馴れ初めに問題がある彼と今後どうすべきか悩んでいます。 彼とは同じ部活繋がりで付き合いました。 元彼女と別れてすぐに私と付き合う形でした。 体の関係はなかったですが、短い間二股みたいな状態でした。 元彼女を傷つけたことをすごく後悔しています。 今は付き合って何年か経ちましたが、最近彼との今後について考えています。 悪いものを断ち切るためにお別れするべきか悩んでいます。 ですが、彼のことが好きなので別れたくないです。 毎日悩んでしまって辛く、ハスノハを頼りました。 頑張って人生を良くしていきたいです。アドバイスをお願いします。
自分はゲームが好きで、 メタルギアソリッドVという 敵に見つからない様にする 潜入ゲームなのですが ミッションの最後にスコアが表示されるのですが、 スコアを重視するあまりSランクでクリアしないと気が済まず、 敵に見つかったら最初からやり直すなど ゲームを純粋に楽しむ事が出来なくなってしまいました。 どうしたら純粋に楽しめるようになりますか? 回答お願いします。
不躾ながら性行為についての記述があります。 大学生の頃、2歳年上の同じ大学の方とお付き合いをしていました。 スキンシップはあったのですが、交際を始めて半年以上たっても肉体関係はありませんでした。 大事にしてくれてるからこそなのか、女性として魅力が足りないのか不安でしたが、そんなことを聞いてしまったら嫌われてしまうと思い、中々聞けずに交際を始めてから10ヶ月程が経ちました。 そんな中、彼からラブホテルへと誘われ、魅力が無かった訳ではないんだ、と思ったのですが、そこで彼は勃起することができず結局性行為へと至りませんでした。 内心ショックでしたが、疲れもあるし、しょうがないよね、となりそのまま夜が明けました。 暫くして、彼から話があると呼び出され、「とても好きだし、結婚も視野にいれて交際していきたいのだけど、性行為はできない」と打ち明けられました。 彼には妹さんがいるのですが、妹さんが私と同じ年なため、どうしても妹に手を出してる気持ちになる、とのことでした。 私も彼とこのまま一緒にいたいと思っており、子供は望んでいないし、その気持ちを知ってまで性行為はしたくないので、それでもいいから交際を続けてほしいといい、肉体関係はないまま交際は続いていきました。 2年程経った頃、彼の部屋からコンドームを見つけました。 浮気をしている素ぶりはないし、考えすぎかな、と思い忘れようとしていたのですが、つい魔がさして彼の携帯電話を見てしまいました。 彼は浮気していました。 ですが相手は女性ではなく男性でした。 そこには相手の男性宛に「彼女のことは大好きで結婚したいけど、性的興奮はしない。男性しか性の対象ではない」と書かれていました。 見てしまった時は、もう何も考えれませんでした。LGBTの方を差別する訳ではなく、女性と付き合っている彼が肉体関係のみの浮気相手に選んだのが男性だったことがどうしても耐えきれず、またそれなら正直に話して欲しかった、と虚しくなり、そのまま彼に何も言わないまま避けるように別の地方へと引っ越し、連絡していないまま5年たちました。 彼のことは忘れられません。今でも想っています。彼と共通の友人が多く、相談できる相手がおらず、話を聞いてほしくて投稿しました。 何も言わずに引っ越した私が、彼とヨリを戻せたら、と思うのはワガママなことでしょうか?
2ヶ月前に振られて別れた人がいます。 付き合う前から同級生であり友人という関係であり、人として魅力的であるからその縁を切りたくないという思いがあり友人関係に戻りたいと思っています。 別れてからは一度も連絡を取っていません。 喧嘩別れてではなく、彼から気持ちがなくなったと言われて別れたので、友人に戻れるかは私自身の問題だと思うのですが、どのように連絡を取ればいいのかアドバイス頂けないでしょうか。
相手がわかるように言わない自分が悪いけど、言われると間違えただけなのにと思います。 言葉を伝えるには本を読んだ方がいいけど、なんかついついスマホさわって時間が過ぎて終わり。 主語が抜けていて、言葉にならない。 そういうところは、相変わらず変わってない…… だから、知らないうちにバカにされるんです。愚かかも… ①お母さんから精神的に自立できてないから、お母さん…と思うのは、もういい加減につらい…… 自閉症スペクトラムなので精神年齢9歳……2年半遅れてるから、変わるのもやっとダイエット、スポーツ、絵を描くにしろやっとかと… 遅いですね(そんな自分が痛い) 過去のことがふと浮かんでくるから、凄くうっとうしい、もう自分は嫌です。自分の性格(気分のむら、気持ちの浮き沈み)も嫌い。でも、そこは切り替えるしかない。 おしゃべりな自分がつらい… もう、自分の殻からさっさと抜け出して… 私の言葉じゃおかしいところ…………
おはようございます 妹から、女性は愛された方が幸せとよく言われます では女性が誰かを愛してしまった場合、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします
女の人で、自分がそのことに対して正しい!とか善だ!とか思わないと同調してくれないのはなぜですか? わたしが女だからでしょうか? なぜ、女の人は、会話上でジャッジする人が多いのですか? 苦しくて困っています。
小学六年生のころ、同居していた祖父の死をきっかけに不安障害を発症しました。 それ以降、ろくに学校へ通うことができず、友達も離れてゆき、毎日辛くて生きているだけで精一杯でした。 引きこもりのような生活をしていた時期もありますが、成人して徐々に外出できるようになり、今は月に一度通院しているものの、薬は調子の悪い時だけ飲めば済む程になりました。 ストレスや不安で体調が悪くなるので、仕事はせずに実家で家事手伝いをしています。 数年前から趣味の集まりに出かけるようになり、多くの人と知り合うことができました。 ずっと恋愛に縁のない人生でしたが、素敵だと思う男性もいました。 ですが、私は良くなってきたとはいえ病気があり、学歴・職歴がないので、自分が人よりも劣っている気がして、好意を持つことは迷惑になるのではと思ってしまいます。 それに沢山の女性の中で、わざわざ私のことを選ぶ人がいるとも思えません。 恋愛の経験もないのでどうしていいのかわからず、何もできないでいたところ、去年婦人科で子宮内膜症が見つかりました。 ただでさえ人よりも劣っていたのに、女性としても私は劣っているのかと思うと、ますます恋愛をしてはいけない気がして、つらいです。
私は仕事を探しています。ですがなかなか決まりません。 今までは少しでも肩書きとして聞きのよい華やかな仕事を選ぶようにしていました。ですがどれも続かなく、長くて一年ですぐ辞めてしまいます。 仕事はやりがいがあり楽しいのですが、一緒に働いている人が怖くて精神的に辛くなり辞めてしまいます。 私は人一倍他人の言動や表情、気分状態に敏感に気づき、顔色を伺います。 子供の頃から親の顔色を伺っていた癖が今も治らず敏感になり気疲れしてしまいます。 常に職場の先輩などの話し声や言動を気にしているので入社したては、やはりイビリなどをうけ悪口なども言われますが、そんなこと気にしなければいいだけの話なのですが、私はそのようなことがあるともう出勤すらできない状態になってしまいます。 これを何度も繰り返しては辞めてしまい、現在は無職です。 普段も外出時には他人の顔、目が怖くて見られないです。 誰も自分のことなんか気にしてもいないのはわかっているのですが怖くて仕方ないです。例えば連れに「あの人〜だよ、見て!笑」と他人について話されたとしても怖くて目を向けられません。 こんな性格なのでどこに就職しても嫌われるし上手くいきません。 ただ、今までの職は彼氏、家族の少しでもよそで良い印象をもてるように華やかな仕事を選んでいましたが結局私なんかと真逆で気の強い方がばかりがいる中のため上手くいきません。 普段友達もいないので同棲している彼氏とずっと過ごしています。他人と交流することも億劫な性格です。 長々とまとまりのない文で申し訳ありません。 こんな私はどのような考えで生きていき、結局はどのような仕事で頑張ることが向いてるのか性格は努力で改善した方がプラスになるのかアドバイスを頂けますでしょうか…。 お忙しい中すみませんが宜しくお願い致します。
初めまして。 わたしは27歳の女です。 夫は24歳で入籍して8ヶ月程度(交際期間は6年ほど)の夫婦です。子供はおらず妊娠もしてません。 元々、結婚を親にも反対された結構でした。 この人で良いのだろうか 他にもっと良い人が…とも思いましたが、周りの友達も結婚し始め焦って結婚してしまったような感じです。 仲良い時もありますが、性格の不一致もあり大喧嘩して離婚するという話も幾度となく出ました。この先何十年、この人と一緒にいなくてはならないのな…と憂鬱な気持ちになっていました。 そう思い続けていた中、不倫相手に出会ってしまいました。彼は34歳で未婚。 すべてのフィーリングが合う人で、この人と結婚したかったと強く思う人です。 わたしは最初会った時から本気になってしまい、相手のことが大好きになってしまいました。 相手も、徐々にわたしに惹かれたようで「離婚が成立したら必ず迎えに行く。君の夫に殴られても良い、慰謝料を払う覚悟もある。」という言葉をくれます。 わたしとしては離婚をして彼と一緒になりたい気持ちがとても強いです。 ですが、周りの助言もあり不倫していることを夫には伝えていないため、離婚を切り出したところで号泣されてしまい離婚話が上手く前に進みません。 そうこうしているうちに、不倫相手は海外駐在中の人のためコロナウイルスの状況次第でもうすぐ遠距離恋愛になってしまいます。 夫との別れはどうすればスムーズにいけるでしょうか。 また、わたしのうな罪深い人間はこれから幸せになれるでしょうか。 ご回答頂けますと幸いです。
3週間前に男の子を出産しました。 大変ながらも一生懸命育児をしていますが、ふとした瞬間に恐ろしい妄想をしてしまうことがあります。 例えば、「このぐにゃぐにゃした首をポキッと曲げたらこの子は死んでしまうのだろうな…」とか「抱っこしたこの手を離せば床に落ちて死んでしまうのだろうか…」とか、そんな妄想です。 夫や親が「この子が小学生になったら、」というような話をすると、「それまで生きていられないかもしれない。だって母親である私が殺してしまうかもしれないのだから」と思ってしまいます。 こんな自分がとてつもなく恐ろしくて、いっそのこと刑務所へ行ったほうが良いのではないかと思うほどです。 息子のことが憎くて殺したいわけではありません。 その証拠といってはなんですが、体調が悪そうなときは心配ですぐ病院へ電話したり、泣いているときはすぐに抱き上げてあやしたりしています。 でも、例えるなら「『絶対に押してはいけない』と書いてあるスイッチを押したくなる感覚」なのです。 絶対に殺してはいけない、でも簡単に殺せてしまいそうなことがたまらなく怖いのです。 私はどうすればいいですか? 息子をちゃんと育て上げられるのでしょうか…? ちなみに夫も親も非常に協力的で本当に楽をさせてもらっており、育児のサポートは十分なのであとは私の気持ちの持ちようだと思っています。 ご回答よろしくお願いします。
仕事、長続きせず、派遣を転々としてます。上司がパワハラだったり、仕事環境が悪い理由で転職しなくては、ならないことが多く、仕事あまりできなくても、生き残る老害のせいで、仕事きついです。仕事があまりできなくても、上司に気に入られ、生き残るひとにいらいらしてしまいます。モチベーションあげるには、どうしたらいいですか?
こんにちは。 仕事が合わなくて辞めたいです。 広告関連仕事をしていたのですが、心に病気もあり、工場に転職しました。 工場の仕事は3回目です。機械のオペレータの仕事をしています。 私は機械を扱う仕事が苦手です。未経験もありますが、機械トラブルを起こしやすく、無駄に失敗ばかりおこします。プレッシャーに挟まれ、つまらないミスを連発して冷静に頭が考えられない状態で仕事しています。入社して間もないですが、現場の仕事が合わなくて続ける意思がなくなりました。前職場の先輩の紹介で入社したのですが、続けていくのも辛いです。なぜ先輩は紹介したのかを疑問に持つようになりました。 年齢もあるので転職するか、今の仕事を続けるか迷っています。 今の職場にいるとつぶれそうな気がします。そして紹介してくれた先輩に憎しみも持つようになっています。 どうしたらよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
この間、決まっていた仕事が、次男坊の体の不調が強く、1人での留守番の不安もあり、仕事辞めてと訴えてきました。 一晩様子をみましたが、元気にならずで、仕事辞めました。 2、3日様子を見ていたら、安心したようで元気になりました。 これでよかったと思っていますが、私の心の中は 少し複雑な気持ちです。 子供は敏感に感じてしまうので、悟られないようにしていますが、たまに僕のせいで、仕事辞めさせてと謝られるとあー、ばれているし、もう気にしない。お母さんなんとも思ってない。としか答えることしかできません。 私の中に、まだまだ子供で成長していないから、 子供に余計な心配させている。 私は、過去ばかり思いだし、前向きに歩むことできません。だから今回も過去ばかりにとらわれて前向きに考えること、歩むこと。できない。 どうしたら、過去ばかりを見ず、後悔もせずに 前向きに歩むことできるでしょうか。
父親と価値観が合わなくて悩んでいます。 正直、幼稚で性格悪いと思っていて、嫌いです。 コンサートやレストランに行ったとき、 必ずなにか否定してきます。 楽しい気分が台無しになります。 心が寂しくて自分に自信がないんだろうなーといつも思います。 ちょっと毒のある文章になりましたが、 好きなものを否定されるとかなりげんなりします。どうしたら気にならなくなりますか? なんて言えば効きますか?
6才と3才の甥っ子がいます。 隣の家に住んでいるのでちょくちょく遊びにきたりご飯を食べに来ます。 私自身にも1才の娘がおり、良い刺激になっています。 しかし、6才の甥っ子は癇癪を出したりすぐ拗ねたり、対応が難しい時があります。 ずっと根にもっていたり起伏が激しいです。 大人の人間関係のように気を使うのです。 遠回しに義姉に言うと『あの子難しいよね』と、、 気にしなければ良いのですが、夢に出てきたり悩むのです。 子ども相手なんですが自分の気持ちが疲れてしまいます。 どうしたらいいでしょうか?
昨年からお付き合いしている彼との事を徐々に考え始めていました。そこで結婚願望があるか聞いてみたところ、今はないとの返事がありました。私も彼とは付き合いが長くないので今すぐには結婚を考えているわけではなく、結婚に対する考えを聞いてみようと思い、彼に話してみましたが、結婚は30歳を過ぎても全然いいと思うとの返事がありました。 ショックでしたが、すぐには答えを出さず、付き合いながらだんだんと考えて行くという事で、一旦落ち着きました。しかし翌日になり彼から、ずっと結婚願望がないままだったらどうしようと思って悩んできてしまった、距離を1カ月置きたいと言われ、渋々快諾しました。今距離を置いて1週間くらいです。 自分の中でもこれから結婚願望が出てくるというのは、難しいだろうと思って、なるべく冷静に考えています。もちろん彼のことは大好きですが、彼の気持ちは変えられないので、、 彼には感謝しかありません。もちろん今も大好きです。 でもきっと難しいと思います。 文章がめちゃくちゃですが、気持ちを冷静にいられるような考え方や、お坊さんの考えをお聞かせください。 またお礼が言えず時が過ぎてしまった質問もあり、本当に申し訳なく思います。 よろしくお願いいたします。
学習講座を習い始めて2年目ですが、いつの間にか講師の先生に夢中になってしまいました。相手の気持ちもわかりませんし二人であったこともありませんが、メールをたまにしますが、ごく普通のひつようなことだけのものです。 ステージ発表があるからということで、招待券が送られてきました。それなのにこんどはファックスでまた招待券の写しが、送ったものがついたかとかいてありました。私は当日花束をもっていきました。とても喜んでおいでましたそれ以来私の気持ちが、揺らいでいます。どうしたらいいでしょうか?先生は60代だと思います。
ゲイです。2年付き合っている彼氏から距離を置きたいといわれ距離をとっています。理由は私が浮気しているのではと疑い束縛してしまったからでした。後悔しかありません。私は今後どうすればいいでしょう。彼と昔のようにすごしたいです。
なかなか出会いがないです。そろそろ彼氏がほしいのですが、どう動いたら出会いがありますか?