何年かぶりに、好きな人ができました。 その人は年下です。同じサークルの人で、わたしは彼と話してる時の空気感が好きなんです。何か話さなきゃいけないというわけではなく、ゆっくり時が流れてる感じがなんとも安心感を与えてくれます。 でも、なかなか勇気がなくて。例えば、突然個人LINEをしたら驚かれる可能性もあるし、もし相手がそんなに気持ちがなかったら、陰でコソコソ何か言われるかもしれない。「なんか個人LINEきて...」と。そしたら、変にサークル内の雰囲気が悪くなるかもしれない。今は普通に話していたのにお互い変な空気になってしまうのが怖いんです。でも、もう少し仲良くなりたい気持ちもあります。 わたしより彼と年の近い後輩が仲良くしてるのはあまり嬉しくはないし、もしやこれは嫉妬かな?と思うこともあります。 今すぐにでも気持ちを確かめるとかではなく、彼との距離を縮めていけるかとっても不安です。
去年ですが、彼氏に振られてしまいました。最初はなぜ振られたのかわからなかったのですが自分と向き合う時間を作り、過去を思い返すと彼に申し訳ないことをしていたことに気づきました。 それから、彼にずっと謝りたく、彼とももう一度やり直したくて聖天様にお縋りしております。先日、お寺にてお詣り後に彼に今謝るべきタイミングなのかどうかを心の中でお聞きして、おみくじを引いたところ大吉。書かれていたこともよかったのですが肝心のタイミングについては質問と答えが合致していない気がして行動に移せずにいます。また、初めての参拝の際にもおみくじを引いており、そのおみくじが凶だったこともあるので… そもそも、聖天様に聞きたいことがあるからといっておみくじを参拝する度に引いてもよかったのでしょうか… 長文となり申し訳ないのですが教えていただきたいです。よろしくお願いします。
先日デビュー以来応援していた声優の能登麻美子さんがデキ婚発表をされましたがこれは長年応援してきたファンに対する裏切りではないでしょうか、結婚発表後間を開けてから妊娠発表なら素直におめでとうと思いますがファンあっての職業でデキ婚発表は応援してきた人達への侮辱冒涜だと思います。私はショックでご飯も喉を通らずデパートの西友を見ただけでも吐き気を催すようになってしまいました、もう声優さんを応援するのはやめた方がいいのでしょうか?
初めまして。 不徳のご相談なのですが、遠距離の不倫をしてしまいました。 出会いは主人と心の距離を感じた時にダウンロードした会話アプリです。 話し相手がほしくて登録しました。 そこで出会った彼とは関東と関西で遠いため会うつもりもなくたわいもない話や通話をしました。 お互いに結婚しているということもあり、がつがつしたところもなく安心感がありました。 その内、連絡を心まちにするようになり、性的な話や悩みも話していました。 タイプだし、会いたいという話をのらりくらりとかわしていましたが、ついに4ヶ月ほどたったころに会うことになり彼がやってきました。 会うとすぐに主人とは真逆の性格や行動に惹かれ、関係をもちました。 それが忘れられず、今度はわたしが関東で仕事の際に会いまた関係をもちました。 連絡が徐々に減ったことや、彼からの電話がないことに不満がたまり何度かお別れしようといいましたが、情熱的な言葉に後ろ髪を引かれズルズルと連絡してしまいます。 ですが1週間前にちゃんとお別れの言葉をいい、初めて相手も別れに納得した返事をくれました。 しかし、翌日にはまた連絡がきたり、仕事のSNSを探し当てたようで言葉を残してきたり。 そんな行動に疑問を感じながらも、少し嬉しかった気持ちもありました。 そして試しに、出会ったアプリや似たようなアプリをダウンロードして見たら、全てに彼がいました。女の子好きだとは公言していましたが、まさかこんなにたくさんしていたとは驚きましたし、全てにログインをしょっちゅうしていることを軽蔑しました。 きっとわたしがいた時もしていたでしょうし、何人もいるコレクションの1人だったんだろうなと思います。 それなのに、その中でもわたしが一番だったはずという思いと、戻りたい思いで連絡したい衝動を押さえています。 彼と出会ったことで、主人ばかり追いかけてきた10年間を振り返ることができました。 主人がわたしに興味がなさそうなのは、深い孤独を理解できていなかったのかと気付き、話し合い本音を見せることで、以前より関係がよくなったので、やはり大切な主人を守りたいと思います。それなのに後ろを引かれ、100%の力を注げないことにもヤキモキしてしまいます。 自業自得の苦しみですが、アドバイスをいただきたいと思い書きこみました。よろしくお願い申し上げます。
婚活アプリで出会った彼に交際たった数ヶ月で振られました。 彼とは出会ったときから他の人には感じたこともない「この人と一緒になるんだなぁ」という直感を感じ、出会ったばかりの人なのにただ側にいるだけで良いほどの居心地の良さを感じました。見た目は全然タイプではありませんでしたが、聖人君子とはこういうことか、と思うほど。 でもだんだんと、こんなステキな人が私と一緒でいいのだろうか?この人に私は相応しくないのでは?なぜこの人は私を選んだの?という自信のなさから、彼を疑ったり小言を言ったり。 そしてある日、彼のスイッチが切れたのを目の当たりにしました。そのままトントンと別れ話は進み、さようなら。 別れの理由は正直仕方がないと思う反面、諦められない私がいて。 別れてからも度々連絡をいれては、もう気のないそぶりをしながら、恋人でなくてもいいから彼の人生に残ろうとしていました。 でもやっぱり無理でした。 最後に電話で話したときの彼の声はとてもうんざりとしているのが伝わって、ダメ元で会えないかと伝えたところで既読にされることもなくそのまま唯一の連絡手段をブロックされてしまいました。 彼の別れたいという意志は受け入れられたけど、彼のそっとしておいて欲しいという気持ちは無視して、自分の気持ちばかり押し付けた結果です。 頭ではわかっていても、彼にとって私の存在はそれほどに嫌だったのか?迷惑だったのか?どうでもいいの?考え出したら悲しくなります。 そして最後に聞いた新しい彼女の存在。 うまく言って欲しいと思う反面、「どうして私じゃダメなの、嫌なところも全部含めてこんなに好きなのにそれでもダメなの?好きなだけなのに、それすら拒絶するの?私にしてくれたことを今度は彼女にするの?」と、とても嫌な気持ちが胸に重く湧きあがります。 その度に、「彼と私の幸せの行き先が別々なだけんだ、好きな人が生きているだけで幸せなこと。連絡はとれなくても、いつか会えるかもしれないって幸せだ。好きな人が幸せならそれでいいじゃないか。」と落ちた気持ちを持ち上げる。 嫌な気持ちと平穏でいれる私が交互にやってきて、どうしたらよいのかわかりません。 拒絶をされても人を好きでいる日がくるなんて思いもしなかったし、この行き場のない気持ちの処理がわかりません。
タイトルにもある通り、今現在付き合ってもうすぐ1年になる彼が居ます。 ですが彼は、人付き合いが苦手な私とは違い同性の友達もたくさん居ますしその分異性の友達もたくさん居ます 生きてきた世界が真反対と言っても過言ではありません。 彼の友達がたくさん居るというのはとてもいいことですし、友達と会ったり話すことで気分転換になるなら私もうれしいです。 ですが、他の異性と2対1で撮った写真を私にも見えるところにあげたり…他の異性と撮った動画をあげたりしています。 私は彼が不安になることを分かっているので、異性と写真を撮ったり軽はずみな行動はしません。 彼は私が同じことをしたら絶対私に言ってきますし、私と同じモヤモヤした気持ちになると思います…。 彼の恋愛観と私の恋愛観に違いがあるのでしょうか? 気の持ちようでまた変わってくるのでしょうか?
いつもありがとうございます。 好きだから付き合ってほしいとか、好きですアピールをすごいしてくれてた人に、私も好きになったと想いを伝えたら、連絡が来なくなりました。 初めは私自身はそうでもなかったんですが、向こうが頑張ってアピールしてくれて、なので私も真剣に考えて、結果私も良いなって思えたので、好きって言ったんですが、そこから連絡なしです。 共通の友達が心配してくれて、真実を聞こうと何人かで集まったんですが、肝心のその人はドタキャンで会えずじまい。 理由を知りたい、、と思うのですが、聞いてどうするのって思う自分もいますし、でも今までの発言や行動は嘘だったの?ゲーム感覚で振り向かせたら終わりってこと?って問いただしたい自分もいます。。 やっぱり悔しいです。この怒りや悲しみは相手にぶつけちゃダメですか?仏教の教えではこういう時どう気持ちを抑えればいいんでしょうか。
過去に好きな人と体だけの関係になりかけたことがあります。 気持ちが同じではないことを察知してお断りしました。 それ以来、その出来事があってから、男の人に対して嫌悪感や気持ち悪さを感じてしまい、恋愛ができなくなりました。 どうにか違う人がいるのではないか、傷を癒してくれる人はいないか探しましたが、結局 男の人は体を求める方ばかりで、時間だけが過ぎるだけで今に至ります。 アラサーになると環境や周りの目も変わり、焦りもあり、どうでもいいやと自分を捨てそうになります。 変な知恵ばかりついた気がして、どんどん考え方がかたくなりそうです。 このままでいいのでしょうか?
私の好きな人は疑り深く、ヤキモチ妬きです。 昔、彼と付き合う前にブログで仲良くなった人とコメントの交換をしていた事があり名前も会ったことさえない人にでも「もしかして今も会ってるんじゃないか」と疑われます。 仕事で帰りが遅くなったらいつもの時間に連絡がないと言ってまたありもしない妄想をされてしまいます。 数年前その事に疲れ、彼に事後報告で職場の飲み会に参加しました。 もちろんただの食事会でした。なのに、「男もいたのか?」とか散々後から言われ数年経った今も何かあるとその話を持ち出されます。 私のせいで信じられなかかったんだと言われてしまうと言い返せずただ、「信じて欲しい」としか言えません。 正直、疲れている自分がいます。 私を好きだから狂うのだと言われるとどうしたら良いかわからず今日まで来ました。 彼と別れるべきか、どうしたら彼を受け入れられるのか悩んでいます。
私には今、真剣にお付き合いしている彼氏がいます。しかし先日ショックなことがありました。 彼氏のSNSを見つけてしまい、そこには事実と異なること(嘘やホラを吹いている)が書き並べられていました。今まで一緒にいて「自分に嘘をつかれた」と感じたことはありませんが、それからというもの彼の言うことが全て嘘に聞こえてしまい、一緒にいても素直に楽しめず、ただ不信感が募っています。 まず、SNSなんて見なきゃ良かったと後悔しているのと、彼への不信感はどうやったら消え去るのでしょうか? 自分に対しても、他人に対しても嘘はついて欲しくないと伝えるべきでしょうか?
今付き合っている彼氏がいます。とても幸せですが、時々誰かに取られてしまうのではないかという漠然とした不安が続いています。 結構前にInstagramというSNSで小さくて顔も可愛くて、スポーツ万能で常に一位などを取り、男性からも人気でコメントも多く、私よりも彼氏との趣味が合う部分が多い方を見つけました。自撮りなどで積極的に努力した事や楽しかった事など日常をアピールしていて、地域も近くいつか出会って彼氏を取られてしまうのではないかと凄く不安に襲われます。 そのため嫉妬しては自己嫌悪の繰り返しで穏やかに過ごせない事が2年ほど続いています。。 人は人、自分は自分と言い聞かせていますが、やはりその人と比べてしまい、私より全て上なので落ち込んでしまいます。 どのように心を持てば楽になれるでしょうか。
いつもお世話になり、ありがとうございます。 今、とある人への復讐心でいっぱいで苦しいです。 その人の誕生日に何もかもバラした手紙を自宅のポストに投函し、その家の前で死んでやろうと思っています。 普通じゃないって分かっています。 それでもこの復讐をすると決め、この計画を行うということが今の私の支えです。 自分の軽はずみでいい加減な行いのせいで人が死んだというショックを味合わせたい、一生反省させたい、職場の人間や両親や友人から白い目で見られればいい、と思っています。 よく復讐は良くない、なにも生まれない等言われます。 因果応報なんて言葉もあり、当事者は違うところで痛い目を見るのかもしれません。 しかし、私は自分でこの人に復讐をしたい! 普通の考えを持った方達からすれば私は愚かだと思います。 この考えは間違っていますか? 天から罰が下されるから私が復讐するのは間違っていますか?
ご無沙汰しております。 前回質問させていただきまして、回答いただいたにも関わらず、御礼出来ず申し訳ありません。 紆余曲折ありながら、5歳年上の会社の先輩とお付き合いし、7ヶ月が過ぎました。 お互い結婚は意識しており、わたしの両親には付き合ってる旨の紹介をし、また年始にも彼と家族とで食事をしたりと順調に進んでおります。 ただ今28歳。今のお付き合いは関係なく30歳までには子供が欲しいと20歳前後から思っておりました。 家庭のために働きやすい環境に行きたく現在転職活動も進めています。 子供を30歳までに産むには遅くとも29歳で結婚したいし、ならば転職はできるだけ早く決めなければならない(新しい職場で早くとも1年は働かないとと思っています)だからと言って安易に転職先を決めてしまうのも危険だし、一方で彼は1年は恋人同士でいたいと言われている。 (1年経ってもなんとなくすぐ結婚はなさそう) 自分の人生設計のために、彼に早く結婚しようというわけにもいきませんし、かといって女としてのリミットも迫っているような気もする。その焦りから転職活動もあまりうまくいっておらず全てが空回りしている気がし、体調面にも影響がでてきました。 彼にも言えない、両親にも言えない、職場恋愛なので同僚にもいえない、唯一仲のいい男性友達がいますが、異性からかやはり相談が難しく、辛く、苦しい毎日です。 何かご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
タイトルにもあるように 昨日約1年間付き合っていた彼女に振られてしまいました。 理由は自分が他の女の子に言い寄られてるところを見ると自信をなくして辛かったということでした。 写真をよく撮ったので写真のフォルダの9割が彼女の写真で埋まるくらいです。自分は何度も別れたくないと言ったのですが相手の気持ちを鑑みてこれ以上辛い思いをさせないために別れることにしました。 その後、授業中何度も顔を見合わせていたのに、1日で一度も目が合わなくなり、避けられ、連絡先を消されるまでになりました。 僕自身友達より彼女みたいなところがあって、友達もいないので、クラスでも部活でも孤立してしまいました。 その子のことを考えて授業も集中できず、その子のために生きているような気さえしていたので、今生きがい、生きている意味を感じられません。 人の体温が無性に恋しくなります。 夜も泣き続けています。 寝ようにも目を閉じると思い出が蘇ってきてツライです。言葉に表しにくい感情が自分の中を駆け巡ってどうしようもなく虚しくなります。 だからといって今まで周りに弱気な姿を見せたことがなく、(ここでの周りとは彼女以外をさします)相談しようにも誰にしていいかわかりません。 率直に言うともう死にたいです 辛いです。もうお坊さんに頼るしかなくなりました。 これでダメならもうなにも信用できなくなるとおもいます。今でもこの世に疑問しかないのに、この世にはこれ以上生きている理由があるのでしょうか?
初めて質問させていただきます。長文で読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。 私は、現在、同じ大学の学部の一つ上の先輩と付き合っています。私は、今までずっと勉強ばかりしてきたので、彼が初めての彼氏です。 イベントで知り合って、一ヶ月もたたないうちに告白されて、付き合うことになりました。その時の私は、彼が好きだから付き合うというよりも、初めての経験に浮かれていたような気がします。 現在は、付き合い始めてから三ヶ月ほど過ぎました。初めの頃よりも、彼との付き合いに段々と慣れてきて、とても楽しいと思っています。 ただ、最近、同じサークルの同期の人が、私のことを好きになってくれて、告白してくれました。その人は、私に彼氏がいることを知りません。 私は、その場でその人のことをふることができませんでした。彼氏の存在も伝えず、返事を保留にしてしまいました。 なぜこんなことをしてしまったかというと、その人には素の私を見せることができて、一緒に過ごすのが楽であり、大切に思える存在だったからです。 そんな人を失いたくないと思って、はっきりさせることができませんでした。 しかし、後でよく考えてみると、私は自分が彼氏のことを好きなのか、その人のことを好きなのかがわからなくなってしまいました。 彼氏と別れたいと思ったことはありません。彼は、私のことをとても大切にしてくれていますし、不満もありません。 ただ、先輩ということもあり、素の私を全て見せることはできず、少し窮屈に感じることはあります。 一方、同期の人は、サークルでずっと仲良くしてきたので、お互いに素を見せ合っていて、気兼ねすることがありません。 また、その人をふってしまうと、サークルに行きにくくなるということもあります。 友だちには、周りの事情は気にせずに、自分が好きな人と付き合うべきだと言われています。だけど、それがわからないのです。 無難なのは、彼氏と付き合い続けることだと思います。でも、それも好きなのかわからないのに不誠実だと感じます。 どうすればいいのでしょうか。考え方などアドバイスをお願いします。
私は既婚者です。 子供はおりません。 昨年習い事の場で出会った独身男性の先生に恋をしてしまいました。 彼はとても誠実で、努力家で、静かで、真面目で、笑顔が素敵な方です。 彼の纏う空気はとても綺麗です。 私は仲良くなりたくて、友達になりたいと伝えました。 下心がありました、、 お恥ずかしいです。 LINEは交換してくださり、 何度かやり取りしました。 彼とは会えばたくさん話しますし、冗談も交わします。 ですが、彼は立場上これ以上仲良くならないよう、一線を超えないよう緊張感を持っています。 私も、それを察して適度な距離感を保つよう努力することにしました。 ですが顔を見ることが辛くなってしまい、習い事を辞めることにしました。 結婚していながら彼に好きだとは言えなくて、どうにかなろうとも今は思っていなくて、まだ好きだなぁ…と毎日思っています。 好きな気持ちが消えなくて、涙が出てしまいます。 出会えてよかった。と思います。 間違いをおかさなくてよかった。と思います。 でもまだ好きです。 何かアドバイスを頂けたらうれしいです。 宜しくお願い致します。
彼とは半年で別れました。 とても幸せな日々でした。 彼にとってはちがったようです。 感謝する気持ちを私が忘れていました。 また、別れてダラダラ曖昧な関係を続けて終わりにしました。そのあと間接的に聞いた話では、 本当に好きだったか今はわからない。 付き合うなら楽しいし幸せだけど結婚となると違うかな。 未練もなければ後悔もない。 苦労をしてないお嬢さんだと。 連絡がないのは前を向いてる証拠だと。 悲しくなりました。 あんなに大切にしてくれたのに好きだったかわからないと。。 彼は私がこのことを知ってるとはしりません。
去年の初めに僧侶(曹洞宗)の方と飲み屋で出会いお付き合いしました。 彼は3つ年下で次男のためご実家ではない近隣の親戚の方の寺を継いで住職をされていました。 出逢ったころから年齢もあり結婚したいと伝えていました。 彼には重荷だったようです。同棲したいではなく何を考えているか学生みたいと思ったようで。 半年たち、大切にしてくれていましたがお盆の繁忙期も理解できておらずいつものようにわがままで自分勝手に動いていました 彼からいろいろ考えたけど幸せにできない別れようと言われいやいや別れました。 それから彼とちょこちょこ会いごはんに行きあいまいな関係を続けていましたが、 お互いの為によくないと話連絡も会うこともやめました。 彼はもう愛せない。付き合えないと言われました。好きでも付き合うまではないし戻っても同じことの繰り返しだと。。 現在、連絡を絶ち自分を見つめなおしています。 僧侶の方にふられて信念が強く感じました。 戻ることは不可能なのでしょうか? まず、彼と付き合っているときにやめてほしいと言われた夜の商売をやめましたので彼に会うことはもうないです。
付き合って8年になるパートナーがいます。 数年前から結婚したいと言われてるのですが、OKせずに現状維持をし続けています。 なぜ結婚に踏み切れないかは、以下のような理由があります。 - 婚姻制度に意味を見出せず、主義思想に相反する - 自由を奪われる気がする - 燃えるような恋の感情をまた経験したいという気持ちがある - 自分以上に相手を大切にできない 日常の中で「この人なら結婚してもいいかもしれない」と思うこともありますし、パートナーは私には勿体無いほどできた人間だと思うのですが、どうしても感情的に踏みとどまってしまいます。 いずれにしても決断するにあたって前向きな理由がつけられず、問題を先送りにしてしまっています。 感情に従うべきか、考えすぎず、やり直しが効かないわけでもないし、結婚するか、ご助言いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
閲覧ありがとう御座います。 まとまりがない文章だと思いますが、読んでもらえると幸いです。 他人に恋愛感情の好意や、性欲を向けられると気持ち悪くて仕方ないのが辛いです。他人に対して、好意を持つ事はあるのですが、両想いになり、お付き合いをすると段々と嫌悪感を抱いてしまいます。そして、身体的接触になると、どうしても気持ち悪くて拒絶をしてしまいます。その繰り返しで、お付き合いをしても、すぐに別れるという人生を送ってきました。 身体的接触=性欲に繋がるわけではないと思いますが、なんだか気持ち悪いです。〝そう〟することで子孫を残すのが人間だとわかっていても、気持ち悪くて仕方ないです。お付き合いをしている男性に対して自分で興奮してくれるのが嬉しい、欲情してくれるのが嬉しい という女性を見かけた事があります。それが普通なんだと思いますが、私は自分を性的な目で見ているとわかった瞬間、吐きそうなほど気持ち悪くなります。穢らわしいと思い、それまで好きだった人の事も縁を切りたいくらい嫌いになります。 性欲がない訳じゃないと思うんです、ですがそういう感情が自分の中で出た時の嫌悪感は異常です。男性に良くあるという賢者タイムとはまた違うんでしょうか、わかりませんが何もかも嫌になるくらい絶望感に溢れます。自分が汚い物に思い可笑しくなりそうです。 私は、この調子だとずっと孤独だと思います。寂しいという感情はあります、好かれたいと思う、でも好かれると気持ち悪くなる。その繰り返し、私は一生孤独のままなのでしょうか。 私はこの気持ち達とどう向き合うべきなのでしょうか。