hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 990件

仕事の不安

いつもお世話になっております。 今回も仕事のことで相談させてください。 私は大学を卒業し、会社を3つ転職して今の職場に落ち着きました。仕事では、ミスをした後にはメモを取るなどしています。 仕事が遅いので、早くしようと努力しても、「私がやりたかったのはこの仕事じゃない」という思いが出てきて元に戻ってしまいます。 今の職場は、年配の方もいますし、若い人には専門学校を卒業してしっかりと目的意識を持って入社してきた人も多いです。今の仕事は私の学歴とは全然関係ない分野です。 私は大卒の資格を取ったのに、親は今の仕事をしていてなんて思っているだろうか?私は何がしたいんだろうか?と思います。 最近も、私が出勤すると職場で私の文句を言われているのが聞こえてきました。あいつは仕事ができないとか、あんな人さっさとやめちゃえばいいのに、などでした。 いずれかは正社員として働きたい気持ちはあります。 かといって、今の仕事から転職するのも私には難しく感じてしまいます。 私は悪い方に考えてしまう性格で転職活動したいと思ってもいろいろ不安要素を見つけて なんとなく無理だろうと思いがちな私がいます。 休みに転職活動をするとして、休みも取りにくいので体力が持たないのではないか? 私は人とコミュニケーションを取るのが苦手でそれを克服するには時間がかかるのではないか?など… 家族をもネガティヴなところがあるので遺伝のせいなんだ…と思うときもあります。 もやもやした気持ちの中で、今の会社を辞めることを話してしまいました。いつ頃とは言いませんでしたが。 私は悩む時は周りが見えないくらいに悩んでしまうので時々私ってワガママだな、と思います。そして人を巻き込んでしまうことも。 自分が苦しい状況にあっても、人にも心を配れる余裕のある人が大人なのだと思うのですが、私はまだ大人になりきれておりません… こんな私ですがアドバイスを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

仕事が上手くいかず、転職ばかりしてしまいます

私は去年社会人になったばかりですが、 1年で二回も転職をすることになりました。 一番最初に入った会社では、仕事自体は好きだったのですが、社内で有名なパワハラ上司と一対一で仕事をしなければならず、人格否定をされ続け精神的にまいってしまいました。そして他の先輩から転職をすすめられ3ヶ月で転職しました。 二番目の会社は、良い人ばかりで、結婚し子供がうまれるまではずっとここで働こうと思っていましたが、入社5ヶ月で会社が倒産することが決まりました。 倒産が決まってからは、社内の数人と新しく会社を立ち上げる話になり、そのメンバーに入ってくれないか?と誘われました。うまく仕事が出来るのか不安でしたが新規会社に入社することにしました。 しかし、倒産の話が進むにつれ、会社にお金がなく、最後の1ヶ月は給料が出ないことが決まりました。 新しい会社も最初はバイトで1ヶ月働かなくてはならず、2ヶ月間はまともな収入がなくなります。 親にも迷惑をかけてしまい、社会人一年目なのにこんな状態で悲しくなります。 上手く心の整理がつきません。 仕事が上手くいっている友人を見ると辛くなります。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

転職活動よりも趣味が大事な彼について

私(29歳)には彼(34歳)がいます。 付き合って2年、そのうち同棲をして1年が経ちます。 私は千葉→東京に引越しをしたこともあり転職をしました。年齢や未経験職種希望だったこともあり転職活動が上手くいかず、今年1月ようやく決まり働き始めています。 結婚を約束した彼でしたが、突然やる気がでないと会社に行かなくなり休職手続きをとりました。※私がまだ仕事が決まる前でした。 「今のままだとやる気が出ないからと転職する」といい、自分のペースもあるだろうし、今まで仕事を頑張っていたこともあり私も何も言わず彼も好きなことをして過ごしていました。 しかし保険で収入があるからなのか、危機感がまるでなく半年経っても何も転職活動をする様子がありません。「そろそろ少しずつ初めてみたら?」と声をかけても「今はまだ〜…仕事のこと考えると頭痛くて…」と趣味に没頭するばかり。 そんな日が何日も続き、ある日私も爆発してしまい「転職活動を舐めているのか。今どれだけ厳しいのかわかってるのか。収入あるから危機感ないんじゃないのか。仕事のやる気がないから趣味だけやってればいいのか。待ってとは言うけどいつまで待てばいいのか。待ってろと言われた方が待ってられるだけの態度とってない。」等、今まで思っていても言ったことないことまで言ってしまいました。しかしこの手の話をすると現実逃避をするように、もういいと寝てしまいます。 昨日やる気はないけどと言いながら面接に行きましたが、一緒に趣味の道具を入れて帰りに遊んで帰ってきました。 それは普通は余計なものは持っていかないのでは?と聞くと「何がいけないのか、面接には行った、何か迷惑かけてるのか」と言われてしまい、怒りを通り越して力も抜け、切なくなってきました。 彼のことは大事だし、信じてあげたい部分もあります。趣味があることはいいことですが、そればかりになり、現実的にやらなければいけないことから目を背けている彼に怒りも感じます。この状態が続けば別れることも考えざるを得ません。 言わないとやらない、趣味ばかり。言えばわかってるからと煙たがられる。やらなきゃとどこかで思っているのでしょうが、毎日家にいて、掃除や洗濯など家事もいっさいやらずにいる彼に呆れも感じます。 彼に対し私はどういう態度で接するのがいいかわからなくなっています。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

今後に不安

私は、前の会社を長時間勤務&上司のパワハラに(暴言や無視等)あい、去年の8月に退職し、転職活動の末に今年4月から内定を頂き、病院で事務に勤務して 7月からは看護助手に異動して現在に至ります。 ですが、もう少しで2ヶ月目になるのですが、職場が忙しいことと人手不足で、まともな指導がないまま 仕事をしております。 そのためわからない事が多く、失敗もあり 上司からいつものようにお叱りを受けるようになりました。 今は命に関わるミスがないものの、このままこの状態が続けば、そのような危険もあると危惧しています。 また、上司に「この仕事に適正あると思ってる?そろそろみきりをつけた方がいいんじゃない?」とも言われるようになりました。 そのようなことが続き、今みきりをつけて、他の仕事を探すべきなのか、続けていく行くのか日々悩んでいます。 ですが、勤続年数が少ない自分を相手にしてくれる企業があるのかも正直、不安です。 人のためになることができる仕事につくことが夢でしたので、悔しい気持ちも多少ありますが退き、しっかり仕事に自信を持てるような所に転職したいとも思います。 これも人生の選択なのかなとも思っています。 人生の選択に、どう向き合っていけばいいんでしょうか? 長文でまとまっていないと思いますが、どうかヒントをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/11/30

この先が不安です

私は病気を理由に正規労働者のように働けません。月18/7時間です。以前は正規労働者並みの勤務日数でしたが働くことが働けるところがある事に感謝しなければならないのですが身体が心が付いて行かないのです。精神疾患も発症してしまっています。これで生きづらさが分かった気もします。落ち着かなかったりコミュニケーションが上手くとれない。慣れた人たちとなら話しも出来ますが少しでも相手が距離を取った言動をされると仕事上で必要でも話すことが出来ません。そんな時は別のスタッフに聞いてもらうようにしています。相手も避けているとしか思えない。そんな事ばかりを考えているのでダメなのかもしれませんが。 非正規・契約社員で更新されなければ次を探さなければなりません。こんな身体では雇ってくれるところがあるかどうか。転職活動中も身体の事を話してしまうと相手は一瞬、言葉に詰まるか本当に働き続けられるか聞かれます。面接では出来ますと答えてしまうと実際に働き始めた時に話しが違うと言われ解雇をされた経験もあります。今は両親が二人とも80代ですが元気でいてくれます。通院の迎えもしてくれます。しかし、いずれ一人になります。姉もいますが金融関係の仕事をしているのでお金にはシビアです。家族4人で同居しています。姉と二人になった時の金銭的困窮が怖いです。非正規で保証もないので無職になる可能性もあります。姉は正規なので定年まで働けます。再雇用のあるみたいです。今、思えば病気を理由に仕事を辞めなければならなかった期間が長かったこと。ドクターストップもかかって事もあります。この先のために貯金はしています 精神疾患で障害年金の受給も受けられるようになりました。それだけ精神疾患が悪い事でもあります。本当にこのままやる気もない、好き勝手に生きて気に入らないことがあると大きな声を出してしまう。月の収入も10万やっとです このままの生き方で良いのか。もう少し働く時間と日数を増やした方が良いのか 悩んでいます。本音は働くことが苦痛です。姉にも金銭的協力は無理。 この先が不安です。友人も数えられるくらいしかいません。いざと言う時には 遠いので頼る事も出来ません。従姉妹達とも交流はないです。孤独になる恐怖もあります。私が生きている生きなければならない生かされている理由を教えて下さい

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

漠然とした不安があります。

いつも、ありがとうございます。私は40台後半の男性です。離婚も経験しておりますが子どもはいません。看護師をしておりますが昨年人間トラブルで別のところへ職場を変えました。 年のせいにはしたくないのですが、最近この先に漠然とした不安があります。振り返ると、幸せな時期もありましたが、離婚、人より多い転職、人間関係のトラブルで弱気になります。私は決して攻撃的な人間ではないと思います。うまく言えませんが、みんなから好かれるタイプでもありません。 うわさで入ってくる評価や自分では頑張っているのに、低い評価をされてしまいます。こう思うこと自体が自分に甘いとも思います。世の中自分中心ではないわけですし、でも、強く生きたいと思っても強くなれないんです。どんなことを言われても人は人って 言える人がうらやましいです。看護師をしていて、こうゆうことをいってるとお叱りをうけるでしょうけど長生きしたくないと思います。 なぜかと申しますと、もうばかにされながら生きたいとはおもわないからです。離婚してから恋愛もしましたが、やはり見下されたようなかたちで別れました。職場も同じようなものです。孤独でたまらなく寂しいです。理解してほしいけどわがままは言えません。普通の40台であれば家庭を築き立派な父親をしてるのに、私はその資格さえなかったとも思え、なんのためにこの世に生まれて来たのだろうと思うこともあります。人間の性格性質はそうそう変わらないとおもいます。様々な心理学の本を読んだり、様々な方の人生論を読んだりしても解決というか、心が前向きになれないのです。この漠然とした不安にどうかアドバイスを頂きたいとお願いいたします。まとまりのない文章で大変申し訳ありません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

将来への不安

口を開けば嫌味しか言わない祖母、軽度の鬱と病気持ちの母、巨体で非力で自殺未遂経験のあるな父、車にお金を使い借金し自分の思い通りにならないとすぐ暴力をふるう兄、パートで低収入な私、お留守番がなかなか上手くできない大型犬1匹 そんな家庭で過ごしていて 22歳になりふと最近将来の事を考えると不安でしかありません。 両親は共働きの自営業ですが赤字 家事は祖母がしています 大型犬は前の飼い主に捨てられたところを保護しました。 祖母も今は元気ですが やはり老いには誰も勝てないのでいつかは亡くなるでしょうし 母もいつ倒れるかわからない中一生懸命働いてくれています。 そんな二人がもし亡くなったら そして父も介護が必要な歳になったら あんな重たい体重の人を誰が介護するのか介護しを雇うお金も老人ホーム代も誰が出すのか… 兄はきっとそんな状況でも自分の趣味にしかお金を出さないですし既に借金もあります。 じゃあ私? 私だって犬の世話と世話代で給料はなくなります。 正社員になりたくても 長時間お留守番できないから今のパートからなかなか転職の勇気がでませんし 犬も10年後には介護が必要だと思います きっと同じ頃に祖母や病気の母も介護等が必要になるでしょう。 何故、私の家族の男達は頼りないのか…… 何故、私は低収入なのか 犬を保護したことを後悔はしていません 命を守れたので でも現状で皆働いててもお金がカツカツ 誰か1人でも倒れたらと思うと…… 色々悩んでいくと最終的に思いつくのが 犬を殺し私も死ぬという無理心中しか思いつかなくなり そんな事しか考えられない自分に嫌気がさします。 収入が安定していて頼れる男性と結婚 なんてことも考えますが 職場と家の行き来しかせず 女子力の欠片もない私を好んでくれる人に巡り会えるとも思えません。 私も仕事が休みの日は犬の世話をしつつできる限りの家事を手伝っていますが 祖母には存在否定をされるような言葉しか言われない 自分でいうのもなんですが 結構いっぱいいっぱいで頑張ってると思うのです。 こんな話をできる友もいません。 乱文かと思いますが こんな私の話を読んで下さりありがとうございます。 死に逃げる以外の道をみつけたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2023/11/28

転職した会社で仕事がうまくできず辛いです

はじめまして。 26歳の社会人4年目のものです。 今年の4月に、今の新しい職場に転職しました。 念願だったリモートワークが出来るIT系の会社なのですが、とにかく仕事が上手くこなせず、毎日が不安で辛いです。 仕事内容は、会社が運営しているWebサービスの改善や新機能を追加するために、画面のデザインをしたり、エンジニアさんと連携を取って案件を進行していくという内容です。 最初の半年はメンターとして先輩がついてくれて、分からないことはすぐに聞ける環境でした。 しかし、半年後からはメンター制度がなくなり、1人で仕事を進めなくてはいけなくなりました。 私の不安で辛いと感じている点は、 次に自分がやるべき具体的な仕事やアクションが見えないところです。その為、案件を上手く前に進められず、周りの人より停滞気味で、申し訳なさと恥ずかしさで辛くなります。 周りの人に迷惑をかけている気がするし、私を採用した上司にも申し訳なくなります。 自分の実力以上のことを業務で求められていて、それが上手くできてないという感じです。 最近はリモートなのもあり、一日中モニターの前で泣きながら仕事をしている状況で辛いです。 私は今起こってる問題をどう対処すべきでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/09/21

内定ブルー。不安で苦しいです。

こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 8月に超絶ブラック企業から逃げるように退職しました。 まだまだ心の傷が癒えておりませんがつい先日無事別の企業から内定を頂いたところです。 昔ながらの小さな会社で、幅広い年代のスタッフさんが所属しており、定着率も数十年選手がいたりと悪くないようです。 今回面接をしてくださった社長さんも人情味溢れるとても良い方でした。 この会社を応募するに至ったのも、人対人のやり取りの暖かさをこの会社なら感じられるかもしれない…と思ったからです。 じつは、面接中に即内定を頂きました。『あのね、話していて本当に素晴らしいと思った。だから是非来てほしい。ただ、うちの会社は本当に小さくて給料も安い。今しているような格好(転職活動の為に気合い入れて買ったスーツ)はさせてあげられない。ただ、君のような人材をずっと待ってた。僕は貧乏出身だから君を満足させることは出来ないかもしれない。それでも良いなら、絶対に無理はさせないから来てくれないか。』と、懇願された感じです。 誰にでもそう言っている訳ではなく、面接でお話している間も嫌な感じは全くありませんでした。ただ、今月末にお身体の事情で退職する方や、来年の春まで育休を取得されている方の影響で、私が所属する予定の部署は深刻な人手不足に陥っているとのこと。そう言った事情もあっての上記の発言かと思いますが…。 良いなと思っていた企業さんでしたし、これ以上金銭面でも精神面でも就活を長引かせる訳にはいきません。ただ、懇願され、素晴らしい人材だと思っていただいたからこそ、そこで働くメリットデメリット、現状を洗いざらい打ち明けられた時、正直戸惑いを感じてしまいました。 社会人になってから約8年間、従業員を大切にする経営者の元で働いた事はありませんでした。給与は高くても数字ばかりを追求されるがあまり、心身共に荒んでゆく仲間たち。見えない所で陰口を言い合う仲間たち…。まだまだ若輩ですが色んなドラマがありました。 だからこそ、こんなに人間味のある方に出会えたのは本当にありがたいと思っています。 なのに…不安でしかありません。何故でしょうか。私としては腰を据えて前向きに働きたいと思っています。この不安の原因と、不安と上手く付き合うためのアドバイスをいただけますと嬉しいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

自殺したいですが、できるか不安です

いつもありがとうございます。最近良いことがありません。 兄の退院が決まったら入院費を払わなくなるので少し家庭が楽になるかなと思ったのですが、別の施設にいくらしく、入院しているときと変わらない料金が毎月かかり、2年はずっと払うらしいです。 苦しい生活がまだ続くのかと絶望しました。 二つ目は、イベントのチケット関係で友人を一人無くしました。完全にうちのことを嫌いになったなと思う文面がきて、ポッカリと穴が空いた気持ちになりました。不快な思いをさせたので必死に謝ったのですが、もう友達に戻ることはできないんでしょうか。 三つ目は、今転職活動をしているのですが連敗中です。厳密にはまだ一社だけ面接いっただけですが、今までの不採用を思い出しては落ち込んでます。面接受けたところ、今日も連絡がこなかったので落ちてるとおもいます。 「一週間以内に連絡します」は不採用フラグだし、何より面接終わって今日で3日目ですが合格だったらもうとっくに連絡きてますよね? 経歴もズタズタなので、もうどこも受からないとおもいます。真っ暗です。 趣味も捨ててから、生きる気力もないし働く気力もありません。 家にいても迷惑だし親からは金づる扱いだし、友達はいなくなったし、もう自殺しようかなとおもいます。 中学時代の時も自殺図ったのですが、自殺するとまた同じ人生を辿ると聞いてから生きようと思ったのですがもう限界です。これから良いことあるわけない、もういきたくありません。 来年の最後の楽しみであるイベントに行ったあと、家で自殺したいのですが、痛みなく楽に自殺できる方法はないでしょうか。苦しみながら自殺するしかないんでしょうか。 もう本当に、絶望で前が真っ暗です。 なんも見えません。 今日のバイトも行けるか不安です。 こんなクズ、早く死んだ方がいいですよね。 でも自殺、ちゃんとできるか不安です。 すみませんが、なにか回答、どうかお願いします。

有り難し有り難し 228
回答数回答 5
2023/04/07

仕事の不安との向き合い

いつもお世話になっております。 私は去年の11月にタイに移住し、現在タイで働いています。 以前に日本ではIT系の仕事をしていましたが、タイ移住をきっかけに異業種異職種の営業職に転職しました。 私は英語もそこまで上手くなく、タイ語に至っては、当初は「サワディーカー」「コップンカー」しか知りませんでした。 しかし実際に入社してみると、社内のタイ人スタッフと英語でコミュニケーションはほぼ不可能、私の担当先の中にはタイ人のお客様がいらっしゃる状況に置かれました。(タイ人のお客様は英語で会話可) 仕事自体にも、難しさを感じることも多々あります。 まだまだ知識や経験などが圧倒的に不足していると痛感する日々です。 しかし、張り合いがあり、そつなくこなせるようになった自分を想像した時、とてもワクワクするものがあります。 前職では感じたことのない気持ちです。 しかし現状とあまりにも乖離がありすぎて、焦りや不安を覚えています。 タイ語は簡単な文章であればなんとかやり取りできるレベルになりましたが、仕事の話では到底太刀打ちレベル... スタッフが耐え兼ねて、先輩や上司に翻訳を依頼することがあります。 その時、自身の不甲斐なさとレベルに悔しさとやるせない気持ちになります。 前述のタイ人顧客の担当先は会社の利益の上位を占めており、言語を抜きにしても仕事自体が難しいです。 1年をかけて引継ぎ及びOJTなどを行って、私1人で担当できるようになることが目標となっております。 自身が実現したい目標があり、1年目から重要顧客の担当者にしてもらえて、嬉しさや充実感はあります。 しかし、それを実現できるか否か、仕事やタイ語に対して不安を感じ、時間の足りなさに焦りを感じております。 会社から一定の期待をされているからこそだと思いますが、ダメだった時のことを思うと、周囲からの評価や失望などをされるのではないかと思い、不安を感じています。 頂いたチャンスをものにしたい。 しかし、現状では圧倒的に実力が不足している自分がいる...。 努力して追いつけるのかどうか... 現状の出来ない自分に落ち込み、試用期間で首を切られるのではないか(既に終えて本採用になりました)など、期待と不安が混じる日々です。 漠然とした不安に対して、どのように向き合うべきでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

社会人一年目ですが転職を考えています。

私は今年大学を卒業して4月から働き始めた新社会人です。まだ働き初めて3週間ほどですが、転職を考えています。 転職したい理由は、今の仕事が嫌なのではなく、第一志望だった企業が諦められないからです。 私は去年の就活時その企業を目指していましたが夢叶わず、現在は第三志望だった企業で働いています。 私が今働いている企業も世間的には恵まれている方なので、給料も休日も悪くありません。また上司や先輩も気にかけてくれるので労働環境も良いです。 しかし、私の第一志望だった企業に就職した友人に職場の話を聞くと、給料も休日も全てにおいて私の職場より上で羨ましくて仕方ないのです。 そこで転職活動をしようと思ったのですが、後ろ髪を引かれる思いがして転職活動をする事に躊躇しています。 後ろ髪を引かれる思いがするのは、今働いている企業には、面接時に頼み込んで採用してもらったからです。 私が今現在働いている企業も当初は私を採用する気は無かったと思います。しかし当時待遇の悪い企業の内定しか得られていなかった私は、世間で一定以上の評価を得られ、労働環境の良い企業に入りたくて、面接で頼み込んでなんとか、今の職場に採用してもらいました。 そんな私を採用してくれた職場を裏切りたくなくて転職活動をする事に踏み切れません。 本当なら2、3年働いてから転職活動をするのが良いのでしょうが、不況がすぐ先に見えているこの時期にもたもたしていたら、より転職が難しくなると思うので今すぐ転職活動をするかどうかを悩んでいます。 本当なら、今の職場に迷惑をかけることなく転職したいのですが、そんな甘い選択肢はありません。 私がこれからどのように行動すべきか助言してくださると、助かります。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

繰り返す短期退職での転職に自己嫌悪。

こんにちは。 初めて相談させて頂きます。 6年間勤めていた介護デイサービスを今年の5月で退職しました。 入社当時は人間関係にも恵まれ、お年寄りの方たちと接するのが好きでやりがいも感じていましたが、5年経った以降は職員もガラッと変わり、人間関係もギクシャクしてきて居心地が悪かったのと、パートではなくちゃんと正社員で働いた方がいいなと決意したのが退職の理由です。 円満に退職は出来ましたが転職した先の職員は優しい方ですが、どこか違和感を感じたり、なんだか働き辛いなと思いました。突然行きたくないと思い、5日間で退職してしまいました。 次の転職先も日勤を希望していましたがわがままは言ってられないと思い、夜勤のある交替制に転職しました。 でもそこでもやっぱり夜勤が無理。と感じて3日で退職。 次もデイサービスの日勤で給料の良さに飛びついたら職員の人間関係があまりにもドロドロしていて1週間でギブアップ! 次の介護施設も必死に探して採用されたと思ったら週2のバイト勤務でした。1ヶ月は頑張りましたがとても生活が出来ません。 やっぱり夜勤はしなきゃ!介護職の視野を広げないとと思い、再び夜勤のある施設に行きましたがやっぱりどうしても夜勤はしたくない。2週間で退職…。 両親も心配してくれていましたが、だんだん呆れ、「どこも合った仕事なんてない!我が儘過ぎる。」と怒られました。 ほんと、何やってんだろう自分。と漠然と思い、枕を濡らす夜も続きました。 なんで自分もこんなに短期間で退職してしまうのか分からず頭がぐちゃぐちゃで死にたい気持ちと葛藤しています。 でも結局死ねない小心者。 他にもたくさん仕事はありますがどうしてもやりがいのある介護職が私は好きです。 一つだけ学んだ事は給料の良さだけで仕事を決めつけては駄目なんですね。それ相応の責任や忙しさがあると実感出来ました。 現在は失業手当てを受けながら家事手伝いをしつつ就職活動中です。 今すぐに働きたい。でもまた辞めてしまうのかなと不安です。 こんな私でもいつか落ち着いた職場で働けることが出来るか心配です。 またこれまで私のどこが悪かったのか本当にわかりません。 どうやったら上手に乗り越えて行けるのでしょうか。 何卒お力添えよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ