先日もこちらで相談させていただき、お礼とこれからを相談したいと思って投稿させていただきました。 大好きだった彼と国際遠距離の末に音信不通にされ、3か月になります。 先日、京都に行って好きな寺社を訪れた後、突然すっきりして、彼との思い出のものや、彼の電話番号とメールアドレスも携帯から消しました。 訪れたお寺や神社の仏様や神様が前に進む勇気を下さったのかなと思います。 おつとめされている住職さんや神主さん、ありがとうございます。 この3か月、苦しくて体調も崩してほとんど毎日泣いて、でも信じていました。 自分の弱さや未熟さに気づき、過去の楽しかったことに執着し、、、現実を受け入れることはすごくすごく体力がいることなんですね。 辛い辛いと思っていたけれど、そのぶん楽しかったことも得たこともあったので、今は感謝しています。 ですが、これから新たな恋愛に進むのが少し怖いです。 そういえば彼から愛してるとは一度も言われなかったとか、ささいなことを思い出し、ましてや音信不通にされた女です。 これからまた好きになった人に音信不通にされたらどうしようとか、考えてしまうのです。 私は幸せになれるのかなと考えてしまいます。 やっぱりまだ弱いですよね。 こんな私に喝をいただきたいです。
こんにちは! 私は実は、同性のクラスメイトの女の子に恋をしています。仲は普通だと思います。 恥ずかしいのですが、なかなか難しいと思うけど恋を実らせたい、好きになって欲しい思い、おまじないに力を貸してもらおうと考え実行してみました。 そのやり方が、 まず白い紙に好きな女の子の名前を緑のペンで書きます。 柳の小枝を探し、小さな結び目を作り、口に含みます。 含んだ状態で先ほどの紙を唇に当てます。 そしてそのままの状態で 「我は汝の幸運を食べる。我は汝の幸運を飲む。汝の幸運を我に与えよ。汝は我ものとならん」と唱えて完了です。 これを実際やってみました。 これで仲がより深まる!そう思っていたのですが、逆に段々仲が悪くなっていってる気がするのです…。いつも通り接しているのに。 おまじないを実行した次の日から急に私に対してだけ態度が前より悪くなっていて…。きつい言葉も浴びせられて。 おまじないをしたせい…なのでしょうか?もしその場合はお祓い?した方がいいのでしょうか? 大好きな人から毎日きつい言葉を言われて、避けられるようになって…本当に本当に、辛いです。 どうかお返事の方をお願い致します。
初めまして。悩んでいることがあり相談させて頂きました。 以前付き合っていた方がいるのですが、その方からのメールや電話の頻度が多くその時テストや論文の作成に追い込まれていた私には彼からの連絡がうっとおしく感じられてしまい一方的にメールでお別れを告げてしまいました。 人と喧嘩をしたことがなく険悪な雰囲気にしてしまった時どうすればいいのかわからず相手からの返信も見ることなく半年ほど過ぎました。最近になってSNS経由で彼から連絡があり、そこで一時的な忙しさから一方的に別れを告げてしまい申し訳なかったと謝ることが出来ました。 すると今度ご飯でもどうかと誘われました。自惚れのように思われるかもしれませんがこれから何回か会うようになったらもう一度やり直さないかと言われると思います。 彼が嫌いなわけではありません。ただ彼の連絡の頻度に合わせられる自信もありません。来年就職して自分で手一杯になってしまったらまた彼を拒絶してしまいそうで彼と会うべきなのか考えています。 また「メールしたい」「電話したい」と思わないなんて本気で好きじゃなかったんじゃない?と友人に言われたことで自分の好きという感情に自信がもてなくなりました。私と付き合うと相手を不幸にしてしまう気がして付き合うことに億劫になっている自分がいます。 どのような気持ち・態度で彼に会えばいいのか、私はどこを改善すればいいのか等お言葉を頂けたら嬉しいです。 長文失礼しました。よろしくお願い致します。
初めて相談させていただきます。よろしくお願い致します。 二年程前から既婚者の男性に憧れを抱いてしまったのですが、それ以上にどうしたいという気持ちも無く、たまに一言二言交わすだけで満足、という感覚でした。 ところが三ヶ月程前に急接近する機会があり、それでもわたしは前と同じ感覚でいれる自信がありましたので前に進んでしまいました。 結果、とても気持ちが入ってしまい、もう中高生の時の様に会いたくて仕方ない…という感じになってしまいました。 しかし相手は既婚者。 片思いの時期に(奥様との距離感はそんなに近くない、同居人のよう。)だと話していましたが真に受けているわけではありませんし、離婚を考える事もないと思います。 相手の仕事柄、会えるのは一月に一度か二度。 別れた方がいいのはわかっております。 都合のいい女にされているのも、不誠実な男性なのも、もし万が一、私の元に来たとしても同じ事を繰り返す可能性が大きい男性なのもわかっております。 それなのにどうしても好きでどうしようもありません。 別れるつらさより、好きに連絡取れない、連絡来ない、会えない、ワガママを言えない…我慢したりするつらさを今は選んでしまっています。 不倫は麻薬ともいいますし、彼の言動に一喜一憂したり、もしかしたら執着になっているのかも、と思ったりします。さみしいだけなのかとも…。未婚男性からのお誘いもあるのですが、どうしても彼がよくて…。 けれど、いつかは終わりにしなければいけないのもわかっています。 私は、この気持ちをどうしたら良いのでしょうか。 どうすれば終わりに出来るのでしょうか…。
始めまして。 中一、発達障害(多動性)で、現在不登校(午前授業など、少し登校)です。 発達障害者の生き方が分かりません。 ちょっとした空気を読めず、自分がなにかやらかして、 家に帰り、寝るときには死にたくなるほど後悔しています。 ネットで、『闇深い』などで調べてみると、ほとんどの確率でほぼ全ての自分の性格などほとんどが当てはまります。性格などが当てはまり、自分が多少自覚しているという事は、ネットの情報ですが、事実なのでしょう。自分が好きなものは、自分に多少にている、と言いますが、世に言う鬱アニメ(最終的に全員死に、主人公が、ヒロインに首を絞めて終わるなど)が好きですが、それはいったいどうなのか。 学業もうまくいかず、分からないことがあって、親に聞くも親も分からず。すぐ、自分が親に八つ当たり。何故そうしてしまうか。分からない。 この先も心配です。ずっと家に居ますが、専門学校(大学には行く気がなく、通信制高校に行きたいと思ってます。)に毎日通うのが大変で、不登校にならないか。 ちゃんと社会に入れるか。障害のせいで、なにか起こらないか。 親が絵本に描いたような、いい人なのになんで自分がこうなのか。 自己嫌悪、ポジティブ、嫌な事を忘れられない。 全て自分のことが分かっているのに何故こうなのか。 どうやって生きていけばいいか。 どう思いますか。
こんにちは。 私は、幼い頃に父を亡くし、母1人で育てられました。 なので、母には沢山迷惑をかけてきました。 母に感謝する気持ちを忘れないで行動しなければいけないのに、いつも忘れてしまって、母を苦しめることばかりしてしまいます。 例えば、私が受験の時に塾に行きたいって言っても、習い始めてすぐ、合わないからすぐ辞めたいと自分勝手に言って、高い月謝を払ってもらっていたのに、そのお金を無駄にしてしまったり…。 好きな劇団を観劇することだって、お金は一回見るだけでも高いのに、お母さんが働いてくれたお金って、感謝して見ることができないんです。当たり前だと思ってしまっていて。 この間、私が洗濯物を自分のものしか洗わなくて、家族のものは、洗わなかったりして、水代も無駄にして。 習い事も母の働いてくれたお金なのに、私自身全然頑張れていない。 お母さんにいつも、「もっと私を思う気持ちはないの?誰のお金で好きなことできてると思うの?」と言われてしまいます。 お母さんに感謝して行動ができていれば、習い事や学校だって、もっともっと母のためにも頑張ろうって思えるはずなんですが、 母への感謝の気持ちを常に忘れないで行動するためには、どうすればいいですか?
主人に、何度も浮気をされてきました。昨年、独身と偽って 合コンに参加して、その中の女性と親密になっていることを知りました。さすがにあきれ果てて 私は離婚を考えてのですが、何度も話し合い 子どもへの影響も考え、離婚は回避しました。二度と浮気はしないと約束をし、離婚届にもサインをしてもらい、次に浮気したら離婚すると告げました。主人も反省して、自分を変えようとカウンセリングも受けていたので 安心していました。 しかし、先月、何かの怪しいと 女の勘が働き、スマホをチェックしたところ、出会い系で知り合った女性と 2人で会っていたことが発覚しました。(帰宅は、深夜3時過ぎでした) 次に浮気したら 離婚すると伝えていたにも関わらず、懲りずに浮気をしているのに、まだ、私の事は好きだと言っています。本当に好きなら 浮気をしなければ良いと思うのですが、私に相手をされず寂しかった…という理由で 他の女性に癒しを求めてしまったそうです。 私は 私なりに信用出来なくなった主人との距離を縮めようと努力をしてきたつもりなのですが、主人には伝わらなかったみたいです。 このまま夫婦を続けていても、また浮気をされて 辛い思いをするのではないかと思うと、どうするのが 私にとって良いのか 分からなくなってきました。 裏切られるのが嫌だったら、離婚するしかないのでしょうか…? どうしたら、浮気をしなくなるのでしょうか…?
こんにちは。 2週間前のことです。掲示板にやってもないことを書かれてSNSのアカウントを晒されました。 その書き込んだ方は、私と好きなものが共通している方みたいで、私がその方に嫌がらせをした、という理由からなのですが思い当たることが何一つなく…というのも、私は解釈違い等から同じ好きなものを共有できないため関わったことが一度もないため。また、そのような方とは事前に関わらないようにする自衛も行っておりました。 周りからは、SNS上でもいいから濡衣を着さられてる以上反論したほうが…と言われました。確かに被害者の方の発言があまりにも出来すぎてる、といえば変ですが、私のアカウントのアイコン変更時期、削除時期などをすべて把握している感じでした。 が、私は正直なところやったところで…っと思う部分があります。掲示板に限らずネットの情報を鵜呑みにする方はたくさんいますし、仲のいい人、今交流してくださる方がやってない、と言うことを理解してくれてるならそれでいいかなって… ちなみに被害者を特定、とかは考えておりません。(書き込まれた方は、どうやらSNSのアカウントを削除されたみたいですが、真意はわかりません) 今回掲示板に晒されたことは、上記に私のアカウント削除と書いてある通り私は一度アカウント削除をしました。それは嫌がらせをしたとかではなく、交流するのがしんどくなった方がいたからです。 その方に、嫌なことはいやと言えず無言でさよなら、アカウント変更をした、その行いに対する罪といいますか、そのように捉えております。 書いててわけがわからない内容で申し訳ございません。色々頭の中がぐちゃぐちゃになったため、今回こちらを利用させていただいた次第です。
「元彼をまた好きになっていいのかわからない」というご相談です。 昨年、3年近くお付き合いした男性とお別れしました。 理由は長いこと交際していても結婚どころか、同棲の話すらしてくれなくなったからです。 将来性を感じなかったのもありますが、口だけで言い訳をして行動に全く移してくれないため信用できなくなったのが理由です。 それから1年経って他の男性と複数出会ってきましたが、どうしても元彼以上に一緒にいて楽しくて安心できる相手がおらず、先日久しぶりに連絡をしました。 やはりすごく楽しかったですし、何よりこちらが一方的に別れを告げてまた連絡をしたという自己中心的な行動にも関わらず一切怒らず、それどころか交際していた頃と変わらない態度で悩みや他愛のない話を聞いてくれました。 もちろん彼の方がまた私のことを好きになってくれる保証もなければ、もう既に新しい恋人がいる可能性もあります。 私の意思だけで二人の今後を全て決められるわけではないのはわかっています。 ただ自分の気持ちや将来のことなどを考えて、それとどう向き合ったらいいのかわからなくなったのでご相談させていただきました。 年齢的な不安もあり、焦っているのも正直なところあります。 それ故に別れを切り出してしまったのでしょうし、今も悩んでいるのだとも思います。 どうか客観的な意見を、ご回答いただけますと幸いです。
突然の相談失礼します。 来年に8年付き合っている彼と結婚予定です。これからお互いの家に挨拶に行こうとしている矢先、彼氏と家族が喧嘩をし警察を呼ぶ事件がおきました。そして彼の両親、兄弟は結婚式にはいかないと聞きました。 もともと家族の中がよくなく、とりわけ彼氏を悪者扱いすることで団結する傾向があり、今回のトラブルも全く関係のない所から急に矛先が彼氏に向かったとのことでした。ただこれは彼氏の話しか聞いていませんので、もしかしたら彼にも非があったのかもしれません。 しかしこのような出来事が付き合っている8年間の間に何度も起きています。それでも関わりを待とうとするのは母親が倒れながらでもご飯を食べさせてくれて育ててもらったことへの恩義からだと聞きました。 これらのことはわたしの家族には一度も伝えていません。心配すると思ったので。ただよいよ顔合わせもしない、結婚式も来ないとなるとわたしの家族はやめた方がいいと言うのではないかと思っています。 わたしは彼のことが好きです。でもそれと同様に家族のことも好きで、幸せだから安心してほしいということを伝えるために結婚式をしたいと思ったのです。孤立してしまった彼を1人にしたくないという思いと、家族を安心させたい思いで頭が混乱しています。 どちらにもいい顔をしたいのがわたしの本音です。どちらかを選ばなければいけないのでしょうか。 まとまっておらずすいません。 母に相談してもよいのかわからず、こちらにかかせていただきました。
私の親友は自営業を営む6才年下の男性と結婚して10年になります。 仕事、仕事と家庭を顧みず、会社が傾き始めたのが4年前。そのころ、薬に手を出し2年前に会社も倒産しました。 まともに職にもつかず、会社がダメになったのは世の中のせいだ、社員の働きが悪かったと全てを他人のせいにして、結婚生活もうまくいかなくなり家庭内別居状態が続いたある日、ご主人が家に帰らなくなりました。 もう半年になります。 その、ご主人から私のところに連絡がありました。好きな女ができて離婚も考えていると。 その事実を親友に打ち明けるべきか悩んでおります。 ただ、親友は仕事もしておらず、住宅ローンをかかえており、出て行ったご主人がたまに持ってくるお金と少しばかりの貯金で日々生活しております。この年で今更1人でやっていく自信もないと、行くところもないと全てを諦め、好き勝手をしているご主人を受け入れるしかないと思っているようです。 あまりにも理不尽なことに腹がたちます。 全てを打ち明けてしまいたい。目を覚まして欲しい。でも、そう思う心は私のエゴなのではないのか、、、。 親友を苦しみから開放するために、私は何ができるのでしょうか。
いつも回答ありがとうございます。 今回は恋愛についてご相談させていただきます。 今働いている職場で上司に片思いしてしまいました。最初は見た目好きだな〜と思っていたのですが、話しているときのくしゃっとした笑顔や(片思い相手が)退勤したあと別にくる必要もないのに自分のいる場所まで来て朝手伝ってくれてありがとうと感謝してくださったり、お客様対応でお探しのものを探そうとしたときにどこにあるか教えてくれたり自分が作業している横で自分のことを見て笑っていたりと今までなかった異性との交流でドキドキしています。 もしかして私でもチャンスがあったり…?と期待してしまうのですが、噂によると他の従業員と既にお付き合いしている可能性があり、その従業員は別の会社に転職しているのですがつい最近片思い相手と話ししてたときに「(転職した)〇〇さんがマグロさんのこと元気ですかって言ってたよ!」と話していて心の中で転職後もLINEしてるなんてもう付き合ってんじゃん!!!と思ったよりダメージを受けてしまいました… こんなに一人に強く片思いするとは全然思いませんでした…勇気を出して彼女いるのか聞いて諦めたいけどどう切り出せばいいのかわからないし勇気がないです…いっそのこと恋愛感情だけ無くならないかなと思っています。自分の心身のためにも諦めるべきなのか、好きという気持ちある限り想い続けたほうがいいのか面倒臭い内容ですがよろしければアドバイスよろしくお願いします。
はじめまして。 母の古い雛人形五段飾りが母の実家に長年放置してあります。母は亡くなりました。 引き取ったりすることも出来ず、ただそのままは良くないなと気がかりです。 何十年もただしまっておいて、そのまま供養からの燃やしてしまうという事に、とても心苦しさを感じます。 姉はそうしてもらうのが良いと言っていますが、私はもともと人形やぬいぐるみが好きなので何か引っ掛かります。 人形やぬいぐるみは魂が入りやすいとよく聞いているので、粗末にはできないです。供養するにも、一度箱を開けて空気を吸わせてあげたい、綺麗に掃除してあげたい、と言う思いがあります。母の実家は遠いですがそれをする為の時間と労力は作ろうと思っています。 状態により寄付かリサイクルへ、いかしてあげた方が良いのではないか?その方が私の気持ちもおさまるような気がしてます。見もせずに供養してもらい、もうそれでおしまい、という事に気持ちがスッキリと受け入れられず迷っています。 気にしているのは私一人だけです。 そこまで人形が好きなら私が引き取ってもいいのか?とも感じつつ、断捨離の日々、新しい気を入れたい、そう思っている最中なので古い雛人形を受け入れることは決断が入ります。 長くなりましたが、雛人形にとって、何が一番良いのか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
彼女は同じサークルの1つ後輩で付き合って3ヶ月ぐらいです。 彼女は彼女の同期に元彼がいます。 今でもその元彼と彼女はずっとLineをしています。同じサークルなので連絡を取らないといけないことはわかっているのですが明らかにそれだけではないLineをしています。連絡事項だけではなくとても親密に話しています。 元彼はまだ彼女のことが好きらしくそのアピールがすごいです。 そのアピールがある時は彼女は無視してふつうの会話をしています。 彼女は何もない、友達としてLineしてるだけと言うのですが、私の中で納得できません。 その時にもう無理と言ったのですが彼女が別れたくないと言い、私も本心では別れたくなかったので付き合っています。この時に次はないからなと言いました。 彼女と付き合う時もその元彼が原因でもめたのですが、付き合うことになりました。 その時にも、もう次こういうことがあったら別れるといいました。 彼女は基本的に男性との距離感が近く、色々と噂があるのですが、噂だし付き合う前のことなので特に気にもとめてなかったのですが、こういう事があったのでそれすら気になってきています。 私はこの春から社会人になるのであまり会えなくなります。 友達に相談してもそういう奴は同じことを繰り返すと言われ別れた方がいいと言われました。 しかし、私は彼女のことが好きで付き合っていたいと思うのですが彼女のことを疑ってしまう自分が嫌で仕方なく、とてもしんどいです。 これはどう解決したらいいのでしょうか?
私は今の恋人と付き合って1年半経ちましたが、 恋愛の価値観が違いすぎて喧嘩が増えました。 彼は女友達も大事だから恋愛感情がなければ2人きりで遊びや飲みに行ってもいいという考えなので たまに女性と出かけるのですが、 私には男性と遊ぶなって怒ります。 私は嫉妬深いけど、我慢癖があるので 今まで彼の女関係に我慢してきました。 重いと思われて嫌われたくなかったからです。 それでもたまに我慢の限界で溜めてた気持ちを ぶつけてしまい喧嘩になります。 最近は私が彼のケータイを見てしまった時に 女友達はもちろん、元彼女とも連絡をとってました。 すごく嫌で嫉妬心で狂いそうでした。 彼を疑っていつも喧嘩するたびに、 私が嫉妬してることは理解して謝ってくれるのですが、行動には移してくれません。 私は過去に浮気された経験があります。 彼が私と付き合う前に浮気してたことも知ってます。 彼曰く、今は私だけでいいと、私が隣にいてくれれば それでいいと言ってくれます。 好きな気持ちは変わりませんが、その言葉を素直に 信じることができません。 彼が今も変わらず私を好きなのか、愛されてるのか わからなくなります。 私は、彼に離れてほしくないと思うあまり 彼の女友達や元彼女にとらわれすぎなんでしょうか? 彼に依存しすぎているんでしょうか? 自分ばかり嫉妬したり悩んだりして、彼の気持ちも自分がどうしたいのかもわからなくなり、どうにでもなれと 自暴自棄になることも増えました。 こんな私ですが、よければアドバイスください。
1年前、一緒に仕事をしている上司のパワハラがひどくて、「適応障害」になり、現在も通院をしています。 もともと仲良く仕事をしていましたが、とある女性の出現でパワハラを受けるようになりました。 仮にAさんとしておきますが、Aさんは、自分の都合よく仕事ができるよう、目障りな私の悪口を上司に言い続けました。 上司は、「Aさんは被害者」「私を加害者」と思い、私にパワハラをするようになりました。 周囲の人たちも、上司の行動はおかしいと陰口を言っていましたが、上司の悪口を言うことができず、状況はどんどんエスカレートしていきました。 Aさんは私の部下なので、私が仕事の指示をしたり、ミスを正してきましたが、それが気に入らなかったようです。 しかし、ようやく昨年の5月に社長の耳に入り、上司は降格処分を受けました。 Aさんは、上司の後ろ盾がなくなったので、社長には「上司が自分にべったりで、いやな思いをし続けた」と態度を一変。 もちろん、上司はそんなAさんの性格は見抜きましたが・・・。 表面的には元通りになったかのようですが、私自身まだ通院をせざるを得ない状況です。 もともと、その上司のことは、個人的に好きでした。 キライであれば気持ちもすっきりするのですが、私自身、パワハラを受けてもまだ好きな気持ちがあることが問題なのです。 最近は上司もAさんの本性がわかったようで、昔のように私によってきています。 付き合うようになるかもしれません。 うまくいくのか心配です。 やり直すことはできますか?
お付き合いしている彼との関係で悩んでいます。 現在、年上の彼氏とお付き合いして1ヶ月ほどになります。彼は不定休で夜勤もあり、また車で1時間ほどかかる場所に住んでいるため、会うのは1週間から2週間に1回程度です。 彼のことは信頼していますが、一方で彼の好意が自分に向いているのか考えて不安になってしまいます。 不安になる要因をいくつかあげると ・付き合う前から、連絡がかなり少ない ・会いたいと伝えても「予定を確認する」と言ってなかなか返信がなく、こちらから催促してやっと予定が決まる ・彼から会いたいと言われたことがない ・彼から好きなどと言葉で伝えられたことがない(告白も私から) 等があります。 仕事も忙しく、会えないのは仕方ないと頭では分かっています。また、そんな中でも会いに来てくれること、会えば優しく接してくれることに本当に感謝しています。 「こちらからしっかり愛情を伝えていけば大丈夫」と前向きに考えられる時もあれば、「本当はそんなに私のことを好きではなく、優しさで合わせてくれてるだけなのでは」と不安になることもあります。 また、「付き合いたては、男性も毎日会いたいのが普通だ」などという周りの話を聞き、不安になることもしばしばあります。 長くなりましたが、 ◎相手を信頼して付き合うのがいいと思いつつ、彼の気持ちが分からず不安になる ◎恋愛は人と比べるものではないと思いつつ、周りの話を聞き不安になる という自分の矛盾した気持ちと不安で気持ちが暗くなってしまいます。 アドバイスいただけると幸いです。
現在既婚、子供も居ます。 昔から自覚しているのですが自分は浮気体質だと思っています。 交際相手が居ながら他の男性と、流れで体の関係をもってしまったりしました。 好きではなかったのに、体の関係をもった途端に急に気になってしまって「好きなのかも?」と自分の気持ちがわからなくなります。 最近、職場の同僚男性に誘われ2人きりで呑みに行きました。 新入社員の頃からの長年の付き合いでしたが今まで一度も恋愛対象に見た事もなく、ただの同僚程度にしか見ていませんでした。 外で呑むのが久しぶりで、仕事の愚痴や話で盛り上がり楽しいお酒を飲みすぎて酔っぱらってしまいホテルへ連れ込まれていました。 脱がされた所で酔いが覚めたので未遂で終わりましたが、正直その日から同僚が気になってしまいドキドキしている気がします・・・ LINEでも次にまた呑みに行くお誘いを受けています。 前回の事はお互いなんとなく触れずにいます。 昔と違い自分には家庭がある。このまま浮気から不倫に堕ちたら人生どうなるのでしょうか。 自分の浮ついた心がどうしたら良いのか分かりません。 お坊様の喝をお願い致します。
結婚して幸せな日々を過ごしていた私は、息抜きに行っておいで。と言われ、昔好きだった人がしている素人の路上ライブに行きました。 その素人のバンドマンに、路上ライブ後、助けを求めているような目をしていてなぜか気になったと言われ、その方と連絡をとるようになりました。 なんども誘われ断り続けました。ある日脅しみたいに言われ、怖くて会うことになりそこから色々な彼からの脅迫で不安定になり依存していきました。 いつからか、脅されたりしてたことが怨みに変わり彼を脅すように毎日恨み辛みを吐くようになりました。彼は自分の悪かったことを謝り続けました。そこから私は恨み辛みを吐いては彼を苦しめ続けました。 彼は私を四六時中心配するようになり、弱り切った私を安否確認しては、安心していました。 彼は私に会うと安心して抱きしめては泣きました。 好きとは一度も言いませんでした。 救いたかったといつも言っていました。 家庭もある私なのに、泣きながら旦那とどないするん?や俺の喪主はお前と決めていると彼は言っていました。私は恨み辛みばかり言って、ある日、彼からもう精神的に限界とさよならと連絡がきたきり連絡先を変えられました。 ライブに行けば逢えますが、怖くていけず毎日泣き続けもうすぐ1年になります。 私はこの先どうすればこの方から解放されるのか、この苦しみから抜け出せるかわかりません。助けてください 彼は私を恨んでいると思います。 彼から解放されたい 彼を忘れたい。苦しくて辛くてわからない
高校3年生の女です。 わたしは最近自動車学校を卒業しました。わたしは教習所の先生のことが大好きです。卒業して自動車学校に通わなくなり、先生に会えなくて苦しいです。先生は優しくて、いつも笑顔であいさつをしてくれます。指導も丁寧でわかりやすいです。先生を見かけたら声をかけて、お話をしていくうちにどんどん好きになってしまいました。 学校の先生方もみんな親切です。そして、わたしの恋をそっと見守ってくれています。 先生本人も、わたしの好意に気づいているかも知れません。(笑) 学科試験に合格し、無事に免許がとれたらまた学校に顔を出したいと思います。そして、お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えたいです。 わたしは春に進学先の方へ引っ越します。しばらく先生には会えなくなってしまいます。自分で決めた進路ですが、好きな人と離れてしまうことが悲しいです。 引っ越す前に、もう一度先生にあいさつをしたいです。そして、気持ちを伝えようか迷っています。お友達には、連絡先聞いちゃえば?と言われましたが、先生を困らせたり、迷惑に思われるのではないかと心配です。 先生は未婚で、わたしと6つ年が離れています。告白はせずに、お礼だけを伝えるのが良いでしょうか… なやんでいます。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。