こんばんは。お世話になっています。 単刀直入に書くと、才能も努力もイヤになりました、すごく。 でも何かしていたくて、何をしようか迷っていて、コツコツ努力できるものって何があるかお坊さんに教えて欲しいです。 素直にいえばもう努力したくないし、いっぱい美味しいご飯食べて寝るだけの生活をしたいです。そういうので許されたいです。 高校一年生です。 勉強も運動も今はなにもかも嫌い、寝るのとご飯が心の救いです。 ここ二週間くらい、ゲーム機を買って、それだけやって、15分くらいだけ勉強して、ご飯食べたりして寝るだけの生活をしてます。 前より自己肯定ができるようになり、他人と比べるより自分の成長などを見てあげられるようにはなりました。 それはいいことなんですが…今まではどうやら「周りより優位に立ちたいから努力してた!」んだと気付きました…。 そんなこともあったりして、もう将来にむけて勉強とかしたくなくて、でも最低限してないとダメだよな、と思いつつ気づいたら毎日泣いています。 今までは絵をたくさん描いていましたが、色々あって絵が嫌いになってしまって、正直もういやです。言葉にできないくらいいやです。 今まで、私の絵が好きとか言ってくれる人がでてくるくらい頑張ったけど、それでももうすごくいやなんです。 よければ教えてほしいです。
今まで真面目を装って生きてきたのかもしれません。 本当は人の顔色を伺って調整していただけな気がしてきました。 心の底から楽しめる事って何だろう? もう「いい人」でいることもバカバカしいです。 もっと本心に従って良いのかな?
今年の7月から鬱病になり、学校を辞め、今現在実家で療養しています。 俗に言うニートという状態で、病気はずいぶん良くなったように思います。 ですが、以前も相談させていただきましたが、どうしても暇があると落ち着きません。 予定がないと不安で、誰かと関わっていないとと思います。 今は実家にいることもあり、友人や彼氏とも中々会うことができません。親がもう高齢なので、このコロナ禍遊びに行くのも難しいです。 毎日話し相手は親と、わずかな時間彼氏と電話するぐらいで、誰かと関わっていたいのに困難な状態です。数少ない友人と遊んだり話したりするのも毎日は無理です。スケジュールに空白があるのが嫌で堪りません。 そのせいか、彼氏と電話している時に他の友人と電話するので切ると言われると物凄く不機嫌になってしまいます。元々依存気味なので、今現在さらに依存してしまっています。そんな自分がとても嫌いです。 長くなってしまいましたが、どうすれば心を落ち着けて休日を一人でのんびり過ごせるようになるのでしょうか。孤独に打ち勝つ方法を教えていただきたいです。
仕事で注意されたり、怒られたりすると涙目になってしまいます。 自分のミスは認めて、すぐに謝罪しに行きますが、唐突に怒られたりすると涙目になってしまいます。 しかも落ち込みやすく、ずっと注意されたことを考えてしまいます。 気にしないことってアドバイスをもらいますが、寝てる時以外はずっと考えてしまいます。 自分はできない人間、仕事辞めた方がいいんじゃないか… 涙目になって落ち込んでるから、周りも気を使ってる。 あんなことで泣くなんて…って、思われてるんじゃないかと勝手に想像して、周りから距離を置きます。 小さい頃からずっとそうです。 どうしたら、気楽に生きられますか?
今年の仕事も納め、これから正月休みだと思えば、仕事でミスをしてしまったこと(出荷ミス)を思い出してしまい、どうしようと昨日から食欲もなくなり、どうしようと頭ぐるぐるの寝込んでます‥どうすることもできないのはわかって、忘れようとしても、性格的に忘れることができず‥上司に連絡しましたが、クリスマス中の家族との時間のときに申し訳ないとおもい、メッセージ削除しました‥ 正月もこのまま過ごすしかないでしょうか‥月曜日ぐらいに上司に連絡して一言謝るべきでしょうか‥ 最悪です。いつもこうやって休みの日も仕事のことばかり考えてしまい、時間を無駄にしてしまいます、、、、 仕事だけの人生‥仕事のことが休みの日でも離れられない、、、もう自分が嫌です、死んだら楽になれるのかなと思う自分も嫌い。
初めまして。 うまく伝えられるか分かりませんが、よろしくお願いします。 21〜30歳まで母の介護で家にいました。寝たきりだったので、私は介護と家事をしていて仕事はしていません。 母の死後、社会復帰のリハビリとしてパートで社員食堂で4年半働きました。 その後、引っ越しを機に正社員として働こうと職を探し、小さな会社の事務として働き始めましたが、とにかく暇でやる事が無く、自分の価値が無いように思えてきて5ヵ月で辞めてしまいました。その後、デイサービスの介護職で正社員で入ったクリニックは求人内容との違いがあり、2ヵ月で退社。そして、今は近くの医院で看護助手として働いて4ヵ月になります。 しかし、看護助手の仕事も合わなくてツライです。また先輩の助手さん2人とも合わず、怖くて仕方ありません。毎日仕事の間ずっと不安で怖くて緊張してます。最近はもう毎日仕事の夢を見て最悪な気分で目覚めます。 正直辞めて別の仕事を探したいと思うのですが、ここまで仕事が続かない自分が情けなくて 嫌いです。 友達は良いところいっぱいあるよ!仕事も合う仕事絶対あるよ!と言ってくれて嬉しいのですが、そこまで評価される自分ではないと思ってしまうのです。違うよ、私はそんな凄くないよ。ダメなんだよ。全然ダメなんだよ…と思ってしまうのです。 自己肯定感が皆無。 正直36歳にもなってこんな自分が本当に嫌です。 最近は消えてしまいたいと思うようになりました。 どうしたらいいのか分かりません。
私はどこに行っても嫌われて嫌われて嫌われものでデブでブスなことで有名人でした。嫌われてきた理由もわかっています。私は口が悪く嘘つきでどうしようもない人間でしたし、今も大した人間ではありません。しかし、私は物心ついたときには家族の中で邪魔者、足手まといで、いつも孤独でした。家庭内で得られなかった愛を他人に求めて異常な行動をしたのだと分析しています。でもだからといって、私の醜い人間性が肯定される理由にはならないことはわかっています。だからこそとてもくるしいのです。私もいろんな人からいろんな嫌がらせをされて耐えて来ました。私に嫌がらせをした人間は、私のように苦しまず楽しく生きている場合も多いのてはないかと思うと腹がたって怒りでおかしくなりそうです。毎日いつでも頭の片隅で「私は嫌われもので生きている汚物」→「でも私だってつらかった」→「私に嫌がらせをした人間は人気者」→「私に嫌がらせをした人間が不幸になるところを確認したい」→「私の方が悪い人間だから仕方ない」と堂々巡りで、仕事もミスが多く、いつも疲れていて、身体中痛みがありマッサージが欠かせません。なんのために私は生きているのか……みんなからいたぶられてみんなのストレス発散のために生きているにちがいない、寿命ギリギリまで、でいたぶられ続けるのだと絶望します。 嫌われて当然の人間が幸せになることは可能でしょうか。私も本当は幸せになりたいのです。
はじめまして。 亡くなったペットの事で心苦しく 質問させてください。 先週ペットが癌のため亡くなりました。 具合が悪くなったのが亡くなる 2週間前でその後バタバタと衰弱していきました。 2週間の間に2回に分けて 8日間程入院していました。 2回目の入院の時に立ち上がれなくなる 前日の面会の時は少し体力も戻り 帰り際少し私を追う仕草をしました。 次の日面会に行くと目力も弱く 寝たきりになっていてすぐに 連れて帰りました。 連れて帰ると嬉しかったのか 目力も少し戻り自分で歩くこともしました。 この日は家族で少しお散歩(抱いて)したり 家族でリビングで一緒に寝ました。 しかし翌日の朝には意識もほとんどなく 通院で点滴をした後苦しむことなく 息を引き取りました。 そして今悔やんでいるのは 何故追いかけてきた時に連れて 帰らなかったのか? 連れて帰らなかったから 犬が諦めてしまったんじゃないのか? と、胸が痛いです。 あと、癌のせいで2週間 吐き気との戦いでした。 その吐き気の間お腹を擦るしか出来なかった 私は毎日遺骨に向かって謝っています。 もう彼にその苦しみはないとわかってますが 生きてる間の辛さはもう忘れて 暖かい所で遊んでいるのでしょうか? その都度精一杯の事をしたつもりですが 苦しい吐き気に対してお腹を擦るしか 出来なかった事を 次に会った時に謝りたいです… 同じような質問もありますが どうぞよろしくお願いします。
たびたびすみません。 先日ご相談させていただいた件のあと そのあと 会社の同僚から、 給料泥棒と言われてしまいました。 自分の仕事を甘えているとの指摘などです。会社経費の節約を考えてない。とうとうです。言葉の聞き違いと主張しても 取りあっていただけなく、自分も言葉を飲んでしまいます。 ますます、いづらくなり、 食事もあまりしたくなくなりました。 以前 うつを患いずいぶん苦しんだため、 これも、修行と割り切ろうと思って おりますが、ときおり、涙が流れてしまいます。 退職届を早々に出そうと思っていますが、 この調子では、何を言われるか 怖くてたまりません。 なんとか、いまのプロジェクトだけは やり遂げてと思っていますが、 精神的に毎日罵倒に近いような 言葉を言われ続ける自信がありません。 引き継ぎも含め、どうしたら良いのでしょうか。
ある医療職で働かせていただいてるのですが、私の職場はきっちり患者さん一人一人の時間がきめられておりその時間内に業務を終わらせないといけません。 その日お昼休みの前の最後の業務で時間がギリギリになってしまい一生懸命やり尽くしたのですが、あるひとつの患者さんの悩みに明らかな嘘を教えてしまいました。 そのこをとても後悔してます。 患者さんの幸せのために働いてるはずが、ここでまた治療をやると時間がどんどん過ぎてしまい、院長や他のスタッフに迷惑もかけてしまうと考えてしまいました 明らかな嘘をつき帰してしました。 そのあとから、そのことが頭から離れません。 患者さんのためにも医院のためにもならないことをどうしてあの時あんなことをやってしまったのだろうと後悔しかしてないです。 いつか、自分にその過ちが返ってくるのかと毎日思っていると気が狂いそうです。 私の行ってしまった過ちに対しての天罰なのかもしれませんが、このままでは何にも手がつきそうにないです。 こんな自分が嫌で嫌で仕方がありません。 私はどうしたらいいのでしょうか。
ここでも相談しました、家族にも相談しました、医者にも行ってます、カウンセラーにも行っています。でも死にたい気持ちが消えません。 ここでは、あなたは疲れてるから休んだほうがいいと言われました。 でももう家族が許してくれるとは思えません。 もう一年近く、ぐうたらして、休んでるはずです、これ以上休むことを認めてくれるとは思えませんし、坊さんとはいえ、ネットの人の言ったことを信用してくれるとは思えません。 お金もありません、独立できません。バイトには何度も落ちています。 かといって学費も払ってもらって、これ以上負担をかけてくれるとは思えません。 自分が恵まれた立場にいることは理解してます。それでも死にたい気持ちが消えません。 もう疲れました。死にたいです。 自分は死んだほうがいい側の人間だと思います。
過去にあった嫌なことや、私がしてしまったことへの後悔が頭から消えません。 例えば、過去にあった嫌なことは、中学生の時に仲が良いと思っていた綺麗な女子から実は裏で悪口を言われていたり、悪い噂を流されていたと知った時のことや、男子に嫌なことをされた時のことなど。バイ菌扱いされたこともありました。 自分がしてしまったことと言うのは、何気ない一言で友達を怒らせてしまった時のことや、凄く性格もよく頭も良い子に嫉妬して、嫌なことを言ってしまったことなどです。 「嫌なことをされたのはまあいいや、嫌なことをしてしまうのは、今後無くしていこう」って割り切れる日は来るでしょうか?アドバイスをくださると嬉しいです。
私の軽率な行動により家族にも迷惑を掛け、信頼を失い全てを失い妻にも離婚され子供にも会えなくなってから9ヶ月が経ちました。今まで辛いことはたくさんありましたが、時間が解決してくれ悲しみも癒えることができました。きっとこの辛さも時間が癒してくれると信じ頑張って生きていますが、今回ばかりは癒えることはないように感じます。反対に日が経つに連れ罪悪感は強まり、ほとんど心は折れています。死んで詫びたいのですが、私が死ねば元妻や子供達が不便な思いをすることは分かりきっており、苦しいですが生きて経済的支援をしてあげなければなりません。もしコロナにかかったら治療は望まないかもしれません。 離婚直後は「家族ではないけれど、いつかまた4人でご飯でも食べに行けたらいいなと心から思います」と書いてもらえており、辛い時はその手紙を見てこの言葉を信じて頑張っています。しかしここ最近は「関わらないでください」と、とことん嫌われてしまいました。今日はクリスマスイヴで子供達にどうしてもサンタからのプレゼントを届けたく、コソッと玄関に置いてきました。案の定、早速LINEで「あなたの施しはいりません、出ていってからも物を増やさないで下さい」と怒られてしまいました。犯罪者である私にはサンタはやってきませんでした。今年は人生で一番辛い年でした。世の中は今コロナで世界中の人が辛い思いをしています。そんな憎きコロナですが、私は憎きコロナに正直少しだけ救われれいるのです。独りぼっちの生活で寂しいですが、世の中の皆さんも寂しく自由のきかない生活をされ辛い思いをされていると思うと、自分だけじゃないと少し救われるのです。憎きコロナのはずが、コロナのおかげで…なんて思うのは世界中で私だけかもしれません。辛い思いをしている方に怒られるでしょう。 本業と副業を頑張り、本業で得た給与については生活費3万円だけ頂き、残りは元妻に振り込むようにしています。贖罪ひとつとして経済的支援は限界まで行っています。家族に対して他に何かしてあげられることはないものでしょうか?何がしてあげられるのでしょうか?日が経つに連れ、人生とはやり直すことができないことを痛感します。
甘えだと思われても当然ですが、自己嫌悪のループから抜け出せなくて辛いです。 最近、何事にもやる気を見いだせず、勉強だけでなく以前は楽しかったことも全くできない日が続いています。勉強しなければならないことは頭ではよく分かっているのですが、焦りだけが先走って机に向かう気力すらわいてきません。 ここ数日は専ら寝ているような状態で、その結果、結局毎日夜になって何も出来なかった自分に嫌気がさします。それが逃げであり、自分が可愛い故のものであることは重々承知していて、そんな自分が嫌になって…の悪循環からなかなか抜け出せません。 親も心配してくれているのに立ち直れないし、自分が家族に迷惑ばかりかけてしまっていて、いっそ自分の存在がなかったことになればいいのにと感じています。 自分に甘くて、自分勝手な私が自分で許せなくて、憎くて、辛いです。今までたくさんの人に支えてもらって、恵まれた生活をしてきたのに何も返せそうにないのが悔しくて、この先のことが真っ暗闇に思えています。夢もやりたいこともなくて、ただ恵まれた環境に甘えて時間を浪費している自分に嫌気がさします。 どうしたら自律した生活を送れますか? どうしたら目的を持って、未来に希望をもって生きられるようになりますか? 支離滅裂で、拙い文章になってしまって申し訳ありませんが、お答えいただければ幸いです。
私はとても冷たいです。 母は私が小学校の頃に離婚をしてから、女手一つで私たち姉妹を育ててくれました。日常生活から学費からとてもお世話になりました。 母も、離婚でつらい時期もあったと思います。1度目の原因は父の浮気、私たちがいたので落ち込んだ姿はあまり記憶にありませんが、まだ小学生の私にポロリと漏らしてしまうほど悲しんだ時期があるのは覚えています。 そんな母へ対しても、私はいつまでも思春期のような態度を取り続けてしまいます。 もう社会人です。いい歳なのに、母への甘えや、反発心が抜けません。注意されてイライラするというのはもうほとんどないのですが、何かの拍子になんでもない些細なことで当たってしまいます。 わざと傷つけたり、失望させるようなことを言ってしまうんです。 そういうことを言う時、私は本当に何も思わなくて自分が怖いです。 母に「あんたは冷たいよね」と何度か言われたことがあります。自分でもたまに、他人を思う気持ちが欠落しているんじゃないかと思います。 そしてどこか冷めていて、他人を見下ろしたような考えをしているなと思います。 最低で、嫌になります。 他人の気持ちを想像するのも、自分の気持ちを想像するのも苦手です。 友人と喧嘩をしたこともありません。人間関係で悩みらしい悩みは今までほとんどありませんでした。 でもそれは人との距離が遠く、浅すぎたからだと思っています。そもそも関わろうとしていないのだと。これは特に親しい友人から言われました。そもそも人と距離を詰めようという気すら見られないと。 いつもいつも保身ばかりです。 最低です。 それで自己嫌悪になるのなら改善すればいいのに、何度も何度も同じことを繰り返して、少しも成長出来ていません。 中学生の私と同じ所にずっといる気がします。 たまに、自分が嫌で仕方なくて、消えてしまいたいと泣くことがあります。甘えてると思います。泣いている暇があるなら改善しろと。 それでも私にも思ってくれる家族がいて友人がいて、好きでいてくれる人がいて、それで更にめちゃくちゃになります。 本当はひとと関わるのは怖いです。 でも悪いものじゃないし、関わりたいとも思います。 もうこんな自分が嫌です。 変わりたいです。
はじめて相談させていただきます。私は、数年前、ある1人の方の心を傷つけるという到底許されない行為をしました。 その後、その方本人からや、周りの方からのお叱りを受け、謝罪しました。 私自身、何故あの時そのような行動をしてしまったのかわけが分かりません。 ですが、そのような事を言っても、ただの自己保身になってしまう事はよく分かっています。 これからは、人の気持ちをよく考えて、自分の行動に責任を持ち、毎日その方に対して謝罪の気持ちをもって生きようと決意しました。 しかし、そのことすら、自己保身、自己満足にしかならないのではないかと日々なやんでいます。 どのようにすればそのような気持ちと上手く接する事ができるのでしょうか。 拙い文章ですが、読んでいただけると幸いです。
子供の頃に転校してからバイ菌扱いをされ誰にも味方されず友達が出来なかったせいか、その後成長して環境が変わっても、その時その時うわべの友達が出来ても長続きできません 長く続けばそれなりにトラブルがおきます。起こったトラブルは全て私が悪いようです。私も人付き合いが得意ではなく自信がないので反論できません 私の今の心の拠り所は、学校でいじめられていた頃から母親しかありません。しかし母親も還暦を越え私は置いていかれるのではないかと怖くて仕方ありません 以前ペットが亡くなった時も重いペットロスになり、私を置いていった愛猫を恨みさえしました もう孤独が嫌でたまりません。つらいです 文章が拙くて申し訳ありません。 短文で構いません、心が落ち着けるお話を何が聞かせていただけたら幸いです
私は以前、彼女のいる人と関係を持ってしまいました。相手の方からしつこく迫られ、拒みきれませんでした。誰にも絶対に言わない、バレるようなヘマはしない、という約束でした。 ですが、相手の方は友人にそのことを話し、その友人が別の人に話し、といった具合にどんどん話が広まり、ついに彼女さんにも知られることとなりました。 結果、彼女さんは私が誘惑した!と騒ぎたて、周囲に知られることになってしまいました。 言い訳ですが、そのときの私は精神的に弱っていました。とはいえ、きちんと拒みきれなかったこと、また相手の言葉を信じてしまったこと、とても後悔しております。 彼女さんを傷つけてしまったことへ、謝っても謝りきれません。二度とこのようなことはしないと心に誓いました。 そして、それから数年経ち、現在は静かに過ごしていますが、今後誰かとまた恋愛したいとなった時、周囲の人がこのことを相手に告げ、軽蔑されてしまうのが怖いです。自分勝手ながら過ちをおかしてしまったのは自分なのに好いた人に嫌われてしまうのがとても怖くてたまらないです。 幸いにも、私の思いを理解し、受け入れてくれる友人や、気にしないでいてくれる友人もいまします。ですが狭い世界なのでどこまで噂は広まり、尾ひれがついているのかと思うと怖いです。普通に接してくれてはいるけど内心どう思っているのだろう、とも。 完全なる自業自得ですが、後悔に苛まれ、苦しいです。もう恋愛も結婚もする資格はないのかなと、思ってしまいます。 後悔と不安で頭がいっぱいになると、仕事も勉強も全然手につかなくなってしまいます。 この後悔、不安とどのように向き合っていけばいいのでしょうか。 アドバイス、叱責など頂けたら幸いです。
この前、スマホのアプリでラジオを聴いていました。 そのラジオは、ツイッターで感想をツイートするとその中から三人、プレゼントを送る企画的なのをしていました。 私はその事を知らず、感想が言いたかったので適当にツイートしたところ当選してしまいました。 もちろんプレゼントを受け取るためには住所を教えなくてはいけません。 が、私はまだ学生でネットの人に住所を教えるなんてまずいと思い、受け取りをお断りすることにしました。 しかし、ラジオの公式アカウントにメッセージは遅れないようになっていて、向こうからこちらにご連絡が来た時に話さなければなりません。 しかし緊張してそれまで待てなく、連絡もできないままアカウントを消してしまいました。 ラジオの方々に謝りたい気持ちでいっぱいですが、アカウントも消してしまいましたし怖くて話せません。 私が勝手に怖いとか言って逃げたのが悪いのは重々承知しています。 さっきからそのことがずっと頭に浮かび、心臓がばくばくしてしんどいです。 本来どうすれば良かったのでしょうか。 また、落ち着くにはどうすればよいでしょうか。
脳の病気にかかって、なぜだか慌ててパソコンのデータを全て削除してしまいました。 病気は無事に治り、それは何よりよかったのですが、 大切なデータが全部消えてしまったので… 思い出の写真や頑張って作ったアニメーションなどがあり、二度と戻らないし同じ物を作ることはできません。 凄くバカバカしいことをしてしまったと辛いのですが…