2歳児とのアパート暮らしに不安です
この度、主人の実家での生活から、アパートに引っ越すことになりました。
実家は実家で気を使い、子供にも(二階が居住スペースなので)床をドンドンしたら叱っていました。
アパートは一階を探していましたが、条件に合った所では空きが無く、結果、二階の部屋を契約することになってしまいました。
色々、防音対策は考えていますが、
「賃貸の二階で子育て(0歳〜5歳)」の経験談をネットで検索していると、
「子供がいるくせにアパートに住むべきではない、戸建に住むべき」というのが世間一般(小さい子供がいらっしゃらない方からの)意見にありました。
実際、子育てされている側の方は、「毎日、苦情にビクビクしながら暮らしている」「子供に怒ってばかりで可哀想に思う」とおっしゃっていました。
私もそうなると思います。
まだ、旦那の実家の方が子供にとっては良かったのかもしれない、
世間は怖い、楽しみにしていた新生活が途端に不安、恐怖、後悔になってきました。
家を買うには夫婦共、年齢が過ぎてしまっていますし、余裕もありません。
どうしたら良いのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

有り難し 7

回答 1