私は昔から自分に甘く自己中心的に生きてきました。 それは今もです。 何故頑張れないのか 何故こんなにも自分に甘いのか 仕事は嫌な時もあるけど楽しいし好きなのに 連続で休んでしまう時もあります。 頑張って行こうと思っていても あとは家から出るだけの状態なのに休んでしまう時もあります。 その度に何故みんなは頑張っているのに 私はこんなにも自分に甘く頑張れないんだろうと自己嫌悪に陥ります。 もちろんお給料も下がるので生活も苦しくなります。 お給料をみて来月は頑張ろうと思ってもどうしても頑張れません。 そんな自分が嫌で変わりたくて、でも変われなくてつらいです。
2016年の10月辺りに、 絶望、怒り、悲しみからこちらのサイトを知り、何回かお世話になりました。 慰謝料も貰えないと言っておりましたが、 敏腕弁護士さんに出会い、解決金と言う名の慰謝料を貰える形で離婚が成立しました。 彼は結婚当初からうつ病診断を受けておりましたが、その診断を認めず3年半放置していたにも関わらず、離婚調停時には妻への恐怖心が強いという「適応障害」の診断書を提出し、別居してから離婚が成立するまで、私に会うことはありませんでした。多分一生会わないと思います。 離婚の原因も性格の不一致であって、浮気が理由では無いと言い張って、別居時に慰謝料を払わない合意書を書いているから払う義務は無いと… でも人間悪い事をすると、その責任は取らなければいけないんです!!その証拠に浮気をした彼は、私に慰謝料を払う義務が生じたのです。 金の切れ目は縁の切れ目!彼との縁は慰謝料を貰うことによって完全に切れたと思います。 それによって私の心も完全に晴れました(^^) 前は「離婚」を考えると涙ぐんでいましたが、今では「離婚しました!!」と明るく元気に周りに伝えています(笑) 絶望の時期にこのサイトに出会いましたが、今では本当に毎日楽しく過ごしています。 このサイトに出会えた事に感謝しております。 今、絶望の時でも必ず、道は開けるのだと!! 本当にありがとうございました。 私は今とても幸せです(^^)
いつもありがとうございます。 これは光が射してきたことなのでしょうか? 毎日少しずつではありますが求人情報を集めたり、 こちらから問い合わせをしたりしていました。 つい先日、求人情報案内の電話が1本ありました。 給料は低いですが詳細を聞き、 なんとか出来そうだなと感じ、 職場訪問と面談を受けることにしました。 このご時世、新型コロナがどうなるか予測ができない。 1日色々と考え思い悩んだ結果。 お世話になることにしました。 仕事は来週から始まります。 正直、不安が多いですが、 なんとか頑張って行こうと思います。 何かお話や意見、アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
私は一人っ子です。 ですが、兄弟がいる子を見ると羨ましくなり、つい一人っ子というのを隠してしまいます。 一人っ子と言うと、「寂しいでしょ」「兄弟欲しくないの?」とか言われて内心傷つきます。 私の母は妊娠しにくく私のことも何回も不妊治療をしてやっと出来た子だと聞きました。 自分自身に嘘はつきたくないのですが、なぜか話していると嘘をついてしまいます。 どうしたら自分に自信が持てますか
数年前から主人のギャンブル依存による数百万の借金があり、数ヶ月前から新たなギャンブルに手を出し家計のお金を使われたことで、別居中です。 そして、その時から傷ついたわたしを支えてくれる男性が現れ、正直悪い気はしませんでした。しかし、わたしは浮気というものが死ぬほど嫌いだったので、まさか自分がするわけがないと思っていました。 数ヶ月後、また主人の借金が発覚し、わたしは自暴自棄になり、泥酔してその男性と1度だけ関係をもってしまいました。我に返り、その男性とはすぐに終わりにしました。 まさか自分がそんなことをするなんてという絶望感と、主人と子どもに謝っても謝りきれない罪悪感を感じています。自分が悪いことは重々承知していますが、罪悪感とこの生活が壊れてしまうのかという恐怖、今更ながら離婚しかけていた主人への大きな愛に気づいてしまいました。 借金と嘘だらけだった主人ですが、失う恐怖でやっと大事なものに気づき、何より命より大切な子どもの顔を見る度に罪悪感で笑うことができなくなってしまいました。 なんてバカなことをしたのだと後悔しています。自分の罪の大きさに押しつぶされそうです。自業自得ですよね。死ぬまでこの気持ちなのでしょうか。 今まで借金を繰り返し何度も嘘をつかれ傷つきわたしは鬱になりましたが、今回それ以上にひどいことをした自分は 苦しむことを分かりながら犯した罪の大きさからどんな罰を受けるべきですか。 主人に謝りたいですが、知らない方がいいという意見をたくさん見ました。でも、嘘の後結局ほんとうのことを話してくれていた主人に申し訳ないです。 これからどうしたらよいでしょうか。できることなら、家族のために生きていくことを許されたいと思います。
私は他人に優しくできません。自分のことが一番で思いやりにかけてます。 自分の言動を思い返して後から自己嫌悪になります。考え方などを見直せば人の立場になって考えれるようになるのでしょうか。
3度目の質問失礼します。 最近、後輩の悩んでいる姿を見て自分に何が出来るか模索しています。 任期の都合があり数ヶ月前に業務を引き継いだは良いものの、コロナや関係者の人が変わった事などが影響し、「一難去ってまた一難」状態で頭を悩ませています。 元は元気が良かっただけに、今のやさぐれている(?)姿を見ると心配になります。 私が今以上にしてあげられることは何なのでしょうか。 すみません、取り留めもないですし、「自分で考えなさい」と言われればそれまでのですが、ずっと気になっているもので。 よろしくお願いいたします。
父が死んでほしいと願ってしまいます。 よくないこととは分かっており、そう思うこと自体もストレスになっていますが、どうしても頭から離れません。 父は幼い頃から日常的にDV、モラハラを行っていました。 兄は父から家族を守ろうと必死になったことも一因で心を病んでしまい家で暴れ、自殺未遂をし、入退院を繰り返していました。 最近兄の病状が安定してきましたが、 今度は母が体を悪くしてしまいました。 今は私が家事全般を受け持っています。 しかし父のDV、モラハラが止まりません。 動けない母に無理やり家事をさせようとし、自分はなにもせずTVをみて昼寝をし過ごしています。 なにを言っても自分勝手で言葉が通じず、人ばかりを責め立てて暴力で脅してきます。 母を連れて父から離れる計画を立てていますが、経済的な問題もあり、すぐには実行できません。 父のいる場所に母を残することもできず、共に家を出る以外の選択肢を見つけられていません。 今はお金を貯めて、脱出計画を入念に立てているだけです。 また兄も自立できているとは言いづらく、私の収入で母と兄を支える自信もありません。 今まで母や兄に守られてきて、今度は私が守らないとと必死になり、疲れているのだと思います。 父が死んでくれたらいいのに いつ死ぬんだろう 早く死ねばいいのに と考えると止まらなくなってしまいました。 父が死んだからといってすべての問題がなくなるわけではないことも分かっています。 ただ冷静になれない時間が増えてきて、自分自身にぞっとしています。 どうすればこの思いを立ちきることができるでしょうか? なるようになると先を明るくみて生活をすることで乗り越えて来ましたが、もう限界のようです。
前にも相談しましたが…前の職場の人で揉めてしまった人がいますが…自分ふと思い出す時があります。 ましてや話したい時があります。 彼だったらこんな時どうするんだろうとか…今繋がってたら、話せるのに、と思う時があります。 今思うとお互い似た者同士だったんだと思います。 自分は探したいと強く思ってしまうのです。 彼自身当時は、お母さんの看病、亡くなったことでいっぱいいっぱいだったんだと思います。 今はどうなんだろうな?とは思います。 自分は探したいし、話したいのですそれが強く出てしまいます。 どうすればいいのでしょうか?
私と彼の詳細についてはプロフィールをご参照ください。 所謂適齢期を迎え、彼との今後のことで悩んでいます。 結婚について考えているのか、何も言わないけれど穏やかに仲良く喧嘩もせずに今に至ります。 兄弟がおらず将来的に身内がいなくなることが予測されるので、結婚もしたいし子どもも欲しいと思っています。なのでそろそろ結婚とかも真面目に考えたいなと思っています。 だけど、彼がどう考えているかわからないので、本当はこんなこと言うべきではないとわかってはいるけれど、上の状況なども交えて、将来を考える気がないなら別れてほしい。と伝えました。 それから数日後、実家にこないかと言われました。しかも大晦日。 だけど実家に行くのが怖いです。そもそもなんでそんな忙しい時に?迷惑じゃないの? 彼は結婚についても考えてくれているから、実家に来ないかと提案してくれたのでしょうか。 自分の家とは全く違った世界なので何もかもがこわいです。初めてご自宅にお伺いするのは、やはり大晦日より前の方がいいと思いますか? 彼は実家を知ってほしいから、あえてその日にしたのでしょうか。大晦日だと色んな人が来ると思います。内も外も。そうしたら、色んな人に挨拶をすることになるかと思います。普通に両親に会うよりもはるかに不安です。どう思われるか、何言われるかこわいです。 もちろん本人のみぞ知ることかとは思いますが、皆さまはどう考えるでしょうか。 ご回答お願いします。
ある人に対して『死ねばいいのに』『殺してやりたい』などと思ってしまいます。 いつか本当にしてしまうのではないか? そんな事を思う自分が怖く、不安です。 どうすればそのような感情を持たなくなりますか?
子供が自立して自宅では1人となりました。仕事は転職に失敗し今は無職です。 恋人も友人も離れていき、今は本当に孤独の毎日です。 そんな毎日の中、生きる気力がわきません。今までいた周りの人たちから冷たいあしらわれ方をされます。 リンパにしこりも見つかり、経過観察で良性とも悪性とも診断されていませんが、何もない毎日を過ごしているのなら、このまま早く死んでしまいたいとも思います。
付き合っているといっても、私が一方的に好きで、彼は情だけです。 そのため、結婚するか分からない、結婚したとしても子どもは望めない、など将来が見込めないことから、 親は反対し、連絡すらしないでほしいと言われています。 親も彼も選べないため、どちらとも距離を置こうと思っています。 具体的に、今住んでいる実家まで30分の場所から、遠いところへの引っ越しと、彼とは同じ職場のため、転職をしようと考えています。 できれば、そこまでしたくないので、なにか良い折衷案があれば、教えていただきたいです。
私は44歳 子供三人の母ちゃんです。 長男は軽度の発達障害で7歳 長女は生後52日で心臓疾患で亡くなりました。 そのあと産まれた次男が現在4歳で重度の自閉症です。 なんで 私には 普通の健康な子供が障害もなにもない子供が産まれないのでしょうか?育てられないのでしょうか? 次男は自閉症ですが 現在長男と同じ普通幼稚園に通ってます。 年中です。 年少の時 担任の先生が息子を見てくれている感じが全くせず、 帰りのバスにも乗せわすれられたり あまりにも酷かったので退園を申し出ました。 その時の担任の先生からの一言が「小学校は普通の小学校に行けないじゃないですか? 今幼稚園辞めちゃうと 今後普通の子と遊べませんよ!」と言われました。 普通の子と遊べないとか 普通の子と接することができないとか.. なんだか とても悲しくなり帰りの車で号泣でした。 私は すごく明るい すごく強い人だとおもわれてます。 でもそんな 明るくもないし 全然強くありません。 幼稚園の周りのママさんから 視線を感じるようになったりしてます。 私は周りの人の視線を気にしてしまう性格です。 夫は気にしすぎと言われますが やっぱり気にしてしまいます。 周りのママさんとの関係も疲れました。 今まで話してたママさんとは あまり話さなくなりました。 私はどのような心構えをすればいいのでしょうか? どのような心構えで 子供たちを育てればいいのでしょうか? 亡くなった娘は こんな私をどうみているのか.. 考えただけで 涙がでてきます。 娘の亡くなった日から ひゃっかにちが 私の誕生日でした。
私は今大学生2回生です。 アルバイト先の3回生の先輩のことが好きで半年ぐらい前に告白したのですが、彼女がいると言われ振られました。 そのあともお互いアルバイトは続け今ではそんなこと何もなかったように冗談や相談事を言ったりしてバイトの大人たちからは兄妹と言われる仲なのです。 そして、彼は今でも私を振った時にいた彼女とお付き合いをしています。 私は2回生なので20歳で今月成人式でした。 振袖を着てバイト先に挨拶に行きました。そして女の先輩と冗談半分、結婚できなかったら最初で最後の晴れ着やからキメキメですよ〜なんて会話をしてたらその会話を彼が聞いていて、女の先輩が去った後に、 彼が話しかけてきました。振袖気合い入ってるなと、 なので褒めてくださいよ〜て言い返すと、俺はほんまにいいと思ったものは逆に褒めないと言いだしなんかおかしいなと。 そしたら、さっきの話聞こえててんけど、最初で最後の晴れ着に俺がさせへんから。て言われたので真意を聞くと、俺との結婚式に着ればいいと言われたのです。 アルバイト先なのでお酒も入ってないです。 わけがわからずどういうこと?てきくと、俺の嫁やと言われ理解不能。 彼女がいます。彼女へのプロポーズの練習か?と思って流したら、俺が本気で言ってるのに…と拗ねられたのです。 そして次の日バイトに行くと彼もいて昨日の本気やから、俺の嫁やから。結婚しような。と言われシフトが被る時は絶対に言われるのです。 彼に彼女がいないもしくは私と付き合いたいからもう別れてるという状況ならすかさずokします。かつて好きだった人ですし、根は優しいので。 しかし、そうではありません。彼女と仲良くもしてはりますし、 私はただ単にキープされてるだけなのか?とも思います。なのでこの状況なら腹立たしいです。 また、これで彼女と別れたとして、彼の女の座に私がついても多分彼は別の女の人にそれをすると思います。 彼がひたすら結婚をしようと、するのは何故だと思いますか?私たちは交際すらしてません。 そして私はどのような反応をすればいいのでしょうか?? 助けてください。
こんにちは。ゆうなと申します。 自分が醜くて殺したくて死にたいです。 何をしても醜いです。 毎日12時間勉強しても、積極的に何かに取り組んでも、醜いです。滑稽です。 こないだは運動しすぎて怪我しました。歩けません。体を引き締めるのが目的だったのにますます太りました。 もう訳がわかりません。 生きるのがつらすぎます。助けてください。
好きな人ができたのですが、その男性は何故か私があまりよく思っていない女性の話をたびたびしてきます。その女性のことを私がよく思っていないことはその男性も知っています。 告白はしていないのですが、もしかして私のことを好きでいてくれているのかな?と思うところもあったりするので、なぜその女性のことを話してくるのかわかりません。 「(私の嫌いな女性が)また遅刻してきていたよ」とか「他の人のところではあまり話さないけれど、俺のところでは割と話していくよ」とか… なので「気になりますか?」「その人がくるなら邪魔になりそうだから戻りますけど…」と言ってみると「別にそんなことはないけど」と煮え切らないような返答ばかり。 私の好意に気づいてからかっているのか、遠ざけようとしているのか…ちなみに、その女性もその男性に気のある素振りがあるので、二人の様子が気になって仕方ありません(その男性が休みの日に限って、具合が悪いから帰ります、と早退してみたり。私がいるのにタメ口で楽しそうに会話してみせたり…)
私はネットで面白い事を言うのが趣味でした。 でも、なんか全然相手にされないんです。 評価してもらえないんです。 女が面白いとモテないと聞きます。 頭が良くてもモテないと聞きます。 現実では絶対に面白い事なんて言わないのでもてないという事はありません。 ネットだからはっちゃけられるのに。 そっちが本当の自分だと思っていたのに。 男達は、支配できる天然女の方がネットでは相手にしたいのでしょうか。 もちろん偏見だしそうとは限らないとは思います。 でもなんか科学的に、一般的に面白いイコールモテないらしくて辛いです。 黙って男に笑わせてもらってなきゃいけないんでしょうか? ネットの投稿をするのにもう心が折れてしまいました。 こうじゃなきゃモテないみたいなのは見た目も性格ももうウンザリです。 男も女も大嫌いです。 どう思われますか? せっかく面白い発言をするのが趣味で脳トレで快感だったのに…(泣)もう二度としたくありません!
私は学生で不登校です。かれこれ五年近く不登校で、周りの力を借り学校に行けるようになったかと思えばまた行けなくなるを繰り返してます。 高校も退学になるかならないかの所でクヨクヨ意味のない不安を抱えている自分が嫌になります。 片親なのですが私の肉親が冗談でなのか時折 「あんた生きる意味ないもんね」などと言ってきます。多分本人はその事を覚えていないでしょう。親は心配しているんだと言ってくれますがこんな事を言われては信じられるはずもありません。しかも学校に行けない間は1日1食しかご飯を作ってもらえないこともあり、しかもそれは冷凍食品です。 友達も心配して声をかけてくれますが、どうせすぐに飽きてどっか行くのだろうと思うと貰える温情も薄っぺらに感じます。 他人を変えることが出来ないなら自分が変わろうと思い、ひたすら他人に優しくあろうと思った事もあります。すると何を間違えたのか冗談のつもりなのでしょうが殴ったり蹴ったりしてくる友達もいました。もちろんやり返したり言い返したりせず笑って返してあげました。 もっと男らしくありたいと思いひたすら自分を奮い立たせようともしました。自分の弱い感情を押し殺して必死に強く在ろうとしました。1ヶ月ぐらいは充実した毎日を送れた気がしましたが、食欲を失くし寝込んでしまいました。 いっそのこと何もかも諦めてしまおうと思いご飯もまともに食べずひたすら寝て過ごしたこともあります。そのまま精神科のお世話になりました。 振り返ってみると何かのコントの様で笑えてきます。何してんだこいつって思います。もし私が第三者の立場でこの文を読んだら、他人に迷惑かけてばっかりなのに自分の事しか考えてない自己中心的な奴だなぁと思うことでしょう。 事実悪いのは全部私にあると思います。学校に行く。これだけで多分全部解決するのにそれをしない。甘えんなって話です。 原因は全て自分にあるから他人に当たることは勿論できません。 もういっその事死んで逃げて楽になりたいと何度も思ってリスカもしてみたこともあります。 頑張ってタオルで首を締めたこともあります。 全部中途半端に終わっただけですが。 全て中途半端にしか出来ないのにあと60年人生が続くと思うとなんというか、言葉に表せない絶望を感じます。 意味の無いことで悩んでる自分が嫌で仕方ないです。 冗長で申し訳ございません。
初めまして。宜しくお願いします。 今年の8月のお盆前から 私の3女が切迫早産で入院。次女の3歳の孫娘が骨折で手術。2歳の孫娘が怪我。と重なりました。ご縁の有る知り合いの方から 私の御先祖様の障りだと言われました。 同じ事を3人の方から言われました。 父方の歴代の長男は全て早死、難病です 私も娘が3人です。 実は 父方のお墓は土葬でして、色々訳あって お墓をそのままにして田舎から出て来たそうです。 今は他所の人のお墓が上に建ってます。 現在も、お墓は有りません、 父の実家には、お仏壇が有り7体の位牌があったそうです。その父の実家も今では無人で売却され、そのお仏壇はどうなったのかも分かりません 私も訳あって離婚をし、両親の近くで1人で暮らしてます。 このような状態の御先祖様を救えるのは私の使命だと思ってます。 感謝の気持ちと、お詫びの気持ちを持って、朝の一番水とお線香を台所に備えてます。これで良いのでしょうか? ちゃんと御先祖様の供養をしたいのですが日頃から、お世話になってるお寺さんも有りません。 何をどのように進めて行けば良いの教えて下さい。お願いします