私は今、離婚協議中の37歳の者です。 去年の10月に子宮外妊娠で右側卵管を摘出し、その後の検査の結果残された左側の卵管も閉塞していて自然妊娠が不可能と言われました。何度か体外受精をしたものの大金を出しても結果は出ず、夫ともそれ以外の事で色々あり、離婚に向かって協議中で別居中です。 最近、私が妊娠した数ヶ月後に妊娠した同僚が出産しました。上司から報告をうけ出産祝い金を集金されました。 周りの同僚は特に私の出来事は気にしてない感じかなと思っていたら、私に内緒で出産した同僚のお見舞いに行った様です。隠してるのがバレバレでした。 みんな、気を使わないでやっているなら許せると思っていた事も、わかっていてやってたんだと思うと、ものすごくショックです。 私は、出産を聞いた時も、努めて明るく答えていたつもりでしたが。。 出産出来ない派はマイノリティーなので、やはり何か言えば悪者になることもわかりますし、別に腫れものに触るようにしてほしいとは思いませんが、ちょっと酷いと思いました。 そんな私の考えはおかしいのでしょうか?もはやよくわからなくなってしまいました。 この先何度もこの様な事があるかと思うと、自分の気持ちがどこまでもつのかわからなくなってきました。 どうか、ご教授お願い致します。
ご先祖様について、以前より疑問に感じていることを質問させてください。 私は小さい頃から母に「ご先祖様は今生きている家族の最善を願っていて、辛くなるようなことはしない」と教わり、私もそう思って今まで生きてきました。 ですが世間では先祖のたたりやバチが当たるとよく耳にし、私自身も何か起こるたび親戚からそのようなことを言われ続けました。 周りから言われ続けてしまうと自分でももしかしたら…と思ってしまうことがあり疑問を感じています。 仏教の考え方として本当にご先祖様が今生きている人、子孫たちに悪い何かを起こすことはあるのでしょうか。
現在年下の彼氏と半同棲で付き合っています。5ヶ月になりますが、付き合ってからはほぼ毎日一緒にいるため、結婚も考えた上で同棲の話も出ています。 しかし、彼と付き合ってからバイクでツーリング中、2回も事故をし2回とも骨折という怪我をしました。今まで事故をしたこともなかったし、2回目の事故は彼の後ろに乗っていての怪我。 また中絶もしました。 こんな事が続き、結果喧嘩が絶えません。仲良い時も良いところももちろんあるため一緒にいますが、一緒にいるのが苦痛な事も多くなってきています。喧嘩の度に酷い言葉で責め合い、、、最近はお互いに手も出てしまいます。 関係は終わらせた方がいいのでしょうか。 喧嘩せずに済む方法は無いのでしょうか。
以前から足るを知るという言葉を誤解していたように思います。心の持ちよう考えの持ちようで、まるで子供のおもちゃにいつしか成長とともに見向きもしなくなるようにスッと離ていけるようなことなのかと思ってたのですがなかなか抜けない。 ことにアルコールであったりスマホゲームであったり依存してしまいます。 なんでこんなことにかまけてるんだ、と自分を殴打したこともありました。欲望とはなんだかゲームのオートプレイが勝手に始まって乗っ取られてくみたいで。 ここ最近はそれでも、足るを知るよりも前のステップで満ちたらないのが人生って割り切るというような、手放すみたいな感覚になってみる、そうしたらお酒を飲まずにスーパーの前をコンビニの前を離れて酒を買わずに済みました。 満足、でなくて知足なのか、と今書いてて思いました。でも足るの語感からすると足るを知ろうとするのも諦めるの方が現実的に立ち直るにはいいかもしれません。 いよいよ無理なら他人の力を貸してもらう必要もあるかもしれませんが少しよい流れなのでこのままどう過ごせるかひとまず様子を見てみたいと思います。
最初に、虐待受けてきた彼が、私から離れて言ったを相談した、おなつです。続きになりますが、彼に、酷い言動、傷つく事を言った事に関して謝罪しました。冷静、普通になるまで、やりとりするのに、時間かかっても、大丈夫。理解してるからと。冷静になってない状態でLINEしたら、既読 され、何が大丈夫なの?ってきました。普通なら、わかったよ。大丈夫言うなら、言った事理解してもらえたとわかりますが、何が大丈夫なの?って言われて、言った事理解してくれなかったのかな、まだ、冷静 普通になれてないのかなと思いました。彼は、どんな気持ちで、言ったのか 教えてください。ちなみに、彼は、こたえられないと、既読して終わりにします。質問の内容によって。知りたくても知れないし、何考えているか、わからない。言ってくれない。本当なら、メールじゃなく、会ってちゃんと話したいんですが、彼とこういう状況の為 難しいです。今月、普通だったら会って 彼にカミングアウトすることあって。酷い言動を散々言ってメール、LINEしたら、普通 ブロック、アドレス変えて送れないようにしますが、送れて既読してくれます。よろしくお願いいたします。
私35歳、から39歳です。 彼は2018年7月に離婚、2019年5月からお付き合いをしています。 協議離婚で元奥さんから離婚の申し出があったそうですが、4.5年口を聞いていなかったり、経済DVやかなりのヒステリーもあったそうですが子供の為と我慢していたといいます。 元奥さんには連れ子2人がいて彼との間にも1人子供がいて、離婚の際に離縁することになっていたのですが、父親になると決めたからと連れ子の分の養育費も実子と変わらず支払うことにしたと。 ただ養育費の計算の仕方が収支支出を考え月8万足らなかったので1人3万計算で月9万の支払いをしています。 手取り22万…彼は家も借りられない状態で、その他にも離婚条件がおかしいところがあり、彼と話をし、今離婚後の調停をしているところです。 私がモヤモヤしているところは、彼は元から元奥さんをそんなに好きじゃなかったけど、子供の父親になりたいと思い結婚したと言っています。 私は自分の生活まで犠牲にして元家族を守っている…と感じスッキリしません。 お金もなく一緒に出かける際は私がほとんどを負担しています。 また離婚の際に手当が3ヶ月で18万と元奥さんが言ってきたらしく、それで収支支出の計算をしたのですが、実際には月に15万適度貰っているはずなので、詐欺ではないのかと… 彼に詐欺として被害届出せなど言ってしまいます。 彼は全て終わってちゃんとしたら、一切向こうの家族とは関わらない、携帯番号も変えると言ってくれていますが、 今、現時点で払わなくても何の罰則も起きない払う必要のない離縁した子供の分まで自分の生活を犠牲にし支払いをしている彼に苛立ちを感じます。 いつも元家族ばっかり至れり尽くせりでいいですね、と喧嘩になってしまいます。 彼名義の家にも元家族が住んでいて、追い出せと言ってしまいます。 彼の元家族の存在を消したいです。 死ねばいいと思ってしまいます。 調停にもあれこれ口を出してしまいます。元奥さんの一方的な理由なら慰謝料もらえるはずだから貰えなど…。 実子もホントに実子かわからないから、DNA鑑定しろと…それは調停で彼が申し出てくれDNA鑑定することになり、結果待ちになっています。 私はどうすればいいですか?
夫の不倫が発覚しました。 ずいぶんから、夫が夜中に車で外出している事に気が付いていました。不在に気付き、心配で真夜中に外に探しにいったこともあります。 前日来ていなかったはずの服が洗濯に出ていたり、玄関の靴の位置が違ったりと、気になることが積み重なっていました。 そんな中、夫の就寝中のことです。夫の携帯画面が開きっぱなしになっており、そこにはメッセージアプリで、確実に不倫とわかる内容が表示されていました。思わず画面を遡ると、複数の方と何度も不倫しており、中には生々しい表現もありました。 怪しいと疑っては居ましたが、まさか本当に浮気していたとは…ととてもショックです。 普段は優しい夫ですが、知ってしまった以上信頼性はゼロに等しいです。私にもう気持ちがないのであれば離婚も仕方がないことかもしれません。 今後、証拠を集めて離婚するか、黙って見過ごすか悩んでいます。裏切られたことが悔しくて悲しくて、正直生きているのが辛いです。 それでも見過ごす選択肢があるのは、まだ夫に愛されたいからなのかもしれません…。
2月20日に納骨していた母の遺骨を墓から勝手に取り出し、私物だからと返却してきた住職について、管理監督から指導していただきたい旨曹洞宗本山並びに宗務庁に相談したところ、指導は行わないとの回答でした。 いち個人の寺の住職の行動として何も指導がないのは納得がいきません。 警察への届け出もし墳墓発掘罪で立件に向けて調査中です。 檀家や檀信徒のためにも、このような事をする住職を指導していただきたいと思っています。 本山及び宗務庁の回答には納得がいきません。 このような相談窓口はどこになるのでしょうか? 詳しく知りたいと思います。
付き合ってから半年ほどの彼女に元彼との浮気をされ、その後関係を修復して頑張ってきたのですが、 その間も彼女は元彼と定期的に会っていました。 自分はものすごく彼女のことが好きで、諦めきれない気持ちもあります。 付き合ってしばらくは向こうからの好意や好きな態度も感じていましたが、最近ではそういったものも前と比べて雑に感じてしまいます。 また、連絡がつかない、返信がないと浮気相手と連絡しているのでは、会っているのでは…と勘繰ってしまう自分もいて(実際に当たっていたこともありました)、別れるべきなのかなとは思うのですが、まだ好きな気持ちがあって別れられません。 会っている時や遊びに行った時は楽しく、スキンシップもあります。連絡もとっていない訳ではないのですが、浮気を泳がせているような状況について未来がないように感じてしまい、前のように信じることもできなくなってきてしまいました。 過去に浮気を問い詰めたこともあるのですが、彼女は絶対に認めません。 でも自分のことが嫌いだとか、他に好きな人ができたとも言われません。 自分はキープされるほどいい条件の男ではないので、お金目当てだとか、結婚したいという気持ちも無いと思います。 浮気されて傷ついたことは伝えているので、自分のことを傷つけたい訳でも無いように思います。 未だ浮気しているのは確実なのですが、認めさせることもできず、怒ったり悲しんだりする気持ちもありますが、かといってこちらの好きな気持ちもまだ消えず、 会ったらかわいいとおもってしまうし、 別れるのは寂しいとも思います。 なんだか気持ちのやりどころがなくて、とても辛いです。 別れるなら、向こうが傷つくような別れ方をしたいとすら考えてしまいます。 できることなら浮気をやめさせてまた本気で好きになりたいし、なってほしいです。 (浮気する人は繰り返す、というのも承知の上です) 自分はどうすればいいでしょうか。 何かアドバイスをいただきたいです。
自分の両親に結婚を反対されていた相手(以下A)との間に子供ができ、子供が一歳を過ぎた今も尚、音信不通にされています。 反対の理由は、結婚目前に相手の借金が発覚し、それも一度で全てを白状せず私の親の堪忍袋の緒が切れました。 しかしAさんとの私の間には長年の絆があり、一概に借金を理由に別れるという決断を下せる関係ではありませんでした。 Aさんと交際し始めた時、私の家庭は崩壊しており父親から言葉や態度で圧力をかけられる日々でした。就職難で正社員の仕事に就けずアルバイトで何とか収入を確保したものの、父から私宛に「月〇万円を家に入れないなら出て行け」と紙が置かれ、その冷酷さに耐えられず家を出ました。当時から金銭的・精神的に支え続けてきてくれたのがAさんです。Aさんは父の言動に対しても否定せずに受け止めてくれました。 父との関係は数年前に父から謝罪を受けて元の関係に戻りました。しかし結婚の話が進む中でAさんの借金が発覚してからは交際すらも止められました。私は気持ちが捨てられないままAさんとの交際を断ち他の方とお付き合いしましたが、その状態では誰のことも真剣に好きになれず全て別れました。その後私が身体を壊し通院した際にもAさんが献身的に世話をしてくれました。 Aさんの借金の話は解決しましたがもう結婚できないのならいっそのこと籍を入れずにただ一緒にいられれば良いと思うようになり、2人の思い出の場所へ旅行に行くことを決めました。母親に話すと「自分の判断だけでは良いと言えない。父親に聞かなければ駄目」という返事で、その一言で私の中で全てが崩壊しました。結婚が駄目、交際が駄目、会うことも駄目…私が一番辛い時にずっと支え続けてくれた人に想いを寄せることに親の干渉が入ることが耐えられなくなりました。まして家庭崩壊していたのは誰のせいだと、許した感情が蘇りました。許可を得ないまま旅行へ行き、その後、Aさんと同棲を始めることを決意したのですが私の中で気持ちが進まず連絡をせずにおりました。その後2人で話し合い親へ改めて話に行こうとしていた矢先に妊娠が発覚しました。親は「責任取れ、籍を入れろ」「あなたのせいで家庭が崩壊した」と激怒したきり音信不通のまま今日に至ります。 何故自分のした事を棚に上げ、他人の過ちばかりを責め立てるのか。親が何を考えているのか分かりません。解決のすべはあるのでしょうか。
私は自分の感情を処理するのが苦手です。 普段はどんな事があっても穏やかにしてますが 今日は2年ぶりかな?3年ぶりかな? 人に対して怒ってしまいました。 本当は時々でも怒っていれば この人は怒る人なんだ〜となるけども なかなか怒らないので 急に感情的になる私を見ると周りの方がドン引きします。 どうすれば 怒るという感情を小出しで出せるでしょうか?
こんにちは、初めまして。 昨年5月に勤めていた会社が倒産し再就職活動をしてまいり、やっとの思いで内定を頂いた企業に就職し現在地元を離れ研修を受けています。 しかしながら、1ヵ月前から仕事に行く前に胸や胃の痛み、だるさや眩暈、寝不足や食欲不振、作業を任されると指先の震えや動悸がするようになり、眠る前にも涙が止まらなくなることもしばしばありました。自分自身では頑張っているつもりでも周りから見たらやはり甘えに見えてしまうと思い、意地と気力だけで乗り切ってきましたが。 私以外にも研修に来ている方々がいますが、私よりも仕事ができる事から自分と比べてしまい、いかに自分が劣っているかを思い知らされている感じがして嫌な気持ちになります。配属された部署が一番過酷な場所だと言われ、一緒に研修に来た方は一番楽な部署に配属される事になり、「なぜ自分はこんなに辛い思いをしているのに…」と毎回思ってしまいます。 幼少期にイジメを受けた事がキッカケで人とコミュニケーションを取ることが怖くなり、人と会話する事が出来ず今の研修や前職でも多くの支障をきたしてきました。あの時私をイジメた人を何度恨んだことでしょう、それまでは明るい性格で友達も多く学校生活が楽しかったのに、何故私がこんな思いをしなければならないのか… 10年前の東日本大震災で被災した私ですが、あの日同じ学校のクラスメイトが犠牲になってしまいました。亡くなったその人は私とは違い、勉強や運動ができ将来に夢や希望があったというのに、私のような勉強も運動も出来ず夢や希望も生きる価値の無い私が生き残ってしまいました。 5年前にホンの些細なことで母と口喧嘩をしてしまい、母から「離婚したのはお前のせいだ、お前がこの世に生まれてきたからだ、その事に触れないで今までやってきたのに」と言われました。頭に血が上り、そんな事を言うつもりは無かったと思いますが、私は未だにそのことを許す事が出来ず、その日初めて殺意が湧きました。 私が今までにどんな思いをして生きてきたのかを知らず、実の母からは生まれてきた事を否定され、震災では死ぬ事を許されず、ツラい思いをしてまで無駄に毎日を生きてきました。何故こんな思いをしてまで生き続けなければならないのか、私は何処で人生を間違えたのでしょうか。あの日、死ぬべきは私の方だったと何度思ったことでしょう…
自分は親族で経営している建築系の会社に20年勤めています。従業員は6人で自分の親父も叔父も叔父の息子もいます。 8年程前に親父が多忙の為 精神疾患を患い2年程休業しました。その時、私は親父の穴を埋めようと現場職を私なりに頑張っていました。幸いに会社の受注は沢山あり、こんな時ならば会社の為にと思い日々仕事をこなす事に明け暮れていました。 親父が休業するとなった時、社長が交代して叔父が社長になりました。長年 親父は現場職、叔父は経理、接客など、分業してやっていました。それは多分お互い信頼しての事です。 親父が休業する少し前に叔父の息子が入社しました。(私より9歳下、その時 私は10年以上勤めていました。) 私の従兄弟になりますが、指導すべきところはしてきました。自分にも至らない部分は多々あるとは思いますが、多分私が指導、指摘などするたびに父親に告げ口をしていたのだと思います。以前から叔父に対して私は性格や人間的価値観が違うと思う事が多々あり、納得のいかない事が良くありました。息子への異常な優遇もその一つです。息子に対する愛は理解できます。私も息子が3人います。ただそのやり方が間違っていると思うのです。 まず、親父が休業してる時に、なんの相談も無く会社の株を裏で操作して自分を筆頭株主にし、全ての決定権を得て会社の乗っ取りを図りました。私の事が気に食わないので、将来的には息子に継がせたいみたいです。今までも私には一切、経理や接客など中の仕事をやらさずに息子にはやらせています。それはなぜかと言うと叔父は裏で数えきれない不正、搾取を働いていて、私が経理をやっていくとその事がバレるのが嫌なのです。給料も知らないうちにビックリする額を自分だけ取っていました。その時 休業中の親父には経営難だからと嘘をついて給料下げさせてくれと大幅に減額したりしていました。 親父は叔父の事を信頼して任せていましたし、私も最低限のルールは守ってくれてるものと思っていました。しかし、叔父は私利私欲の為に裏でコソコソと裏切り行為をしていて、その恩恵を(金銭的、住まいなど)息子は受けていました。私は表面は良い顔して裏でコソコソと自分達だけ良ければ良いというこの親子のやり方が許せません。親族で経営してきて持ちつ持たれつでやってきたのに悲しみと悔しさ憤りを感じています。まだ続きます。宜しくお願いします。②へ→
海外で育った文化の違う他人との共同生活においてルームメイトが 他人のものを使う(自身のものを使われると怒る) 借りたものを返さない ずる賢い などいかに他人を利用するかが普通の文化圏において ひとり私だけは料理をあげ掃除ゴミ出しをし、と利他の精神を修行と思い、負の感情は反応してはダメ、と続けてきましたがよくわからなくなってまいりました。 結論は無理しなくて良い、嫌ならしなければ良い、なのですが お坊さんならそういう人たちに何か伝えますか?
最近一人になると死にたくなります。 家族に迷惑がかかると思うと死ねません。 原因は結婚14年目の夫との関係だと思います。 長年、私の夫への期待により、わかってくれないと喧嘩になる事も多く、遂に離婚しようと言われてしまいました。 今まで私が体調を崩してる時に気遣いがないように感じる言動や、自分の事しか考えていないように感じ喧嘩してきました。 夫からは私が夫に依存していると言われました。 精神的に自立する方法もわからず、衝動的ではなく死にたいなと静かに思うようになってきました。 でも子供のことを考えると勝手なことはできなくて苦しいです。 どうすれば解放されるでしょうか?
私には付き合って3年が経つ、 遠距離恋愛中の彼氏がいます 去年は2ヶ月に一回くらいのペースであっていましたが、今年はコロナの影響もあり、三月にあったのを最後に会えていません。 普段はLINEや通話で毎日必ずお互いに連絡を取るようにしています。 そんな彼氏への気持ちがこのところ離れてきているような気がします。 というのも、私は今年の4月から新しい環境に身を置いており、その場所にいる、ある方のことが気になり始めてしまいました。 私より一回り年上で、誰でも気さくに喋っている姿を見て惹かれているところがあります。 恐らく、彼氏との関係が3年を突破して「慣れ」がでてきてしまったこと、そしてコロナで会えるはずなのに会えない寂しさから心に隙間ができてしまったのだと自分で思っています。 また、彼氏一緒に暮らしたいという気持ちが以前から強く、たびたび「同棲する気はある?」と言った質問をしていました。 そしてそのたびに「現状にいろいろ困難があり、まだわからない、想像もつかない」という素直な返答が受け止めきれず将来のことをなぜ考えてくれないのか、と勝手に気に病んで困らせたりしていました。 不安なきもちから昨日も同じことを聞いてしまい、「何回同じことを聞くんだ。つまんないから切るね」と電話を切られてしまいました。 一晩悩んだ結果朝に「いつも素直に答えてくれるのに同じことを聞いてごめんね」と謝りました。彼氏は「つまんないから切っただけだよ」と言っていました。 自分でも今の彼氏との将来がどうしたいのかよくわからなくなってきました。 なのに、それを彼に当たってしまって、なんでこんなことをしてしまうのか…と悶々としています。 この頼りない自分の思考をどうにかしたいです。 また、冷静になるにはどうするべきでしょうか
18歳の長男が1週間前に家を出ていきました。自分の意志だからと言いますが警察にも相談しています。 長男の言い分は分かります。うちは門限等がありまわりの友達と同じように遊べないから。 私達が理由もなく門限などを決めたのではなく以前に人の車で事故を2回も起こし賠償金を支払ったり借金をしています。本人はバイト代から返すと言ったのにバイトと言って嘘をつきバイトには行かず遊んでいたりしていたので話し合いをして本人も納得して決めた事なのに1週間前に遊びに行くと言いそのままです。 嘘をつくのは良くありその都度、嘘はいけないと色々話してきました。 バイトもサボるので遊ぶお金もなく兄弟のお金を盗るなどしていました。 発達障害もある為、カウンセラーに相談したりしましたがなかなか改善しません。いっそ事故でとかこのまま帰らなくてもと思う時もあります。 ただ未成年なので親としての責任もあります。来週、本人は帰って話をすると連絡してきましたが帰って来たら何をどう話をしたらいいのか分かりません。学校、バイトはしっかり行く。まわりに迷惑をかけない。嘘をつかない。私達は当たり前をやってくれればいいだけなのですが。なかなか伝わりません。
結婚3年、子供はいません。夫婦間での小さな喧嘩が絶えず、夫から離婚したいと言われた矢先に夫の浮気が発覚しました。私は貴方が浮気に走ってしまったのは、私にも責任があるし、修復したいと思っていることを伝えました。実際に夫に対して傷つくような言葉や、態度をしてきてしまっていたので、修復に向けて私も変わりたいし、今回の浮気の件は無かったことにしてやり直したいと伝えました。 しかし、夫は浮気の事実を自分の両親へ報告しないでほしい。浮気相手と人生を新しくスタートするか、私と修復するか迷っていると言っています。 私が離婚を決めれば両親にバレてしまう、ならば離婚できないじゃないか!と勝手なことを言ったり、浮気相手にも縁を切っていません。 夫の中ではもう私への結婚生活の気持ちは離れているのに、浮気の切り札を出されるのが怖いから離婚できないと思っているんだと思いながら、未だに同じ空間で暮らしている方が辛くて苦しくてたまりません。 いっそのことこんなに傷ついて、別れてしまった方が楽なのかもしれないのに、自分の後悔や相手をまだ嫌いになれていない部分や、離婚後の不安もあって毎日が絶望です。 この絶望はいつか終わる日がくると思っても、見えない先にもがいて苦しんで耐えられそうにありません。
今年3月 突然彼が亡くなりました。 その際に ハスノハで 沢山のお言葉を 頂き 私は今 生きています。 肉体は無くとも 魂はそばにいると 言われますが 魂とは なんでしようか 亡くなった彼も 仏様になった事を 受け入れず 彼の魂が 存在していないのではないかと 思ってしまいます。 ここ数日 ふと 彼を思い出す 顔は棺の中で目を閉じた彼なのです。 何故 なのか ここ数日 切なさで 締め付ける日々です。 助けて下さい。
こんにちは。 初めて利用させていただきます。 吐き出し場所がないので、相談させてください。 今、私はある人物への執着心で苦しんでいます。 ある人とは、以前友達(ネット経由)だと思っていた人物です。 その人物との内容を聞いていただきたいのは山々なのですが、如何せん濃すぎて、きっと個人が特定されてしまいそうなので省かせていただきます。 ただ、内容をかいつまんで説明するのであれば、『今まで生きてきた境遇や病気とひたむきに戦っていて、私もぜひ協力したいと金銭的支援に出たが、実はすべて嘘で、バレたのが分かった途端とんずらしてしまった』というものです。 私自身もその人物に対して接し方を見直すところがあったので、その辺りは反省しておりますが、金銭的にかなりの援助をしておりましたので、今まで話されてきた内容がすべて嘘で、なおかつ、私の感情をもてあそばれていたのだと思うととても憤りを感じております。 さらに、その人物の全ての連絡先を絶たれてしまっているので、金銭の変換の要求や今まで騙していた部分の謝罪を要求をしたくても連絡の取りようがありません。 ある手段でその人物の現在の状況を私が一方的に知ることができるのですが、完全に私のことなんてその人物の中ではなかったようになっておりまして… たくさんの時間を一緒に過ごしたはずなのに、なくされるのもすごく憤りを感じますし、何よりも連絡なしに一方的に切るということは人としてどうかと思い、日々、恨み辛みばかりたまっていっております。 その人物がたくさん不幸になればいい、早くこの世からいなくなってしまえばいいと考えるのは日常茶飯事です。 一泡ふかせたいという思いもあり、怨み屋という復讐代行も探しましたが、その人物に多額の援助をしていた関係で金銭的に辞めました。 今のこの状況がすごくしんどいです。 騙されたのがすごく悔しいので恨みばかりが積もっていく反面、 恨みを持っていても自分が幸せになれない、さらに苦しい思いをすることも分かっています。 どうしたらこの気持ちが晴れるでしょうか? かなりの長文となってしまいましたが、 どうぞ、ご協力よろしくお願い致します。