私は現在大学生です。昨年母を亡くし、受験で何もしてやれなかった後悔が今も残っています。亡き母への恩返しと思って、法律の勉強に励んでいるのですが、結局それも自己満足なのではと思ってしまいます。また、友人が母とのエピソードを話しているのを聞くと、ついつい自分と比べてしまい、そんな自分がとてもいやです。最近は自分の身の回りの人、祖父や祖母などがいつか死んでしまうことがとても怖いです。 三兄弟の長男だから、しっかりしないといけないことはわかっているのですが、こうした事を誰にも言えず、とてもしんどいです。
質問といいますか、誰にも言えないネガティブな話を聞いてほしかったため書き込ませて頂きました。 ここ数年、母や兄たちから「死ね」と言われつらいです。彼らが悪いわけではありません。もちろん、日常的にそのような暴言を吐かれているわけではないのです。わたしの自己管理能力の問題ゆえになに迷惑をかけてしまったときです。母の説教に加担するように兄二人にも怒られます。説教は甘受しますが家族からの「死ね」という言葉だけは本当につらく、いつも黙り込んでしまいます。すると、追い打ちをかけるように「ここまで言われてもなにも思わないのか」と言われます。実の家族に「死ね」と言われなにも思わない人間なんているのでしょうか。 何度も同じことで怒られる自分に嫌気がさします。くずでのろまで愚かでいつまでたっても成長しないで、彼らの言う通りだと思います。家に居場所がありません。しかし、家庭内で一番立場の弱いわたしを母と兄たちが同時に責めることで、彼らのストレスの捌け口にされている気もたまにします。自分に非があるのでなにも言い返せませんが。 別に自殺願望があるわけではありません。むしろ生への執着はあるつもりです。しかしああも「死ね」と言われてしまうと自分の生を疑ってしまいます。自分のためだけに生きるのは悲しいです。誰かにわたしの生を望んで欲しいと思ってしまいます。友人だってそれなりにいるのに、前々からいつも孤独を感じます。 家族は、わたしがここまで深く悩んでいるなんて夢にも思っていないでしょう。いつも能天気で楽観的に振る舞っているので、こんな暗い話は友人にもできません。話がまとまっていなくて申し訳ございません。誰かに聞いてほしかったのです。おこがましいかもしれませんが、どんなことでもいいので、もし、一言でもお言葉が頂けたら幸いです。
お世話になります 現在、きっと感情がぐちゃぐちゃになっています。 最近フラッシュバックが時々起こり、虐待されていた瞬間が点滅するように脳に蘇ります。 仕事中でも家事をしていても、寝る寸前でも。 恐怖が、とにかく恐怖が頭の中を覆って叫び出したくなります。愛されなかった子供の頃の自分が甲高い悲鳴を上げてフラッシュバックの中を逃げ回って、気が触れそうになります。 フラッシュバックから何とか戻ったら、恐怖から憎しみに感情が変わり、父親も味方である姉も知り合いも道行く見知らぬ人もすべてが憎くなります。 時には声に出して呪います。「死ね、死ね」と何度も。でもそのうちに死んでほしいのは自分だと気付くのです。愛されなかった自分が許せないのです。賢くなかった自分が、若くして死んだもう一人の姉のかわりになれず父親を満たせなかった役立たずな自分が、憎くて憎くて、大嫌いです。 せっかく生まれてきたのにこんな風に自分を責め続ける人生とはなんでしょうか。いっそ死にたい。でも死ぬ前に一度でいいから父親に愛されて、生きてて良かったと感じたい。 もう父親に会うことは絶対に無いのですが、父親に対する憎悪と同じくらい父親からの愛に飢えているのです。 こんな惨めな人生は嫌だ。幸せというものを理解したい。 死にたくて、生きたい。 瞑想時の呼吸法で落ち着こうとするのですが、感情がジェットコースターのように急速に急回転してうまくいきません。 憎しみとはなんでしょう。愛とはなんでしょう。 死にたいと生きたい、どちらが本当の気持ちなのでしょうか。 めちゃくちゃな文章で申し訳ございません。
はじめまして、宜しくお願い致します。 先日私が慌ててとった行動から主人が仕事でミスをしてしまい毎日頑張って積み上げてきた仕事での評価をおとすこととなってしまいました。 なんで嫁のお前が足をひっぱる!おまえはきちがいだ!と、とても怒っています。 私自身自分が情けなく、後悔ばかりしていますが 謝っても許してもらえる訳もなく… 無視されいないものとされています。家庭内別居状態です。 子供が今の状況に気を使っている事もとても気になり、私のせいで家族が楽しく過ごせなくなって いて、どう毎日過ごしていけばよいかわからなくなってしまいました。 主人は怒った腹いせに10万近くだまって買い物をしたり私に対する不満はひどくまだまだ怒りは治らないようです。 このような夫婦関係でこのまま子育てしていけるのか…私に落ち度があるから高額な買い物をされてもなにをされても言う権利もなくただだまって ひたすらここにいて子供の為に頑張っていくか 離婚しても経済力もない私では子供を幸せにできないし…考えても答えがだせません。 お忙しい中申し訳ありませんお話をお聞かせ願えればと思います。宜しくお願いいたします。
風俗店に行ってしまいました。 ヘルス店でもとめて本番行為をしてしまいました。 業というものは一生その人間に付き従うなどと書かれていますが、 わたしは一生このことで悩まされるのでしょうか? なんだか自分にたいする自信も失ってしまいました。 本当に後悔し悩み苦しんでいます。
質問失礼致します。 私は友人の過去の交際の話を聞いたり、現在の恋愛についての話や性的な話を聞くのが苦手です。 例えば大学のサークル等で私が知っている人同士が付き合っているといったサークル内の恋愛のような話を聞くだけでも少し具合が悪くなってきます。全く私と関わりのない人の話を聞くときは何ともありません。 友人との会話の中で偶然そういった話を聞くと、自分が今まで知らなかった相手のあまり知りたくなかった側面に触れてしまったような気持ちになります。 この何とも言えない居心地の悪さがどこから来ているのか、またどうすればこの不快感から楽になれるのか分かりません。 アドバイスいただけますと幸いです、よろしくお願いいたします。
私は人付き合いが苦手で人を避けるような生活をしています。 けれど、そんな自分に満足していません。自分なりになんとか変えようと少し努力をするのですが、結果的にすぐ挫折していまい元の生活(半ひきこもりのような生活)に戻ってしまいます。 家族も呆れていますし、このような話を出来るような友人もいません。 誰か一人でも理解してくれる人がいれば変われるような気がする…と思っているのですがこの考えも甘えなんですかね…。 滝行をすれば精神的に強くなれるんでしょうか…。 私はどうすればいいのでしょう…。 御回答いただければ幸いです。
自己嫌悪、罪悪感、で毎日心が押しつぶされそうです。 初回質問にも同じような質問をhasunoha様にしたことがあります。お坊さまの回答で心救われたのは一瞬で、また毎日のように罪悪感と自己嫌悪で頭の中いっぱいです。 自分がとても愚かで嫌いです。 ですが、毎日考えるのに疲れるため、解放されたいとも思ってしまいます。甘いですよね、一生背負わなきゃいけない事をしてしまったのに。。。でもなにも考えず、幸せになりたいです。自己嫌悪、罪悪感は解放されますかね? また、お坊さまの周りに私のような愚か者はおりますか?また、その方はどう立ち直っておられますか?
自分は医療系の職の道で挫折した。 精神的な負担、恐怖感と試験に受からないという屈辱で、 10年以上かけて情熱を失った。 やめてすぐ、派遣の仕事などにすぐ飛び込み、 母親から逃げ癖が出なければいいけどと言われながら、 がんばった。 しかし、上昇志向が満たされない仕事、 人に直で役に立つ実感がないことなど、 いいわけはいくらでもできるだろうが、 これにも意欲を失っていった。 いま、資格を短期間でとって、 医療福祉分野で人の役に立とうと 日々勉強しているが、 就労していないことはひっかかる。 一日のほとんどを仕事にとられてしまうのを恐れてもいる。 しかし、自分のハンデでもあるプロフィールにある 病気を理由に閉じこもっているのが実態かもしれない。 実家暮らしでなんとかなってしまう安心感の中、 自室中心の生活に満足してしまっている。 楽したいという原理で動いてしまっている。 いま、体調を崩して弱気になっていることもあるが、 ラクしたいというこの気持ちは、 将来の「資格を取って働く」という夢から離れてしまっている。 病気のせいと思っているが、 人に言われて動くのが嫌で、 父母に命令されると反発心を持ってしまうし、 言いなりになると、非常にストレスである。 地域活動センターという居場所的な公的サービスの 試験利用をしているが、 せめてもの抵抗である。 福祉的な催しごとに参加したりもしている。 ストレスに弱い、過敏な自分が情けない。 どうか、一喝してくださいませんか。 ストレスと戦いながら勉強していますが、 それ以上にがんばっている人がいると思って、 自分をあきらめたく、そしてラクに暮らしてしまっている自分が 堕落しそうで怖いです。 自分が情けない。誇りが持てない。
いつもお世話になっております。 最近、信頼していた方に何度も裏切られています。全部、 祈願寺で出会った人たち、もしくは死んだ養母ととぐろを 巻いていた人たちです。 安心してお話ししていたところ突如誹謗中傷が始まったり、 護摩の待ち時間他のお客様のたくさんいらっしゃる中で 私のところに来てちょんちょんと肩を叩き、自分の周りの人たち、 或いは祈願寺によく現れる、その方曰く「変な人」の話。 私はもう気にするのをやめました。どんな奴がいようと、 目の前にいるのはただの人。 お嬢様?あぁ、空気空気。毒ガスには防護マスクの要領で 本を読んだりイヤホンをはめてお経を聞いたりしています。 その人たちとの関係は、いつも私が損をする形で終わります。 他のお客さんに嫌な顔をされて、私がそのお客さんに謝る。 そいつらは、私を見てもそれきり知らんぷり。 そこで私は考えました。友達とはなんたるか。 「互いを高め合う存在、人の悪口は言わない。互いに有益な 情報や話を好む。常に互いに学びを忘れない。」 1に作務、2に勤行、3に教養…お大師様、さすがです。 本格的にお寺に迷惑をかけそうで自分自身が怖いです。 いったい私はどうすればいいんでしょうか? 1回や2回話をしただけじゃ相手の人となりがつかめません。 それで21年間何回も騙されて来ました。
1歳5ヶ月になる娘がいます。 旦那は娘が1歳になる前に不倫し県外に突然引っ越してしまいました。 それに関して今月、初めての調停をする予定です。 精神的に疲れていたし生活もできないので半年ほど実家に帰ってました。 家族にはたくさん助けられましたし感謝しています。 しかし、私自身がイライラしているのも事実ですが、ヤンチャになって色々なことをしたい娘に対して手をあげてしまいます。 おでこを軽くぺしっとしますが、本当は思いっきり叩きたい衝動にかられます。 まだまだ小さい娘、、 手をあげたあと泣きたくなるほど自己嫌悪に陥ります。 だんだん実家にいても母と対立することもあり、毎日のようにくる甥っ子に疲れることもあります。もともと旦那と住んでいた家に帰る予定です。 でも、この選択肢でよかったのでしょうか? 私はどうしたらいいでしょうか、、
私は、公務員になりたくってほぼ毎日勉強をしています。 ところが、最近、勉強をすることに疲れました。模擬試験をしても80満点中20点しか取れず、試験もあと1ヶ月きりました。にも拘わらず、どんなに勉強しても点数が上がらず鬱状態になりました。 すると、毎日が辛くって仕方がありません。朝、起きると辛くって二度寝してしまう、食事が辛い、眠る事が辛い。毎日何をするにも辛い、辛い、辛い・・・。、 起きている時間帯はほとんど勉強につぎ込んでいるにも関わらず。点数が上がらない、焦る自分。辛い毎日。こんな生活をあと3週間続けなくてはいけないと思うと辛いです。 正直、生きていることが辛いなら、命を絶とうと思わない日がない日はありません。正直死にたいです。でも、公務員試験はあきらめた方が良いのでしょうか?でも、あきらめたくないという思いが強くあきらめきれません。 無知な私にどうか知恵をお貸しください。 ちなみに試験は6月17日にあります。
いつもお世話になっております。 私は現在行政庁のデイケアに通っていますが、どうもそこは 私にはいい意味で合わないので、 本当に困り果てて求めておられる他の方に私の今の席を お譲りしたいと思っています。 実は、幼少の頃より(というか家族ぐるみで)お世話になって いるお医者様からヘッドハンティングのお話をいただきました。 その方は小さなクリニックの院長先生です。 そこの看護師さんたちもみんな、私のことを小さい時から 知ってくださっており、私が生きづらい体質を抱えているのも 理解してくださっています。 ですが私は少々無駄口が多く、聞きたくないことも強くなろう という謎の根性から努めて聞こうとしてしまう癖があり、 それで何度もしくじっています。 そこで必要以上に自分のことを話さないようにする、 人の悪口は聞かないようにするにはどうすればいいでしょうか? お知恵をお貸しいただきたく存じます。
先月末に退職し、職を探しています。この時代年齢不問でウェブ応募の求人になっていますが、結局のところ応募の段階で年齢で落とされます。しかも採用にならないかぎり連絡もないのが普通らしく、心折れまくりです。 こんな時、旦那が死んでなければこんな苦労しなくても良かったのに〜とか、周りの人達は幸せなんだろうな〜と思ってしまいます。 家族の愚痴を言うおばさん達でさえも羨ましく思います。 心詰まってまして書かせていただきました。
23歳、大学の新卒です。 以前「発達障害と思考で人生滅茶苦茶です」というタイトルの質問をした者です。 アスペルガーとADHDの診断を受けています。 給料が安い事、中々採用されない事、父の猛反対により発達障害を隠して、某企業に就職しました。 ですが、そこでも何をやっても駄目な状態です。 使用期間で終わるかもしれません。 どんどん差がついて、新卒の中でも一番仕事ができない人になってしまいました。 メモに書いて後でそれを整理して清書しても、同じミスを繰り返します。 ケアレスミスも数えきれない位しました。 職場でただ1人、私だけトリプルチェックを受けています。 みじめです。 マニュアルを何度も見返し、確認をしてもミスが見つかります。 毎日、同期の何倍も注意されています。 GW明けに中途入社してきた人よりも成績が悪いです。 また、話がかみ合わなかったり意図せず矛盾した発言をしてしまったりしています。 上司には確実に嫌われています。 ストレスの根源になっています。 罪悪感で胸が一杯です。 「障碍者なのでは?」と思われていてもおかしくありません。 でも話をしなければいけないので肩身が物凄く狭いです。 昼休みには「仕事 できなさすぎる」などの言葉ばかり検索しています。 起床するたびに憂鬱になります。 土日も休めた気が全くしません。 会社を辞めるかと考えてみたのですが、新卒なので次の就職先を見つけるまで、就活時代よりも苦しい事になると思います。 就活の時でさえ今の会社からしか内定を頂けませんでした。 その上就職に伴い、4月に東京から170KM以上離れた所に引っ越しをしました。 (実家は東京から40KM程です) ですので、さらに転職としては不利になり、引っ越しや新しく購入した家具の費用も無駄にしてしまう気がします。 何に対して人より多くの知識を持っている訳でも、所謂天才でも全くないです。 今日は職場であまりのできなさに我慢できず泣いてしまいました。 多分同僚や上司にも見られています。 もうにっちもさっちもいかない状態になってきました。 状況が状況だったとはいえクローズで就労したことを後悔しています。 何をどうすればいいですか? 助けてください。
ただ、漠然と死にたい気持ちになります。 私は小さい頃から、家庭で疫病神、貧乏神と言われ続けて、劣悪な精神状態の中で育ちました。 環境も悪く、それが原因でいじめられました。 親族から悪戯され、未だによく夢を見て眠れないこともあります。 私がその環境から逃げたから、置いてきてしまった私の犬は餓死しました。 それでも、私は、今仕事をして誰かの役に立っていきたいと、他人の人生を守りたいと、必死に働いています。 しかし、最近、急に思い出しているのです。私は汚くて、疫病神で、貧乏神で、大事だと言っていた自分の心の支えさえ守れないクズであるのに、一体子どもたちの、母たちの、何が救えるのかと、息が詰まります。 死にたくてどうしようもないのですが、 そんな、恐ろしい過去を、誰にも相談できません。 何かお言葉をいただきたいです。 よろしくお願いします。
理由は自分の母親が悲しむ姿を見たくないからです。 母方の祖母は遠い田舎に一人で住んでおり、自宅から祖母の家までは車で約6時間ほどかかります。 大型連休しか帰省出来ないため年に2回、多くて3回、父親は仕事のため母と私の二人で帰省します。 祖父は私の母親が生まれる前に亡くなっており、祖母は一人で家にいることが多いため、私たちが帰省すると嬉しそうにしてくれます。 祖母は90歳、今年卒寿のお祝いをしました。 母親はいつお迎えが来てもおかしくない、覚悟はしている、と言いますが帰省から戻る車の中で泣いていてその姿を見るのが辛かったです。 数年前、友人の祖父が亡くなりおじいちゃん子だった友人は見るに絶えないほどやつれました。 その時から、祖母が亡くなるという事も現実的で近いうちなんだ、と想像するようになり、ふと祖母が亡くなる悲しみ辛さよりも、私は母親が悲しむところを見るほうが悲しく辛いんだと思ってしまいました。 もし私自身、母親が亡くなってしまったらと、そういう事を考えるだけで涙がぼろぼろ出ます。 母親もそういう気持ちになるのではないかと思うと祖母が亡くなるのがより一層怖くなります。 祖母に亡くなって欲しくない、理由は母親が泣いて悲しむところを私は見たくないからと、そういう自己中心的な理由で祖母の健康を願ってよいものなのか。 そんな考えをしてしまう自分が嫌で嫌で、罪悪感を感じます。 祖母には良くしてもらい、良い思い出ばかりなので余計に自分の考えが嫌になります。 私は21歳ですが年齢的には母親離れが出来ていない方だと思います。 そのせいもあり、そういう考え方をしてしまうのだろうかと自問自答しています。 祖母に電話する度、会う度に申し訳なさや後ろめたさでいっぱいになります。 心の持ちよう、考えを改めたいです。 ご助言いただけることがあれば是非ともよろしくお願い致します。
こんにちは。 私は、アーティストを応援するときに一組のアーティストを徹底的に好きなる癖があります。 曲は網羅するし、どういう人なのかなーとかテレビやDVDを見たりめっちゃくちゃ応援します。 その時はとても楽しいのですが、一定期間を過ぎるとすーっと冷めてしまいます。 人気者過ぎて自分との距離を感じたり、ファンの多さを感じたり、また聴きすぎて飽きてしまったのかなーとも思います。 この感じがよく分かりません。 自分に何回か起きているので、不思議に思っています。
わたしは自分のやっている事が思い通りにならないと異常行動を起こします。 グズグズ言う事から始まり、大声で叫んだり罵声を飛ばしたり、物に当たったり。 出来ない自分、出来ない事に対して"死ねーっ"と叫びます。 日常でも"死ね"は当たり前で、自然に口にする程です。 自暴自棄になり、自分や物に当たり散らします。 家の壁に穴を開け、ガラスも割りましたし椅子も壊しました。 手当たり次第に物に当たり、何かが壊れるまでやり続けないと気が済まないのです。その瞬間に我に返ります。 自分には頭を思いっ切り殴ったり叩いたりを繰り返し、後で気分悪くなるまでやってしまいます。 全ては何も出来ない自分が悪いのに。 このような事をするのは家庭内だけです。 わたしの家族はみんなその傾向です。 父親も壁や床に穴を開け、母親や祖母も思い通りにならないと罵声を飛ばしています。 遺伝だから仕方ないのかもしれません。 自己嫌悪に陥りますし後悔もします。 でも止められない。いい年して恥ずかしいです。 年だけ重ねて精神は幼稚。二十数年間こんなわたしが今からでも変われるのでしょうか? 何をどうしたら良いのか分かりません。
一人になり、もう2年 戸建てに一人はやはり寂しいもので ふと泣いてしまう時が多くなりました 鬱の再発では無いのですが、 全くやる気のも出ず もう貯金も無くなりました 消えてもいいですか?