車の運転中、猫を轢いてしまったかもしれません。 数秒間、よそ見運転をしてしまいました。 猫を見たわけではありませんが、前進中、車が上にあがったような感覚がありました。すごい音がした、とかでもないです。 普段運転している時にもあるような感覚(道のでこぼこなどで)でしたが、よそ見をしていたので、何か轢いたのでは?と不安になりました。 ですが私は強迫性障害を患っていて、不安が強いです。普段から、轢いてないのに轢いたのでは?と思い、来た道を戻ることがあります。 今回は、急いでいたこともあり、来た道を戻りませんでした。 4時間後ぐらいに同じ道を通ってみましたが、猫の死体や何かが起きたあとなどはありませんでした。。処理した後かもしれませんが。。。 でも、轢いた猫が逃げて、逃げた先で亡くなってしまっているかもしれません。。 そんなことを思うと、よそ見をしていた自分が悪いのですが、とても辛いです。。
今、岐路に立たされているような気がしています。 私が過去にいじめや虐待を受けて、他人を許せない気持ちがあったんです。 ところが、私は今まで誰も傷つけなかったのか?と考えてみると、 まったくそんなことがありませんでした。 それなのに、自分は許されたいという気持ちがありました。 それは、自分はまだ未熟だったという思いや、 あるいは学習の機会すら与えられなかった、奪われていたこと、 過去の影響で記憶や感情などに障害があるからです。 しかし「自分だけ許されたくて、自分は他人を許さない(許せない)こと」は許されるのか、という疑問が生じました。 それと同時に「なぜ自分は許されないのに、自分は他人を許さないといけないんだ」という気持ちもあります。 自分が他人を許したからといって、他人が自分を許すとは限りません。 許す/許さないの判断は、個人の自由だからです。 しかし、どうしても自分だけ他人を許すような気持ちになれません。 どうしたら、損得勘定を持たず他人を許せるようになるでしょうか。 また、自分が許されたくても許されない場合の心構えが知りたいです。
先日、巣立ちしたばかりのスズメのヒナを家の前で見つけました。 可哀想とゆう自分本意の考えで、何の知識もない私は一晩保護をしてしまいました。 私は親鳥の前でヒナを誘拐してしまったんです。 翌日、元気だったので、外に逃がしたのですが、親鳥が迎えに来てくれる保証はありません。 私のせいで、助かっていたかもしれない命が、助からないかもしれません。 そう考えると、胸が苦しく、いてもたってもいられません。 自然の摂理とは分かっていますが、どうしても自分の中で整理ができずにいます。 この気持ちは、どうすればいいでしょうか。
お世話になります 出家というのに興味を持ちまして いくつか検索したのですが 私は瀬戸内寂聴さんのことを 詳しく知りませんでした かなりドロドロの恋愛(不倫?)等を されたというの知って、正直ひいてしまいました 好きになれなくなりました 肉も食べているとか書き込みを見ました お坊さんはお肉を食べたらだめなのですか? あまり詳しい所は知りませんm( )m お坊さんから見て 『 瀬戸内寂聴さん 』をどう思われますか? また、出家すればとても辛い修行が待っているそうですが どうゆう所がとても辛い修行になりますか? 興味があるので教えて下さいm( )m どうぞよろしくお願い致します
実は私、歴史が好きですが、歴史上の悪人にばかり惹かれてしまいます。フランス革命の時のフーシェやバラス、タレーランやビョー・ヴァレンヌなど、汚職や虐殺などを行った極左テロリスト、恐怖政治家などの倫理的には問題人間ばかりに興味が向きますが、世間の人はもっと立派な人物を尊敬するものなのでしょうか。そういう問題人間ばかりに興味を持ってしまう自分は罪な男で、自分自身も問題人間なのでしょうか。
何度かお世話になっております。 前にも質問した内容ですが、どうしてもモヤモヤしています。 この度3人目を出産しました。 主人とその両親は毎度同じく命名のことでそこまでして人に依存するのかと思います。 今回も命名は鑑定士につけてもらうのはわかってたので何も考えてませんでしたが何か名前ってお金で買うものかと思うと情けなくなります。 (私の子ども含め義理の兄の子ども全員同じ鑑定士に命名してもらってます) そんなに良い画数等にとらわれてそれで幸せになれると思っている主人とその両親には疑問しかありません。 正直、理解できません。 一応、それに合わせて従ってますが主人とその両親はその考え方は絶対変わることはないです。 とにかく、主人の両親は相性・住居などは鑑定士の助言を聞きそれが正しいと言う考えの持ち主です。 人には言えずモヤモヤだけが募ります。 今後、私は主人含め主人の両親とはどのように付き合って行けばいいのか、良きアドバイスをお願いいたします。
仏教では殺生はいけないという風に教わっています。 細菌やウィルスも殺生はいけないという類いに入るのでしょうか?
罪を犯してしまい、被害者の方に謝罪はしましたが許してもらえないようです。 今後自分がどうなってしまうのか不安な毎日です。 また、家族や知り合いに知られたくない、特に親が知って悲しむ事を避けたいと日々考えますが、この考えがまた自分の事ばかりしか考えてないようで、自己嫌悪に陥ります。 今までの人生を振り返り自分の嫌な部分がフラッシュバックし、こんな事になってしまったのは今まで自分がしてきた事の積み重ねだと思いました。 もう二度と同じ事はしませんし、自分の性格を見直し変わりたいと思うのですが、今後の事や家族の事が気になって何も手につきません。 誰にも話せず、毎日この事ばかり考え、苦しくて苦しくて辛いです。 罪を犯したのだから苦しい思いをするのは当たり前かもしれませんが、早く楽になりたくて仕方ありません。 取り留めのない文章になりましたが、お叱りでも何でも何かお言葉を頂けますと嬉しいです。
仏教ではどのようにりかいしますか? 関わったから碌な事がない人がいます。 我が家に近づかれてから 良い事がない、ひとがいます 父の死の直前 私の大病の直前 母の死の直前 何か気持ち悪いです。 この人と関わらな用にしたいのです どのように考えて 言ったらいいのでしょうか? 聞いてみたく書き込みました。 よろしくお願いします。 玄関に盛り塩をしています。
皆様いつもお世話になっております。 この度は僧侶の方々に対する素朴な疑問をお書きします。 「仏様の前では皆平等」という言葉がありますが、お坊さんも衆生に平等に接しておられるのでしょうか?答えにくいかもしれませんが正直嫌だな、とかこの人はすごく大事、という方はいらっしゃいませんか? 修行を重ねたら皆に平等に接することができるのですか? ご回答をお待ちしております。
こんにちは。再び質問させていただきます。 半年続けたアルバイトをやめようと思っています。 一番の大きな理由は学業に専念したいと思い始めたからです。 ただそのことを告げるのにとても不安があります。 最大の不安は私が恐怖心を持っている先輩になにか言われるんではないかというものです。 ”バイトなめてるの?””きちんと仕事をやり通そうよ””やめるの早すぎるよ”などと言われてしまいそうでとても不安です。 この不安を打ち消す方法をご教授ください。 乱文で失礼いたしました。
ふとした瞬間に「自分死ね!」と思う事がやめられません。 特に人が強い口調で自分に対し何かを(私の為を想って)言ってくれている時に、その人にはその気が無いのに自分が勝手にそれに『こんなことを言われるお前なんて死ねばいい!死ね!』と脳内で連呼してしまうのです。 そのせいで勝手に涙が出てくる(そうでもしない限り涙なんて出てこないし本来出すべきではない)し、自分がそう思っているだけなのに他人も自分が死ねばいいと思っているに違いないなどと言う事を思い浮かべてしまう(信じている訳ではない)のです。 本当なら自分にそんな自己加害を加えている暇があれば他にやることがある筈なのに、涙腺が緩んでいる間は何も生産性のある事に手がつかないし、泣く事で余計に自己嫌悪が募るのです。
なにもかもうまくいかない、これは自分が悪い人間だからだと考えています。 マイナス思考ばかり浮かび上がってきてで辛いです。 いつも人にも迷惑かけてこんな自分を好きになる人なんていない、嫌われていると思っています。それなのに家族は見捨てないでいてくれていて嬉しい一方申し訳なく思っています。 人と比べてしまい、なぜ自分は気遣いできないのか、配慮が足りないのかと考えてしまいます。 熟睡できず悪夢を見て朝目覚めます。 朝起きるたび辛くなって涙がでてきてしまいます。 なんで自分なんかが生きているのか、後先いいことなんかない。 もう消えてしまいたいです。 以前の質問に暖かく答えて下さったのに、自分の考え方が前と全く改善できずに本当にすみません。 もっと変わりたいのに変わることができず生きていて苦しいです。
あえてタイトルは過激なものにしました (勿論こんなことはしたことはありませんし、するつもりもありません) たとえ話として お寺の壁に 糞尿・ペンキ・動物の血などをかけたりして汚した場合 元の白い壁に修復するのは難しいのでしょうか? なんでこんな質問をしたかというと 大分県中津市に合元寺と言うお寺があることを知ったからです 大河ドラマの主人公にもなった軍師官兵衛ですが、豊臣秀吉から豊前国に領土を与えられ、その土地に元々いた宇都宮鎮房は秀吉の伊予国への転封命令を拒んで、黒田軍と合戦になります。後に宇都宮家は黒田家の重臣となる条件で降伏・和睦しますが最終的には中津城内に呼び寄せられて謀殺されます。 合元寺で待機していた宇都宮家臣にも討手が向かい不意をつかれた家臣たちは皆討ち死にしたそうですが、返り血を浴びた壁は、何度塗り替えても血痕が浮き出てしまうため、寺の壁を赤塗りにしたそうです。 普通に考えたら、お寺の壁を何らかの手段で汚したり、落書きをしたとしても 白く塗り直せば痕跡は残らないと思うのですが、合元寺の場合はそうではなかったから赤塗りにしたようですが、これは怨恨、怨霊などが実在すると考えるべきなのでしょうか? 例えば病院の手術室の壁が手術着が青や緑になっていたりするのは、 赤い血を長時間見て、他のものを見ると赤の補色である青緑が視覚上に残像として残るためであり生理学的根拠があるのですが、 一度血で汚れた寺の壁を赤く塗らなければならない根拠はないように思えます。 このほかにも 世界では ティムールやツタンカーメンの墓をあばいた人が次々と不幸に見舞われたとか、 日本では将門塚を撤去しようとしたGHQ関係者が事故死したとか そのような話はいろいろあるのですが、 科学では説明できない現象や怨霊は存在すると考えるのが妥当でしょうか?
明日首吊りをしようと思っております。 今まで何度も未遂したことありますし、今年の春には初めて精神病棟に入院しました。経緯につきましては私のプロフィールに詳しく書いたつもり(字数制限でかなり要約しましたが)なので、読んで頂けると幸いです。ここまで追い込まれてしまったのは、一言で言えば、運が無かっただけなんだと思います。 この日本という国は他の国々と比べても自殺者数は多く、とても生きづらい社会であるはずです。私がこの国に生まれてしまったのは結果として、運が悪かったからだと言えます。 そして、男性であり精神病を患っていることも運が悪かったからでしょう。この国では男性の自殺者数はおよそ女性のそれの2倍だそうです。女性の方が楽に生きられるというようなことは決してないと重々承知しておりますが、自殺者数の観点からだと、男性として生まれたことはハンデだと思っております。 このように自分の運の無さにいつも絶望しております。プロフィールにも書きましたが、現在は25歳の通信制の大学生です。もともと通っていた大学は一度は聞いたことあるような有名な国立大学でしたし、高校も進学校で、他の人よりとても努力はしてきました。けれど、高校生の頃に精神病にかかり、全て水の泡です。 この世界は本当に不公平で、私にとって地獄そのものです。このやり場の無い怒りもどうしようもなく、ただただ苦しいです。首吊りもとても怖いです。ただこのまま生きるのも絶対嫌です。 もっと幸せになってみたかったです。まともに恋人もできたことないので、遊園地にデートしに行くっていう夢も叶わない、本当に惨めな人間です。 最後の方は愚痴ばかりになってしまい申し訳ないです。今回記載した内容全体も相談というよりかは、私の気持ちや考えを誰かに聞いてもらいたかっただけかもしれません。 ここまで読んでいただき感謝致します。 そして、この世界とはお別れいたします。 優人
小、中と一緒で昔から何がしたいんだと思っていた子なんです。 私がある子を嫌いだと本人に言ったり、道であって自分で声かけといて友達じゃないと言われたり、 友達からその子が結婚するって聞いて、その後ショッピングモールで結婚おめでとうと素直に言っただけなのに、結婚式には呼ばないし、旦那にも紹介しないって言ってきたり、挙句に結婚してすぐに彼氏とデートしてた時に旦那と歩いて来るところが見えたので、前回が前回だったので、無視したら向こうから話しかけてきて、旦那さん待ってるの違うのって言ったら、旦那違うって言ったり、子どもが生まれた後は私だけSNSブロックしたり、一体何がしたいのか分からないです。 他の友人に話したらふーん、その子らしいって感じです。その子から聞かされる愚痴などを他の友人から聞かされるのですが、たまにSNSの事も話されるのですが、何回もブロックされてること言うのですがそうなん?って感じです。 その子が写っているSNSを見ると友人全員が何がしたいのか私が何かしたのか、私が嫌いなのか分からないです。 自分から連絡しないようにしてますが、正直嫌いならみんな連絡しなければ良いのにって思います。 どうすれば嫌な思いしないで済むのでしょうか?
夫は自営業でしたが、経営が悪化し店を閉めました。現在は自宅で電話で注文を受け、細々と商売は続けていますが、経済的に苦しいので夜勤で運送会社で働いています。 私もフルタイムパートで働いています。 そんな中、夫がカードローンで借金していることが発覚しました。私に隠れて借りていたのが、ばれたのです。 借りていた理由は、自営業での問屋への支払いや、生活費などです。 けして遊びやギャンブルでの借金ではないのですが、その額が家計を圧迫してきていて、とうとう返済できない状況になってしまいました(現在はカードはとりあげたので、新たな借金はありません) 家のローンもあり、困窮しています。 夫は『払えないものは払えない』と、悠長なことを言っていますが、督促状や電話が来るたびに、私は心に重い石をのっけられるような苦しさを感じます。 もともとうつ病を長いこと患っているので、毎夜死にたい消えたいという気持ちになります。 カード会社に電話して、返済の猶予や返済額の減額をしてもらうようにとか、弁護士に相談したら、などと話しても、夫は全くの無言になってしまい、話し合いにすらなりません。 (実はカード会社に私が電話をして返済の猶予などの相談をしたのですが、本人でないとできないとのこと。それを夫に話しても電話してくれませんでした) このままだと、家をとられてしまって、子ども共々ホームレスになってしまうのではと思うと生きた心地もしません。 毎晩死にたい気持ちを感じながら、次の日は何食わぬ顔で仕事に行く。そんな生活に疲れてしまいました。 離婚の2文字も浮かびますが、子どもがもう少しで成人するまでは、とも思っています。 借金以外の部分では、決して悪い人ではないのです。子どもの面倒もよく見るし家事もします。 ただ、隠れて借金をする、そのことに腹がたつやら情けないやらで、私の精神状態もよくありません。 この先どうしたらいいのでしょう。 まともに考えられず、消えること死ぬことばかり考えています。 お金があるなら、さっさと返してすっきりしたい。 返せないなら、弁護士に相談とか、きちんと借りた会社と話し合ってもらいたい。 甘えかもしれませが、どうか道筋を照らしていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
私は最近何の為に自分がいるのかわからなくなりました。 私は子供が3人います。仕事もしていましたが、鬱病の為、通院しており、仕事が嫌なわけではないのに行く気力が湧かず休職しています。金銭的にも仕事をしないといけないし、仕事をしたい気持ちもあるのに、体が動いてくれません。 子供の事も満足にちゃんと出来ていないし、家事も手抜きばかりです。周りにも迷惑かけたりしているし、私は何の為にいるのだろうと思うようになりました。 何も満足に出来ず中途半端な感じで、やらなくてはいけない事も後回しで、本当に何も出来ない人間です。 自分がいる意味がわかりません。自信を持って出来る事など何もありません。 前はそんな事はなかったのに、私はどうすれば良いのでしょうか
私には十数年間お付き合いしていた既婚者の男性がいました。今は離婚されています。現在その方と私は別れていますが交際中、離婚した事は知らされなくて、別れた後に人から偶然聞いて知ったような有様でした。とてもやりきれなく複雑な気持ちでしたが自業自得だと思いました。私は彼に対して恨みなどは全くなく、出会えた事や支えてもらった事に感謝しています。許されれば、いつかは会いたいと願っています。そういう考えの私はおかしいのでしょうか? 周囲からは騙されたとか遊ばれたなどと言われますが、私は一切そのようには思いません。恋愛感情ではなく、人として尊敬でき私にとっては「師」のような存在だと思っています。 このような感情を抱くのは間違いなのでしょうか?アドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。
わたしには大学に入学してから一緒にいる友達がいます。彼女は何事にもチャレンジでいろんな事業やプロジェクトを立ち上げており、私は最初の頃は付き合いだからと渋々ながら入ることが多かったです。 しかし、多く作るあまりに手につけられないプロジェクトもあり、私はいくつか抜けたいなと思うようになってきました。 そのうち一つのプロジェクトは3人しかメンバーがおらず、最初は自分がやりたいことに沿っているのかなと思い入りましたが、全く違う方向性に向かっていきました。私も大学生活を充実させたいと思いその活動を抜けて他の方に力を入れたいのですが、メンバーの少なさと、その友達に悪く思われたくないという思いがあり抜けられません。 私はその友達に辞めたいという意思をどう伝えたらいいのでしょうか?