hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 別れた 好き」
検索結果: 2401件

今の彼を選ぶべきか、新しい恋にいくべきか。

初めまして、恭子と申します。 私は長いことガールズバーやオナクラという風俗で働いています。 4年前にお店で知り合った年上の男性と今も交際しています。 とても大人で優しく、面白い人です。 遠距離ですが月に2回ぐらい会いにきてくれますし、旅行に行ったり、趣味に付き合ってくれたり、私を大切にしてくれてるのがいつも伝わります。 風俗の仕事も理解してくれています。 今までは彼氏だけが好きで、マンネリはしていたけど、ごく普通に幸せでした。 しかし、彼氏以外に好きな人ができました。 今働いている風俗で、指名してくれた年下の男の子です。ものすごく好みの男性した。 しかし彼にサービスをしなくていい、と言われ会話をしていると「一目惚れです」「外で会いたい」と言われ、つい連絡先を交換し、その後デートをして浮気してしまいました。 年下の彼も、年上の彼氏とはまた別の穏やかさがあって、ちょっと背伸びしてる感じもすごく好きだなと思ってしまいました。 とはいえ「大事にする」と口にしながら約束の日にドタキャン(無連絡の時もありました)、アフターフォローもないし、はじめの頃は電話やラインをしてくれたのに大分減りました。 私はそれでも好きですが、年下の彼からしたらセックスフレンドなんだと思います。 しかしセフレにされていても、好きだと思ってしまいます…。 最近よく考えているのは、学生の彼を振り向かせて付き合いたい、そのうちタイミングをみて彼氏と別れよう、まあ思い通りにいかなくても彼氏がいるし…という感じです。 上手に浮気している自分、彼氏のことを大切にできない自分、好きな人にセックスフレンドにされている自分に、なんだか色んな意味で自信がなくなりそうになります。 私は将来、大好きな人と結婚して幸せになりたいです。 彼氏とそうなりたいと思っていました。 しかし好きな人ができてしまい、もし上手くいかなったら彼氏でいいやなんて、こんな考えをするようなら、すぐにでも彼氏と別れた方が良いでしょうか…。 学生の彼との関係を終わらせればまた彼氏一途になれるかも。とも思ってしまいます。 なんだか理想の幸せへの道を大きく外れていて、モヤモヤする毎日です。 長くなりましたが、どう思われますか? 何かお答えを聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

恋愛できない

 人を好きになれないのですが、これは異常なのでしょうか。  対人関係が壊滅的というわけではなく、友人はいるのですが、恋愛ができません。  自分から誰かを好きになることがまずありません。自分のような人間が誰かに好きになってもらえるわけがないから(希望を持つのはやめよう)、というのが強いです。この理由なら友人関係でも同じだろうと思うのですが、こと恋愛となるとだめです。  物心ついたときから片親(離婚)だったので、好きあった男女が連れ添い続ける形が想像できないのが原因かもしれないと考えたこともありますが、わかりません。  きっといつかこんな自分でもどうしようもなく好きになる相手が見つかるかもしれないと思ってきましたがその気配もなく、他の人たちはどうやって人を好きになるのだろう、と悩むほどになってきました。  自分から好きにならないだけで告白されて付き合ったことはあり、好きになってもらえるのはありがたいことだし、付き合ってみれば好きになるかもしれないと断りませんでした。でも反面、告白された瞬間から「こんな顔も性格も悪い人間(自分)を好きになるなんてこの人はおかしい、理解できない」と心のどこかで思ってしまい、結局たいして会いもせず1年未満で別れてしまいました。  4人と同じ結果になってから、付き合うのはやめました。  好きになる努力が足りていなかっただけでしょうか……。  どうにも親にも友人にも言えず、こちらに相談させていただきました。  異常か正常かを知りたいのか、無理して恋愛しなくていいorするべきと言ってほしいのか、自分でもわかりませんが、アドバイスでも何でも、ご意見ご回答いただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 123
回答数回答 1

元彼と現彼女のことを考えたくない

数ヶ月前に半年付き合った元彼と別れました。別れた理由は「他の女の子と気兼ねなく遊びたい」「遊びの予定をすぐ決めてくれないのが嫌だった」というものでした。その発言で私の気持ちもスッと冷め、復縁したいという気持ちはありませんし、今となってはちゃんと好きだったのかも思い出せません。 別れたあとは元彼の嫌いだったところばかり思い出しイライラモヤモヤしながらも、早く忘れようとしました。初めてセックスした相手だから引きずっているだけだ、勢いで付き合っただけでそんなに好きでもなかったし、多分私はプライドが高いんだろう、だから振られたことに腹が立っているだけだと言い聞かせ、表面上平穏に過ごしていましたが、その元彼が新しい彼女を作ったことをSNS越しに知ってしまいました。 その現彼女というのが、私が元彼と付き合っている最中にも、他の友人を交え元彼と泊まりの旅行に行く、泊まりで飲みに行くなど、「これはもしかして元彼が好きなのかな?」と思わされることが何度も何度もある人でした。顔を合わせると「友達の彼女」として接してくる彼女に、女子校育ちで恋愛に疎い私は不信感と恐れを抱いていました。 元彼と別れる時、私は「そんな理由で別れるなら、今後君は好きな人や好みの人とじゃなく、遊んでくれる人と付き合った方がいいよ」と言いました。彼女はその際に私が具体例として名前を挙げた人でした。 二人が付き合ったと聞いて、真っ先に「やっぱりな」と思いました。 予想が的中してニヤリとしたのと同時に、現彼女への強い怒りも湧いてきました。私たちが別れたのは何かと元彼を遊びに誘う彼女が要因の1つでもあったのに、今のうのうと彼女枠に収まっているなんて。元彼はその女を一体どんな顔で抱くっていうんだ?のような恨み事を1日中考え込んで、鬱々としています。 汚い言葉ですが、なんで好きでもなく未練もない元彼と嫌いな女が付き合っただけでこんなに悶々としなきゃならないのだ、下品な人達同士で付き合うならお似合いだろうと思っているし、そんな下賤なこと考えてしまう自分が嫌です。 こんな嫌なことばかり考えて嫌な人になりたくない。はやく二人のことは忘れて、考えないようにしたいです。上記のような思考が堂々巡りして、自分の心の整理がついているのかいないのかもよくわかりません。 スッキリしたいです。どうすれば良いでしょう?長文失礼しました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

忘れられない

初めまして 長文になります、失礼します。 私はここ3年間くっついたり別れたりを繰り返している男の人がいます。 話せば長いのですが、付き合っていたものの休暇中に何も言われず前の彼女とヨリを戻し、その後会えば「友達として接して欲しい」と言われてしまい、更にその後には私の親友とも付き合いはじめてしまったのです。(結局一ヶ月もせず別れていました) その彼に12月の下旬頃まだ私のことが好きだと告白をされ、私は嬉しかったにも関わらず、当時の私の気持ちを味わって欲しいとのエゴから「あなたのことはもう好きではない」と突き放してしまいました。 しかし、つい先日私の家庭で不幸が起こり誰か慰めてくれる人が欲しくなった私はつい彼を頼ってしまいました。付き合っていたころの感情を思い出し、また胸が苦しくなりました。 彼にどう思っているのか聞いたところ、つい一ヶ月前まで私のことを好きだと言っていたのにもう友達としてしか見れない、と言われてしまったのです。 彼との関係はこれを機に諦めたほうがいいのでしょうか、それとも自分の感情を優先してもよいのでしょうか。 私はどうしたらよいのでしょうか、彼を忘れられず次の恋に踏ん切りがつかなかったことは何回もあるのです。 長文失礼しました、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

元彼が忘れられないです

1ヶ月ほど前まで約3年間付き合っていた人がいましたが、お互い受験期ということもあり忙しくてなかなか会えず、その時同じクラスで仲が良かったA君に気持ちが揺らいでしまい、そのことを元彼に言ったら別れることになりました。 話し合いの結果、私と元彼どちらも別れようという意見で決まりました。 別れた後、A君に別れたことを伝えたら実は自分も私のことが好きだったと言われ、受験が終わったら付き合う約束をしました。 その時はA君の事が好きだったのですが、何回か2人で遊んでいる時に元彼のことを思い出してしまうようになりました。 寝ている時に元彼と付き合っている夢を見る回数も増え、起きた時涙が止まりません。 正直、まだ元彼のことが好きなんだと思います。 ですが、A君との約束をどうすべきか分かりません。 A君は自己肯定感が低く、もしやっぱり付き合えないと伝えたら、私のせいなのに自分を責めてしまいそうで申し訳ないです。 でも、好きか分からない時に付き合うのも良くないと思いました。 このまま元彼の事を忘れられると信じて、A君と付き合うか、元彼の事が忘れられないからと言って付き合わないか、どちらがいいか分かりません。 ずっとこのことを考えていると、元彼と復縁したいのかもよく分からなくなってきました。 いっその事恋愛からしばらく離れてみるべきでしょうか。 時間が過ぎるのを待って、元彼のことを忘れるべきでしょうか。 拙い文章ですみません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

自分が嫌になる事があります

夫と結婚する時に1番にこの人の幸せを考えようと思い結婚を決めました。 私も二人でいて幸せでしたし、幸せだと言われることが嬉しくて仕方ありませんでした。 夫はとても優しい人で困っている人がいると助けずにはいられない性格です。 そこも私は好きでしたが、その心配する相手が女の人だとわかると嫌で仕方ありませんでした。 そして嫌な予感は的中し、夫はその人のことばかり考えるようになり、好きになってしまったそうです。 そして1度は離婚話になったのですが、私は許すことにしました。 でも、許すと決めたのに私の心は癒えず、それを毎日見ていた夫は自己嫌悪に陥り、自分が消えれば私が楽になれると考えるようになったようです。 そして、私が元気に元に戻れるようになる為に別れたいと泣きながら言われました。 私はそれも嫌だと拒否し、夫は次の日から笑わなくなりました。 私が早く元気になれなかったから夫をここまで苦しませてしまった…と私も自分を責めるようになりました。 結婚する時に夫の幸せを望んでいたはずなのに、今は私がいることで夫を不幸にしてしまっていると考えると自分が嫌になります。 離婚したくない心と夫の幸せを願う心でぐちゃぐちゃです。 夫が私といて苦しむのなら別れるべきなのか、悩んでいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/11/11

浮気の末、失恋

初めまして。長文で読みにくい文すが、相談させてください。   最近、好きな人に振られました。 好きな人には5年ほど付き合っている彼女さんがいます。最初は彼女さんの愚痴を聞いているだけだったのですが、そのうちに体の関係を持つようになりました。   好き愛してると言ってくれていたり、別れたいと愚痴をこぼしていたりしていたので、期待してしまいました。ですが、別れることはありませんでした。 先日彼女さんが彼の連絡先に入っている女性全ての連絡先を消したのを機にもうやめようと言われてしまいました。   元々、タイプで好きではあるけど、話が合わないな、否定されるな、ちょっとその考えは嫌だな等と合わないなと思うことが多々ありました。私と付き合うことは考えていないことはなんとなく察していました。自分でもなぜ好きなのか執着なのか。辛い気持ちのままわからないでいました。浮気してしまっているため相談も中々できませんでした。ただ、1人相談してしまいました。(浮気を隠した上で相談していたらバレたと言う感じです) 私の辛いという気持ちに寄り添ってくれてすごく嬉しかったですが、誰かに言われてしまうかもという不安も同時にきています。   今はもう私がどう頑張ろうが彼と一緒になることはあり得ません。 なんなら、来年あたりに入籍することを明かされました。その際に「ごめんね。」と言われその夜大号泣しました。 彼女さんと将来を歩んでいくと思うと苦しくて仕方がないです。   立ち直りたいです。浮気をしてしまいましたが、幸せになりたいです。 私には頻繁に遊ぶような友達もおらず、趣味もありません。よく推しを作れとも言いますが誰にも湧きません。元々考えすぎる性格もあり何をしていても考えてしまいます。そして辛くなります。   これからいいと思える人に出会えるとも思いません。 どうしようもなく辛いです。孤独感に襲われます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

自分自身が許せない。

はじめまして 去年の夏のことです 好きになった女の子がいてその子とは職場が一緒で少しずつ距離を詰め仲良くなることが出来、とてもいい感じになることが出来ました。ですが、自分はとても最低な罪を犯してしまいその子とは今は連絡も取れず職場では部署も違うため合うことも出来ず謝ることも出来ていません ことの始まりは別の女の子に相談に乗って欲しいと言われ相談に乗っていたのですが、相談に乗っているうちにその女の子が自分の事を好きになってしまいどんどん距離が縮まってしまいました。 そして自分には好きな子がいるにも関わらず自分の欲望に負け相談に乗っていた子と夜の行為をしてしまいました 拒否をするタイミングなどいくらでもあったのに断ることが出来ずむしろ少し期待してしまった自分がいます。そして、その事を相談に乗っていた子が自分の好きな子に話して今は連絡も取れない状態になりました 悪いのは自分です。 あの時欲望に負け期待してしまった自分が悪いんです それはわかっているつもりなのですが、どうしても相談に乗っていた子のことを恨んでしまう自分がいます。その自分自身が許せないです。 そして今は何よりも好きな子に謝りたいです。もう1度友達に戻りたいとかチャンスが欲しいとかではなく謝りたいです。幸せになって欲しいと思っています。 今も好きです。 好きな子のことが毎日頭から離れません。 これ以上の好きな子とはこの先合うことができないと思うぐらい好きです。 でも自分は取り返しのつかない罪を犯しました。 ただただ謝りたい、幸せになって欲しい、相談に乗った子を恨んでしまう自分が許せない。これらの気持ちでここ数ヶ月頭がいっぱいでまともに休めません。 人は罪を償うことができるのでしょうか? もちろん償ったからと言って許されるわけでも忘れていいわけでもないのはわかっています。 でも少しでも今の気持ちを楽にしたいです。 ご質問したいことは 人は罪を償うことができるのでしょうか? そもそも償うとはどういう意味なのでしょうか? 好きな子が自分と合うことを拒否してる今無理に謝らない方がいいのでしょうか? 自分が悪いのに人を恨んでしまう時はどうすればいいのでしょうか? この4つです。 お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

浮気のトラウマ

制限されている中、質問の機会を頂きありがとうございます。 2つ歳上の彼と付き合って5年、同棲4年半になります。彼の携帯目覚しをセットする際にふと中身を見てしまった事から浮気1件、浮気未遂数件が昨年発覚しました。 母の家に身を寄せたらば嗚咽しながら迎えに来ましたがその場は帰って貰い話し合いを重ね、好きな気持ちもあったので続ける事にしました。 しかし昨年の今頃、浮気に繋がる行動があった事を思い出しやりきれない気持ちになる事が最近度々あります。 更に彼が20代半ばにお付き合いしていた人との間に人工中絶した水子がいる事を最近知りました。 当時お寺に手を合わせに行って以来何もしてない、彼女へ申し訳ない気持ちはあるが受精して間もない水子を人だと認識していなかったと正直な気持ちを聞き水子を想うと涙が溢れました。また隠し子が発覚した気がしてショックでした。 水子も人だと思うと話し本人も納得したのでお寺に御参りに行き日命日に意識する様心がけています。 話は戻りますが彼は冬場に鬱に陥る為、この冬も薬を飲んでいます。最近落ち着いて来てホッとした矢先に彼の職場でパーティーがあり私も参加しました。 そこで写真を撮る際、彼が女性の腰に手を回す様な形でお尻を手で覆いしっかり触れている場面を目にしました。 彼は社交的でお調子者で賑やかな場が好きです。 チャラい訳ではないですが、女性との距離が近く彼にスイッチが入ったら簡単に女性を口説き落としてしまいそうでした。 鬱が落ち着くまで彼の状態に神経を使い彼が良くなり私が疲弊してくる頃、昨年は浮気に繋がる行動があったので、写真の現場を目撃した事で繰り返されている様に感じ私は何なんだろうと虚しさ、トラウマ、水子と過去が重なって胸が苦しいです。 写真の事は外人のハグと同じじゃないか、男なんてそんなもんとドンと構えたら良いじゃないかとも思います。でもその事を単体には消化出来ません。 これ迄喧嘩しても歩み寄りをお互い意識してやって来ましたが、今の私は動けません。 これらの事を抜けば鬱を含め私は彼が大好きです。彼も私を大事にしてくれてとても仲良くやっています。当然もう浮気しないと言ってはいます。 このまま行くと年内位に結婚に至りそうですが、幾度も同じ事で揉めている為、結婚する前にお別れすべきなのか悩みます。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

私に彼氏がいるのに彼女持ちの人と両想いになった

はじめまして。 プロフィールでは10代となってますが20代です。(笑) 私には付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 しかしつい最近バイト先のお客さんに連絡先を聞かれ、 そこからお食事にいき、すぐに関係を持ってしまいました。 彼は私のことを本気で好きだと言っていて初め疑ってましたが、どうやら違うようだと、 本気で好きなんだと、思うようになりました。 私もいまは彼氏よりもそちらの彼のほうに心があります。 なので彼氏には自ら好きな人ができた、と 別れを告げました(まだ正式には別れることはできてませんが。) もうひとりの彼は 「かやのことは本気で好きだけど 彼女のことも好きだし今は不満がない。 だから今別れるつもりはない。 でもこのまま会ってたら俺はかやといずれ付き合うことになるんだと思う。 でもそれまでかやのことをきっと泣かせるし もし付き合ってもこういうふうな事があるから不安に思わせて付き合うことになるかもしれない。」 と言われました。 私は彼と付き合いたいから彼氏と別れたわけではなく、 一つの自分の中のけじめとして、 この人だけを追いかけるというけじめとして別れました。 でもそう決心したものの 毎日1人で泣いてるし体調を崩してパニック障害の症状が出たり本業である大学を休んだりしています。 そうみると彼と会うことでプラスになっていることはないのではないか、と思います。 でも変わらず好きだし会いたいと思ってしまいます。 相手も私に会いたいと言ってくれるので会ってしまいますし… 自分が悪いのは重々分かってるのですが、 どうすれば今私は前向きに日常生活を送ることが出来るのでしょうか… 毎日一人で泣くのも彼の前で泣くのもやめたいです。 会わない方がいいのでしょうか… 現状に到達するまでに要したのは2週間なので、 目まぐるしく一気に生活や心持ちが変わりすぎて 自分でもついていけてないです… 長々と失礼いたしました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

同棲中の恋人と一緒に過ごすのが苦痛です

一年ほど遠距離恋愛だった恋人と同棲を始めて半年経ちました。 相手のことは好きなままなのですが、同じ部屋でべったり過ごす時間があると正直苦痛です。 もともと一人で映画を見たり小説を読んだりして過ごすのが好きで、それは恋人にも何度も話してありますし、相手も『自分も一人の時間がないと無理だから同じだね』と言っていました。 しかし、実際に一緒に暮らし始めると、私は自分で思っていたよりも干渉されるのが苦痛で、相手は相手で本人が思っていたよりも側にいないと寂しいと感じる性質だったそうです。 私も、最初はそのうち慣れるだろうと同じ部屋で過ごすようにしていましたが、なにをしていても相手の存在が気にかかってしまい集中できず、結局は自分の部屋に一人にしてもらうようになりました。 それを相手はさみしがって、もっとくっつこうとしてきます。 相手の要求は恋人同士としてあまりにも当然のように思いますし、私が非常に身勝手で、同棲に向かない性質なのを自覚できないままここまできてしまったのが悪いことはわかっています。 しかし、好きな人が同じ家に住んでいて、部屋の外で相手の気配がすることはとても幸せで、嫌いになったわけではないので別れたりしたくありません。 私は友人との関係も希薄ですし、それが一切苦痛ではなく、たまに連絡をとったりTwitterやfacebookで元気そうにしているのを見ていれば満足です。 遠距離恋愛中も、恋人が言うほど寂しいと思わなくて…。 この情勢になって会いにくくなったから、と同棲を始めましたが、会えていなくても恋人が元気なのがわかれば私はそれでよかったんです。 これって、あまり普通ではないんでしょうか。 毎日、相手は本当は今一緒にいたいんだろうなというのを感じながら、それでも一緒にいるのが苦痛でそれがあまりできません。 別れるしかないんだろうか、と思うと夜なかなか寝付けません。 どうにか、私は変われないものでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

復縁を願うのは愚かですか?

半年前に彼氏と別れました。 (別れ話が出たのは8ヶ月前です。3年弱付き合いました。最後の4ヶ月は彼の転勤で遠距離になり、忙しい相手に寂しさや不安をぶつけ、喧嘩になり降られました。) 別れて3ヶ月~4ヶ月はずっと復縁したくて、復縁サイトを使い冷却期間を設け自分磨きをしていました。 (別れてから、連絡をしたことも連絡が来たこともありません。) 別れて5ヶ月経ったくらいから、相手は自分を好きではなかったと思うようになり復縁を考えたり考えなかったりするようになりました。 今では、復縁をしてもその先が(結婚等)非常に難しいと考えるようになり、復縁に執着することはほぼ無くなりました。 復縁したいかどうか、復縁すべきかどうか、分からなくなったというのが正直なところです。 (復縁は駄目と理性で抑え込んでいるのでしょうか?ちゃんと悟れているのでしょうか?) でも、人として非常に尊敬していて、「こういう人になりたい」と思えるような憧れる人でした。(人生の師といいますか…良く言い過ぎかもしれませんが…) なので、復縁を考えてはいなくても、 「話をしたい」「連絡してみたい」と思ってしまいます。 一方で、降られたのに連絡をとりたいなんて情けないというか、みっともないというか、「連絡をとったら駄目なんだろうな」とか、「連絡を取りたくない(プライド)」とか考えてはいます。 相反する色んな気持ちや色んな考えに日々苦悩しています。 (インターネットの情報や、復縁サイトの指示に振り回される傾向が私にはあります。恋愛に関しては、こういったたの意見や傾向を調べて、自分の行動を決めるといった悪癖があり、困っています。また、元々「見捨てられ不安」な傾向があるため、自分を変えたいと2つの原因からカウンセリングに通っています。カウンセリングの先生には、カウンセリングの中で、「やはり恋愛の件については自分で判断できていない」と指摘を受けつつ、復縁や連絡はしない方が良いと言われています。) 今の自分の正直な気持ちは、多分、「何も先の事は分からないけど、ゆくゆくは連絡を取りたい。相手とコミュニケーションが取りたい」というものです。 素直な自分の気持ちが愚かな事なのかもしれませんが…愚かモノにはなりたくなくてネットやサイトを見てしまい、もうどう考えれば良いのか分かりません。 アドバイスお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

許嫁がいると言われました

付き合って1ヶ月少しの彼がいます。友人としては2年くらいの付き合いです。告白されたのは付き合う2ヶ月前でした。 そんな彼と少し喧嘩をして仲直りはしましたがそれをきっかけに連絡を取る回数が急に減りだしました。さらに急に言われたのは許嫁がいるということでした。彼曰く、許嫁の存在を知ったのは最近で親に言われ、断っているようですが決まっているからとの一点張りだそうです。 今月の下旬に会う約束をしています。ですが急にあなたしつこいですね、〇〇(彼の名前)はあなたのことでだいぶ悩んでいます私と〇〇の邪魔をしないで。と彼のLINEから送られてきました。それからLINEをブロックされてしまい、連絡が取れません。電話番号は知っていますが掛けて着信拒否されたらどうしようと不安になっています。 私と彼は関東と九州の遠距離です。もしこのまま連絡が取れずあえなかったらどうしよう。や、許嫁の存在は嘘なのでは。など様々な疑いや不安に押しつぶされそうです。 以前、好きだった人の兄弟が私に悪い霊がついていて悪縁だからブロックするように言われたらしく(推測)LINEをブロックされたことがあり同じようなことになっているので苦しいです。 私がこれからできるのはどんなことがありますか? まだ待った方がよろしいでしょうか。 それともきっぱりわかれるべきですか? どうしたらよいのでしょうか。 何がどうしたらいいとかどうしたいとか自分でもわからなくなりました。 助けてください。

有り難し有り難し 45
回答数回答 2

怒りが収まりません。

こんにちは、初めまして。きゅうきゅうと申します。 親友に裏切られて怒りが収まりません。 怒りを抑えられる方法がございましたら、ご教示のほどを賜りたく存じます。宜しくお願い致します。 私には男でしたが、心底から信頼し、初めて心を完全に安心して開けられた親友がおりました。 この親友とは約5年程の付き合いで数ヶ月前に実は恋愛対象であったことを告げられました。出会った当初からそのような感情があったようですが、ずっと隠してきたらしいです。 一時は私を通じて知り合った女友達と一年近く付き合っていたのですが、別れた後また私と友達付き合いを始め、再び好きになったと言われました。 とてもショックでした。なぜなら、ここ五年ほど私たちはお互いに兄弟やはっきりと「親友」だと言い合っていましたし、完全に女として見られていない安心から取った言動もありました。 裏切られた気分でしたが、告白直後は丁寧な対応を心がけました。 しかし、後日届いたメールには「まるで僕が君のことを好きなのを知っているかのような行動を無意識ででも取っていたように見えた」というような文章があり、腹が煮えくり返りました。 実は夏の間に訳あって彼の実家に居候をすることになったのですが、今まで見えていなかった部分が出てきて、正直彼といるとかなり疲れることもありました。(理想論を押し付けてくる、疲れていてもやたら討論したがる、もういいと言ってもこちらが理解するまでしつこく説明するなど) しかし、とても良い人柄の持ち主なので、無下に扱うこともできず、仲良く接してきました。そして引っ越した直後に告白されました。しかも告白の出だしは自分が私のタイプではないのを知っているけど、もう友人関係が解消されてもいいから告白したかった、というものでした。 正直もうここで、「あ、私は親友を失ったんだ」って思いました。5年間悩んだ彼の葛藤も頭では理解できるのですが、ふとした瞬間に彼の名前を目にしたり思い出したりすると怒りで頭が沸騰します。 今思えば、男性への恋愛対象の基準を変えた方が後々付き合ったら長続きするよ等のアドバイスも私を思ってのことではなく、自身を対象内にする為のものにしか思えなくて、体が反応して気分が悪くなります。 どうすればこの怒りを収められるのでしょうか。 そして、私の考えは身勝手なのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

彼氏に嘘をついてしまいました

私には、2年間交際している彼がいます。 彼は曲がった事が嫌いな、一本気な性格です。 反面、私に対しては、束縛や猜疑心が強く、特に飲みに行く事をとても嫌がります。そして喧嘩をした時は、一方的に私の人格を全否定するような暴言を長時間吐いてくる一面もあります。 先日、2年間直近で一緒に仕事を頑張って来た女性スタッフの異動があり、昨日はその壮行会がありました。 彼との約束で、彼と会う時間を割いて、飲みに行くことはもうしないと先日約束していたので、その壮行会も欠席で返事しており、代わりに夜に彼と会おうと思っていました。ところが、昨日の夕方になって彼が夜勤で会えないことが分かり、夜勤を直前まで教えてくれなかった彼に少しイライラしてしまい、それならばその壮行会に出席したいと思いました。でもそれを、どうしても彼に言いだすことが出来ずに(正直に言えば、やはり君は約束も守れないダメな人間。そんな人とは付き合えない。別れよう。と言われることはわかっていたので)、黙って出席してしまいました。途中、彼から「どうせ飲みに行ってるんだろ。正直に言いなよ」などのメールが何度も入り、つい「今、娘と外食をしている」と嘘をついてしまいました。 その後も「そんなのどうせ嘘だろ」「じゃあ娘と一緒にいる写真やレシートを今すぐ送って」などと言われ、私も嘘をつくのは苦しく罪悪感を感じていたので、結局本当の事を言いました。(壮行会自体は、1時間半程で皆より先に退席し21時前には帰宅しました。) すると彼は激怒し、「平気で嘘をつける人。そんな人間はいつか大きな嘘をつき、浮気もそのうちするよ」「どんな理由があっても、嘘をつく人間は誠実ではない」「どんなに謝ったって、俺は絶対に許さない」「そんなだから前の夫に浮気されて離婚されるんだよ」「君には幻滅。好きな気持ちも、結婚しようと思っていた気持ちもなくなった。別れるしかない。」などと案の定言われてしまいました。 嘘をついた私が1番悪いのですが、彼の言葉に私はまた傷つき、嘘については何回も謝り、あなたが好きだから喧嘩したくなくて別れたくなくてつい嘘をついてしまったと話しましたが、「もう無理」の一点張りで取り付く島もありません。 そんな彼ですが、彼自身は嘘はつかない誠実な人ですし、優しい部分もあるし、私は彼の事が大好きです。別れたくはありません。 どうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

浮気した女には幸せになる資格は無いですか?

去年、4年間付き合っていた彼氏と別れて、浮気相手と交際を始めました。 というのも、付き合い始めて同棲し始めた頃は優しくしてくれていたのですが、月日が経つにつれ、暴力こそなかったものの暴言等を浴びせられる事も増え、また私が風邪をひいて寝込んでいるような時にも構わずパチンコに行くというようなことも多々あり、別れを考えながらも切り出せずにいました。 丁度その頃、職場の上司と仲良くなり、仕事やプライベートの相談を色々と乗ってもらうようになったのですが、段々とその上司の事を好きになってしまい、また、上司も私に好意を持ってくれていたことがわかり、一度だけ一線を超えてしまいました 上司との事は言わず、上記の理由で彼氏に別れ話をしましたが、別れたくないと言われ、どうしようか悩んでいた時に彼氏に浮気がバレました。 原因は彼が私の携帯を盗み見たことからでした それでも彼は別れたくない、他の男性に目を向けさせてしまったのは自分のせいだから、これから変わる。もう一度好きにさせるから時間をくれ。と言われ、上司からも、私が本当に幸せになれると思った方を選んで、ゆっくり考えて。と言われ、彼氏公認のような形でダラダラと二股の状態が続きました 結局、しばらく悩んで、私は上司との関係を選び、彼と別れました。 最初に彼に別れ話をしてから、彼は人が変わったかのように優しくなってくれましたが、どうしてももう一度好きになることができず、私はただ謝り続けることしかできませんでした。 そうして、今は上司とお付き合いをしていますが、本当に上司との関係は幸せで、互いを思いやりながら穏やかに生活できています。 確かに、元彼と付き合っていて辛い思いも悲しい思いも沢山しました。 けれど私は、言ってしまえば浮気をして、浮気相手に乗り換えた最低な女だと思っています。 この騒動があってから時間が経つのですが、ふとしたときに、彼に申し訳ない事をしてしまった、どうか私と付き合っていた時より幸せになってほしいという気持ちと、そんなふうに彼を傷つけてしまった私が、幸せになっていいはずがないのに、という気持ちになってしまい、今の彼との間で嬉しいことがあっても、そんなふうに感じていいはずがないと、リストカットをしてしまう時があります。 浮気をして彼氏のことを傷つけて、さらに振って、そんな女が幸せになる資格などあるのでしょうか。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2