hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 恋愛 好き」
検索結果: 2785件

彼女の過去の浮気について

最近付き合い始めた女性が居ます。 彼女とはSNSを通じて出会いました。 共通の趣味があった為すぐに仲良くなり、人柄も性格も素敵だなと思い交際を申し込みお付き合いをすることになりました。 付き合う前に、お互いの過去の恋愛について話す事があったのですが、そこで彼女には過去に浮気した経験があること。その男性と付き合ったこと。身体だけの関係の男性が居たことを知りました。 私自身、付き合った時は他の女性には全く興味が無くなるので浮気や身体だけの関係を理解出来ずにいましたが、過去のことだから大丈夫だろうと思いそのままお付き合いを続けました。 私は仕事で休みが少なくなかなか会えないのですが、彼女は男友達とかと呑みに行くのが好きで週の半分くらい飲んでいます。 たまに夜中に今帰ってきたと連絡が来たりもします。 彼女とはお互い年齢的に結婚を考えた付き合いをしようとお付き合いを始めました。 ただいくら過去の浮気だからもうしない。と言われても飲みに行ったりしているのがあると不安になってしまう自分が居ます。 男女共に、浮気する人はするし、しない人はしないとは思っています。 周りにも、奥さんの妊娠中に浮気をしていたり、同棲してる関係の仲でバレないように浮気をしている友人が居ます。 友人にも若いうちだから遊んだほうが良いと言われるのですが、今の時代は浮気しないほうが珍しいのでしょうか、、、 彼女がいるのに他の女性と関係を持つのは、彼女も他の女性も傷付けてしまう行為だと思います。 彼女の過去の経験から、浮気をしてしまってもしょうがないと割り切って付き合うのか。 もうしないと言っているのだから信じようと思うのか。 どんな心持ちで日々を過ごせば良いか、ご意見をお聞かせくださいますよう宜しくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

何もしたくありません。

今年で31歳になります。 昨年7月に婚約者と別れました。理由は、中距離恋愛のため、住む場所でもめ、私が正社員の仕事を手放すのが怖くなり、言い合いになりました。中間地点に住めば何とか通えたはずなのに、全く譲ろうとしない彼に違和感を抱き、お互いがかたくなになった結果でした。 別れたものの、相手のことは忘れられず、復縁活動をしたり、やめたり…破局後は基本的に仕事一筋でやってきました。 ところが、4月の半ばに会社の経営が悪化し、解雇予告を受けました。あんなに守った仕事だったのに、1年もたたないうちにすべて失いました。婚約か失業が1年ずれていたらこんなことにはならなかった。それ以上に、私が彼のいうとおり、仕事をやめていればこうはならなかった。毎日自分を恨み、風呂場ではシャワーヘッドで自らの頭を叩いたり、毎日寝るときに「明日死んでますように」と祈ってみるものの、効果なし。朝起きて絶望感を抱いています。会社の屋上(喫煙所になっているので出入り自由です)から飛び降りようと試みたものの、思いのほか低かったのと、常時下に人が歩いているので、ぶつけて巻き込んだら…と理由をつけて、実行できませんでした。 転職活動はしていますが、決まらず。それどころか、面接に行くたびに(決まったらどうしよう)と思っている自分がいます。無職の間は彼のところへ行けますが、こちらに仕事が決まると、彼のことは忘れるしかなくなります。 実家暮らしですが、家族を含め、人と話すのがつらくて、食事以外はメールかヤフーニュースを見て、求人の少なさと倒産の多さに鬱々としています。 4月下旬からこのような暮らしをしており、パソコンに向き合ってやり過ごす生活をしているのですが、今日、何もしたくなくなってしまいました。勉強も続かない、ゲームをしても楽しくない・・・ 焦って決めるよりは今は勉強をしたり、少しはゆっくりしたら?とみんな言ってくれるのですが、「ゆっくり」って何をすればよいのかわかりません。普段は忙しいのが好きだったので、暇な時間の過ごし方もわかりません。最近は眠れない日々が続いているので、「ゆっくり」過ごすのも難しいです。かといって、気持ちも体も何も動かない。 実家暮らしで結婚も自立も見込みがなく、仕事もしていない30歳。 なぜ私ばかりこんな目に合うのか…もう、生きていたくない、毎日そればかり考えています。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

浮気をしてしまいました

1年ほどお付き合いをしている恋人がいます。遠距離恋愛です。 以前、気の合う異性の友達と遊びに行き、浮気をしてしまいました。相手は私に恋人がいることは知っていたし、お互いに全く気はありませんでしたが、相手に誘われ欲に負けて肉体関係を持ってしまいました。した後はとても後悔をして、相手も私が罪悪感を感じていることを理解してくれてすんなりと連絡は切れました。 恋人に対しての感情が冷めたのかというと全くそんなことはなく、この人しかいないというくらい好きです。それなのにこんなことをしてしまって、取り返しのつかないことをしてしまったと毎日罪悪感を抱えています。恋人は私の浮気行為を知りません。恋人が私のことを大切にしてくれると感じるたびに申し訳なさでいっぱいになります。 浮気をしたことで得られたものは何もなく、申し訳なさ、虚しさ、罪悪感しかありません。もう二度とこんなことはしないと誓います。 恋人のことを想うなら正直に話し、謝罪して、振られたらそれを受け入れるべきだと思う一方で、別れたくないという気持ちが大きくて正直に打ち明ける勇気が出ません。 恋人は浮気は絶対に許さないと以前言っていました。正直に打ち上げればほぼ100%振られます。 償う方法は、正直に謝るしかないでしょうか。このまま罪悪感を抱えたままお付き合いしていくのも辛いですが、失いたくないという気持ちが大きいです。それならはじめからしなければ良かった、という意見はごもっともです。なぜ裏切ってしまったのか、後悔でいっぱいです。 人として最低な行為をしてしまった私は、どんな結果が待っていようと受け入れるのがせめてもの償いでしょうか。もう私は恋人と幸せになることは諦めるべきでしょうか。 弱い自分が嫌で本当に自己嫌悪に陥ります。消えてしまいたい、時を戻せるならやり直したいと考えても仕方のないことを考えてしまいます。 せめてもの償いをするにはどうしたら良いですか。もう幸せになることは諦めるべきでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

お別れが言えないです

はじめまして。 ネットで恋愛に関することを検索していたら見つけましたので、相談させていただきます。 お付き合いをして4年近くたつ彼との別れを考えております。 理由は浮気とか別に好きな人ができた、などではなく宗教の違いです。 私の家は仏教で自分自身はどちらかというとたまにお寺にお参りに行く程度です。彼は新興宗教(よく勧誘にくる方の宗教)で、二世です。 1度、彼から「気持ちは変わらないけど、僕は宗教をかえるつもりはない」と告げられ、別れを言われました。その時私は「自分が宗教に入れば一緒にいられる」と思い、必死になって別れを拒みました。その際は本当にそれでいいと思ったのです。 しかし、無知だった私は周りの人のことは何も考えておりませんでした。自分さえよければそれでいいと思ったのです。 しかし、ネットで調べてみたり、実際に集会にさんかしてみて、日頃の行いに制限が多いことを初めて知りました。 制限をうけるのが自分と彼だけであれば何も悩まないのです。しかし、彼との結婚や将来を考えると子供ができた時に本当にそれでいいのかと言われると首を横に振ります。(校歌斉唱がダメ、勝負事(運動会の騎馬戦や応援合戦など)への参加はダメ、他宗教への立ち入り(具体的にはお寺参り等)などなど) あまりにも子供に負担が大きすぎます。そんなことを考えると自分だけではなく、なりたい将来像にその宗教はいれたくないのです。 どうしても彼が辞める気がないというので、別れを告げなければならないとは思いつつ、このままズルズルといってもいいではないかと現状に甘えてしまう自分がいます。(彼とは遠距離で宗教に入信するまで連絡はとらないことになっています) このままでは彼も私も貴重な人生の時間を削ってしまうとわかりながら、今までの思い出と現状に甘えてしまう私に、アドバイスを頂けないでしょうか。 つじつまが合わないところも多々あったと思いますが、お待ちしております。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

彼の実家で同棲する事について

初めての相談です。よろしくお願いいたします。 私は今年で20歳になる社会人です。 そして彼氏は28歳、社会人で静岡県に住んでいて、現在神奈川と静岡で中距離恋愛をしています。 このコロナ禍で電車に乗って会いに行くのが躊躇われる為、半年前に会ったきり会えていません。その前も半年会えるまでに開きました。ですが1年に1.2度しか会えてない状況でも上手くやっています。 そんな中彼から同棲しないかという話がでました。 きっかけは彼のお母様にコロナ禍で会えないし、いっそこっちに来て住んじゃえば?と言われた事でした。 ですが同棲するとなると彼の実家で、になってしまうのです。 彼の家族と私は関係もよく仲良くさせていただいていて、彼のお母様は私がそちらに住むことは大賛成と言う感じです。 私の母(片親です)は私が向こうの実家に住むことに抵抗がないならいいと思うけどよく考えなさいという感じで。 ここからが質問になるのですが 彼の実家に住む事で私が不安に思っている点です。 ・今現在仲良くしているとはいえ、一緒に住むとなった時上手くやっていけるか ・向こうで就職しないといけないが新しい土地で上手く就職できるのか です。 現在彼の実家に遊びに行けばお母様とお話したり、料理や掃除を手伝ったりと上手くやっていると思うのですが毎日になったら気疲れしてしまうのではと思っています。 私は彼が好きで、結婚ももちろん考えていますが彼や彼の家族が年齢的に少し急いでいるような気がしてしまい… もちろん来てもいいと賛成して頂けるのはとても嬉しく思っていますし、同棲はしたいとは思っています。 今はとりあえずそうなった時就職先を見つけるまで安心出来るくらいの貯金をする期間が欲しいと言っています。 彼の実家で同棲…どう思いますでしょうか?曖昧な質問で申し訳ないのですがお話聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

自殺した元彼について

初めまして。ここに投稿をすべきか迷ったのですが、何が正解なのか分からず投稿をします。 私は前職で社内恋愛をしており、当時の先輩が彼氏でした。本当に今までのどの恋人よりも自分を見てくれてすごく優しく誰よりも私の事を褒めてくれて時には叱ってくれる、お互いを高めてくれるような方でした。 そんな彼と付き合っていた時は勿論喧嘩もありましたが、お互いを成長させるための試練だと思って乗り越えてきました。 ただ、彼は「ごめんなさい」と「ありがとう」がなかなか言えない人でした。それが原因で何度も立て続けに喧嘩もしてしまい、お互いが歩み寄ろうとしても歩幅が違いずっとぶつかる日々が2ヶ月解く続きました。その為、私は別れを選びましたが、別れてからも自分が未熟であり彼を許せなかったのではないか、もっと私が我慢して頑張っていたら良かった、ちゃんと話し合いたいと思っていました。 なので、彼に何度も何日も連絡をしたのですが、彼からは反応はなくずっと無視をされていました。そして、別れてからちょうど2週間が経過した頃に彼は自殺をしたと彼の家族から伺いました。 何にも関係がない掲示板で知り合った人とです。 家族葬でということでしたが、私も彼のお葬式に伺わせていただきお焼香もあげさせていただきました。 別れてから 彼が友人に私の事がまだ好きであり、もう戻れない所まで来てしまったと言ってた事も聞いてしまった事、彼とお揃いで買ったものもそのままだった事、別れてからずっと死にたいと検索されてた事。 もう後戻りができない時に知りました。 もっと早く気付けば良かった、私が頑張れば彼は生きていた、私なんかと付き合わなかったら彼の人生は終わらなかったと思います。 他にもたくさんの後悔をしています。 私は、彼が教えてくれたことをちゃんとこれからの人生で活かしていかないといけないし、彼の事忘れないであげたいです。 ただ、みんなして時間が過ぎればどうにかなるよと言います。 ただ、私の中で時間が過ぎても彼の代わりはいないし彼がいなくなった穴を埋めることもできません。 私はこの先 どのような考えで頑張り生きていけばいいのか分からないです。 拙い文章で申し訳ありません。 何か解決策やご意見ございましたら、ご教授頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

宜しくお願いします

今主治医の先生に密かな恋心を抱いております。 きっかけは、先生の医師らしいきっと何気ない言葉なのです。 「また調子が悪くなったら僕が治してあげるから」という、とても男らしく力強い言葉をもらってからです。それまで数年間は本当に何も思わずにいたのですが...。 しかし、直後に陽性転移という言葉を知りました。 意味を調べると、もしかして私もそうなのかもしれないと思いました。 だけど、それを認めるととっても悲しくなります。だって、叶わないと認めるようで...。 普通の恋愛だって、なんとも思ってなかった人から突然頼もしいことを言われるとグッときて恋に変化することありますよね?それと、陽性転移と、一体何が違うのだろうと...。 バレンタインのチョコレートを今年初めてお渡ししました。勿論、困らせないよう、心付けの禁止の有無をきちんと確認し、告白じみたことは一切せず、日頃のお礼です、と渡しました。一筆箋に、いつもありがとうございますと書いて添えたくらいです。 翌月の定期検診の時、この間はありがとう、甘いものは疲れた時欲しくなるから、その日の内に全部食べてしまったよと笑いながら仰ってくれました。(もちろんお返しはありません) 胸がいっぱいになる、先生との僅かな時間です。 だけど、先生は私を担当の患者としか思っていないのも分かります。 だけどだけど、いつかこの関係性が壊れた時、(私の病が治るか、先生が担当から外れるか)何か起こる可能性だって0じゃない、と、図々しく考えている私もいたりして。 こんな恥ずかしいこと誰にも話せずにいます。 お坊さん。 こんな私に、何かアドバイスというか、お叱りでも構いません...お言葉をください。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

彼の気持ちがわかりません

彼の気持ちがわからないこと、これからどうすればいいのかを相談させていただきたいです。 私たちは職場恋愛で今年付き合い、7月に同棲するつもりです。付き合う前、最近までは毎日連絡を取ったり、送り迎えしてくれたりとても尽くされていたと思います。しかし最近、彼からの連絡頻度が落ちてきました。スキンシップもかなりなくなり、返信速度も以前は2分とかだったのに最近は何時間も空き、返信が来ます。(しかも「うん」「わかった」などそっけないです) ・ ・ 私から見た彼は最近の口癖が「しんどい」「だるい」になってきたこと、彼の母親の体調が悪く家が大変なことが気になります。ストレスは確実に感じているはずですが、「ストレス感じない」と言い張っています。 彼も私も今の職場で働いて1年半くらいですが、彼は入社当時から14㎏痩せ、21歳なのに1日一食しか食べません。(おなかはすいている様子)気圧に弱いのもあり、頭痛に悩まされています。しかし病院は意地でも行きません。男気があるようで人に相談事をあまりしない性格です。 素人目で判断するのも本当によくないと思いますが、アスペルガー気質だと思います。(感覚が過敏、頑固など) ・ ・ 彼が辛いだけで返信やスキンシップがそっけないと思いたいのですが、そんなことはなさそうに思います。喧嘩もよくするし(八つ当たり?)、大抵は彼から謝ってくるのですがそれが塵積って山となるで嫌になったのかもしれません。 ・ ・ 以前、「最近様子変やな」というと「正直精神的にしんどい」といっていました。「私何かした?」と聞くと、「いやなんもしてない」「自分がなんかしたかなとか考えんくてもいいで」といわれました。ならなぜ様子がおかしいのか聞いても濁して答えてくれません。めんどくさいと思われたのかなと思います。 ・ ・ この場合これからの対応をどうすればいいかを相談させていただきたいです。私は別れたくないのですが…彼はどう考えているのかが全く分からず、聞いても答えてくれずとてもつらいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

結婚に前向きになりたい

このまま結婚をしてよいのか、結婚になかなか前向きになれず悩んでいます。 大好きな人と巡り会えました。何より私の事を大事にしてくれるし、私も大事にしたいです。一緒にいて素の自分でいられます。 先日、彼からプロポーズを受け、承諾しました。 しかし正直に言うと、自分のなかでこの人と結婚したい、という気持ちはまだありませんでした。それでも承諾した理由は、彼が好きだという気持ちは確実であるから、もし断ったりして彼を傷つけたく無かったから、彼と今後別れるという選択肢は考えられなかったからです。 いずれは誰かしらと結婚したい気持ちもありましたし、そろそろ私もいい年齢ですし、全て自分の理想通りに事が運ぶほど現実は甘くないので、それで良かったのです。 でも自分の中に、とても嫌な自分がいます。容姿、学歴、収入、家柄、育ってきた環境。私はそれなりに恵まれています。そこで、もっと釣り合った人が彼よりも他にいたのではないかと思ってしまうのです。これらを結婚する相手に求めないなんて、綺麗事は言えません。本当に嫌な女です。 私の家族は結婚に反対はしていません。が、ある日母が「彼に〇〇(私)を嫁がせるのはもったいないな」とポツリと呟きました。母は寂しさからなのか、深い意味で言った訳ではないと思います。しかし、両親も手放しで喜べるような相手ではないのかなとか、母も少なからず私と同じような気持ちがどこかにあるのではないかと思ってしまい、とても引っかかっています。 彼は私をとても大事にしてくれる、結婚を決める理由なんてそれで十分だし、そんな幸せなことないじゃんと頭では分かっています。 しかし、嫌な自分を消せずにずっとモヤモヤした気持ちでこのまま結婚して大丈夫なのでしょうか。5歳も年下の彼ですが、若くして私を結婚相手として選んでくれた彼に申し訳ない気持ちになります。 結婚挨拶など、どんどん事が進んでいるので、きっとこのまま彼と結婚するのだと思います。この悩みをまさか彼に相談する訳にもいきません。結婚に前向きになれるような考え方になりたいです。 長文かつ、整理が出来ていない文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分の意見がない夫と離婚すべきか?

2歳と0歳の子をもつ専業主婦です。 3年半前に結婚した主人と別居してもう1ヶ月になり、離婚か復縁かで悩んでおります。 というのも、原因というのが義実家(主に主人の母親)と、主人の煮え切らない態度、人の話でコロコロと日毎に変わる意見です。 結婚当初からお互いの相性は良く、すぐに子供にも恵まれ、なんと幸せだろうと日々を過ごしてきましたが、いつも義実家の事で揉めていました。 理由としては、義実家の常識のなさ、過干渉、妹達(2人いて、どちらも未婚です)の機嫌取りなど、長男の嫁、また敷地内同居ということもあり、次第に距離が近すぎ無遠慮になってきたためです。 それでも精一杯対応していましたが、私が第2子を妊娠し、実家で静養していたあたりから主人からの攻撃も強くなりました。「母さんが実家に頼りすぎ、おかしいと言ってるよ(切迫流産で、義実家は全員仕事のため、実家に頼るしかなかった。)」など、責められたり、秘密裏に第1子を連れていかれいかれそうになりました。 あれだけ尽くしてきたのに…。都合の良い家政婦だったのか…。結果、産前鬱になり、主治医から義実家と接触しないことが治療と言われました。 最初は同意していた主人でしたが、ほとぼりが冷めた頃に「母さんがまた食事一緒にしたいって言ってるよ」「母さんにだってもっと子供を会わせて」と、伝書鳩のようないい顔しいが続き、義実家のご機嫌ばかり取る主人に耐えられなくなり、この度家を出ました。 家を出たその日の内に主人から、「俺の家族は最低だと思う。君の苗字に入るから、やり直そう。家も捨てよう。」といわれ嬉しかったですが、その2日後、「人に相談したら早まるなと言われたから、やはり考え直す。出ていったケジメはつけろ。」と銀行口座も凍結されました。 その後「やはり出る。」「やはり家は捨てられない。」など意見の変化があり、「最終決定する。やはり君と子供たちだけで他の土地で暮らしたい。」と言って実家に話をつけにいった後「やっぱり家が好きだから、戻ってきて。」と言われ、何一つ主人が信じられなくなりました。 その後の主人は「楽になりたい。君が離婚なら離婚でいいよ。何が1番大事か分からない。」と、思考が止まっているようです。 子供たちの事を思うと、復縁した方がいいのでしょうが、こんな情けない主人に愛想をつかしている自分もいます。 ご意見お願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2025/09/22

お別れしました。

再婚を考え始めて、結婚相談所に登録して、素敵な方に出会いました。 最後の恋になるのかなと思うほどに、大好きになりましたが、自分に自信もない上に、8月はずっと体調がすぐれず、高熱も出ていたので、デートのリスケは何度もしました。それでも週1は会っていたのですが、体調が悪いと子供のお世話も 、仕事にも集中できずに、予定もボロボロ、精神的にも追い詰められました。きっかけは些細なことだったのですが、彼とのデートの後に家に帰り、自分がぐったりしている中で、息子に「どこに行ってたの!!」と悲痛に言われました。仕事の時は何も言わないのに、感じるものがあるのでしょうか。 彼氏は全く悪くないのに、私ばかりが頑張って、なんで支えてくれないんだろうと思い、その場で「もう続けられない。しんどい」とラインしてしまいました。でも「ゆっくりまた会おう。待ってるから。」と言われました。私はなぜかそのラインの返事が冷たく他人のように感じてしまい、抑えていた感情がどんどん溢れてしまい、もう無理だというラインを翌日もずっとしてしまいました。私は別れるつもりなんてなかったのに、そのまま別れてしまいました。ずっと優しかったし、まだ会って1ヶ月なのに高級な素敵なお誕生日プレゼントまで贈ってくれて「ずっと一緒に歩みたい」と言ってくれていました。なんでその時私黙ってたのでしょうか。私も同じ気持ちなのに。。。 彼からは最後にやっと気持ちを出してくれて「気持ちを話してくれないなら伝わらない。私のしたことは残酷だ」と書かれていて、そのままブロックされました。私はやっと我にかえり、結婚相談所の人にもう1度会いたいことと、結婚に向かいたいことを伝えましたが、彼は所属の結婚相談所の連絡すら反応していないようです。メッセージだけでも読んでいるのかどうかもわかりません。でも断ることもしてこない理由がわかりません。あれほど気持ちを伝えてくれていたのに、もう話せないのでしょうか。彼の気持ちがわかりません。私は他の人を探す気持ちにもなれないので、結婚相談所も退会予定です。彼に気持ちを伝えたいです。

有り難し有り難し 44
回答数回答 3

自分は結局何なのかわからないです

初めまして、読んで下さりありがとうございます。 自分の存在についてです 私は幼稚園の頃、男だとずっと思っていました。 欲しいものは車や電車、道具箱も男の子用を買って貰っていました。 親に、女の子だからと言われて、自分は男だと反抗した所、冗談だなんて笑われた覚えもあります。 小学生に上がった頃は、性別なんて何も考えませんでした。 その時は男友達の方が多かったし、何より話が合うのも男友達でした。 高学年になった頃は、生理も始まり、少し嬉しさ(?)もあったり、少し可愛く見られたいとは思っていた時期はありました。 声変わりがしなくて、男の子だけと言われた時は少しショックを受けましたけど… 中学生では卒業辺りになると、男になりたいと少しは考えたことがありました。 高校生になり、周りの女の子がおしゃれをする中、メイクの話や服の話には関わりたくなく、やる意味も理解できず、女性として生きていくのがめんどくさく思ってました。 やっぱり、男に生まれたかったなぁ、、とよく考えてました。 それに、可愛いよりかっこいいと言われたかったです。 高3になると、どういう心変わりか、周りの女の子に憧れて、少しお洒落を学び始めました。 でも、本当はかっこ良くなりたくて、髪の毛も短くしたくて、通販サイトで服を買おうとした時にはメンズ物の服がやっぱり欲しくなります。 男の子として外に出たい、身長も170cm以上は欲しいし(今158cm)、声も高すぎて嫌いで、低い声が良かったです。 生理痛も結構酷くて、子宮を取りたいし、胸も別にいらない。 こんなこと、親には言えなくて、でも好きなように服を着れないのも嫌で、男装をするのがありかもと思い、親に相談しました。 結果的には協力的ではなかったです。 男装するより彼氏を作りなさい。 と言われてしまいました。 親は女性として生きていってほしいそうです。 男になりたいと気持ちが大きいのですが、少し複雑なのが、男になりたいけど周りと男としては接したい訳でもないし、女性らしくするのもいいと思ってます。 自分って結局なんなのか考えても思いつきません。 ただの憧れなのかとも思えそうです。 自分らしく生きるのもどうすればいいかもわからないです。 どう伝えればいいのかわからず、変な文章で、自分で解決出来そうなのにすみません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

自分の見た目と中身のギャップについて

周りの人が思う自分と、自分が思う自分のギャップがあり、本当の自分が分からなくなってしまいました。 中学生の時の職業体験では、料理が全くできないのに、先生に料理ができると思われていたらしく、お惣菜屋さんで職業体験をしました。 大学生の時は、成績が悪くいつも単位を取れるか取れないかギリギリのラインにいたにもかかわらず、顔も名前も知らない人から勉強を教えてくれと頼まれたことがあります。私のことを頭がいい人と思っていたらしいです。 社会人になった今、上司から男遊びしたことがない前提で話をされます。 本当の自分は、料理をほとんどやったことがなく、キャベツとレタスの区別さえ危ういし、勉強は、赤点ギリギリの科目もあったし、snsで出会った男の人と遊んだことがあるし、人並みに恋愛をしたことがあります。 職業体験では、歪な形のおにぎりしか作れなかったし、勉強を教えてと頼まれたのに教えることができなかったし、私のことを処女だと思って近づいてきた男性のことを失望させてしまったこともあります。 周りの人が思う自分と、本当の自分が違うので、周囲の人と接するときに、どの自分でいれば良いのか分からなくなってしまいました。 料理ができるように振る舞っても、勉強ができるように振る舞っても、男遊びしたことがないように振る舞っても、本当の自分は料理も勉強も出来ないし、男性経験があるので、周りの人を失望させてしまいます。料理ができないと言っても、勉強ができないといっても、周りの人はそれを謙遜だと思います。 もう、どの自分でいればいいのかわかりません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

ありがとうございます。あれから1週間リストカットしてません。

この前はありがとうございます。色々と考えている内にリスカを1週間もしてない日々をおくれています。 というか、もうリスカするのも面倒くさくなりましたww 今、現状の自分を改めて見つめてみました。 彼女が欲しいけどもうかれこれ3年間求めつづけて出来ていません。 仕事には満足できていません。お給料の面で将来人を養うはおろか一人で生活するのにも大変な給料しかもらえてないからです。ちなみに介護やってますw 両親とも仲は良くなく今回の事ですら相談できない現状です。 それでもいとこの子、数少ない友達には相談しましたけど、何回も何回も聞いてもらうわけにはいきませんよね。きっと会う度に暗い話をされては次第に友達も遠ざかって行くでしょうし。 たぶん、自分は女性とは縁の無い人なんでしょうね。 お金持ちでもなく。普通、平均よりも収入が無い。収入面に関しては田舎って事もあるでしょうが、全部自分のせいでしょうけどw 宝くじとか当たってお金持ちにでもなればそのお金で女性とも付き合えるんでしょうけどね。まぁそんなの愛が無いから嫌だと思ってます。けど愛がないから嫌だとか言えた立場に置かれてないんでしょう。ブサメンだしwww もう嫌です。前までは人と一緒にいると大丈夫でしたが最近は一人でいようが誰かといようがネガティブな考えしか出てきません。 将来30代後半になるまで付き合ったりできないとか。 一生低収入のままの人生を送るだとか。 30後半とか正直恋愛しても楽しく無いだろうし。 前まではゲームが楽しみだったけど歳をとるにつれてゲームも身に入ってきませんし。今生きる楽しみが全くないです、色んなところに行き色んな人にあってお話してみても心が満たされないし。 趣味も見つからない、体重も減りに減って176cmの自分が52キロになってましたwwww ほらね?体つきもガリガリで魅力がない。太れない体質だし最近は食べ物を食べると気持ち悪くなります・・・笑 出会いなんて自分には無いんでしょうね。 もう考えるのが疲れました、リストカットも面倒でやってませんし。 これはいい事ですね。本当に助かりましたありがとうございます。 最後に比較的に楽に死ねる方法などがありましたらお教えください。 眠剤では死ねませんでした。次の日の朝親にバレて怒られました。 もうそれすら憂鬱です。無理でしょうけど。助けてください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

当時仲の良かった女性を思い出す

長文失礼致します。 私は2008年の6月までさいたま市に住んでいました。その後、転勤で富山市に引っ越し、現在は妻と子の3人暮らしです。 最近、12年前に仲良くさせて頂いた一つ年下の女性が頻繁に頭の中に思い浮かびます。 その子とはSNSで知り合い、約半年程のお付き合いでした。富山に転勤が決まった際は、富山のアパートにも何度か遊びに来てくれましたが、やはりお互いの距離や価値観の違いから、ケンカ別れの様な終わり方をしてしまいました。 その子と私には共通の好きなバンドがありました。 そのバンドの曲は今でもたまに聴いており、その度に過去を懐かしむ自分がいます。懐かしむことはよくあることだと思いますが、10日程前から特に気になり具合が強くなり「あの子は今元気でやっているのだろうか?」と頻繁に考えてしまう様になってしまいました。 別れた際、携帯の番号やメールアドレスは消去しましたが、当時その子が住んでいた住所と電話番号は覚えていました。気付いたら手紙を書いていました。 「あれからかなりの月日が経ちましたが、私は変わらず富山で生活しております。○○さんは元気でやっていますか?お互い、新たな生活を始めているかと思いますが、もし御迷惑でなければ久しぶりに近況報告などが出来れば幸いです」 という内容(実際はもう少し長い)で、最後に電話番号とメールアドレスを添えました。電話もしてしまいましたが、今はここにはいないと言われました。 電話に出た方から「10年以上も前ですので…手紙は結構です」と言われてしまいましたが、「捨てても構いませんので」と伝え、手紙を出しました。返事は来ないと思います。SNSでも探しましたが、facebookには登録があるものの、放置状態でした。メッセージを送りましたが、これも返事は期待できません。 半年間?と思われるかもしれません。しかしながら、私にとっては良い思い出も辛い思い出も色々ありました。10年以上経った今では全てひっくるめて大切な思い出です。あの頃の思い出話や近況報告をしたい気持ちが強くなり、頭の中がモヤモヤしています。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

どうしていいのか判らず 心折れそう

私は妻子ある身 47才 現在夫婦関係精算中 4年前に私の通う病院の、看護師の離婚に関する相談から この看護師 後に彼女との交際が始まりました 離婚時は色々とトラブルを解決し協議離婚が成立しました  彼女の子供は2名で 次男を引き取りました 親子2名で生活をしております  彼女には生活の糧にと私と共同で事業をしています  子供は来年専門学校への入会 運転免許取得にと 出費が、掛かることを考えて事業をしています しかし事業で少し金銭トラブルが発生しましたが 直ぐに解決を致しました 実質的損害はありませんでした  その時から 他の男性に走り出し 不貞行為を繰り返していました 私は周りから情報は入っていましたが 妻子ある身です いつか止めるだろうで問い詰めることはしませんでした しかし先日 彼女から好きな人が出来た  愛情が感じられない 肌の温もりが感じられないなど 仕事にも不安を感じたなど 言いたい放題で 頭に来て 感情が爆発してしまい 怖さを教えてしまいました 私の情報を得た経緯 しゃしゃり出てきた男性の素行も調べました 社会的地位 所得 話にならないレベルです 私がどう出てくるかも分かっていた彼女だけに何故筋道を通さないのか? 人の道を反れるのか?分かりません 淡々と理詰めで逃げ道を塞いでしまいました 数日後 彼女は私を殺してくれなど 狂ってしまったようなメールが来ました 直ぐに自宅マンションに駆け付け 冷静に話をしました しかし別れた後に何が起こるか判らないから等 都合の良い事を並べておりました その後 子供が帰ってくる為 ホテルに行く事になりました そこでは 私に求めてくるといったありさまです 私には もうどの様に接すればよいのか? キッパリと別れた方がいいのか? 制裁をした方がいいのか? 彼女の気持ちなど教えて貰いたいです

有り難し有り難し 19
回答数回答 1