私は人の幸せや成功をみるたびに嫉妬してしまいます、すでに夢を叶えている人や、受験を控えている妹などに嫉妬してしまいます。嫉妬心を押し殺してしまってしんどいです、。嫉妬しない方法ありませんか?
いつもお世話になっております。 最近私は、「複雑性PTSD」という病気の可能性が高く、 最近研究された新しい治療を開始することが予定されています。 さきほど、菩提寺の帰り道に知的障害者の付き添いの男性と トラブルになりました。 電車に乗っていたのですが、彼らは向こう側の端に座って おり、知的障害者の独り言が、私が座る正反対の端まで聞こえました。 私も移動に援助が必要な場合があるためヘルプマークを つけているので一緒にされたくないと思い、わざわざ 近付いて行って持っていた扇子で大きな音で自分の太ももを叩き、 「静かにしなさい!」 と怒鳴りました。付き添いの男性はこちらを睨んでいました。 降りる駅が一緒でした。実は、彼らに会うのは2回目です。 初めて会ったとき、私は彼に対し付き添いの男性に聞こえる 声で罵りました。 根に持たれ、きょう、 「おい待て、なんの文句があるんだ!」 「障害者差別するな!」 と怒鳴られながら追いかけられました。 無視してエレベーターに乗ったら、何も知らないお婆さんが 「大丈夫?怖かったね」 と慰めてくれました。 私はお婆さんに 「勘違いされて怒鳴られて…」 と言いました。おばあさんは「かわいそう」と言って私の 身体を摩ってくれました。 そのあと警察に、 「友達と電話していて偶然彼らの近くで汚い言葉を遣ったら、 根に持たれてきょう怒鳴られた」 と相談しました。お巡りさんは 「駅員さんに言えば通報まで全部してくれるよ」 と助言してくれました。 私のPTSDは、幼少期に養育者から「障害者は絶対悪」と 刷り込まれ、私自身も罵られたり、養母の知人の男性から 身体を触られて助けを求めても(養父は既に他界)逆に私が怒られる、 思春期に登校途中によく合う障害者からつきまとわれたのが原因です。 守ってもらえなかったのです。 病気が原因とはいえ、私が自己防衛のため行う他の障害者への 攻撃は悪です。 プロフィールに書いてある通り、私は死後、お不動様の妻に なりたいと思っています。でも、お不動様はこんな私をどう 思っているんだろう? 嘘つきで、気に入らない奴を陥れようと画策する私を。身体的に 傷つけてやろうと思ったこともあります。悪事を働いては後悔して います。障害者を見るたび、攻撃したくなるのです。 お不動様、ごめんなさい。
人殺しの弁護をするつもりは少しもありませんし、自分の人生を終わらせたいからと恨みもない他人を殺害する心理は到底理解できません。しかし、犯人と同じように今まさに追い詰められている人が山ほどいると思います。弱者には手を差し伸べない日本の教育や社会構造もあるかと思いますが、自己責任とか、社会のせいにするなとか、日本に生まれただけで幸運とか言ってる人もたまたま順調だっただけで、本当に誰でも紙一重だと思います。怖いとか許せないと言っている人達も(それは当然そうです。)そういう人を生み出してしまった社会の一部なのに、まるで自分とは別世界の生き物のような言い様がとても偽善的で気持ち悪いです。そのように追い詰められてしまうような人を生み出さない事が重要だと思いますが永遠に無理なのでしょうね。何に対して頭に血が昇っているのか自分でもよくわかりません。事件や犯人そのものではなくてこの国というか世の中にでしょうか。どうもすみません。
初めて質問させて頂きます。忍たまと申します。よろしくお願いします。 私は半年前に今の職場に転職したのですが、一向に職場の人達と馴染めません。 職場の方たちはたまに気を使って話しかけてくれるのですが、愛想笑いや、短めの返事をする事しかできずに会話が終わってしまってばかりです。 自分でも、もっと自然体でいられたら相手も自分も楽だと思うのですが、どうしても緊張したり、言葉を選びすぎて上手くいきません。 転職してから今まで、この事が悩みで非常に辛いです。 このままやっていけるかも不安です。 どうすれば職場で馴染むことができるでしょうか。
中途入社の年上の部下が、仕事での不正や業務命令違反を繰り返すので、会議の席で叱責したところ、外部機関にパワハラと訴え、風聞を恐れた会社より降格と別部署への異動を言い渡されました。 自因自果とは考えて前向きに生きたいと思ってますが、天職だと思っていた部署を異動になったこと、年収が下がったことに対し、今の部署で上手くいかない度に思い起こしては恨む気持ちが出てきてしまいます。 理屈で理解していても、心から恨みの感情を消し去るにはどうしたらよいでしょうか? 思い起こす度、心臓が締め付けられる感じです。 当時は、その部下はあまりにも不正行為や業務命令違反が多いので、短絡的に叱責したことを猛省したものの、新部署で失敗する度に、このような境遇になったことへの恨みの感情が大きくなってきて苦しいです。
私は20代会社員です。 今の職業には興味があまりないですが、人間関係にも恵まれて日々充実していました。 しかし、私自身はなりたい職業が別にあり、その夢に向かって勉強し、無事内定を貰うことができました。 その後現職を辞めるつもりでいましたが、現職の人手不足、上司からの圧力、仕事で起こしたミスの責任といった思いから悩みに悩んだ末に内定を辞退して、現職に残ることにしました。 自分で決めた決断であるにも関わらず、今は辞退してしまった後悔に苦しむ毎日で、頭も働かず現職の仕事もろくにできずに周りに迷惑をかけてしまっています。 夜も眠れず、今までやっていた趣味もできずに日々絶望しています。 年齢的にも憧れの仕事に就けるのはラストチャンスで、しかも内定まで掴んでいたのに、自分のメンタルの弱さから辞退してしまったことがとても悔しいし、情けないです。 今の仕事を続けていくという気持ちも将来のことも今は全く考えることができません。 もはや生きる希望すらわきません。 いい年齢であるにも関わらず、とても甘えたことばかり言ってるのは重々承知ですが、何か助言をいただけたら幸いです。
いつもお世話になっております。10年付き合いのある近所に 住んでいる知人に、攻撃的な認知症の兆候が表れ始めました。 例えば、 ・私のことを失礼だ、恩着せがましい、自分の子だったら殴りたい などという割に、どこが失礼で恩着せがましいのか言えない →私の祖母の介護士さんは、 「認知症の方は、感情は残るが体験を忘れる。そのため、 介護者は何に対してご本人が怒ったり泣いたりしているのか わからず、疲弊する」 とおっしゃっていた ちなみに、以前から指導的な事を言われることはあったが、 「殴りたい」まで言われたのは初めて。さらに、「付き合いを やめる」とまで言われた。以前は、何か私に指摘するときも 「○○はやめて」と冷静かつ具体的に言ってくれていた ・被害妄想 私が玄関のドアを開け放って掃除をしていたら、 「あんたがドアを開け放ったせいで、うちのベランダから あんたの家の様子が見えない。見せなくする嫌がらせか」 と言われた ・作り話 お寺で出会った人から性被害を受けたとき以来、異性 との付き合いは十分に注意している私。知人もその話を 私がしたとき 「あんたは二度と繰り返さない」と言って くれていたのが、最近私が「○○カフェに行ったよ」と話したら 「二人目のお爺さんと行ったの」と言われ、私が「違うよ」と 言っても「あんた二人目の爺さんと付き合ってるって言ったよね」と 言ってきた 以上のような兆候が表れたので、地域の包括支援センターさんに 報告したところ、 「定期的に訪問しているので、注意して観察します」 「疲弊してしまうので、お付き合いは避けてください」 とご助言を頂きました。 警察にも報告しました。被害妄想で危ない事をすることも 考えられるためです。実際に事例があります。 これに伴い、私は仏教徒でありながら、嘘をつくという 罪を犯そうと思います。 具体的には、電話が来たら 「最近就活を始めたから、忙しくてお話できない」 と言い続け、しばらくしたら 「働き始めたから、お話しできない」 と言おうと思います。 本当は嘘などつきたくなかったのですが、私の入居者さんや 自分を守るためです。仏さまに懺悔をして、嘘をつきたいです。 仏様は、許してくださいますか?
宜しくお願いいたします。 自分は、よく、憧れるような人に酷い扱いを受けて、延々と憎み恨む念を抱きますが、ふと、その人達を許そう、その人達に(むしろ?)何か気配りとかしよう、と思ったら、気持ちが晴れ晴れとしました。 でも、それでまた、酷い扱いされたら。。どうなってしまうのでしょう。どうしたら良いのでしょう。
自分のひどい言動は全く覚えておらず、こちらのしたひどい言動を責め立てる人は何故なのでしょうか? また、その時耐えるしかない場合、どう自分と折り合いをつければ良いでしょうか つい最近相談にのっていただいたのに、また違う苦しみが出てしまって、申し訳ないのですがお時間があればお願いします。 今私は主人に内緒でつくってしまった借金50万を返済中です。借金がバレてから毎日責められますがそれは仕方ないのですが、今日主人が、詳しい数字は忘れてしまいましたが、「俺が毎月2万を4年渡してたじゃん、それで100万じゃん、でお前毎月給料5万余るのが4年で250万じゃん、400万あるはずなのになんで借金したの?なんか反論ある?」 と、言ってきたのですが…もう、私が悪いのですが、言い返してもキレて暴れるだけなのがわかっていますし、猫もいるので危なくしたくないので耐えました。 ただ、結婚当初から「十万入れとくね」と主人が引き出しに入れても私は一円も使わず、1ヶ月しないうちに主人が使い切ってしまうことが何年も続いていたのですが、そのことは全く覚えておらず、お金を使っている様子もないのに10万もたまらない主人に、「どうしてかな?」と聞いて逆ギレした事も覚えてません。 ちなみに通帳はお互い管理しています。前に言ったとき酷くキレたのでもう言いたくありません。覚えてないことを俺はしたことないと言うので話し合いにならないからです。 借金は今のところ自分で少しずつ返しています。 話は変わり私の父なのですが私は父子家庭で育ち、毎日のように「死んでくれ。自殺してくれ」と言われ飼っていた犬が金属バットでいじめられていた事もあります。かばうと私もいじめられました。というか私がいる時しかやりませんでした。父は自分も死にたいお前がいると死にたい。としょっちゅう言っていて、私は一度だけ父の前で死にたいと言ったら、もう、毎日「お前は楽なのにすぐ死にたい死にたいと言う」と言ってきたので、先に書いた事を言うと全く覚えておらず、お前が勝手に作りかえた過去だ。最低だ。と言っていました。主人もそう言います。相手が覚えていない場合、ただ自分の非を謝るしかないのでしょうか。長くなってしまい申し訳ありません。借金は私が悪いのですが悔しくてご相談させていただきました。 よろしくお願いします。
長年働いていた方が2人退職しました。 「君にしか引き継いでもらえないから」と、声がかかりましたが、引き継いだ仕事は膨大で毎日昼休みを取りたくない程不安になります。 もう1人は新人さんで頼れません。 勤務して4年間、自分の担当の仕事を試行錯誤して、やり易くし、同僚も仲が良く充実した日々を送っていました。 私がやっていた仕事も違う新人さんが入りましたが、楽しそうに笑いながら仕事しているのが目に入ります。 試行錯誤し、やりやすくした分、その人は定時で帰って行きます。 私は仕事が終わらず、また一緒に組む新人さんが終わらない分も手伝わなければならなくて、定時では帰れなくなりました。 「本当ならあの場所にいたのは私なのに、 なんでこの仕事をしなきゃいけないのだろう」 君にしか任せられないという言葉ではなくて、ただうまく使われているだけなんではないかと悲しくなります。 仕事に行くのも皆んなより1時間近く早く行き、帰りも遅く、仕事に追われて笑う事もなく1日が終わります。 仕事を変えた方が良いのか、悩んでいます
はじめまして。 私は、30代の会社員です。 私の実家は、浄土真宗西本願寺派の寺院です。 これから住職になる為、中央仏教学院の通信教育を受け、得度と教師教修を受ける予定です。 しかし、心配事があります。 私は性同一性障害で、元々は【女性】でしたが、男性ホルモン投与、性別適合手術後、性別変更をして現在は完全に【男性】として生活しています。 カミングアウトしない限り、元女性とは分からない容姿です。 手術は胸の切除と子宮全摘のみで、リスクが多い為、陰茎手術までは受けていません。 得度を受けた家族にお風呂のことを聞くと集団で入ると聞きました。 今は、下半身のエピテーゼもありますが、もしバレたらと思うと怖いです。 事前に私のことを伝えるとお風呂の配慮はして頂けるものでしょうか?
今、彼女がいるんですけど、 今まで付き合った女性に対して 始めこそ順調なものの、 いつの間にか独占欲や相手に多くを求めすぎて 嫉妬してしまいます。 けど、それを相手に 上手く伝えることもできません。 その結果、相手に嫌な態度を取ったり、 わざと困らせたり、傷つけたりしてしまいます。 今の彼女に対しても そのような日が来ないか心配です。 何か良い解決策などありませんか? よろしくお願いします。
母との関係は相変わらず良くはありません。 それに加えて恋愛も停止状態です。 恋人には音信不通にされて、待っていましたが、私もずっと止まってるわけにはいかないと前を向き始めましたが、されたことが消化できてない状態もあるのと、幸せだと思っていた中での理解不能な音信不通をされてしまったため、また同じようなことをされるのではないかという恐怖もあり苦しく、動き出せません。 本当に幸せでした。 だからこそなんで今このような状態になっているのか、一つだけ仮定の理由は思い当たるのですが(精神病)、確かめるすべは彼の会社か、会社関係の人に連絡とるなのですが、事を荒らげたくない気持ちもまだあって中々動き出せません。 どうにかして動かなければと 頭ではわかっているのですが…。 限界と恐怖、迷いで押し潰されそうです。 助言を宜しく御願い致します。
僕の身近にとてもさみしがりやで一人で生きていけないのに、 人の悪態や、環境の悪さを日々愚痴るの女性がいます。 年齢的には20代半ばでしてまだ人間的な成長が足りないのかなとも思います。 しかし人間的には嫌いではないのでよく話もしますし、飲みに行ったりもしますが基本愚痴が多く効いてるこちらも疲弊することがあります。 ひどい時は友人を紹介しても初対面であるというのに友人のいない場で友人をけなすことすらあります。 女性本人は傷つきやすい性格だと思います。なのにどうして悪態をつくのかわかりません。 お言葉をいただけたら嬉しいです
こんにちは。 遠く離れて一人暮らしをしている22歳の娘がいます。 夢を叶えて頑張っていますが、 2年ほど前から鬱と診断され、今も心療内科に通っています。 アルバイトに行けなくなり、 家賃と仕送りの合わせて10万円程を毎月仕送りしています。 鬱の原因は娘の父(=私の元旦那)からのモラハラ と医師に言われたそうです。 鬱のことは私も受け入れていて、理解しているつもりです。 娘は私のことはとても頼ってくれていて、時々、療養のために帰省しています。 ご相談したいことは、 いつまで娘に仕送りを続けるのか…ということです。 鬱になる前は 夢を叶えた仕事(芸能関係です)とアルバイトをして生活費は自分でまかなっていました。 一人暮らししている最初から家賃は私が出しています。 高卒で一人暮らししたので、初めは『ハタチになるまて家賃は払うね』ということでしたが、 今も払っています、 私もシングルで老後が不安です。 毎月10万円は私の稼ぎからなんとかやっていますが、この10万円を貯金できたら… とも思います。 かと言って、鬱の娘に『アルバイトして』とは言えず、 もう少し私がしっかりして娘を支えなければ! というきもちのときと果たしていつまで続けるのだろうか 、、やんわりと娘に『○歳過ぎたら仕送りはやめる』 などと伝えたら方がいいのか。 とても悩んでいます。 娘は『お母さんに迷惑かけてるのもよくわかってる、アルバイトもしたいけど身体と心が無理なの』と泣いてしまうこともあります。 娘の気持ちもかわいそうで、 『大丈夫!何も思わず、今は(芸能関係の)仕事だけ頑張り!』と言いますが 内心は不安でいっぱいです。 まとまらない内容ですみません。 なにかアドバイスがいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
観覧頂きありがとうございます。 私はサービス業とコンビニの仕事を掛け持ちしています。 本業はサービス業です。 先月私の父が亡くなりました。 仕事も休んだのでコンビニの店長にご迷惑おかけしましたといつから仕事に復帰出来るかと連絡した所LINEのスタンプでドラゴンボールで生きかえれと来ました。 私の中ではどれだけ仲良くても親しくても言って良い事悪い事、やって良い事悪い事はあると思います。 どうしても店長を許す事が出来ません。 人としてありえないと私は思ってます。 コンビニの他の方は私を気に掛けてくれました。 もちろんサービス業の上司の方もすごく心配してくれて「もう仕事して大丈夫?」と言ってくれました。 コンビニの店長はマネジャーがそのスタンプの事を怒って何でそんな事をしたのかと聞いたら元気付ける為と答えたみたいですが全然元気出ないし生きかえる事何か絶対に無理なのに何で家族を亡くして悲しんでる人にそんなスタンプを送れるのかは私には全然理解出来ません。 もし私の父が亡くなってなく周りに家族や大切な人を亡くした人が周り居てもそんな事をしようとは絶対に思わないし考えてもいませんでした。 人の死と言うものはそんなに簡単な事なのでしょうか? 人それぞれ考え方励ましかた声の掛け方あると思いますが私には絶対に非常識だと思う事です。 私の考え方はおかしいのでしょうか?
四年付き合った彼氏 先週私から別れを告げました。 お互い社会人1年目で 彼の生活の近況の話には興味を持てなくなり、 自分の近況報告は彼にしたいと思わなくなり スキンシップもとれなくなっていました。 結婚の話もしていましたがこの状態で付き合っていても彼に失礼だと思い、別れてもらいました。 後悔することは別れる前から解っておりましたが 楽しかった思い出ばかり蘇ってしまって辛いです。 もう一つ辛い原因があり、 付き合っていた頃、鈍感な彼にそのつもりは無かったのですが SNS上で私の彼とまるで付き合っているような振る舞い方をする女の子がいました。 その二人が趣味の話が合うことは知っていましたが、 その女の子があまりにも常識を疑う(他の友人に心配されるほど)SNS更新をしていたので その子だけは本当に申し訳ないけど、お願いして距離を置いてもらっていました。 でも別れたあとにSNSを見に行くと、とても我慢強くて弱音をめったに吐かないか彼が 辛くて連絡をとったのは、やっぱりその子だったことがわかってしまい 別れる前から何となく予想していましたが 二人が間もなく付き合うのではないか など、私には関係ないのにそんなことばかり考えてずっと心臓が痛いです。 今は彼のことがやっぱり好きなのでは、と考えてしまうので 彼の何に幻滅して別れる決断に至ったのか、冷静に一つずつ何個も考えても それ以上に私のことを大切にし、私の嫌がることは絶対にせず、最後まで優しくて、誠実にお付き合いしてくれて 別れ話を持ち出したときの彼の見たことがない顔ばかり思い出してしまって 後ろばかり見てしまいます。 私の出した答えは間違えてなかった、 お互いのためだった、今は寂しいだけで 時間が経てば解決できる、と周りに言われますが とにかく必死に働いてもそれ以外の時間が辛くて 彼に嫌われてしまったのか、どうなのかもわからないし 来月どうしても会わなければいけない用事があって その時その女の子も来るはずなので その日のことを考えすぎてしまい体調に響くぐらい辛いです。 今にも会いに行ったり連絡を取りそうになるのですが必死に押さえています。 話がまとまらずすみません。 最後まで読んで下さりありがとうございます。 幼いと感じられる内容かもしれませんが、ご意見宜しくお願い致します。
職場の他の部署の人でお子さんが産まれたのでお祝い金を用意する話になりました。 連名で用意するのではなく個人で渡す話になったのでお金を差し上げたのですが、上司にいくら渡したのか聞かれて答えたところ「少ない」「貰った人は内祝いのお返しが困る」「自分が今後慶事などあったとき困る」と言われ困惑というかモヤモヤしました。 事前にインターネットで相場を調べたり見返りを求めるつもりでお金を差し上げた訳ではなかったので気持ち程度でお祝いをするというのは迷惑なのでしょうか。
今さっき、夫婦ゲンカしました。 夫婦はお互いに意見を言ったり、お互いに譲り合ったり、共感し合いながら人生を共にしていくと思っていました。 嫌なことや不満なこと、悩みを話し合いたいのですが、夫は話ができません。 やるか、やらないか、白黒ハッキリさせたいほうです。 全てそれでいいなら良いのですが、そうもいかないことなんてたくさんあると思います。 私はそうではなく、グレーという選択肢もある、そのためにはどうしたらよいかということを一緒に考えてほしいと伝えたいのですが、聞いてくれません。 自分に関係ないことや、思い通りにならないと大声でどなります。 少しでも私の手が夫の身体にふれようものなら、暴力だと叫びます。 この人とこれから先も一緒にいる意味はあるのでしょうか。
父親が4年間うつ病の末、自死を選択してなくなってしまいました。 亡くなる一週間前がかなり辛い状態だったようで、のたうち回る状態でした…。 セカンドオピニオンとして他の病院で診察を願うも、精神科に通院している患者は医師の紹介状が必要らしく、診察すら見てはくれまでんでした。 理由は法律…。 緊急外来で、うつ病を隠し診察していただきましたが、血液検査等異常なしでした。 後日、父親が掛かり付けの心療内科の医師から呼び出しを受け、母親付き添いで病院に行った時に暴言と手のひらを返したような態度をされたみたいで、紹介状を書いて頂いたものの… 次の朝に命を絶ちました…。 母親もその時の父親の状況すべてが思い浮かぶたびに泣いてしまうようです。 父親は浄化、成仏できなのでしょうか? 母親と私はどのようにしたら前向きに歩き出すことが出来るのでしょうか…? エネルギーの強い言霊を教えてください…