僕は、中学校の時、ある定期テストのある問題に長考していました。 ですが、ふと頭を少し上げると、前の人のその問題の解答が見えてしまいました。 僕は、その見えた解答が正解だと思いましたが、それでも自分なりによく考えて解答しました。ですが、前の席の人と同じような解答になりました。 前の席の人の解答を見たことによって、頭に浮かんだ解答を記入したことになるので、不正行為をしたのではないかと罪悪感でいっぱいでした。 進学校に入学して、高校生になった今、このことを思いだして、また強い罪悪感にかられています。 せっかく入学したのに、成績を偽っているのではないかとさえ考えてしまいます。 なんとなく不安です。私は、考えすぎでしょうか。 あまり心配する必要はないのでしょうか。 また、罪悪感の対処について、アドバイスが欲しいです。
9年近く付き合った、家族のような存在だった彼に彼女が出来て振られてしまいました。遠距離でした。 仕事の任期での退職が近付き、退職を機にこれから結婚しようという話しをしようと思っていた時に言われました。振られて1ヶ月近く経ったのですがずっと泣いています。 悩み相談に乗ってくれた異性の方が居て、その人に寄り添ってしまいたいたかったけれど、それも叶いそうになく、仕事も恋愛も自信も全てなくなってしまいました。 毎日苦しくて背中が重く、涙が込み上げてきます。 どうか、励ましのお言葉をいただけないでしょうか。
私は友人と遊んでいるとき、ゲームなどをしているとき、相手を煽ってしまいます。 当然相手は仕返しにこちらを煽って来るのですがそれにとても腹をたてています。 何かの病気なのでしょうか?人と会わない方が良いと思うのですが、私は頭がおかしいのでしょうか? 会うたびにやっています、私の印象は最悪ですなんでこんな人間になったのかわかりません
結婚して3年目で、現在夫と別居3ヶ月中です。子どもはおらず、2人暮らし。 夫は4つ下。一人暮らし12年程のアパートに私が入った状態です。 子どもの事、保険加入、引越しなどの未来について話が進まずその都度、私から相談してましたが夫は塞ぎ込みだんまり。私も現実的に話しをすると分かってる、聞きたくない、と夫は怒り、壁など蹴ったり(手出しはありません。)家を出てって一晩帰ってこない、など何回もありました。夜間に飛び出し、危ないからやめてほしいと頼んで少しは収まりましたが一度怒りがあると爆発してしまいます。(外では爽やかで人あたりは良くまわりからは感じ良い反応ですが、家では無口で亭主関白な感じです。それは個性として理解しており、気にはしていません。) 私も、一つの事が気になるとそれをチクっと言ってしまう癖もありますし、それが嫌味に聞こえるそうで なるべく空気を気にして穏やかに話しをしていても 今はマイナスに受けられて 話が噛み合いません。 夫は悩むと食欲が無くなり、吐気や胃痛を起こします。自分の殻に閉じこもり状態になり会話も減り、目はあまり合わしてくれなく…。幸い、不倫をするような人ではなく、夫婦の営みは定期的にあり共通の友人との食事に一緒に行ったり出かけもして、優しく笑う時もありいつも悪い状態ではなく、私が困った時は助けてくれる元々は優しい人です。 結局、夫が家に仕事から帰って来ない日があり、いざという時にと信頼していた義母に電話しましたが、夫に「実家に帰ってきなさい。」と言ったそうで、当日御両親と話し合いの際「一緒に暮らせない、もう無理だ」という事を言ったそうで、御両親も夫の頑固な性格をよく分かっていますし息子を守りたい気持ちもあり 実家に戻ってしまいました。今は週1で会って話し合いをしていますが、平行線。私は一人で生活費など貰ってパートに行っています。悪い所は自分と何度も向き合い、対峙しています。夫は一度決めるとなかなか考え方が変わりません。義母は、私の実家に電話で「息子は無理と言っています。もう(私を)実家に帰る様に言ってもらえませんか?」と働きかけややこしくなっています。 私の母は、あちらには強く言わずに冷静に道徳的にものを言ってくれ、今は親同士は介入せず。 私は腹に決めた夫と添い遂げる覚悟は出来ていますが、それが夫を苦しめているのでは…と悩んでいます。
霊能者の方に霊が憑依しやすい、他には観音様がついていると言われました。 霊をみたり、感じたりすることはないですが、体に霊が憑依されていると指摘されたことも何回もあります。 観音様は高野山で結縁を結んで頂いてから、ついていると言われるようになりました。 また鬱の女性の知り合いがいるのですが、男性の生き霊、憑依があるのではと指摘する方がいてその場合はどのように対処してあげたら良いでしょうか?
まず始めに私は動物愛護家で幼少期より絶えずワンコ達がいます。 そして私は数ヵ月前に車に足を引かれた犬を保護してました。ボロボロの首輪が付いた子で恐らく捨てられたのでしょう。道路をいったり来たりしていて危ないなぁと思いながらの帰宅中でしたが急にキャンキャンと叫びが聞こえてきて急いで駆け寄ってみると道路で引かれた様子でした。なのに次々来る車は気にも留めず歩いてる人は見てるだけ。私は急いで駆け寄り車を止めてその子を歩道まで抱えあげました。そして上着で繰るんで掛かり付けの獣医さんの元に車を走ら処置をしてもらいました。右後ろ足の骨折でした。それでも命が助かって良かった。と思いそれから数ヵ月家の外でリードを繋ぎ保護をしました。(家の中で世話をできるサイズでないため)初めは人を怯えてる様子でしたが少しずつ慣れてきてくれて可愛い表情と私が帰宅すると尻尾を振ってくれました。 ですが今の現状小型犬を2匹飼っているので飼える状況ではなかったため、知人達に聞いて回り里親を探してました。アプリを使うことも考えたのですが雑種の中型から大型なので難しくと思ったのとなにより信頼できる本当に愛してくれる人に飼ってほしかったからです。 そしてある朝愛犬と散歩に行くのに連れていこうと思って階段を下りて裏の勝手口に行くとその子の姿はなくなっていました。あわてて近くを車で探すとすぐに見つかりました。悲しいけどまた車に引かれていました。今度は死んでいるのが分かりました。 リードは絶対に外れないように工夫していたので誰かが外したのは分かります。すぐ上の団地に住むイタズラ大好きな子供たちのグループだと大体検討は付きあとから真剣に説明して聞いたら素直に答えてくれ反省もしてくれました。どうなるかまでは想像できなかったのでしょう、、 今まで愛を受けずに育って長い間さみしい思いをしてきた分これから本当に幸せになってほしかった。守ってあげられなくてごめんなさい。私の不注意で今から幸せになるかもしれない命を落とさせてしまいました。 そして本当に動物を扱う人には命の重みを考えてほしい。何故捨てるのか、、虐待するのか、、喋れない分立場が弱いのです。犬は本当に感情豊かです。涙だって流します、、 今回の悩みは死なせてしまった命と私の最悪の事態を考えれなかった愚かさ、、そしえ命を粗末にする人達への怒りです、、長文失礼します。
初めてご相談させて頂きます。 現在バツイチの方とお付き合いしており、近い将来結婚したいという話しも出ています。 私も前向きに考えたいのですが、彼の別れた奥さんと子供が近くに住んでおり、それがとても気になります。 彼の予定表に元奥さんの誕生日をまだ書いていたり(なのに私の誕生日は書いていない…)、ハッキリとは聞いていないですが、行き来もあるようです。まだ未練があるのかなとも思ってみたり。 このまま結婚してよいのか色々悩み過ぎて、答えが見つかりません。 アドバイスよろしくお願い致します。
私は檀家浄土真宗大谷派です仏壇も浄土真宗大谷派です。阿弥陀経のお経を仏壇でとなえます 私だけ、曹洞宗、真言宗のお寺と小さいころから縁あって、二階に、真言宗経本があって写経しています。般若心経など真言が好きでしています。 お線香をたいてから写経や読経することはよくないですか?もしよくないならば、写経とかやめて、線香だけ部屋にたきたいと思います。 私の家は霊道で、私自身憑依体質です。
ご覧頂き有難う御座います。 以下に私の背景も含めご相談内容を記します。 涙が止まらず、冷静さを欠いて居り、読み難い文章だと思います。すみません… ご返答を頂けると助かります。 私は30歳で、母子家庭にて長年虐待をされて育ちました。 現在は一般受験の後、自費で国公立の大学へ進学しております。(彼の実家の有る県の大学を受験しました) 彼とは去年の冬に出会い、遠距離では有りましたが、半年間の受験生活を精神的に支えてくれました。 彼は余り賢くは無く、将来性も有りませんが(或る程度の蓄えは有る様ですが長期間無職です。資格や技能、意欲・向上心が有りません)、とても穏やかで優しい方です。 いつも私の為に可能な限りの事をしてくれようとします。 私がとても不安がって居た為、私の大学進学を機に大学の近くのアパートで一緒に暮らしてくれています。(家賃等は折半) そんな心優しい彼なのですが、どうしようも無い事なのに、耐えられそうに無い過去が有ります。 彼はもうすぐ32歳です。 彼は趣味で度々、とある後進国へ長期間の海外旅行へ行きます。 彼が22歳頃の時、海外でセフレというものが居た様です。この事は人伝てに偶然知り、彼に事実確認済みです。 恐らく日本人で、その相手が彼の初体験の相手です。相手から誘われた様です。 その相手とは現地で何度も何度も体の関係が有った様です。 彼にとって初めての彼女が私で、私にとってもそうです。彼は私が居ない生活は考えられない、とても大切だと何度も言ってくれました。 しかし、彼の過去の事がどうしても頭から離れず、死んでしまいたいと思う程に苦しいです。 彼の過去の事で度々『穢れてる』『汚い』『女なら何でも良いんでしょ』等と彼を責めてしまいます。 今回、(静かに)泣きながら彼の過去の事を責め、彼に面倒臭いと言われてしまいました。面倒だなんて言われた事は初めてです。 やはり私が感情を表に出す事はいけないのかも知れません。 私は、まともな人間のフリをして、消えたいと願いながら生きて来ました。 人を信用出来ないので友人は居ません。 私は、彼と幸せになりたい、なりたかったです。 でも、どうしても彼の過去の事を考えると辛いです。 私は幸せになりたいです。 私はどうしたら良いのでしょうか。 誰にも相談出来ません。 助けて下さい。
昨日質問をさせて頂き、有難いご回答を貰ったばかりですがまた質問をさせて頂きます。 よろしくお願いします。 いつも言いたい事が上手くまとまらず、文章がめちゃくちゃになって時間がすごくかかってしまうので、今回はメモの方に下書きをして、それをコピーして質問をさせて頂いております。 このような方法でも大丈夫でしょうか? 私が犯した過去の過ちについてです。お坊様に有難いご回答を貰い、お家が分かる相手の方だけにでも、謝罪をさせて頂きに行こうかと考えました。 てすが、自分が本当に反省をしているのか分かりません。ただ謝罪をする事で罪悪感から逃れようとしているだけなのではないかと思ってしまいます。そうであったとしても、謝罪をし、取ってしまった物・お金を返す事が1番に大切だと思います。自分が分からずどうしたらいいか分かりません。 お坊様に頼りきりで申し訳ないです。 よろしくお願いします。
私には、半年ほどお付き合いしているまだ未成年の彼女がいます。その彼女の父が先日、病気のためお亡くなりになりました。それ以来、彼女は度々喪失感に襲われるようになり、何かにすがりたいと思うようになりました。 私は、彼女に対して何かしてあげられないかを考え、学校の課題を手伝ったり、送迎をしたりできる限りサポートをしています。 サポートをするにあたって、彼女から頼みが1つあると言われました。それは、父が生前吸っていたタバコが吸いたいので買ってほしいというものでした。しかし、彼女はまだ未成年で喘息持ちということもあり、さらに病気になるリスクが上がるタバコを買い与えてしまうのは良くないと思い、その場では否定してしまいました。彼女は彼女なりに、亡くなった父にすがりたいと考えていたため、一時的にするつもりだから吸いたい、買ってくれないなら他の人に頼むと言われてしまいました。 私としては、彼女の気持ちがわからないので、買ってあげたい気持ちも山々なのですが、気持ちがわからないからこそ一歩引いて冷静にかんがえてあげるのが自分のできることなのではないか、それが僕なりのサポートなのではないかと考えました。 現在もう少しだけ時間が欲しいと伝え、色々思考を巡らせているのですが、行き詰ってしまいました。そこで、私はどういう行動をとるべきなのでしょうか。タバコを与えるという選択肢以外に道はないのでしょうか。
先日、親戚の葬儀に参列しました。そこでのお坊さんの態度について相談させて下さい。 御経をあげている間にお坊さんが立ったり座ったりしますが、係の方がお手伝いする際に、そんなに(椅子を)引かなくて良い、もっと前!もっと前!!と強い口調で指示したり、御経が終わり退席しながら、導師机の向きが違う!あれは受付用じゃないかと文句を言っていました。 その他にも文句はたくさんあったようです。 そして、少人数だったにも関わらず焼き場では子どもは焼香しないで、と指示されてしまいました。 その日は小さい子どもの参列が多く、御経の間も子どもの声が気になっていたのかもしれません。申し訳なかったとも思いますが、前述のような態度もあり腹いせに禁止された気分です。子どもたちもがっかりしていました。 お寺さんとのお付き合いは今後も続きます。どのような気持ちで向き合えば良いか、アドバイスをよろしくお願い致します。
片思いしていた人と付き合えました。 片思いしていたことを悟られないように会っていたら告白して頂けたのですが、付き合って数ヶ月経った今、相手は私のことを好きじゃないんじゃないかな、と思い始めました。 相手の仕事が忙しく2ヶ月弱会っていないのですが(それは仕方ないと思っています)、その間私が辛いときや悲しいことがあった時に電話で伝えてもなにも言ってくれなかったことや、普段の連絡は2~3日おきに私からばかりなこと、電話は苦手だからとかけても殆ど折り返してくれない、文書で返ってくること、会っているときも好きって言うのは私ばかりだったり、誕生日も祝ってくれなかったりで、それらの不満を伝えても一応謝ってくれるだけです。会いたいのや寂しいのは私だけなんだと思います。 たまたま都合が良い女が近くにいたから告白してみただけなんじゃないかとも思ってしまいます。 相手は私以外に人に告白したことがない事や、私以外に人とちゃんと付き合ったことがない事、結婚を見据えて付き合っていると人に言っていたのを聞いた事があるので、私に興味がなくて現在の態度な訳ではないことは分かるのですが、 それでもどうしても寂しくて、なんでこんなに私ばかり好きなのかといつも不安です。 友達に紹介してくれたり、私が好きだって言ったマンガやお菓子を買い始めたり、彼なりに色々してくれて私の事に少しでも興味を示してくれているのも理解しているのですが、それでもどうしても寂しくて仕方がないです。本当に私の事が好きなのかずっと考えてしまいます。 こんなに不安になってしまうということは相性が悪いのでしょうか。 このまま私がなにも言わなければきっと付き合いは続くのでしょう。相手に寂しい、不安だと伝えてもきっとその場だけ謝罪はしてくれるのでしょう。でも、それだけなんだろうな、というのが分かってしまいます。 夜に寂しくて不安で泣いてしまうのが辛いです。 こうやって情緒不安定に、感情的になっている私をみたらきっと冷められると思います。冷められてしまう前に、別れて私よりももっと合う相手を見つけてくれた方がいいんじゃないかとずっと思っています。 こんな状態で付き合い続けてもいいのでしょうか。
不穏なタイトルから、中を見て下さって誠にありがとうございます。 私は24歳の女です。 一昨年、22歳の頃に、母の不倫がきっかけで二度目の一家離散を経験しました。 当時私は一人暮らしで大学に通っていましたが、精神病と栄養失調になり、歩くことも難しくなった為、退学して療養を選びました。 今では元気になっています。 前置が長くてすみません。ここからが本題です。 わたしは当時、22歳の頃に付き合っていた友人や人間関係の縁を全員切りました。 とても苦しい決断でした。 理由は、私が苦難に陥った途端掌を返すように職場の愚痴を聞かされ続けたり、抵抗できない事を知ってか、裏で悪い噂を流されたりしたからです。 極めつけに、一番仲良くしていたと思っていた女の子が、面識のないはずの私の片想いをしていた相手を連れ、私の家まで見舞いにきました。 笑顔でお菓子を持ち、自宅までやってきたことが本当に恐ろしかったです。 少し元気になってからは、そういった嫌がらせは少し止まりました。 けれど、一番落ち目の時に経験した裏切り・掌返し・悪意のある言葉(自分は家庭環境が良いからお前の気持ちは全く分からない 等)が忘れられず、縁を全て切ることにしました。 今では、友人は一人もいません。 時折裏切られた苦しみや落ち目の時に攻撃された怖さが、夢や現実でもフラッシュバックしてきます。 人間が怖い為会社に通えず、仕事は一人で切り盛りする自営です。 自分を裏切った女の子とそのグループの人たちが、「私たちは良い人間だ。なぜなら遊ぶ人がいなくなったことがないから。」 などと、今でも私のことを陰で嫌味たらしく言っています。 本題なのですが、友人がいる人間だけが素晴らしいのでしょうか? 友人が一人もいないのは、私がおかしいからなのでしょうか。 一人になりましたが、以前の自分より多くのことに感謝を持ててることに気づきました。 孤独を感じることもありますが、一人で居る時間が長い分、うわべの付き合いをやめ自分と向き合い続ける人生に変わりました。 一人になることはよくないこと、一人で居る人間はおかしい(付き合ってくれる人がいないから)、そんな風に言われますが、本当にそうなのでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません。 ご回答頂けましたらありがたいです。
こんにちは。お忙しいところ申し訳ないですが、 何かアドバイス等よろしくお願いします。 今回は私の過去の過ちについてです。私は小学生の頃友人、先生の物を盗みとっていました。物だけでなくお金の時までありました。人として最低です。なぜそのようなことをしたのか、分かりません。悪い事だと思わず、罪悪感を抱かずそのような事をしていた自分が怖いです。色々あり相手の方にも謝罪の言葉すら言えていません。 本当に申し訳ないです。後悔してもしきれないです。現在中学2年の私は、まだやり直せると思い真面目に1からやり直しています。今が綺麗な自分と言う訳では全然ないですが、あの頃の汚い自分にはもうなりたくないです。もう同じ過ちを犯さぬことをここに誓わせていただきます。 罪を犯した人間にも関わらず、私は家族や周りの方達のおかげで何一つ不自由なく幸せに生活出来ています。本当にありがたく思うのと同時に、とても申し訳ないです。なぜ私のようなひどい人間が幸せなんだろうと、もっと他に幸せになるべき方がいると思います。生きている事が申し訳なく、消えてしまいたいとも思います。相手の方に謝罪も出来ていないのに消えてしまいたいなんて自分勝手がすぎる事も自覚しています 。 過去を思い出す度、罪悪感でいっぱいになり苦しいです。自業自得だと思います。こんな私をいい子だと言ってくれる両親にも申し訳なくて仕方ないです。私は周りの人が思っているほど、いい人ではありません。このような人間が幸せに生きていていいのでしょうか。自分一人だけでは、答えが出せずお力を貸していただけると助かります。 ここまで読んで頂き本当にありがとうございます。お忙しい中、ありがとうございます。 一生懸命これからも生きて償います。簡単にこのような事を言ってはいけませんが、言わせて下さい。よろしくお願いします。
先日、受験にて面接を行ったのですが、想像以上に緊張してしまい、練習のように上手く喋れませんでした。そのことが悔しかったのか、悲しかったのか、どんな感情なのかもうわかりませんが、受験会場までの道を少し歩いただけで吐き気がします。 さらに、面接カードの趣味欄に「イラスト」と書いたのですが、それに関する質問にも焦りから上手く答えられなかったせいで、絵を描くことも辛くなってしまいました。 もう何をするのも辛いです。全ては緊張しいで人とあまり喋ることもなく卑屈な性格になった私のせいですが、もう死んでしまいたいです。死にたいとまではいかなくても、面接の記憶をなくしたいのです。 誰かと喋っているときは楽しいのですが、一人の時間が少しでもあるとふと記憶が甦ってきて生きているのが辛くなります。どうにか助かる方法はありませんか?
元カレはバンドマンです。元カレはフリーターをしながら夢を追っていました。わたしは当時も今も会社勤めです。長い間付き合っていたのですが、彼の薬物使用(大麻?マリファナ?)が発覚し、半年ほど前に別れました。 今はお互い恋人がいます。わたしは今の彼氏が大好きなのですが、最近元カレのバンドが有名なバンドと共演するなど、どんどん有名になってきていて、モヤモヤします。 未練ではないと思います。どちらかというと、わたしはずっと彼の夢を応援し続けて金銭面や精神面ですごく支えてあげたのに(もちろん持ちつ持たれつでしたが、音楽のために数十万ほど貸してあげたり、彼が「このまま食べていける気がしない」と落ち込んでいたら「いざとなったらわたしが食わせてやるから、夢を追え!」と慰めたりしていました。彼を支えるために、自分の仕事も調整したり転職を考えたりもしていました)、なぜよりによってわたしと別れてから有名になるの?とムカついています。 会ったことない今の彼女に対しても、付き合ってすぐ彼氏(わたしの元カレ)が有名になって苦労なく美味しいとこ取りできてよかったですね〜、というような気持ちになってしまいます。 きっと私と付き合い続けていたら元カレのバンドは有名になれなくて、今の彼女と一緒になったからこそできたことなんだとか。逆に私との4年弱があったからこそ有名になれたんだとか。薬物使用してるやつなんかどーでもいいじゃんとか考えてなんとか自分を納得させようとしていますが、ダメです。 なんだか元カレに対しても元カレの彼女に対してもすごく悔しくて、有名になることなんて喜ばしいことだから心の中で祝って応援してあげたいのに、それができない自分が醜くて、嫌になります。 別に自分の人生がうまくいっていないわけでもありません。成功することの妬みでもないんです。今は別れていますが元カレのことを人として嫌いになわけでもありません。難しいのですが…。 どうしたら、元カレのことを気にせずに、素直に祝福をして、自分も前に進めるようになるでしょうか。今は元カレのバンドのジャンルの音楽を聴くだけで元カレのことを思い出し、ムカムカイライラ悲しくなります。 お坊さんの方々なら、こういった醜い気持ちの捨て方をご存知だと思い、こちらにご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いします。
37才独身。 自分のやりたいことがわかりません。 パートで勤めている郵便局で試験を受けて正社員として働きたいと思っていたのですが、人間関係等色々あり 鬱を煩い 休職。忘れぽくてミス連発 結果として、短時間アルバイトとなり正社員試験を受ける資格すらなくしてしまいました。これから先も難しいと思います。 どうしても正社員になるのが難しいと頭ではわかっていてもまだ諦めきれません。 恨みの気持ちもあります。 みんなわたしに気を使い腫れ物にさわるような態度です。 未来がわからずもうどうしたら良いのかわかりません。
仏教の通りに虫は殺さないように努力しています。 ですが、この前頬辺りに違和感を感じたので触れてみると何かがいて、取り出すと雪虫の死骸でした。 さらに自転車を飛ばしていると口の中に何かが入って取り出すとまた雪虫の死骸でした。 これでも殺さないよう頑張っているんですが突然不意に殺してしまうのが避けられません。 外歩いていると気づかないうちに虫を踏みつけて殺してしまっているかもしれません。 殺生を犯さないというのは守れそうにないです。 どうしたらいいですか?
まず、前回の質問を見てくださっていたお坊様、大変な乱文失礼致しました。 気持ちがグチャグチャな状態で書いた故、書き殴りのようになっていて非常に読みにくい文章になっていたことをお詫びします。 さて本題ですが、私は幸せになると、すぐに必ず悪いことが起きて、幸せをかき消されてしまいます。 直近だと、私は会社をリストラされ、3ヶ月以上そのことを引きずって。 それが吹っ切れた直後、今度は大事な祖父が死んでしまい、半年引きずって。 それが吹っ切れて楽になったと思ったらその直後に失恋。今はそれを引きずっています。 私の23年の人生はずっとこんな感じで、幸せを掴めそうになると嫌なことが起きて不幸になります。 もうなんだか私は、幸せになる事を一生禁じられているような気がします。 「貴方は一生、不幸に生きなさい」って、誰かに言われているような気もします。 それならいっそ、死んだほうが幸せなような気までしてきます。 でも死ぬより、願わくば幸せに生きたいです。 私はどうしたら幸せになれるのでしょうか。 そのために、私は何が足りないのでしょうか。