元カノの手紙を捨てない彼の気持ちが分かりません。 彼と付き合って間もない頃、彼の家に遊びに行ったら彼の方から、「これ元カノからもらった手紙今でもとってある!」と見せてきて、そこには「いつも喧嘩ばかりしちゃうけど大好きだよこれからもよろしく!」みたいな事が書かれていました。 なぜそれを進んで見せてきたのか、ちょっと、ん?とはなりましたが別に終わったことだし怒りはしませんでした。 それがあってからの数日後に、彼が私の財布の中をチラッと見て、「そのリング何?」と聞いてきて「あ、これ元カレとのペアリングだ」と答えました。私は元カレと別れてすぐ今の彼と付き合ったので、ずっと財布に入っていたリングを捨てるのをすっかり忘れていました。 彼が「それ捨てるか、俺の見えないところに置いといてくれない?」と言ってきました。 それはそうだな、と思ってそのリングは捨てたのですが、そこで前の手紙の事を思い出した時に、何であの手紙はいいの?しかもすごい自分は見せてきたけどどういうつもり?と思いました。 彼の気持ちが分かりません。教えてください。
既婚男性に告白されて親しくするようになりました。今まで誰にも言われたことがないほど大好きだと言われ、妻のことは性的に見れない、別れて君と結婚するとも言われ、初めはいけないことだと思い何度も離れようとしましたが、想いを伝え続けてくれた彼のことが私も大好きになってしまいました。罪悪感もありましたが、夫婦がレスになった背景にも納得できるものがあり、彼のことを受け入れてしまいました。 しかしいざ離婚するとなった時、妻への罪悪感や今まで支えてくれた安心感、妻から感じる愛情から、踏み切ることができない。ただ私のことは大好きで、どうすればいいか悩んでいると言われました。この期に及んで未練があったのかと、正直裏切られた気持ちでした。 私はまだ彼のことが好きで、待っていたい支えたいという気持ちがあるのですが、不倫関係がそもそも過ちでこの結果も当然だという気持ちと、妻から受けた以上の愛情を感じてもらえるのか、また、大事な決断ができない彼に対する今後の不安があり、待っているか別れを切り出すかずっと悩んでいます。 今非常に苦しく、相談できる相手もおらず、もし叱責やアドバイスがあれば、お言葉をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
この前、年下の彼氏にふられてお別れしたばかりです。 別れて1ヶ月半後、何気なくLINEをみていたら元カレのLINEのトップ画が変わっていることに気づきました。 そこには、新しい彼女とおぼしき女性との2ショットがありました。 そのこと自体にも傷つきましたが、それ以上に驚くべきことが起こりました。 なんと元カレの今の彼女は私のいとこでした。 私の家族はいとこ家族と仲が悪いので普段話すことはないのですが、いざ親戚の集まりがあったときにいとこと鉢合わせしてしまうかと思うとビクビクしてしまいます。 私と付き合った後にいとこと付き合っているのが気持ち悪く感じるし、元カレに対して嫌悪感しかないです。 付き合ってたころはすごく幸せだったのに、こんなにも憎く感じてしまう自分にもいらだちます。 元カレに不幸になってほしいとまで感じてしまいます。
旦那の財布の中に、ラブホテルのカードが入っていました。 旦那に、聞くと、「知らない。誰かに入れられた。」と言って、「俺が仕事忙しいのに、遊んでると思ってるのか。」と怒ってきました。 次の日の朝に 「俺がお前と別れたいから、自分で財布にカードをいれた。けど、ラブホテルに行ったんじゃなくて、カードはもらっていれた」と言ってきました。 私が泣いて、「離婚した方がいいのかなぁ」と言うと 旦那は、 「離婚でも、このままでもどっちでもいい。お前が決めろ」と言ってきたのですが、正直、私は離婚するか、このまま結婚を続けるか、どうしようかまよっています。 子供がいるので、いままでも嫌な事は我慢してきました。 これからも、旦那が、夜、帰りが遅い時や、帰ってこない時に 浮気を疑う自分も嫌です。 けど、離婚して、また次に出会う人もどうせ浮気するから、 今の旦那が浮気しても 許せばうまくいくのかな と思ったりもします。 何をどうゆう風に考えれば幸せな結婚生活が送れるのかわかりません。 旦那の浮気をしていないのを信じて、この先も旦那と結婚生活を送るほうがいいんでしょうか?
私には2年前ほどからお付き合いしている女性がいました。 一緒にいてもとても楽しく、趣味も一緒で、喧嘩をしたこともなく、とても仲良く付き合っていました。 しかし、彼女が私の携帯を見て、半年前に私が元彼女に対してデートの誘いをした文章や、彼女と会っていない時、別の女性と会っていたことを発見しました。それで、ふられることになってしまいました。 彼女には女性関係以外は理想だけども、女性関係が一番付き合うことには大切で、信頼関係をもう一度築くことはできない。と言われました。 別れてから彼女の大切さを実感し、自分の甘さを後悔しています。 そして、好きでいてくれた彼女を傷つけたことをとても反省しています。 そこで、また彼女に信じてもらうためにはどのように日々を過ごしたらよいでしょうか。 今現在は、携帯を極力触らず、異性とは関わらないようにし、変わるために体を鍛えることをしています。 自分のしたことに対して本当に人生で一番後悔しています。 よろしくお願いいたします。
初めて質問させていただきます。 現在、お付き合いをしている彼とのことで相談です。 彼とは付き合って半年ほどです。 私がとても不安になるため、彼との関係は上手くいかず、先日も喧嘩になりました。 疑われて疲れた、距離をおこうと言われてしまいました。 別れることが嫌だったので、なんとか付き合うことを継続してもらえるように頼み、彼は了承してくれました。 しかしそれ以降、彼からの連絡は喧嘩前と比べて、とても減ってしまったというような状態です。 それにより不安が増してしまい、信用したいのに不安に覆われると何も手につかず、今後、どうしてよいのか分からない状態です。 現在は地元を離れ、彼の家の近隣に住んでいます。 地元に帰ることも考えましたが、まだ彼に未練があるため踏み切れません。 今後、彼とお付き合いが続くとしても、私が必要以上に不安になり彼を疑ってしまえば、関係は終わりになるでしょう。 不安をなくし人を信用できるようになるにはどうしたら良いのでょうか? 恋愛で不安に押しつぶされ、相手を傷つけるくらいなら、人と付き合うことは辞めたほうが良いのでしょうか?
私は結婚して4年目になります。ちょうどお付き合いしている時、私はストーカーにあっていました。もう精神的に参っている時に助けてくれたのが主人になります。その時に結婚しようといわれ何となくで結婚しました。 彼は私の事はもの凄く好きでいてくれてるのはわかるのですが、私はそうではありません。 案の定、性生活もなく触られるのも嫌で…そのせいか彼はとてもかまってちゃんで、私の仕事が休みの時は何度も電話がかかってきます。彼はもの凄く神経質というか私のだらしなさが許せないのか、毎日口うるさく私にお説教をします。 収入も私が上というのが気に入らないのか少しでも口答えするとひどくバカにされ、家の事は全部私がやるのが当たり前で… なんだかアホらしくなってきてしまいました。このままずっとガマンしていくのか、別れて1人寂しく生きていくか?どうしたらよいのでしょう?
元彼と復縁したいです。 元彼とは別れてから3ヶ月に1回連絡をとりつつ、私の中で元彼の存在を考えていたところ男や女関係なく人としてこれからも関わりたい大切な存在だと気がつきました。 先日連絡した時、私自身恋愛感情が吹っ切れたこともあり、自然とこれまでよりかなり楽しく長く話すことが出来て、私にとっての存在も踏まえて友達になりたいと伝えました。 向こうも乗り気だったのですが、よくよく話を聞いてみると彼女がいるそうで、しかも本人は留学中で帰ってくるのが1年後だそうです。 いくら大切に思っていても彼女がいる人に積極的に関わっていくのは良くないと思いますし、でもそばにいて欲しいとも思います。 現実的に考えて難しいけれどもう一度やり直したいです。 この気持ちにどう折り合いをつければ良いでしょうか?
私は今年30歳になります。 付き合って1ヶ月の彼との間に子を授かりました。でも早すぎる妊娠、経済的な理由で彼からは堕して欲しいと言われました。 彼はまさか妊娠するとは思ってなかったみたいです。 未婚の母になるという選択もあります。 でも私自身も不安定な収入なので無責任なことはできないと思い中絶に同意しました。 周りの人は彼とは別れるべきと言います。 彼は次妊娠したときは絶対に産んで欲しい。 そのために仕事も頑張る。 いずれ結婚もしたい。と言います。 その言葉を信じたいのですが、初めての妊娠が中絶になったことが本当に苦しいです。 次妊娠しても今の子ではないと思うと申し訳なくて辛いです。もしかしたら妊娠できなくなってしまうかもしれない不安もあります。 彼のことは全部嫌いになったわけではありません。 中絶後も付き合っていくという選択肢が正しい選択なのかわかりません。
どんなタイトルにしようか迷いましたが、これにしました。 私には、現在想い人がいます。恐らく両想いです。しかし、彼には妻子があります。初めて出会った時、彼には婚約者がいると既に知っている状況でした。プロポーズはしたけれど、本当は結婚したくないという事も聞かされました。(結婚したくなかった理由を書くと長くなってしまうので略させて頂きます) 今は、結婚したくないだろうけどいずれ結婚する人なんだろうな。という気持ちで私も接していました。が、ある日キスされました。拒めませんでした。好きだったからです。その日から関係は深くなり、ついには一線を越えてしまいました。私は、男性とお付き合いした事がなく、私の初めては全て彼になりました。 その後、彼は婚約者と結婚しました。あぁ、もう関係を絶たなくてはと思いながらも会いたいと言われれば会ってしまい、こちらからも会いたいと伝えて会いに来てもらったり、体の関係も続けてしまいました。何度も、もう終わりにしようと伝え、その度に嫌だと言われ、嫌だと言われる度に喜んでしまう自分が情けなくなりました。 そんな関係が続いた矢先、彼の奥さんが先日出産をしました。奥さんに陣痛が来た時、仕事終わりの彼に「会いたい」と言われました。(元々前日の日から会う約束はしていました。) 待ち合わせ場所に着いてしまっていた、彼も待ち合わせ場所に辿り着いている。そんな状況だったので、会いました。「おめでとうございます」と伝えました。泣かれてしまいました。初めて見る泣き顔にどうすれば良いのか分からなくなってしまいました。奥さんと別れるから、待ってて欲しい、凄くワガママだけど離れないでほしい、1人にしないでほしいと、泣かれてしまいました。 その後、別の男性から告白されましたが、彼の泣き顔と彼に対する消えない想いが相まって断ってしまいました。 数少ない、友人に相談すると「そんな男やめな」と言われました。もし、以前の私が似たような相談を受けたらきっと同じことを言ったと思います。大事な時に奥さんより浮気相手選ぶ男だよ?と しかしいざ自分がこの状況に立たされると彼の涙も好きも、全部本当に感じれてしまうのです。 自分でも、もうどうなりたいのかが分からなくなってしまいました。ただ、彼が好きで信じたくて、でもきっと自分の元には来なくて。まだ20年しか生きていない私には答えが見つからないのです。
前回からの続きになります。 不倫中の彼から、気持ちが離れたと言われ、私が心を入れ替えるからまだ別れたくないとすがり、とりあえず、決定的な別れは回避しました。 彼が、私の嫌いな同僚の女性と親密になっているとの噂を聞いたので、それについて聞いても、違うと言います。 私のことは嫌いになった訳ではないけど、気持ちが離れたから、どこかへ行っても前みたいに楽しくはないかもしれないけど、会ったり、LINEしたりするのはいいと言われました。 もうやめた方がいいのは、頭では分かっていますが、しばらく会えなかったので、また会うようになれば、もしかすると思い直してくれるかもしれないと期待してしまう自分がいます。 しばらく、挨拶だけのLINEが続いていましたが、2日前から、彼からの返信はありません。 頭の中は、彼の事、親密というその女への憎悪で、パンパンです。 あんなに、愛してると言ってくれたのに、あんなに連絡をくれたのに、どうして心変わりが起きてしまったのか、受け入れられません。 コロナだけど、もっと会っておけば良かった、もっと連絡すれば良かった、と、後悔ばかりしてしまいます。 まだ食欲も戻らず、体調も悪いです。 やはり、もう何をしても諦めるしかないのでしょうか。 今は、家庭の事などあるので、すぐに一緒にはなれなくても、いつかはその時が来ると信じていたので。辛いです。 忘れるように、考えないように、自分の思いを書き出しても、その時は吹っ切れても、また妄想と後悔の気持ちでいっぱいになってしまきます。 どうか、気持ちを落ち着かせる方法を、教えてください。
愛する人と好きなままお別れしました。彼とは既婚者同士のお付き合いでした。住んでる場所が遠方の為、あまり会えず、月に一度会える日が私にとって生きがいであり、究極の癒しでした。付き合いが1年過ぎてどんどん彼の存在が大きくなり、些細な事で喧嘩になってしまい、元々1年で終わらせるつもりでいたので潮時だと思い、そのままお別れしました。私の身勝手さやわがままな自分を後悔してますし、別れたこと自体、寂しさで息詰まりそうでとにかく後悔ばかりです。彼はとても優しく私の寂しさを埋めてくれて、彼に甘えていたのも事実です。それ以上にお互い愛し合っていました。 しかし結ばれることはないと分かっていたので、これ以上苦しくなる前にお別れをしました。 これから家族と向き合って行かなければいけないのですが、主人とは元々関係が悪く今さら好きにもなれず、子供には変わらず愛情持って育てて行くつもりです。 徳を積むと言う言葉がありますが、私は彼に対して無償の愛を注いできました。既婚している身分でそのような愛情表現は徳を積むことにはならないのでしょうか。 そして私はこれから報いを受けなければいけないのでしょうか。
結婚10年目でこれから子供を…という段階で価値観の違い、私の仕事に対する熱意に嫉妬していた、こんなに長くいるのにお互いに理解しあえていなかったと気づいて気持ちが切れたと離婚を切り出されました。 私は夫のことが好きなので離婚を拒否しておりますが、夫が一緒にいるのが辛いとのことで私が実家に帰る形で3ヶ月前から別居になりました。 先月下旬に会って話したときには私への同情からか、まだはっきり決められないけど期待はしないでほしいと言われている状態です。 私の仕事に対する嫉妬も根深い感じがしてもう仕事をやめてもいいと伝えたのですが、これまで真剣にやってきたことをやめさせられない(子供を産むかどうかの時期も仕事が影響しました)と言われてどうしたらいいのかわかりません。 私が仕事よりも何よりも夫が一番大事だと伝えられていなかったこと、夫の気持ちに寄り添えていなかったことを反省し謝りましたが、これまでの積み重ねの辛さの方が大きいのか、受け入れられていない気がします。 もう気持ちは切れているとは言うのですが、友達だったらずっと別れなくていいのにと言われたり、はっきりお別れを告げられないことで諦められません。 どうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ある日の友達との飲みで、その彼と出会いました。 彼女がいることは、一番はじめに話した時に、彼から直接聞いていました。 その話をしている時はなんとも思っていなかったので、「へぇ〜」という感じで彼との会話を楽しんでいました。 でもその日の帰り、真っ暗の夜道帰ろうとしたら、彼が私に「送るよ」といって、送ってくれました。 たくさん女の子がいる中で送ってもらって、帰り道、2人でいろいろと話していたら、すごくドキドキし始めました。 その、次の飲みでまた再会し、たくさん話しかけにきてくれたり、ボディータッチをすごくしてきます。 でもその彼は、本当に優しい人で、彼女をすごく大切にしています。 私も、彼女と別れて欲しい!とか、嫌だ!なんて感情はありません。 逆に、「彼女のことすごく大事に思ってるんだな〜いいな〜」っておもいます。 初めは、好きの感情じゃないのかなって思っていたんですが、何回も会ううちに、たくさん話す度に、もっと話したい、もっと知りたい、もっと触れたい、もっと笑い合いたいって思うようになり、他の男性と話してもなんとも思わなくて、彼のことばかり考えて、彼が近くに来るとすごく嬉しくなったりします。 私はこの気持ちを捨てるべきでしょうか。 このまま想い続けてもいいのでしょうか。 そして、思い続けるとしたら、どうしたらいいのか、アドバイスもらえたらと思います。 お願いします。
たびたび、悩みを聞いていただきありがとうございます。今回は私自身についてなんですが、私はどうも相手に対する思いが強ければ強いほど、相手をダメにしてしまうような気がします。 現在は、シングルですが、結婚した時は、旦那が学生でした。できちゃった婚でしたので、彼が卒業するまで支えようなんて思って、身重でありながら、働いていたのですが、旦那はその間、バイトもせず、ただ飯ぐらい。 身重で働き、出産した私。そのうち二人目も妊娠しましたが、結局2年間、やる気のない旦那と子供養い、二人目生んで嫌になり離婚。 その後、同棲した彼がいたのですが、そのうち無職になって。仕事みつかるまで、私が頑張ろうなんて思ったんですけど、見つけてもすぐ辞めて。ギャンブル、暴力、フルコースです。ずっと一緒にいたいから、頑張ろうと思ったのに、さすがに限界がきて別れました。 やっぱり子供たちをきちんと育てようと思って、一生懸命働いてきたのですが、二人とも学校をやめ、長女は子供作って家をでていきましたし、次女はどうやら、水商売してるようです。 私が頑張ろうと思えば思うほど、旦那にしろ同棲相手にしろ子供にしろ、重く思っちゃったのかなと今ならそう思います。 それとも私のやってあげてるというただの自己満足だったのかなんて考えてみたり。 なので、今後、自分のことを考えて歩んでいこうと思い、再婚も縁があれば、したいなとは思いますが、このまま1人のほうが、相手に期待しすぎたり、求めたりすることもなく楽なのかなとか、いろいろ考えてしまいます。 乱筆乱文すみません。相手をダメにしない私になりたいです。
旦那と18歳からお付き合いし10年、結婚し10年です。 付き合っているころから、違和感を感じ我慢し自分が悪いのだと思い 向き合うこともあきらめ、育児に追われて見て見ぬふりの生活をしてきました。 育児もほぼ私がしてます。 最近になりこれってモラハラだと言う事に、気づきました。 子供には優しいです、最近ぶつかり合うことがあり全て伝えて今は優しいけど、20年間一緒にいてお付き合いの時、2回ほど別れたこともありました。 それでも「嫌だ。辛い。」って思う事が何年か経つたびに、やっぱり同じで、きっと治らないのはわかっています。 それでも2人の父親だし、いい時もあったしという気持ちもありますが 離婚も視野にいれ、考えていますが、私の覚悟がぜんぜんできません。 旦那と離れたらきっと、楽しい未来が待ってるんだと思ったりもしています。 どうしたら強くなれるのでしょう。どうしたら決意できるのでしょうか? 本当にひどい事もされました。結婚前中絶をした時も、モラハラスイッチが入ってなのか早くおれせとか、その後心のケアもしてくれず、結婚してから子供を緊急外来に連れてくときも、運転をお願いしても連れて行ってくれなく、私一人で連れていき…。 一度あまりに辛く他の人に、頼ったことがあります。 それも私の弱さです。 まず自分が変わらなければと思っていますが、どうしていいかわかりません。 頑張ろうと思えば、どこまでも頑張れる気もしますが違う幸せがあるんじゃないかと思ってしまう自分もいます。 私はどうしたらいいのでしょう?背中を押してください。 助けてください。アドバイスお願いします。
2年前から精神病を患う彼について、ご相談いたします。 会社で上司と折が合わず、2年前に会社を退職し、 その後、突然倒れ意識不明でICUに入院していましたが、回復し今は病院に通いながら療養しています。本人からは、検査をしても倒れた原因ははっきりわからず、体調が良い時は外に出かけられますが、悪い時には一切の連絡がなくなります。 そのような繰り返しで、私も見守り続けて3年目になります。 毎日顔を合わせるのであれば、彼の様子がわかるので私も安心できるのですが、ずっと遠距離恋愛のため、見えないなかで、待ち続ける日々です。 現在も、11月の季節の変わり目で体調が良くないと連絡がありそれから、一切の返事がありません。 私も、会社までの通勤が片道2時間かかるため、日々の生活にクタクタで精神的にもキツイなと感じてきました。 願望成就の本に書かれてるような、未来の生活を楽しくイメージなんてする余裕もなく毎日いっぱいいっぱい1日を過ごし、休日は体を休めるだけで終わるような日々です。 どうか、私のこの心をお救いいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
こんにちは。 わたしには付き合って1ヶ月経つ彼氏がいます。 きっかけは職場の飲み会で話すようになり、付き合い始めました。 彼は真面目で、仕事熱心で、人にありがとう、ごめんを素直に言える人で、 その面が特に好きです。 でも、職種が違うためシフトが合わず、なかなか会う事ができませんが、会える時に時間を作って、こまめに連絡を取り合っています。 彼がここ1週間くらい様子がおかしくて、連絡して問い詰めたところ、前付き合っていた人が忘れられないと言われました。 それを聞いた瞬間、落ち込みましたが、 逆に原因がわかってスッキリした気持ちと、わたし自身2年ほど付き合ってた人がいて、なかなか忘れられなかった為、共感できました。 わたしは彼に、その元彼女さんは本当にいい人だったんだねと、話を傾聴しながら、終わった関係の人の事を思い出して別れるのは正直嫌だ!いまを見て欲しい!でもあなたが、わたしと別れてその人だけを思っていたいって思うんなら、別れを受け入れると伝えました。 が、正直どうすればいいかわかりません。 過去に同じケースでキッパリ別れた人もいますし、もし友達にこのような相談を受けたら、「もっといい人がいると思う。あなただけを一途に見てくれる人がいると思う。そんな男、追うほどいい男じゃないと思う」と、アドバイスしていると思います。 いつもならキッパリ諦めて、別れると思うのですが、、なぜか戸惑ってしまいます。 別れたくない気持ちもありますが、 もし別れずまた付き合ったとしても、 このことを思い出して疑ってしまったり、不安になる事が多くなると思います。それをわたしは覚悟出来るのかわかりません。 まだ彼とは直接話せていませんが、 彼は、どうすれば良いか分からず悩んでいるようです。 なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
付き合って7年の彼氏がいます。その彼に他に好きな人がいます。 私はアラフィフ、彼はアラフォー、彼が好きな人はアラサーです。 3人とも地元駅が同じです。 彼がその彼女と地元で飲んでいる所を友達が見たことがきっかけです。 浮気しているの?と聞きましたが、職場の後輩で浮気じゃないと否定しました。 その後もそういう話をしても否定しかありません。 その後も疑いの心は晴れず。だめなことですが彼の携帯を見てしまいました。 ずっと前から毎日おはようから、お休みまでの分刻みのラインが残っていました。 私は彼とは毎週末だけ会います。昨年喧嘩したこともあり、週末だけです。 一緒にいれば楽しく、仲良くしてくれてます。 セックスレスではあります。 彼は実家暮らしで何度も泊まりに行っている仲です。 隔週で二人で飲みに行っていたようです。今度はどこに行こうなどと話もしています。 スタンプでは好きだよなど伝えるものもありました。彼女は私の存在を知っています。 彼は先日私と結婚するつもりのあるようなことを私に言いました。 私も長年付き合ってこのまま一緒に生きていくつもりでした。 でもそんな彼には大好きだよと伝える相手がいます。 来年の健康診断は二人で行こうなどという話もしながら、 早くあなたに彼氏ができると良いですね。というような話もしていました。 彼は相手が居るにも関わらず、私に別れようと言いません。一度喧嘩した時に別れようと売り言葉のように言われましたがその後その話はありません。 喧嘩の翌週は私の誕生日でお祝いもしてくれました。 携帯を見ず、彼の言う言葉だけを信じていれば。 だけど、知り合いの多い地元で飲むのは、私以外の女性の存在を知らせるためではないかと考えてしまいます。 私がラインを見たことを気づいてるようですが何も咎めないのは、私から別れ話を待っているからなのではと思えて仕方ありません。 彼のことはまだ好きですし、別れたくありません。 自分勝手ですが、この年で一人になるのは不安です。私に身よりが無いので依存が強いのかもしれません。 彼に問い詰めたら、別れてしまうことになるのかもと何もできずにいます。 この話を他の人にも相談しましたが別れたほうが良いと言われます。 私の為を思っての事ですが、私はまだすきで別れたくない です。 この数ヶ月とても辛くてしんどいです。
2年間ダブル不倫をしておりました。理由としては自身の逃げからくる安らぎを求めていたように感じます。妻はすごく家事育児をよくしてくれていました。が、愛されている感じがなく不倫に走りました。 相手は職場の方。初めて関係を持ち、その際に互いの家庭に関与しない。終わりが必ずくる関係。離婚はしない。と言う約束の元関係が始まりました。何度か罪悪感やトラブルもあり、別れを求めました。が、一向に応じてくれず、ずるずると関係が続きました。体だけの関係でいい、そばに少しでも入れればいいと。しかし、一昨年の年末に相手の旦那様に関係がバレました。離婚やトラブルも覚悟しましたが、彼女が3回だけの関係という事で旦那様に許しを得ました。その際に慰謝料として100万支払いました。彼女とは別れる事となるかと思いきや、絶対に別れないと言い張り、関係の継続を迫られました。何度も別れようとしましたが、別れに応じながらも私を見捨てる、人間の屑と罵ってきて別れる事ができません。昔はこういう扱いを受けた、こういう事を言われた、こういう事に嫉妬してたと毎日メールで罵られます。実際に言われた事は当時、本人から了承を得てしていた事です。メールの文章一つ気に入らないと文句言われてました。流石に気が滅入ってしまい、心療内科に通院しました。が、バイアグラをもらってこいと罵られました。奥さんとの別れを覚悟し、妻に白状する事にしました。その事も彼女に伝えておりますが、別れると言えば見捨てるのかと言われ、別れないでいると無理やり嫌々いられても腹が立つと言われてました。妻に本当の事を全て話てお前が1番嫌がる事をしてやると言われておりました。耐えきれずに警察に相談して、その旨も伝えました。相手は、今まで交際中に嫌なことしかされなかった、私はバレたけど迷惑かけないように頑張ったのにバレたぐらいで関係を終わらせようとしやがった、何であんな家族がいいんだ、私だけ傷ついているのはおかしい、全ての人を傷つけるから離婚になる際は全ての事を明るみにする、証拠を全て提出すると言われそれ以降連絡は取らないようにしておりました。先日、SMSが来て、全ての証拠を提出した。その内担当者から連絡が来るから対応しろと言われました。相手の旦那様から来るならわかりますが、相手がこのような事をするのは何でなのでしょうか。自業自得はわかっておりますが疲れました。