死にたいって言いたい。 でも言えない。 怒られるから。 私はいつだっていい子を演じてきた。 両親は共働きで仕事で疲れて晩ごはんを作るのが大変だと思って 小学校の時から自分が毎日母親の代わりに晩ごはんを作ったり、洗濯、後片付けもしてきた。 でも それがどんどん負担になっていって私はうつ病になった。 助けてほしくて、気づいてほしくてリストカットをいっぱいしたけど、母親にバレた時 逆ギレされた。 私は母親のために今まで尽くしてきたのに、感謝されたこともないのに、私がリストカットしたり、これはよくないって些細なことを注意したら逆ギレされる。 本当は今母親の目の前で 死にたいって言いたい。 死にたくて死にたくて苦しいって言ってやりたい。 でも、きっとそんなこと言ったって怒るだけ。 弟は何をやっても怒られないのに 私は私がちょっと機嫌が悪いだけでめ母親も機嫌が悪くなる。 自殺したら今よりもっと苦しいことが待っているってよく聞くから、なんとか死なずに生きようと今まで頑張ってきたけど もう限界です。 3年以上止めてたリストカットも再発し、私の腕はまた昔のようにボロボロです。 もう母親の顔色を伺いながら生きていくのがしんどいです。 家を出たくても、2〜3日外泊するだけでも不機嫌になります。 弟は毎週末外泊しても何も言われないのに、私だけ自由がありません。 私はただの道具なら、邪魔なら 死にたい。 誰の目も気にせず、誰にも気を遣わず生きていたい。 居場所がない。 居場所がほしい。
子どものころから、孤独を感じていました。 現在、まだ中学生の息子を一人で育てています。 親はなく、友達もいず、誰にも頼れず、話せず毎日が苦しいです。 子どものころから暗い性格だったので、親には気にいられず 自分はダメだと思い生きてきました。思ったとおり、今もダメなままです。 独りぼっちです。友達の作り方がわかりません。こうして書いているのも恥ずかしいのですが、こんな私に育てられている息子がかわいそうです。 苦しくて混乱したままでうまく書けずすみません。
前回は大変お世話になり、ありがとうございました。 あれから私は、反省をし転職活動中ですが、この歳で希望の職は難しいです。 その不安と長男が県外に働きに行ってしまう寂しさで一人でいる時に泣いてしまいます。 こんな大切な時に、私は情けないです。 仕事が決まらない先の見えない不安。毎日一緒に暮らしていた息子が県外に行ってしまう寂しさで… うつ病になったなと自分で感じます。 息子は、こんなに大変な就活を一人でやれたんだとあの時私は頑張れって言ってやるだけで何もしてあげれなかったなって… 簡単に仕事見つけられるとは思ってなかったですが、こんなに不安になり、先が見えないとは思いませんでした。 息子の引っ越し準備をしながら涙ぐみ、買い物に行くと息子はいずれ自分で購入するからと気遣いをみせます。 息子の成長を喜び、元気よく送りたい。 私のまわりには、優しく声をかけてくれるみんながいるのに…二つの不安が日々大きくなります。 私は、前回怒りの自分でした、反省の気持ちが足りなかったから苦労しなさいと試練なのでしょうね。 でも、今回の試練はツライです。苦しい。悲しい。 このままだと、壊れそうです。 助けて下さい。
私はスピリチュアルなことは大して信じない方なのですが、 「心」については不思議なことばかりです。 心はコントロールが出来ません。 他人は当たり前ですが、 自分の心でさえ上手くコントロール出来ないって何だか不思議です。 そして頭では”悪いこと”と認識していることを やってしまった時は 遅かれ早かれ、いつの日か必ず まるで罰を下すように、私の心は私を苦しめます。 自分の「心」が自分の物では無いような気さえしてきます。
人として最低なことをしてしまいました。とにかく最低なことで、信頼してくれた相手を裏切るような行為です。 詳しく書くことも出来ないほどですが、相手も何より傷ついたと思います。いくらだって回避出来ただろうに、私はやってしまいました。ろくに眠れず、食事も取れないです。相手の方からはもう一度やり直すチャンスを頂きましたが、それに応えられる自信もありません。 前向きな気持ちになるためにはどうしたら良いでしょうか。
以前、軽度の発達障害(注意欠陥多動性障害)の為、精神科にかかっていました。 しかし、お医者さんとの相性が悪く、色々相談してもなかなか自分の中で納得のできないことの方が多く、それがストレスになり、行くのをやめてしまいました。最近では、続けて行くべきだったと後悔してしまう時があります。 今回相談したいのは今後、何か精神的に負担になったり、相談したいことがあればかかりつけの精神科に行くべきなのか、またカウンセリングだけ、病院+カウンセリングという方向性も視野に入れた方がいいのか。アドバイスお願いします。
ずっと大切にして必死で守ってきた家庭が、今まさに音を立てて崩れていこうとしています。悲しいことですが家族の絆は途切れてしまいました。自らを省みれば、これも必然の結果だったのだと思いますし、また全責任は一家の長である私にあります。 私に最期にできることがあるとすれば、このような家庭を築いてしまったことを、死を以て家族に詫びることだけです。 短い期間でしたが、このサイトで様々な方々の悩みや苦しみに救いの手を伸べられていらっしゃる高僧の皆々様に深い尊敬の念を抱くと共に、心から感謝しております。本当に有り難うございました。
私はこの度、過去に過ちを犯しました。 近くのお寺へ行って過去の行動について懺悔をしてきました。 自分でも思い出せないほどに罪や後悔が沢山あるので、 1つ1つ、過去のことをなるべく思い出して手を合わし懺悔しました。 最近まで悩みに悩んで辛かったでしたが、 ここでご質問させて頂いたこともあり、心が軽くなりました。ありがとうございます。 そして、過去の過ちに対して今後どうするか、と考えた時に 同じこと2度としないと誓うと共に、 自分の過去のマイナスは将来のプラスで補おう、という考えに至りました。 そこで他人に対して善い行いをしたいと思います。 でもそれはすごく小さなことです。 相手が喜んでくれるような細かい気遣りとか 相手がミスをしたり、機嫌が悪い時、余裕がない時に快く許したりとか もっと細かく小さなもので言えば、 相手が気持ちいい気分になってくれるような受け答えとか。です。 こういう小さな行いでも仏様は評価して下さるでしょうか。 過去の行いを帳消しにしたいという訳ではありません。 (帳消しにしたい気持ちは山々ですが) ただただ、将来幸せになりたいのです…
小学生の頃に母が再婚し、血の繋がりのない父親とその連れ子の妹と暮らすようになりました。 二人はともに仕事をしていて、母は外で働き、義理の父親は自宅で自営業をしておりました。 そのため私たち子供の躾は父親が担っていたのですが、躾と言いながら殴る蹴るを繰り返したり、謂れの無い非難を受けたり、食事を与えられなかったり、外出を禁じられたりしていました。 そんな生活でも法則があり、3人の子供のうち、2人を父親が擁護し、1人は執拗に上記の行為を受けるのです。 私はそれに気づくと、父親に気に入られようとどんなことでもしました。 しかし、それは同時に弟が標的にされるということでもありました。 弟の悪さについて告げ口をし、標的が自分に向かないように仕組んだこと、毎晩泣く弟に手を差し伸べられなかったこと、父親と一緒になって弟を虐げる立場にいたこと。 私は自分可愛さに弟を見捨てたのだと思います。 その後は離婚し、母と弟の3人で暮らしていますが、その罪の意識が消えません。 離婚後、母親にも話しましたが、取り合ってもらえず。 弟とは普通に接していますが、心の底に後ろめたい気持ちが残っており、きちんと謝罪できていません。 また、義理の父親だった男については母からたまに話を聞きますが、あまり幸せでは無いようです。 私はそれを聞いて心の中で喜んでしまいます。 そしてその後に自分がこんなに醜い人間だったとは、と悲しみが湧いてきます。 私は今後、どのように生きれば罪を償えるのでしょうか。 自分の醜い気持ちはいつか消えることがあるのでしょうか。
今までずっと人から見下されてバカにされ続けて来ました。両親も他界して、話す人もいません。持病もあり、目に障害もあり、貯金などもありません。外に出るのも、人と接するのも怖いです。人に迷惑ばかりかけているし、生きてて楽しい事が全くないので死にたいです。ですが。死ぬ勇気すらありません。人生は苦行とよく言われますが、他の人は目も見えて、いじめられず、病気にもなってなく、羨ましく妬ましく思います。自分の人生を受け入れる勇気もありません。乗り越えられない試練は与えないとも言われますが、与えすぎでは?とすら思えて来ます。どう考えれば、この辛い人生を乗り越えることができるのでしょうか?それとも、辛いから終わらせてもいいのでしょうか?
親戚で大切な人が若くしてなくなりました。 葬儀を終え火葬も終えました。 今になってもっと沢山あっておけばよかったなど たくさん後悔しています。 未だに亡くなったことが信じられないし信じたくありません。 どのようにしたら前を向いて生きていけるでしょうか。 忘れられなくても良いのでしょうか。
自分でもよく分からないのですが、 お年寄りの方を見ただけで涙が出ます。 止められません。 特にひとりで居る方を見ると激しく心がざわつき、涙が溢れます。 街を歩いていても電車に乗っていても我慢できません。 そのため、日頃見ないようにと意識しています。 しかし、そういった回避行為や他人を見て涙を流している自分に嫌悪感を抱いてしまいます。 これは私が「老い」というものを見ようとしていない表れなのでしょうか? 私自身が「お年寄り」になる前に克服したいです。 (ちなみに祖父二人は既に亡くなっており、私自身も悲しみをしっかりと体験しましたが、お年寄りの方々に祖父を重ねているという意識はありません。)
初めまして。 私は、2年前に結婚をし、子どもが1人います。義母とうまくいっておりません。 義母も、私のことが嫌いなようで、主人に「しずかちゃんに、ひどいことを言われた😭」など、私を悪者にするような嘘を吹き込んでいます。主人は、私がそんなことをいうはずがないと私を信じてくれていて、主人も、義母の暴走に呆れています。 今年はこどもの初節句ですが、その事でも正月からLINEで言い合いになり、義母が主人に数日間に渡り、2年前の結婚式の事から最近のことまで自分の思い通りならないことに対する文句を言ってきました。 義母は、同じような暴走をことあるごとに繰り返しており、それは主人が子どもの頃もあったようです。 今まで主人は、義母を「言っても聞かない人」と割りきって、全て聞き流してきたようです。 しかし今回は、私と子どものことも関わっており、主人も嫌になったようで義母に「しばらく嫁も子どもも会わせるつもりはない!」と宣言しました。 義母は、「何を怒っているのか分からない。」と、あれだけ正月から言い合ったのに、身に覚えがないと言い切っています。 結局、子どもの初節句は、私の両親だけを呼ぶことになりました。 主人は、義母が私に今までのことを謝らない限り、私も子どもも義母には会わなくていいと言っています。 私は、そのような結論に至り、ホッとした気持ちと、本当にこのままでいいのか、私が全て我慢すれば、丸く収まるのではないかと気持ちがモヤモヤしています。 ただ、義母は本当に相手の傷つくことを平気で言うし、それを指摘されても、「その程度で傷つく相手が悪い!」と開き直るような人です。 これからも、平気で傷つけてくるし、平気で嘘をつかれるし、今まで通り、都合が悪くなると平気でなかったことにされてしまうのかと思うと、私の気持ちがもたないとも思います。 しかし、このままの状態を続けていても、義母は私のせいで息子や孫に会えないと信じて疑わないでしょう。 そして、今まで通り、何もなかったかのように振る舞い、私の生活を侵してこられたらどうしよう?!と不安にもなります。 このモヤモヤはどうすれば取り払えますか? それとも、私が我慢するのが一番いいのでしょうか?
叩かれたいです。だめな自分を毎日叩いてほしいです。叩かれたらしゃんとするかなって思います。だめすぎて嫌です。苦しいです。毎日叩いてくれる人がほしいです。おぼうさん毎日叩いてますか、叩かれていますか。
自分の存在が見えません。小さい頃から引っ込み思案で、影が薄い私です。 一緒にいるのに存在を忘れられます。名前も、顔も、私という人間がいることが皆の記憶からすっぽり抜けるらしいです。 友達同士で集まるとき、まず誰も誘ってくれません。いじめとかじゃなくて忘れられるんです。 私が何かを言っても誰もこたえてくれません。声が小さいのもありますが、まず聞こえてないんだと思います。 誰の記憶にも残りません。家族も私を忘れます。こんなの生きているなんて言えませんよね。死のう死のうと思うのですが勇気がなくて死ねません。 助けてください。
初めて質問させて頂きます。 私は、約10年間スロットが趣味で暇を見れば1人でパチンコ屋に行っています。今付き合っている彼氏は、ギャンブルを一切やらないため、私がギャンブルをすると知ったら嫌われてしまうと思い、嘘をついています。 パチンコ屋にいる時に、彼から電話がかかってくると、騒音によってパチンコ屋にいることがバレてしまうと思い、電話を持って外に飛び出して、静かなところで電話をします。 しかし、彼からの電話を、バレないようにするため静かな場所を探すので一回で出ることができません。だいたい私から掛け直すことが多いです。そこで、彼に何やってるの?と聞かれると必ず女子会やってたなどと大嘘をついてしまいます。嘘をつくのが下手な私なので何か隠しているだろうと彼は疑っていると思います。 彼は、私が電話に中々出ず、時間をおいてから掛け直すということがすごく嫌なようで、今度それをやったらもう知らないからね。と注意されていました。それにも関わらず、また同じことをしてしまい完全に愛想をつかされてしまいました。パチンコ以外では彼に嘘をつくことはありません。 長く付き合っている大事な彼なのにパチンコのために嘘をついてしまう自分が情けないです。嘘をつかない穏やかな生活を送りたいです。 私はギャンブル依存症なんだと思います。勝っても彼氏からの電話がくると全く喜べません。恐怖心が勝って途中で帰ってしまうこともあります。 この邪念や煩悩の塊のギャンブルからどうしたら足を洗えるでしょうか。アドバイスを頂けたら幸いです。
わたしはいま強迫性障害の治療を行っています。 不潔恐怖で接触していなくても精神的に汚れたと感じてしまいます。 その症状に関連して気持ちの落ち込みが激しくなり、自傷行為をしてしまうこともあります。 なので普段から気持ちが落ちてしまいそうになると心を無にしようとしてみますがなかなか落ち着けることができません。 なにか方法があれば教えていただきたいです。
今気になっている人がいるのですが、その人とは別の人で、もしこの人と付き合ったらどうなるのか、と考えてしまいました。こういうのも浮気っていうのですか。気になっている人とはまだ付き合っていませんし、付き合ったらどうなるかシュミレーションしようとした人から好意を持ったと言われたわけではありません。ただ、考えてしまっただけです。 考えただけなのに、罪悪感でいっぱいです。
先日、ある手違いをしてしまい、上司に注意されました。これまで職場で上司に注意された時よりも心に残ります。正直、両親に叱られた時よりも強く残るほどでした。キツい注意のされ方ではなくまるで諭すかのような口調で、思い出しても涙が出そうになる位です。自分のした事がどれだけ周りに迷惑をかけるか、また自分自身の信頼を崩してしまうかと…。しかしこの叱責を機に、自らの行いを振り返り、悔い改めようとするきっかけにもなりました。私の職場は個人経営のお店で、従業員みんなまるで家族の様な雰囲気です。私に懇意にしてくれている方々に申し訳なく、また変わらず接してくれる事がとても有り難く思います。叱られてここまで色んなことに気づかせて頂けた事はありませんでした。上司に感謝しかありません。 新たに一歩踏み出すために、また二度と繰り返さない様に一言喝を入れて下さい…。
お坊さん、こんにちは。 悩みを聞いていただきたいです。 私は以前、カルトに洗脳されてしまった ことをとても後悔しています。 洗脳されていた期間は2年間。 抜け出して3年がたちました。 しかし、抜け出したあとも洗脳されて いた頃のように苦しいです。 どうして、あんな人の為に大切な時間を 使ってしまったのか… 友達や家族に辞めろと言われたとき早く 辞めていればよかった… なによりも私が後悔しているのは そもそも出会ってしまったことです。 出会わなければ、今、こんなに後悔する こともなかったのに。 私にとって、意味のある出会いだったので しょうか? できるなら、過去に戻ってやり直したい。 こんな過去とどう向き合っていけば いいのでしょうか? ずっと、このまま過去を後悔して 生きていくのは、辛いです。 もう、洗脳はとけているのですが 心のどこかにまだ、こんなに辛い のは、呪いのせいなのかな?とも 思ってしまいます。 (よく、呪いと言われ、脅されました。) 呪いなんて、あるのでしょうか?また こんな、私にも心が晴れる日がくるの でしょうか? お坊さん、助けてください。