じいちゃん、ばあちゃん笑ってますか
私は、厳しくもあり、優しさもある祖父母のお陰で、寂しさもなく育ちました。
結婚して初孫を抱いてもらうことができましたが、数年後に祖父が他界…。
その数年後に施設にいた祖母も亡くなりました。
祖母は、身内がいるにも関わらず、母の兄の嫁の希望で施設での葬儀になりました。
担当の施設の職員さんも、初めての経験で私らも動揺していますとおっしゃっていました。
葬儀が始まり長男の嫁の真っ赤な口紅には驚きでした。
祖父母は、墓をたてるつもりでいたのでお金はあったはずです。先に亡くなった祖父の納骨に行くとなったときに教えられました…。。共同墓地にと言うことですが、納骨してしまうと、祖母の時や長男さんが墓を建てるとなった時も出せないですよと…。
祖母が亡くなった時も、自死した末の叔父の時も同じことを住職は母と私に内緒話のように耳元でおっしゃいました。
でも、あの長男夫婦(母の兄夫婦つまり、おじ夫婦)は、母にも私たちにも相談もなし、口出しするなら仏壇の面倒を見ろと。
母には嫁に出たものが口出しするなと、はっきり言ったのです。
嫁に出た母が、祖父母や自死した叔父の世話をしてたのに、共同墓地に入れられ、財産は仏壇を見ていくんやから当たり前やと長男のおっさん夫婦が取りました。
共同墓地には、おじいちゃんたちの名前が無いため、私は子供らにお墓の団地と教えて育てたので、成長した私の子供らは、墓参りに行くと未だに祖父母の名前を呼びます。共同墓地に祖父母を入れたおっさんは、祖父と再会したらおこられるでしょうか。
法事も当日に連絡がきたり、数日前に会ったと思えば、無理して来んで良いで何度も言われ、お供え物も値段の良いのを送ればお礼の連絡があり、祖父母の好物で値段が安くなれば連絡がない、そんなんが色々あり、母の兄とは、私らの中では、他人になっています。
もう二度と逢いたくないからです。
良くしてくれた祖父母を共同墓地に入れたけど、自分たちは、やはり、はかを建てました。
そんな姿を祖父母は見てますよね。こんな人いますか!?
有り難し 13
回答 2