hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「彼氏 いない 」
検索結果: 4473件

彼氏の過去を受け入れられない

タイトルの通りです。 彼氏の過去で、とても大切にしていた女性がいたようです。付き合い始めた時から、そういうを話をちゃんとしてくれました。 まだ交際して日は浅いのですが、彼氏の過去や周りにいる女性に嫉妬してしまいます。彼氏は友達が多い人なんです。人との縁を大切にする人。 けど私は全くの真逆。大切にしたくても、いつも壊してしまう。友達が欲しいのに、作り方がわからない。相手を信じられない。ただ寂しいから、相手に寄り添ってる、依存してる気がします。 彼氏は優しい嘘をつきます。 そして傷つきやすい。私は、過去の女性や、周りの女性より、誰よりも愛されたいって、特別になりたいって思うけど、私は彼氏のように経験が少ない。交際期間も短い。友達も少ない。 愛されてない。 彼氏の前の彼女とのやりとりを知ってしまった。結婚歴もある彼氏。壁が大きい。壊してしまいたいです。けど、別れを告げました。 こんな素敵な彼氏を、私は愛せないと思ったんです。尽くしてしまう。そして見返りを求めている自分がいます。話す度に安心させてくれる。私は醜く、心が荒んでいます。彼氏の心が綺麗すぎて。どうしたら、人を愛せるんでしょうか?この先も同じことを繰り返して、幸せへの道を自分から壊してしまう気がします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

彼氏家族に拒絶されています

こんにちは。25歳女性のmerodyonと申します。 兼ねてより、長くお付き合いをしています彼氏(30歳)の家族に会いに行きました。1泊2日で彼方のご家族にお世話になりましたが、私の至らなさにより、彼氏家族に拒絶されるまで嫌われてしまいました。終わった時には彼氏と上手くいったねー、良かったねと思っていたのに、帰った後に彼氏家族から大量のクレームをいただいてしまいました。 1.私が積極的にコミュニケーションを取ろうとして、自分中心に話をしていた。自分の話ばかりで相手の家のことを知ろうとしないと思われた。 2.知らず、知らずのうちに相手を傷つけていた。 彼と彼の父(タイヤ交換のプロ)がタイヤ交換真剣にしてるのに、高速でタイヤが取れるのが嫌だーと言ってしまい、あっち行っててって言われた。 彼ママから、あの子こういう所あるでしょー?っていう欠点の話で、違う欠点もあげ盛り上がってしまった。 彼ママ運転の車に、彼氏と同席してるのに私が助席がいいと助席に乗ってしまった。 彼氏のアルバイト経験が少なく、社会経験積めば良かったのにーって言ってしまった。 彼氏の洋服を決める際に、私がいつも買っても使わないから本当に使うなら買ってもいいよと、彼氏を尻に敷いてるような発言をした。 3.話がずれている 4.空気が読めない 5.図々しい 6.マナーがなってない 帰る時、スリッパを重ねて収納した 目を合わせるとそらしている おそらくまだまだ数え切れないぐらい、相手家族からして見れば、おかしなことをしでかしてしまったと思います。こうやって書いてると、私はどうしてこんなに非常識なのかと、どう自分が普通の人間に近づけるのかなってぐるぐる考えてしまいます。 相手家族は私は彼の恥で、交際も結婚も認めてもらえず、一刻も早く別れてほしいと彼氏からききました。連絡先も拒否されています。 そんな私を彼氏は見捨てず、今後彼氏も協力して認めてもらえるよう努力しようって言われています。認めてもらうまでは結婚はできない、どんなに虐げられても、彼氏の親を敬え、介護をしろ、仲良くしてほしいとも言われました。彼氏の気持ちに答えたいですし、彼と家庭をきづきたいです。 私が変わらなければならないのは、重々承知ですが、こんな環境下で結婚して幸せになれるのかなっていう気持ちもあります。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

同棲中の彼氏がうつ病になりました。

こんにちは! 私は現在26歳で、同い歳の彼氏と同棲中です。お互いの両親にも何度も会っており、結婚を考えています。 しかし、彼氏が数ヶ月前から心の調子を崩してしまい、医師にうつ病を診断されました。 現在彼氏は仕事の方は職場とも相談してかなり仕事量を減らしてもらっているようです。自分のペースでゆっくり行っています。近々休職を取ることも本格的に考えているようです。 私自身も病気で仕事を辞めた経験が過去にあるので彼氏の気持ちも想像出来るし、今はしっかりと療養した方がいいと思っています。 しかしながら、最近心がもやもやする場面があります。 1つは彼氏が次の仕事として、投資家や経営者を考えている事です。 彼氏が考えたことなら応援してあげたいのですが、「投資家や経営者になって何か成し遂げたい夢があるから」ではなく、「とにかくお金持ちになりたいから」といったような感じなのです。 そんなに甘くはないと思うし、自分に対しての自信の無さを大量のお金を稼ぐことによって満たそうとしているような感じがどうしてもしてしまって・・・でも、なりたい自分になることは良いことだし・・・と自問自答の毎日です。 私は、彼氏と結婚して、子供を産んで、育てたいという夢があります。そんな私の夢に対して、彼氏の夢はリスクが大きすぎる、と感じてしまいます・・・。 仕事で病んで、従業員では無い働き方を望む気持ちは痛いほどよくわかりますが、まずは心身を整えてから、健康な心と体をもって将来を冷静に考えて欲しいです。(彼氏が病むと思って、私の本心はちゃんとは伝えきれていないです。。) 2つめは、彼氏の家族についてです。 なんとなく、彼氏の家族、特にお姉さんに嫌われているような気がします。 私と付き合ったせいで、弟がこんな風になってしまったと思われているのではないか・・・。ここに関してはもちろん私の想像でしかないので、きっと自分自身でも自分に対してそう思っているのだと思います。だからそのように捉えてしまう。 私が過去に病気の経験など無く、フルタイムで働く人間だったら、彼氏はまた違ったのではないか・・・。 どうしようも無いことをぐるぐると考えてしまいます。 彼氏の事が本当に大好きで、大切だから、2人で歩んでいける道を探していきたいです。アドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

彼氏へ投資はいけないことか

彼氏とのお金問題についてご相談させてください。 1年半ほど付き合っている彼氏がいます。 彼は今、副業でFXをやっています。 2年ほど前に家を建てられるくらい稼いだ過去があり、一旦は本業が忙しく中止していましたが最近再開しています。 ただ彼は、奨学金の返済などでお金がなく、FXの資本金がほとんどない状態でした。 一方の私は貯金額がそこそこあります。 そこで、50万円ほどを私が貸して、現在彼が運用しています。 そもそも彼がFXを始めたのは、資本金を作って独立するためで、私もそれを応援したいと思っています。 ただ最近、FXの調子が悪く40万円ほど赤字になっています。 途端に私は怖くなり、そもそもお金を貸したことはいい事だったんだろうか?と疑問に思い始めています。 正直、彼なら増やしてくれるだろうなどという甘い考えもありました。 よく、恋人間で金銭のやりとりは避けた方がいいと聞くので、判断ミスだったかとも思っています。 過去に、俺が増やしてあげると言っていた言葉を信じすぎたとも思って後悔しています。 彼は、もし失敗しても、赤字分はいつか絶対返すと言ってくれていますが、いつになるかも分からない焦りもあり、険悪な雰囲気になることもあります。 いつまでに返せる?と聞くのも何か違う気がして、どうしたらいいか分かりません。 まとまらず申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

8年間彼氏がいません

もうすぐ30歳になる29歳、女性です。 22歳で就職してから仕事ばかりでしばらくは恋愛をする余裕もなく過ごしてきました。 ひとりで行動することも苦でない性格なのと、友達がたくさんいたのであまり寂しさを感じることもなかったのですが、やはり彼氏は欲しく…。 多忙な業界に勤めているためいちから出会いを探すのもしんどく、元々長年の友人だった男性を良いなと思い、告白するものの恋愛対象として見られず、振られてしまい友達としても気まずくなってしまう経験を何度かしています。 いま好きなひとも8年間同じ職場で、こちらが異性として好きなそぶりを見せるとすこし距離を置かれてしまうような関係値です。(そのひとも同じくらいの年数彼女がいません) いつのまにか30歳を迎える歳になり、まわりの友達は結婚、出産とライフスタイルを変えていき、旅行などにも気軽に行けなくなってしまいとても寂しいです。 かといって、合コンや婚活アプリなどで出会う男性とも1度会って話して以上の関係になれず、除雪としての魅力がたりないのだととても卑屈になり、周りに嫉妬したりしてしまいます。 どうしたら彼氏ができ、結婚に向かい進めますでしょうか。 友人から恋人になるのは難しいのでしょうか。 また、周りの幸せを羨まずに済むのでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

彼氏を乗り換えるかどうか

23歳、女です。 私には10歳上の彼氏がいます。 この1年本当に何も無く楽しく付き合っていたのですが、先月の旅行で初めて喧嘩をしました。 喧嘩自体は特に長引くわけでもなく、お互い旅行終盤にはすっかり忘れており、楽しく幕を閉じました。 しかし、彼氏側はそうは思っていなかったようです。 旅行後マッチングアプリをいれていました。 私と彼氏との出会いは元々がアプリなので、1ヶ月に一度、彼がアプリに戻っていないかチェックしていました。 その事もあり、かなり早い段階で彼を見つけ、問い詰めることが出来ました。 彼氏は謝り、土下座をしてきて、チャンスが欲しいと言いました。 私は今まで、浮気や二股をかけようとする人が大嫌いで、友達だとしても避けてしまう性格だったため、振ろうと思っておりましたが、私自身彼が好きだったため、振り切れませんでした。 それから、3週間ほど経ちますが、失恋していないのに失恋したようにぽっかりと心に穴が空いてしまい、自然と涙が出る毎日です。初めて好きな人に対して、嫉妬や怒り、失望を抱いています。彼氏の顔を見ると「好きだな」と思ってしまいますが、夜眠る前になると彼氏のことを思いイライラします。 そんな中、彼氏と付き合うために悩んだ末振った、同じく昔アプリで会った男性から連絡がきました。彼は出会った時から全く下心を出さず、ボディタッチも全くせず、22時前には家に返してくれるような人でした。本当は良くないかなと思いつつ、久しぶりにその方とご飯に行きました。 そこで今の彼との話をすると、「俺だったらそんなこと絶対にせん」と言い、「もしクリスマスに彼氏さんからデートの予定の連絡してくれなかったら、俺とデートしよう」と言ってくれました。(彼氏はいつも受け身のため、自分からデートの約束や提案をしません。) その方は「彼氏がいる子と連絡取り合うのは違うと思うから…」とその日からLINEは全くしてません。 正直、本当に揺れています。 彼氏は元遊び人…また裏切るかも… でも反省してくれてるし… 乗り換えたとして、その人もアプリで会った人だから私に良い顔してるだけかも… 長く付き合った彼女さんの話は本当なのかな… 最終的に決めるのは私ですが、どうしたらいいでしょうか… アドバイスをください。 ちなみに、所謂スペックはどちらも高く、今の彼氏のほうが顔がかっこいいです…(失礼…)

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

彼氏がいるのに好きな人

現在同棲中の彼がいるのに 同じ職場で好きな人ができました。 (彼とも同じ職場です) 彼に対して気持ちはあるのか、 と聞かれると正直わかりません。 今の彼は普段は優しいのですが機嫌が悪い時、 暴言や暴力を振るうので今も未来も考えると怖いです。 しかし長く付き合っているので情が出てしまいます。 今の彼氏との関係に悩みつつ、 一緒にいたり連絡をとったりして楽しいと感じる好きな人との関係も深めたいと思ってしまいます。 でも好きな人も実は暴力を振るう人なんじゃないか、周りのカップルを見ても「あの子も家では殴られてるのかな」と疑ってしまいます。 彼がいるのによそ見をした自分のことを本当に最低だとは思っています。 彼自身も暴力を振りたくはないが、私が言う事を聞かないので仕方なくしているそうです。 長くなりましたが ・今の彼との関係 (距離を置きたいが情がでてしまう 別居は生活面でも中々難しい、付き合っているのに上下関係が気になる、普段は優しい) ・新しい好きな人との関係 (恐らく脈はないが話していて楽しいのでもっと話して良かったら恋人関係になりたいなぁと思ってしまう) 自分がどういう選択をしたら幸せになれるのか、人生に悩んでおります。 どうしたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

彼氏を慰めなければならないのが苦痛です

初めて質問させていただきます。 2個年上の彼氏との関係についてです。 お互いに仕事をしており、彼氏はよく「疲れた〜」とか「まだ仕事から帰れてない〜」と職場から電話をかけてくることがあります。 帰宅後に電話してきて仕事の愚痴を話すことも頻繁にあります。長々と話すわけでもなく普通の範囲内だと思いますが、問題はわたしの方にあり、そのような発言を聞くと不快感を感じイラッとしてしまうのです。 慰めたり励ましたりしなければいけないという気持ちになり、それが重荷なのかもしれません。 わたしの仕事は残業が少ないので、彼氏と比較して自分だけ楽をしている罪悪感のような気持ちになることもあります。また、逆に、わたしの仕事だって残業はないけど大変なのに!という気持ちもあります。 いつもイラっとする気持ちを抑えて慰めています。 普通は彼氏のことを慰めたり励まして元気になってもらいたいと思うのが普通だと思います。このままでは余計な一言を言って彼氏を傷つけてしまいそうです。心の狭い自分にも嫌気がさします。本当はもっとやさしい気持ちで慰めてあげたいです。 どうすれば疲れている彼氏とうまく付き合えるのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

彼氏に嘘をついてしまった

付き合う前に嘘をついてしまいました。  今の彼氏とはお付き合いして半年になるのですが、付き合う前にマッチングアプリをしたことあるのかと聞かれたことがありまして、実際に私は今の彼氏と仲良くなる前に、アプリを使用したことがあり、それで彼氏(元彼)も出来たことがあります。その元彼とは、付き合うことになってからは一度も会わなかったため、何もなく約1ヶ月くらいで別れました。     しかし、私は彼にそう聞かれた時に咄嗟に使ったことないと嘘をついてしまいました。 それは、当時から今の彼氏のことが好きであるため、自分を良く見せたい、幻滅されたくないという思いが強く、また彼にショックを与えたくないこともあり咄嗟に嘘をつきました。    付き合ってからもお互い過去の恋愛をあまり話さないので、マッチングアプリのことを話すきっかけも無く、黙っていれば大丈夫ということもありますが、嘘をついてしまった罪悪感がとてつもなく大きく、彼氏に嘘をつきたくないから話そうかと思う反面、大好きな彼氏を傷つけたくないから話さない方がいいのかなというのもあります。 ずっと悩んでいますが、どうしたら良いのか分かりません。どうすれば良いのでしょうか? 補足です。元彼のことは話したことがあって、出会いのことは聞かれてなく、マッチングアプリだったということは話してません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

彼氏との関係性

こんばんは。私(20代女)には付き合って5年目の彼氏(20代男)がいます。ずっと仲が良く私の事を信頼してくれていた彼です。 しかし先日、私が他の男性に心を動かされている様に見える行動を取ってしまい、「最終的には帰ってきてくれたけど、一瞬でも俺じゃない男性を選んだ事が残念」と言われました。 彼を傷つけた事が本当に申し訳なく、反省・謝罪をし、今でも私は彼の事が好きだが、彼が別れたいのであれば応じる旨を伝えました。 すると、「もう君に対して嫌いとか好きとかの感情もない。浮気を許すとか許さないという以前の話で、君に興味がない」と言われました。 その上で「ただ、俺の人生でこんなにも自分を愛してくれるのは君くらいだと思うし、今後これまでの様に一緒にいたらまた好きになるかも知れない。今はまだ自分の気持ちもはっきり分かっていないが、別れるのは避けたい。」と言われました。 今の所、私の片思いの形で関係は続いています。 正直、この関係は不毛だと思いますが、元々私の浮ついた心が彼を傷つけた原因でもあり、どの様な形であれ彼が納得するまで所謂キープの立場に収まる事が償いなのかとも思います。 また、彼と関係が続くならこの形でも良いのかもしれないという邪な思いもあります。 私と彼はどうしたら良いのでしょうか。 ご意見をお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2024/10/11

彼氏が好きすぎて辛い

付き合って9ヶ月目の彼氏がいます。 価値観は全く合わないしムカつくことも多いですが、彼氏の容姿や性格、考え、喧嘩でさえ彼氏の一部や新しい一面だと思うと愛おしくて日に日に好きになります。 それでいつも大好きな感情が爆発して、一方的に彼氏への想いや愛を押し付けてしまい、思った反応がないと落ち込んで相手を疲れさせちゃう、この負のループです。 会社や友達の前など外では私は明るくポジティブでメンタル強いキャラなのですが、彼氏の前だと、というか彼氏のことだけに関して自信が持てなくて自己肯定感が低くなって、未来に不安になって、過去を後悔して…とめちゃくちゃネガティブになってしまいます。 彼氏に、いつもそんな感じじゃ、(明るい時と暗い時の差が激しい)、愛を受け取る側も疲れる、普通の会話もしたいと言われました。その通りだと思います。 そのことで何度も別れたいとも言われました。 でも、治そうと思ってるのですが、性格的に0か100しかわからないんです… 限りある時間の中で沢山の愛をあげたい反面、彼氏を愛してるように見せかけて、ただ自分が愛されたいだけなのでは?とも思います。 彼氏が2ヶ月目から全く好きと言わなくなり、相談した際に「沸き立つ気持ちがない」「言われすぎるとプレッシャーになって言いたくなくなる」「元カノたちはそういう言葉じゃなくて、今の時間を大切にする人たちだった」など言われてしまい…。 私の6年付き合った元カレは、付き合ってから別れるまでの6年間毎日好きと言ってくれていたし私もそうしていたのでよりショックでした。 今の彼氏も彼氏なりに行動で愛を示してくれていますが(毎日夜電話かけてくれる、毎週末二日間会ってくれる、ご家族と仲良くさせてくれるなど)、どうしても「好き」とか「可愛い」という言葉に固執してしまっている自分がいて、自分のエゴが暴走してしまって辛く苦しいです。 稚拙な文で申し訳ないのですが、気持ちの持ちようや解決策などをご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2
2023/07/09

彼氏が友達にセクハラ

社内恋愛をしています。新しく若く綺麗な女性がアルバイトとして入り ふとした時に彼女は彼氏のお腹のお肉を摘んだことがあり・・・ そこで彼氏は何かしら勘違いをしたのか それを気に彼女の手を握る行為をほぼ毎日2か月ほど続けていました。 時には好きとかも言ってたらしく 2か月目にしてついに?2人になる時があり彼氏は彼女に後ろから抱きついて彼女は振りほどいたらしく・・・ それでも懲りずに手を握り2人になれる部屋へと誘ったところで彼女にキレられました。 それで私に発覚・・・ 彼氏は軽い子だと認識し触って楽しんでたと・・・彼女もまんざらではない楽しんでいると思ったと言ってます。 もちろん相手にも謝罪し私とは別れたくないと言われ・・・私も一緒に居たいのですが頭と心が一致しません。 反省を表すために?彼氏は毎月私の生活費と渡してた金額を倍にしてくれて 高価なプレゼントに旅行と一生懸命なのは伝わります。毎日家に来て代わりに家事をして帰ったりしてます。 発覚から半年たった今もまだ毎日何時間も彼氏がその女性に抱きついた事、2人になる部屋に誘ったことなどグルグルと思考が止まりません。 今回の件で3年セックスレスだったのが なくなり全く触れてこなかった彼が今では別人です。 私は子供の学費や普段の生活費にと彼に頼っていただけにそれが理由で別れる事ができないだけなのか?とも思った事もあり彼に話とお金だけの付き合いでもいい!子供たちにお金が必要なくなった時に俺を捨てても良いとその時は俺は別れることを素直に受け止めると言います 彼氏がそのような事をしていた時は仕事のストレスが大きかったのも知っています。その時の私は全面的に彼氏に否定をしていた事でなおさらストレスだったと思います。 結局は別れない仲良くしていきたいと思ってるので許すしかない。 仲良くし私にも問題があった!と頭で理解しても心は彼氏が彼女に好意を向けていたことが辛く苛立つ毎日です。 半年たった今もここで抱きついたんだなと思うとイライラしてきて今だに彼氏を責める毎日で私の怒りが収まるのも待ってる彼氏・・・・ 頭と心考えが違い結局は心が勝つ どうすれば心が静かになりますか? 再構築することが間違いですか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/05/18

彼氏の束縛が酷い

お互い浪人をしている時にインターネット上で知り合った彼氏と付き合っています。今でちょうど付き合って7ヶ月くらいで、受験期はお互い励ましあって勉強を頑張ってきました。彼氏は福岡、私は東京の大学に通っていて、遠距離なのですが先日は初めて会ってディズニーシーにも行き、愛されていることを実感出来ました。 私は将来弁護士になることを目指していて、受験の際法学部しか受けませんでした。そのため私の学部は法学部なのですが、司法試験を目指す友達や先輩が欲しいと思い、法律サークルに入りました。法律サークルに入った時点で既に彼氏と揉めたのですが、今週土曜サークルの新歓合宿があり、1泊2日の旅行に行くことになりました。サークルでの対面での活動はその合宿が初めてなので、友達を作るのが苦手な私にとっては、その合宿を逃せば次いつ友達ができるか分からない状況です。それなのに彼氏は合宿に行くなら別れる、どうせ浮気するんだ、と行かせようとしてくれません。行くならもう自分から東京まで二度と会いに行かない、と言って最近ずっと冷たいです。電話で何を言ってもそっけなくされます。しかし私のことは好きだと言います。たしかに先日会った時も沢山愛されていることを実感出来ましたし、合宿の話が出るまではとても優しい彼氏でした。彼氏は私の夢を応援してくれないのでしょうか。彼氏が男性がいる場に泊まりに行く私を快く思わない気持ちもよく分かりますが、浮気しようなんて考えてもないし、将来の夢のためです。何度そう言っても聞いてくれません。私は司法試験だけでなく他大編入も目指しているのでテストの成績を上げたく、尚更合宿に行って一緒に勉強できる友達を見つけたいです。彼氏は第1志望に受かり、私は落ちてしまったのですが、喧嘩した際には私が落ちたのは土日遊んでいたのだから当然だ、と心無い言葉を吐かれました。本当は私のことを見下しているのではないかと今でもトラウマです。でも彼氏は第1志望に落ちた私の悔しさも、編入や司法試験で見返してやろうという気持ちもわかってくれるはずだと思っていました。土曜日に合宿で、もう申し込みはしてしまっています。彼氏はずっと冷たいままです。しかし私は沢山愛してくれる彼氏が好きで別れたくないし、夢も諦めたくありません。けどここまで束縛されると辛く、別れたい気持ちもほんの少しだけあります。どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/12/18

彼氏にいらいら、別れがチラつく。

大学生女です。大学に入ってから出会い、1年半以上付き合っている彼氏がいます。彼氏とは性格がとても合い、超仲いい友達の延長のような形でお付き合いをしています。大学でも一緒にいることが多いのですが、カップルの雰囲気というよりかは、幼なじみのような雰囲気で、たまに手を繋ぐことはありますが、その程度のスキンシップです。 そんな彼氏ですが、付き合った時から物忘れがひどい(財布や学生証など貴重品も電車や共用ロッカー、勉強のために寄ったカフェなどに忘れる)、カバンが整理されていない(シャーペン消しゴム直入れ、財布は小銭入れ含め全てのチャックを開けたまま入れるため小銭が散乱、いつかのレシート、2日前のペットボトルなど)、何かとものを投げる(トイレに行き、大学の講義室に戻る際に階段教室の階段下から自分の席大体のところに財布をなげる、など、もちろん大きな音を立ててぶつかるのでみんなこっちを見ます。要するにものを雑に扱う)ところがありました。これまで、彼氏と過ごしてきて、そういった欠点以上に一緒にいることが楽しかったので寛容に見ていましたが、最近欠点ばかりが目につき、いらいらが止まりません。 彼氏は今まで通り私に優しく接してくれるのに、私が欠点ばかりに目を向けて勝手に冷めてるんだと思うと、彼氏に対しても何だか申し訳なくて自分が悪いように感じます。 私は大学があまり合わず、ストレスから病気もし、今心身ともに不安定な状態です。休養中の課題も溜まっており、1人だけ忙しい日々を送っています。そんな状態で、自分に余裕がなく、今まで妥協できていた彼氏の欠点を許容できなくなってしまったと予想しています。私が体調を崩して休んでいた時助けてくれたのは彼氏で、もちろんとても感謝しています。ですが、今は何かと彼氏の粗相に目がつき、勝手にいらいらしてしまいます。放課後も今までは夕飯を食べに行ったり少し私の家(一人暮らし)に寄ったりしていたのに、それも私が拒否しています。正直LINEも放置気味です。 これは私のわがままなんでしょうか?もうすぐクリスマスがありますが、正直彼氏含め誰かと出かけるのもだるいなあ、という感じです。一時的に私が精神的に疲れきってしまっているのか、彼氏に冷めてしまったのかわかりません。 長文、乱文ですが、お力添え願います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

彼氏の視線が気持ち悪いです

好きで私から告白して付き合った人なのですが、彼氏からなめ回すような視線を浴びて辛いです。 お互い居住地が離れていて、彼とはLINEやSNSでの交流が主でした。年に1、2度か会って遊ぶくらいだったのですが、考え方が好きで私から告白しました。 しかし初めてのデートでなめ回されるように見続けられて、気持ち悪さを感じてしまいました。 視線が気になって目が合うと彼は嬉しそうですが、そういうのじゃなくて私からは「なんで隙あらばこんなにじろじろ見るんだろう」という気持ちしかなくて、なんだが終始生々しくてげっそりしてしまいました。 寝転んだりリラックスしているときも足が細いね体柔らかいねと言及があったり、意味深に息を吐き吸いしているとぎょっとしてしまいました。自分達がいる状況場面問わず、です。真昼でも駅でもイベント会場でも…。 普通に遊びたかったし一緒にはしゃぎたかっただけなのに…。 普通に遊んでいた時期も今まではこんなことなかったですし、私もこんな気持ちにもなりませんでした。 自分から告白しておいてなんて身勝手なことを考えているんだろうとも強く思いますが、どうしても彼のなめ回す視線が平気になるとも思えません。 この関係の先もなんだか自分で閉じてしまった気もします。 まだ様子を見て自分の気持ちが変わるか待ってみた方がよいのでしょうか。もしくは意識や見方を変え、心落ち着けるような考え方はあるのでしょうか…。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1