実母の依存に耐えられません。ネットショッピング【メルカリ】の面倒、年賀状の一言書き等。断ると、私の心が狭いような事を言い私はいつも傷つきます。 電気製品や年金等の書類書き、病院送迎などは快く受けています。 それと、病院送迎の時も仕事を休んで行っていますが 先日駐車券をカバンから出しドアポケットに入れていたのですが 父が後部座席のシートベルトがつけられず降車して手伝った際にドアポケットから運転席の足元に落ちたて行方不明になった際も罵倒されました。 私は、もう辛くなってきました。
お力をお貸しいただきたいです。 とても生きづらいです。 仕事、恋愛、個人のことで悩んでいます。 なぜか?どうすればいい?どちらかだけでもお答えしていただければ幸いです。 仕事では、要領が悪く、コミュニケーションが下手すぎます。 恋愛では、見た目に自信がなく、コミュニケーションも下手で悪循環です。 個人的には、自己中、気が短い、神経質、行動力の低さ、睡眠過多など、あらゆる問題があります。 母親からも何回も怒られるし、自分でも気づいてきたのですが、こんなに空っぽで何もない人間が教師を目指しています。唯一の特徴は、子供が好きなことだけです。しかし、それもやる気がない子には、自分が苦しんで気づけばいいのだなどと冷たく思ってしまう時もあります。 回答よろしくお願い致します。
母とふたりで長い間で生活してきましたが、母が介護状態になり 一年前に施設に入所しました。 母の状態は、たぶん環境の変化によりみるみる悪くなり 廃人のようになってしまいました。 私は後悔の念でいっぱいです。 わたしのせいだと。 母に週二回は行くようにしています。 施設へ行くのもとても気持ちが重くしんどいです。 母の変わり果てた姿を見るのが辛いです。 施設の職員は 待ってるよ。とかまた来てやって。と言いますが 私に対してもっと頑張れ!と言われているように思い それもまたしんどいです。 どうすれば、気持ちを上げて 母に会いに行くことが出来るでしょうか? 周りの意見をマイナスに受け止めがちです。 プラスに受け止めるにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
前回の質問への回答有り難う御座いました 今回もよろしくお願いいたします 既に疎遠となり、会いたくも顔もみたくもない父に言われた一言が忘れられず毎日のように思い出してしまいます。 先に高校生時代、私は父と不仲になっていた母が出○い系にはまり仕事を理由に浮気していたことを知り、当時嫌いでした その分気分屋であったけれど自称ファザコンと謂えるほど父が好きでした。 父の口添えで同じ職場で仕事させていただいていたのですが、暇な仕事中にいったきっと何気無い一言が忘れられません。 「お前が産まれなきゃ、俺は外国でビックになれた」 その時は軽く笑って過ごしていたのですが、その後仕事をやめたあと、客の女と出来ていたことを知りました、家族とは旅行にいこうともしなかったのに不倫相手の女の子供をつれていく『ついで』に弟も旅行につれていったこと 私は名にも知らず常連であった不倫女に愛想を振り撒いていたこと 自分にも腹立たしく感じられます 私は両親の無責任な性行為により、造られました 父が外国にいくためのパスが中々降りず その間に私を妊娠していることが発覚したからその様に言ったのでしょう 自分達で遊び半分でやった事の結果を人のせいにするような、しかも悪気もなく この言葉が未だに脳裏にこびりついてます 頭の中で不幸になっていく父を想像し、惨めに死んでいく姿を想像して嫌なことを消していますが何度でも甦ってしまいます 無駄な事と思っています、良くない事とわかっていてもやめられずにいます 子供は親を選ぶと言われたり、選べないと言われたりしても私には結局は親の勝手により作られただけなのだと思わずにいられません 今は父方親戚との争いをきっかけに関係を修復しつつある母に言われました 「人の不幸を呪うと自分に帰ってくる、特に相手が運が強かったり守護霊が強いと余計にね」 分かっていますが不幸を呪わずにいられません こんな風に考えてしまうの私は人間として最低ですか?
わたしはペットショップで働いきはじめたのですが、先日赤ちゃんうさぎさんの死に直面しました。 わたしが病院に連れて行って、強制給餌もしたのですが、残念ながら亡くなってしまいました。 亡くなる直前まで撫でてあげたりしていたのですが、亡くなる瞬間はその子はひとりでした。 その子の苦しんでもがいてる姿が頭から離れず、思い出すたびに涙が出てきてしまいます。 いつまでも悲しんでいては成仏できないよと言われますが、わたしがあの子のことを思い出してあげなければずっと一人なのではないかと思ってしまいます。 家族に出会うことなく、名前をつけてもらうこともなく、生まれてすぐに亡くなってしまったあの子は何の為に生まれてきたのでしょうか。生まれてきて幸せだったでしょうか?もっと自分にできたことがあったのではないかと思いとても悔しくて自分を責めています。苦しいです。
はじめましてよろしくお願いします。 以前子供を通じて知り合った元友人Aさんに、ひどい裏切りを受けたことがあります。 私も迂闊だったことと、裏切りをうけたことに初めはとてもショックで悲しく、時が経つと怒りや恨みに変わり四六時中悶々と考えてしまっていました。恥ずかしながら10年近くもです。 なるべく考えないようにもしたら以前よりは気持ちもおさまってきましたが、視界に入るとまた怒りが湧き上がるという状態です。 卑怯で裏表のある人はいつか反省するような事は起こるのでしょうか? または卑怯で裏表のあることはそれほど悪いことではないのでしょうか? しつこい怒りはどうしたら良いでしょうか?
私が学生だった時に友人が亡くなりました。 お寺で葬儀が執り行われました。 しかし私は当時、過敏性大腸炎という病気で、緊張したり精神が不安定になると酷く下して立っていられなくなったり、吐いてしまっていました。 短時間のサイクルの波で下してしまい、吐いてしまう事が続いていたので、 葬儀はお寺に行き、お焼香だけさせて頂き、その時点で下していて気持ち悪くなってしまっていたので、その後家に帰りました。 翌日、その事を他の友人達や先生などにとても責められ、今でもいけない事をしてしまったと思っています。 友人は、友達なのに出席しないなんてありえない、受け入れられない、 先生は信じられない呆れたという言葉と態度でした。 病気の事は誰にも話していなかったですし、少し辛かったですが、 今でも本当に申し訳ない気持ちがあります。 恥ずかしくて病気だと人に言えませんでした、、 命日以外に、お墓まで花を持って謝りに行ったことがありますが、友人はこんな私を許してくれるでしょうか、、 長文ですみません。 何かお言葉を頂けましたら幸いです。
過去の嫌な記憶によって 思い出しては嫌悪感に包まれて 怒りを抱えてしまいます。 私は二十代中盤の男性です。 今まで学生時代や社会人での経験の中で、理不尽な仕打ち、嫌がらせ、性格が合わなさすぎる人との関わりの記憶で 今も思い出してはイライラしております。 しかしながら、イライラや怒りは自分の中でなんとか抑え、家族や友人に当たることなく自分の中で処理していますが 嫌な記憶、嫌な人物、不快な人物のことを思い出しては、嫌な気持ちになっております。 お風呂に入ったり、トイレに入っている時によく思い出し、その度に苦虫を噛んだような表情になります。 思い出しても良いことがないし、こちらに大きな非があったわけではなく、解決はしているものの、当時の嫌な気持ちばかり蘇ります。 早く忘れて、幸せなこととか、楽しい時間を過ごしたいと思っております。 (これ以上、同じ話題で親友に愚痴を漏らしたくありません。) 皆さんはこんな時、どうされますか? また、私はこの記憶をどのように処理していけば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。
お世話になります。 救われるや、救われたいなど、それは どういう状態なのでしょう。 私が救われた状態って、どんな状態? 今の苦しみは、逝ってしまった娘の事。 もし、目の前に現れてくれたら もし、あの日の続きができたなら だけど、その「もし」はありません。 私が死ぬまでありませんよね。では、生きてるうちは救われないのでしょうか。 時々惨いニュースを見ると、もしあの日 娘の自死を思い止める事ができていたなら、それは、娘を救った事になったのだろうか。 こんな生きにくい世の中で、生きたくないと願った娘を、無理やりこの世に留めることは、娘を苦しめただけ。生きて欲しいと願うのは、私のエゴだったのかもと思えるのです。 私はこれまでに、病気や事故に合いそうになり、回避できたことを、ラッキーだと思っていました。私って運がいいって、感謝していました。 でも、あの時死んでいれば、こんな辛い思いをしなくてすんだのにと、悔やんでしまいます。 動物や草花のように、生きる意味とか、理由とか考えないで、その日その時が来るまで、自分のできることをして、過ごせたらなあと思います。そう思うのに、この頭はごちゃごちゃ、考えて苦しんでしまうのです。 生きてるうちに、楽になる方法。 娘に会えなくても、悲しくない方法。 何かないですか?
回答していただきありがとうございます。 昔を結婚当初を思い出して話してみる。 夫の良いところを見つけてみる。 今までのいい思い出を沢山思い出してみる。 まず、これらを頑張って思い出してみます。 私が質問した内容をもう一度読んでみると自分の事ばかりで頭が一杯になってます。 夫がどう考えてるのか、夫の気持ちを全く考えていないのがわかりました。 少し頭を冷やして昔の事を、楽しかったときの事を思い出して頭の中を穏やかにしてから今どうすべきか考えてみようと思います。 子供のためにどうすればいいのか。 頭を冷やします。 ありがとうございました。
交際して半年になる女性がいます。 私自身は婚歴も含めそれなりに女性とのお付き合いを重ねてきましたが、 今の彼女ほど自然体でいられて、一緒にいて安らげる女性は初めてです。 お互いに結婚の意思があり、両家の親とも顔合わせは済んでいます。 そんな彼女が、つい最近AVに出演していたことが発覚しました。 さらに高校生の時から体を売る仕事をしており、現在も続けているとのことです。 その理由は家計を支えるためです。 彼女の家庭は5人家族です。 父親は家に全くお金を入れない人で、母親はそのことによる心労でほとんど働けません。 大学生と中学生の妹がいるため、生活費や学費を稼ぐために 長女である彼女が月30万円ほどを稼ぐ必要があるそうです。 彼女は発達障害を持っているため、一般的な仕事を人並みにこなすのが困難です。 水商売は飲み物をこぼす等のミスが多くて続かず、結果として体を売るに至ったと聞きました。 このことが判明した後、話し合いをしました。 彼女自身も辛い思いをしており、可能なら今すぐにでも辞めたいそうです。 来年になれば大学生の妹さんが就職し働けるようになるため、彼女は解放されます。 しかしそれまではどうしても彼女が稼がなければならず、 「あなたには悪いけどこれからも体を売り続けるしかない」と告げられました。 私はこの話を聞いて、もちろんとてもショックではありましたが、 それ以上に彼女を護りたいという思いに至りました。 あるだけのお金を彼女に渡し、副業を始めました。 もっと給料のいい職に就けるよう転職も考えています。 しかし、彼女が過去にやってきたことは自分の中で飲み込めても、 現在進行形で体を売り続けていることを考えると心が壊れそうになります。 彼女と一緒にいる時間はとても幸せで満たされるのですが、 離れていると彼女がいま何をしているのかという考えが頭を占領し、仕事も手につきません。 正直、彼女がそこまでする必要はない、家族なんて捨ててしまえばいいとも思います。 しかし幸か不幸か、彼女は家族が大好きなのです。 いつかお金持ちになって、大きな家で一緒に住みたいとまで… 自分が彼女にできることは、とにかくお金をたくさん稼ぐことのみです。 ですが、どうしても毎日はがゆくて悲しくて苦しくて切ないです。 この気持ちと、どう折り合いをつけていけばよいのでしょうか。
先日身内が臓器移植をしました 最後にその男の子(11歳)を手術室に、みんなで見送るとき、その子もポロポロと涙を流してました 臓器移植の日からだいぶ月日が流れましたが、未だに夜に思い出し、涙が出てきます もし、脳死でも奥底の意識があったとしたら、その男の子は、かなり怖い想いをしたと思います、私だったら絶対嫌です その男の子が犠牲となり、数人の人を救い、たくさんの人の喜びに繋がったことは分かってますが、その決断は本当に正しかったのか疑問です 私はその子が生まれたときから会っていて、友達のような関係ではないですが、胸が苦しいです いとこが亡くなったくらいで、こんなに悲しくなるって大袈裟ですか? あと臓器移植は仏教から見てどんな感じなのかと、お坊さん個人の意見をお聞かせください
私にはいつも一緒につるんでいる友達がいます。(※学校や会社などの仲間ではなく、同級生でもない特殊な環境なので説明しづらいのですが…) 男性3人と女性1人で、私が年齢的には一番上なのですが、もう一人の女の子が妹キャラでみんなにものすごく愛されています。 基本的にはなんでも周囲に手伝ってもらっており、甘え上手なので周囲が手厚くサポートします。 私は器用貧乏(と自分で申すのも恥ずかしいのですが)で、これまでなんでも自分で解決しようとしてきたのでサポートもないし、なんでも周囲は頼ってきます。 何かをやっても褒められたり、ありがたがられたりしません。彼女のように、何かをするたびに周囲が褒めてあげるような環境ではないことが悲しくてたまらなくなることがあります。 それが辛くて、他の人達と一緒にいることが増えたのですが、久しぶりに彼らと遊んでいて気が付いたことがあります。 それは彼女が、自分の存在価値になんの疑問も持っていないと言うことです。自分の困りごとを周囲の人が手伝うのは当然、という感じなのです。 私は迷惑をかけるとみなさんに申し訳ないとものすごく感じるので1人で解決しようとすることも多いですし、甘えられる相手はメンバーの中にはいません。 彼女がみんなに天真爛漫に甘えているのが羨ましく思います。家でも長女だし、仕事でも周囲から期待されることが多いポジションなので、誰かに甘やかされたいと思っていてもそういう相手はいません。 私がそこに存在するためには、「迷惑をかけないこと」「何か利益を彼らが得られること」が必要だと思っているんだということがここ最近分かってきました。それを最低限クリアしてこそ、そこにいる資格が与えられるという感じです。 逆に彼女は、そんなことを全く気にしたことがなく天真爛漫です。そこに存在して自分らしく振る舞うのが当然という感じです。 私の方が卑屈で、自己肯定感が浅く、無邪気な彼女にこんなあさましい感情を抱いて嫉妬しているのがおぞましいとさえ思います。私も彼女は好きですし、つい世話を焼いてしまいます。だからこそ、それで苦しんでいる自分が見苦しいのです。できれば彼女のように生きたい、我がままや自分らしく振る舞うこともできない今の自分を変えたいと思います。 こんな私はどうすればよいでしょうか。
今の時期、とても苦しいです。 私は強迫性障害で、血液によるウイルス感染による強迫があります。 買い物をする時など、レジの人の手に生傷があると、 買い物ができません。 レジの人が商品で手を切ることがあります。 商品で手を切ったということは、見た目には、分からなくても、 その商品に血液が付いたと考えてしまいます。 また、今の時期(冬)は手に生傷がある人が多いです。 この位では感染しないと分かっていても、精神的に参ってしまいます。 買い物の後は、もの凄く疲れて寝込んでしまうことが、 しばしばです。 道に血の付いたバンドエードが落ちているを見ると吐き気がします。 もう、辛くて苦しくて苦しくて苦しくて。 もちろん精神科にはかかっていますが、 良くなったり悪くなったりを繰返しています。 どうかアドバイスをいただけたらと思います。
自分は頭が悪いです。(話を理解するのに時間がかかる、数字や計算が苦手、説明ができないetc) 頭が悪いのに大学院まで進んでしまい、身の丈以上の仕事についてしまいました。仕事が出来なくて、まわりに迷惑をかけるし、役に立たないので空気のようになっています。悲しいのでやめたいですがお金がないと困るのでしがみついています。 仕事のことでも、普段生活していても分からないことが多く、世の中には自分の分からない事ばかりあるように感じます。 うまくいえないですが、「自分には○○は分かる」という気持ちが持てないのです。いつまでたっても何事もあまり分からないままで、いつまでたっても自信が持てないです。 ならば勉強しようと本を読んでもわかったようなわからないような気にしかなれないし、わかった気がしてもすぐに忘れます。 とても困っています。みんなはこんなことで悩まないのでしょうか。みんなは頭がいいから困らないのでしょうか。
はじめまして。僕は現在19歳の大学生1年生です。今人生史上最大に悩んでいるのでどうかアドバイスをお願いします。 悩みの種は単純に自分の見た目です。はっきり言って自分の顔に全く自信が持てません。高校生のころまでは髪型の決まりも厳しく眉をそることもできなかったので、自分の見た目に特に気を遣うこともなく、悩みなく過ごしてきました。しかし大学生になり髪型や服装に気を遣うようになってから、自分の見た目をひどく気にするようになりました。朝顔を洗って髪を整えるたび、自分はなんてゴミみたいな顔をしているんだと思ってしまいます。 さらには、見た目がダメな自分は人類にとっての招かれざる客なのではないかと考えてしまいます。見た目がダメということは性的魅力に欠け、子孫を残しにくいということになるので、自分は人類にとって淘汰されるべき存在なのではないかと考えてしまいます。 もちろん、見た目がそこまでよくなくても十分に恋愛できている人がいることは分かっていますし、今の自分のように卑屈になることが一番かっこ悪いことだというのも頭ではわかっています。しかしどうしてもこの悩みが頭から離れません。毎日一度は必ず考えてしまい、そのたびにひどく落ち込んでしまいます。何をするにもやる気が起きず、憂鬱な日々が続いています。また、そのせいか最近不眠がひどく、ここ一週間ほど病院で処方された睡眠薬が無くては眠れない状態が続いています。 実際高校を卒業するまではある程度自分に自信をもって、明るき生きてきたつもりです。将来は金をたくさん稼いでモテてやるぞと思って、勉強も人一倍頑張ってきました。そんな自分がこのような状態になってしまい、とても戸惑っています。この現状をどうしても打破したいと思っているので、どうかどなたかアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。
現在、専門学校を休学中で週3、4日ほどバイトをしている19歳です。休学の期間が3月まででそろそろ退学するのか復学するのか決断しなければならない時なのですが、とても悩んでいます。 なぜなら、頭では復学した方がいいと分かっているのですがどうしても気持ちがついて行きません。担任の先生からは編入の話も頂いていたのですがそれもとても悩んでいます。 このままバイトを続けてフリーターとして生きていくのは親に対して申し訳ない気持ちがあります。何か良い解決方法はないでしょうか?
忘れたいのに忘れられない、嫌な思い出が僕にはあります。 忘れたと思ったら、ふとした拍子にまた思い出してしまい、本当につらいです。そのせいで、受験勉強に集中できないことも多々あります。 どうすれば、いやなことを忘れる、あるいは気にならないようになれますか。回答お願いします。
旦那に離婚したいと言われました。旦那とは結婚してから単身赴任で一度も暮らした事がなく元々うまくいってませんでした。最近完全に独身気分になってしまったようで、何もかも捨てて家族のために生きる人生は俺の人生じゃないと言われました。 最初は怒りよりも悲しみがきて最近まだ小さい子供もいるのに会いにもこない、毎月の生活費も惜しくなりどんどん言い訳をして減らしていく無責任な旦那の行動に怒りが湧いてくるようになりました。 怒りは怒りを呼ぶので親などに最初話していましたが最近はあまり怒りを感じないように、考えないようにと怒りの感情を感じたら本を読んだり、DVDなどをみて気をそらして生活していますがふと子育てで辛い時、今後の生活のお金への不安などが過ぎるとなぜ私ばかりに全責任が襲ってきたんだろう。何で今あの人はのうのうと生きているのだろうと消せない怒りが湧いてきます。 子供の事は大切です。でも2人の子供なのにと心のどこかで自分だけが不自由な状況に陥ってしまったと感じているのも心のどこかにあります。 制裁を加えたいなどの怒りに最初は蝕まれましたが意味がないので今は考えないようにしていますし、人の感情が変わってしまうのも仕方ない事だと思っています。 ですがただただこの無情な状況や子供を平然と人生の邪魔!!と言った旦那に対するこの怒りはいつまで続くのか、この先どのように自分の中で折り合いをつければいいのか知恵や心が少しでも軽くなる言葉をいただけたら幸いです。
昨年の夏に第二子を妊娠しました。 自営の仕事が忙しい時期だったので、母には喜んでもらえず、なんで今なの?仕事はどうするんだと嫌な顔をされました。 実母だからこそ喜んでほしかったです。 妊娠を報告してからはいろんな嫌味や主人の悪口も言われ、精神的に病んでいたところ流産してしまいました。 本当に悲しく毎日の様に泣きました。今も思い出すだけで心が痛いです。 母は流産の報告を受けてから別人の様に私に優しくしてきました。まるで流産して良かったと言われてるような気分でした。 もちろん初期の流産は誰のせいでもなく、染色体異常が原因だと承知しています。 子供は母の事が大好きですし、母も子供をとても大事にしてくれて感謝はしていますがやっぱり心のどこかで母のせいだったと、母を恨んでしまいます。 こんな自分がとても嫌です。 流産してからなかなか授からず今に至ります。 きっとこんな気持ちでいるからですよね…