学校のSHRでAさんはお母さんが亡くなられたので2日ほどいませんと聞き、(前々からなんとなく察してはいましたが)クラス全員の前でそれを言う担任の神経を疑いましたし信じられなくなりました。 面談の時隣のクラスに授業中でも平気で騒ぐ奴がいるとか親のこととか相談しようとしていたのですがこんなデリカシーもクソもない人に相談していいものかと考えてしまいます。 もうすぐ球技大会があり、Aがほんの少ししか出ないのに自分はずっと出るということが不満?な女子は事情を知ってか知らずかTwitterで見られていないのをいいことに散々に暴言を吐きますし、私の古くからの友人についても同様です。分からないでもないけどそこまで言わなくても、と思ってしまいますが、幸か不幸か学校ではおくびにも出さないのです。 私も含め人間というのは裏で何考えてるか分かんないものですが、それを間近で見てしまいましたし、大人だから、先生だからといって正しい行動をしてくれないと改めて感じました。 (以前は)異性でも割と普通に話していた相手ですが所詮赤の他人なので通常運転するしかありませんが少なからず心配はしています。 授業中にうるさい奴がいる、先生の授業が分かりにくい等と親に愚痴をいうことがありますが、決まって「先生に言ってやろうか」と言われます。私はただこういう人が居るんだ、そうなんだ大変だねと聞いてくれるだけでいいのにすぐ大事にしようとするので愚痴なんてもう言えません。口答えすると何を言われるかわかりません。カウンセリングも公欠になるとはいえ授業もあるので頻繁にはやってられません。 親には最近感謝の気持ちより恐怖の気持ちが上回りますし、Aを心配?する気持ち、人の恐ろしさ、自分の無能さ色々な事が混ざって滅茶苦茶です。 ちょっとした事で苛々するし授業中に必要以上に喋る奴らの気持ちもわからず私の心が狭いのかなと思っています。 好きも嫌いも怖いとか心配だとか、書ききれないほど思うことや考え事などがあり何から手をつけたらいいのかわからず、ずっと考え事悩み事で落ち着かず、全て投げ出してしまいたいしなんなら身を投げてしまったら楽かなと思います。 どうしたら少しでも落ち着くことが出来るでしょうか。 長駄文失礼しました。
自死とは罪であります。理解しています。 だけれどもう限界です。救いを求められる最期の場所です。 仏様は、お坊さまたちは、ここまでボロボロになった私を許してくださりますでしょうか。 己で落ちて、死のうとしている私は、誰かに許してもらえるのでしょうか。
いつも皆さんのお悩みとお坊さん方の親身な回答を見ては、視野を広く持つことの大切さを学んでいます。ありがとうございます。 本件も少し長くなってしまうのですが、お時間があるときにでも、お言葉が頂けたら幸いです。 突然ですが、私には、苦手な女性がいます。 彼女は人の悪口も言わず考え方や人格も優しい女性なのですが、真面目な話をしているときに的外れな冗談を言ったり、少し自分勝手な行動が目立つところにどうしても苛々してしまい、距離を置くようにしていました。 今回はその女性に関しての話です。 私は少し前に友人達に旅行に誘われ、行き先もずっと行きたかった京都ということで楽しみにしていました。京都に住む古い友人にも会う約束を取り付け、ガイドブックも買って読み込んで行こうと意気込んでいました。 しかし、つい先日、旅行に行く面々でラインのグループができ、そこに私の苦手な女性も入っていることがわかりました。 私としては、折角自腹で旅行に行くならば好きな友人達と楽しみたい、また、我慢してもいずれ態度に出てしまうだろうし、楽しい旅の気分を悪くしてしまうくらいならばと、悩んだ挙句、断ることにしました。 旧友に会う予定もキャンセル。 誘ってくれた友人に理由を聞かれた時には、素直に「行きたくなくなったから」と答え、その話の輪からは抜けました。 しかしその後、メンバーの中で、私が行かないなら抜けるという人が現れ、彼女をハブる形になってしまったというのです。 私はもちろん他意はなく、みんなで楽しく行ってきてねという気持ちでしたが、そのような状況を生み出す確実な引き金になったことには違いありません。 そして、その流れを見た他の友人からは、「もう少し大人の対応をするべきだったよね」と諭されてしまいました。 行きたくない理由が彼女であることは、文面からすぐにわかる、と言うのです。 私はそれがすごくショックで、そう言われて以降、私はどうしてあんな自己中心的な対応をしてしまったのか、と自己嫌悪しています。 そしてどうするのが正解だったのかを迷う気持ちもあります。 やはり、我慢するのが大人の対応で、私のしたことはわがままなのでしょうか。 苦手な人に対して、どう接するのが正しいのでしょうか。 乱文失礼いたしました。 是非、お坊さん方の経験談等踏まえてアドバイスを頂けたら大変嬉しく思います。
旦那と別居して半年経ちます。 1歳すぎの子どももいます。 旦那は仕事が続かず休職し、その間に不倫していました。 それも相手は男性です。 別居の間、突然、県外に引っ越し家族をすてました。 初めは悲劇のヒロインのように辛くて毎日生きるのが嫌でした。 でも、子どものため、そして両親も支えてくれ今があります。 友達にも相談できなかったのですが、半年経ち、ランチに行った時に少しずつ打ち明けるようになりました。 でも、後から後悔するんです。 こんなこと、人に話してよかったのか、、 でも楽になりたいとも思うんです。 話すことで、噂が広まるんじゃないかという不安もあります。 私はどうしたらいいんでしょうか?
私は本当に性悪な人間だと思います 例えば、何かを食べようとしたときに、母からそれは妹にあげるから食べないでと言われ、食べないのですが、後から同じの買ってきたから食べていいよと言われてももういらないと言ってしまいます なんか嫌なんです また、一度会社の旅行に行ったのですが、そのときの飲み会で上司にお前は客じゃないんだと怒鳴られてしまい(お酒がなくなっているのに気づかず、普通に飲み会を楽しんでしまいました)、思わず泣いてしまい、せっかくの旅行を私が台無しにしてしまいました 結局、その会社は上司(先程の上司とは違う方です、いつも私を仲間はずれにしたり、嫌味を言ってきました)と合わずに辞めました そして、家族で旅行に行ったのですが、しゃぶしゃぶ料理で肉が赤かったためもう一度茹でていい?と妹に聞いたらだめと言われ、そしたら、これ食べれないじゃんと言ったら、全部茹でた後ならいいよと言われ、そしたら、もう食べないと思わず言ってしまい、妹を怒らせてしまい、またせっかくの家族旅行を台無しにしてしまいました その後二度茹でが悪いことだと知りました、二度茹でが悪いことだと知らず、悪いことをしてしまい、せっかくの旅行を台無しにしてしまいました(友人が普通に二度茹でしていたので、別に悪いことではないと思っていました) 自分の存在でみんなの大事な思い出を傷つけてしまい、こんな自分が本当に情けないですし、なんで普通にできないんだろうと自己嫌悪に陥ります できることならもう誰とも関わらず生きていきたいです 恐らく、私は、ものすごく幼稚でわがままで人をイライラさせたり、怒らせたりしてしまう人間なのだと思います こんな自分が本当にダメだと思いますが、なかなか変われません 多分どこに行っても人に嫌われてしまう人間なのだと思います 新しい仕事も決まっているのですが、またうまくいかなくなるのではないか、自分は社会に出るべき人間ではないのではないだろうかととても不安です こんな性格でこれから生きていける気がしません、どうしたらいいのでしょうか?
前回投稿でもご相談したのですが、今鬱症状が悪化して会社へ行くのを拒絶してしまい1週間以上休みを取っています。 妻には「もう辞めて転職したいんだけど。」と伝えると良いよと言ってくれたのですが今の生活を崩してまで辞めるのはどうしても踏ん切りがつかず「一体自分はどうしたいのか?」と毎日そんなことばかり考えてしまい正直限界まできてしまっている現状です。 上司や親からは「辞めるのは簡単。だけど辞めるんじゃなく職場変更して環境変えてみる手段もあるし自分がどうしたいかよく考えてから返事をしなさい。」と意見してくれています。 自分にとってどの道を選択すればいいのか。 迷っている内はそのまま残っておくのが良いか、いっそ転職するか。もう迷うのが辛いです。 何か良いアドバイスがあれば是非教えて頂けるとありがたいです。お願いします。
20代前半の女です いまかなり精神的に参っている状態なので乱文ですみません 年上の婚約者がおり、数ヶ月後に入籍し同居する予定ですが、私は大きな秘密を抱えています 彼に知られてしまったら恐らく破談になります もちろん言うことが誠意あることだと分かっていますし、私自身も隠し事をしているのは大変辛いです ですが、どうしても言えません 一ヶ月に一度くらい、そのことが原因でとてもしんどくなり、自分の部屋にこもって泣いてしまいます それを見た秘密を知っている母親は、「言わない方がいい、言ったらあなたは楽になるけど彼はどうなの。それはあなたのわがままよ」と言います 隠し事は犯罪ではありません。世の中にもその行動をしている人は少なからずいます。 が、世間一般的に受け入れられないのが普通だと思っています ここでも言えません。 彼に言わないことを前提とし、大きな秘密ごとを墓場まで持っていくという事に対して、自分の中の処理はどうしたらいいのでしょうか。 昨日心療内科に行ってみましたが、医師からはやはり言うしかないでしょう!の一点張りでかなり傷ついたことを言われました。 最低な人間なのは分かっています。 私はこの先どう生きていけばいいですか。
6才と3才の甥っ子がいます。 隣の家に住んでいるのでちょくちょく遊びにきたりご飯を食べに来ます。 私自身にも1才の娘がおり、良い刺激になっています。 しかし、6才の甥っ子は癇癪を出したりすぐ拗ねたり、対応が難しい時があります。 ずっと根にもっていたり起伏が激しいです。 大人の人間関係のように気を使うのです。 遠回しに義姉に言うと『あの子難しいよね』と、、 気にしなければ良いのですが、夢に出てきたり悩むのです。 子ども相手なんですが自分の気持ちが疲れてしまいます。 どうしたらいいでしょうか?
職場の配店から早一年半が経とうとしていますが、未だに職場に馴れず居づらい環境です。 上司二人には良く思われてなく、文句言われる事が多くよくトラブルになります。 人間関係も悪いです。自分にとって環境は悪化するばかりで、本当に居づらいです。 毎日の仕事が苦でたまりません。 こんなにも人と上手く出来ないかと自己嫌悪です。 何とか今の職場を自分にとっての良い環境にしようと努力はしてきましたが、もう限界です。 この先どんな心構えでいたらいいでしょう…
人間関係について 元々わたしは友人が多い方ではなかったのですが、半年前男関係で揉め友人数人を失ってしまいました。この時の原因は完全に私にあります。 また、その人ともすぐに別れてしまいました。最近仲の良かったセフレとも疎遠になっています。 熱中できるものも特になく、漫然とすごす日々が寂しさを加速させていると感じています。 新しい趣味を見つけようと様々なこと、アニメや習い事や運動等、にチャレンジしてみましたが、心臓を握られるような快感は得られず、続いたものはありませんでした。 自分で自分自身を楽しませることができません。 大学生で色んな出会いもありましたが、人見知りもあり外に出かける友人は1人ほどです。 SNSも昔から苦手で、趣味も友人も少なく今から始める気持ちがおきません。 朝起きる時が1番寂しさを感じます。 焦りに似た圧迫感で潰されそうになります。 この寂しさというか、締め付けられる圧迫感と一生付き合っていくのかと思うと嫌になります。 半年前の自分の行動が招いた結果だとわかっていますが、どうしても救いを求めてしまいます。 20代から新しい友人を得られることはできますか?この寂しさを解消させる術はありますか? どうしたら内側から輝ける魅力的な人になれますか?
飼っていた猫が数ヶ月前に1年で事故で死にました 猫を絶対に外に出してはいけないと言うのに姉が無視して外に出してたせいです その姉がまた猫を飼うと言い出しました 前回も家族の反対を無視して勝手に決めて あのようなことになったのにまた繰り返そうとしているのです 子猫の時しか可愛がらないで全ての世話は丸投げの動物を絶対飼ってはいけない人間 家族の言うことを絶対に聞くような人間ではないし反省も出来ないような人間です わたしは一体どうしたら良いんですか 猫が亡くなってから鬱も酷くなり冷静な判断が出来そうに無いです 何でも良いので言葉をかけてください
先日、ベランダに卵程度の大きさの小さなハチの巣ができていたので、 駆除することになりました。 巣を作っているハチは3匹で、駆除を行うときにはどこかに出かけたのか 1匹いませんでした。 強力な殺虫剤を吹きかけ、2匹のハチは死に床に落ちました。 その後、巣を物理的に粉砕し、駆除は終わりました。 30分ほどして出かけていたハチが戻ってきましたが、当然、 巣も仲間もいません。暫く周囲をうろついてどこかに飛び去って行きましたが、 翌日、また戻ってきて巣を探しています。 その次の日もまた戻ってきて、巣と仲間を探していたと妻から聞きました。 自分が行っておきながら勝手ですが、この様子が大変哀れでなりません。 家族の安全のためとはいえ巣を破壊しましたが、この様子が大変哀れでなりません。 この罪悪感は今まで味わったことがなく、とても苦しんでおります。 こういった、やむを得ない殺生やそれに伴う苦しみについて、仏教においての 答えがあればお教えいただければ幸いです。
今対人関係で悩んでいます。今の仕事について20年余り。皆に好かれ、楽しくお仕事をしてきたと思います。しかし今なぜか、人から嫌われているような気になります。怖い。人に裏切られているのではないかと思ってしまいます。ただの更年期であれば良いのですが、こんなに心がわさわさするのはどこかがやはり壊れかけているのではないかと思ってしまいます。こういう時、どうやって心を落ち着け、いつもの明るさを取り戻すことができますか?教えて下さい。
もう何もかも面倒です。 快楽を得ること、趣味をすること以外はもうやりたくないです。 けどお金稼がないと生活はできません。しかし、才能もセンスもない上に努力も勉強も面倒なので何やっても無駄。それ故に何もしない。 望むものは死のみ。しかし、病死や事故死がないどころや自分の意志が雑魚すぎて自殺すらできません。 ほんとみっともないのです。生も死も面倒。でも改善は面倒なので何もしません。 いつこの地獄が終わるのでしょうか?薬でも買って終わらせるのが1番でしょうか。
横領しました。 18年間勤め上げた会社で、旅費を不当に請求し12万円ほど横領しました。役割上、出張が多い仕事に配属となり経費精算額が月に自身の給料を超える額が毎月のように請求があり苦しんでいた中、行為に及んでしまいました。 育ててくれた会社や、期待してくれた仲間たちを失望させた事を 悔やんでも悔やみきれない自身の愚行に眠れぬ日々を送っています。 会社に対して、一度、横領の疑いを掛けられた時、否定してしまったのですが、改めて自身で本件を打ち明け退職願を出しました。 結論は出ていませんが、自身を恥じ、どうすれば償えるのか、日々頭をそればかりが占拠しています。 家族も心配しているので何とか立ち直る必要があるのですが この自責のスパイラルから抜けられず、また抜けられるのか解らず どうすればよいかわかりません。 前向きになれる方法を教えて下さい。
旦那の事が嫌いで、毎日離婚したい、死ね!と本気で思ってます。 こんな私は最悪な人間ですよね。子供がいるのに。離婚できないなら私を殺してくれ、とさえ思う事もあります。 子供と二人で生きて行きたい。 今は笑う事もありません。楽しい事もありません。 心の中ではひどい事を思いながら普通に過ごしてる私は怖いですよね。たまに本当に殺してしまうんじゃないかと、自分でも怖くなる時があります。以前、モラハラでトラウマがあるので、結局は言わない方がいいと思い色々溜め込んでしまいます。旦那にムカついてどうしようもできない時、一人になった時壁を素手で殴ったり、蹴ったりしてます。死にたくなります。 離婚したいなんて言ったら、裁判起こされて子供の事で争うことになります。 この先こんな人生は本当に嫌でたまりません。 おかしくなりそうです。 離婚できない自分が情けないです。 どうしたらいいですか? 心の底から笑いたい。いつも頭のどこかに旦那の事があります。すぐ怒ったり、大きな声を出すので嫌なんです。しかも、全部私が悪いと言われます。 助けて下さい。普段言える人もいないので毎日毎日、一人で考えてます。
今日、車での帰宅途中で信号待ちをしている時に、対向車線の原付バイクの方の前輪が側溝にはまり、顔面から転んでしまったところを目撃しました。その後すぐに対向車の方が路肩に車を停め、駆け寄っていったのに、私は何もせずオロオロするだけで素通りしてしまいました。 その後、転んだ方が気になり途中まで帰っていた所を引き返しましたが、既に救急車が来ていてその方は搬送される所でした。その時も私は車から降りず、素通りしてしまいました。 私は今看護学生で、これから人の命に関わる仕事につくというのに素通りしてしまったことをとても後悔しています。 顔面から思いっきり転んでいるところを目撃し、私にも出来ることは沢山あったはずなのに…いざその場面に遭遇すると何も出来ずに帰ってしまった。 そのようなことをしてしまった私が医療に携わることは許されないのではないか…、あの時車を降りていれば少しでも力になれたのではないかと不甲斐なさを感じています。 対向車の方が駆け寄っていったので大丈夫かなという気持ちがあったのも事実です。本当に情けないことだと思います。 こんなことを誰かに言う事も出来ず、ずっとモヤモヤしていてここで吐き出させていただきました。全くの自己満足で申し訳ありません。 このような私に何かお言葉をいただきたいです。
私は常にいい人でありたいと思っています。 人から嫌われることをとても恐れています。 人に嫌なことはしない、言わない。でも絶対はなくて私が良かれと思っていても相手には嫌だったりすることがあるかもしれないと最近気づいてきました。気づくことがありました。 そしたらだんだん、私は本当はすごく嫌な人間なのではないかと思ってきました。 毎日毎日、私なんか…とか私はだめだ…と考えるようになってしまい生きてるのがしんどくなってきました。 苦しさから家族に(旦那さんなど)やつあたりしたりもしてしまうようになりました。 家族、友人などとの関係でこのように悩んだり考えたりするようになり、一番の悩みが姑とうまくいかないことから広がっていきました。 何を悩んでいるかと言うと、よく嫁や孫比較されたりあいさつしても返してくれなかったり、話をしても否定されることが多かったり。行かなくてもいいのに色々あり月3回行って帰ってきてイライラモヤモヤ。会っていない日も嫌なこと言われたことが頭をぐるぐる…嫌な態度されて悲しい。でも行きたくないと言えない… こんなことばかり考えていたら毎日なんのために生きているのか…などまで考えるようにしまうようになりました。 そして最終、私が悪いから私はだめな人間、性格が悪いやつなんだと思うようになりました。 支離滅裂な文章ですいません… なんでもいいので何か回答していただきたく今の気持ちを書かせてもらいました。 よろしくお願いします。
餓鬼の境涯から脱するにはどうすればいいでしょうか。 仏教を学んでいて次のような言葉を聞きました。 「地獄は滅した、畜生の心も消えた、餓鬼の境涯も脱した。もはや苦しみの世界を生きることはない」 僕の人生は、親父から虐待されるという地獄を、長年足掻き続けて滅しました。そして、親父の虐待は俺を虐めてるんじゃなくて、認知症という病気で、悪意はなく、あったとしても悪意を理解出来てないんだと知り、畜生の心も消えたと思ってます。どちらも抗うんじゃなくて、愛すればよかったんだと気づきました。子供が親を愛するなんてできっこなかったけど、それでも愛するべきだったんだと知りました。 悟りを開いたとかじゃなく、状況としてそういう長年の苦しみはなくなりました。 ですが、まだ餓鬼の境涯に苦しんでるような気がします。 長年地獄で苦しんだ結果、精神的に異常をきたし、今は就労訓練施設で働いていて、障害年金をもらい、親と国に養ってもらっています。 子供の頃に親からの愛情を受けなかったからか、自慰も止まりませんし、散財もとまりません。 せっかく国からもらっているお金も、全部趣味につぎこんでいます。 まだ餓鬼の境涯で苦しんでる気がします。 今まで地獄から脱するために色々しました。 お墓参りも神社お寺参拝も何度もいきました。祝詞も奏上しましたし、お経も真言も唱えました。禅もしましたし写経もしました。街のゴミ拾いもして功徳も積もうとしました。 ですが、お金や成功したいという欲求、餓鬼に苦しんでいます。 僕は因縁というものを信じていますので、なるべくして今の苦しみがあるんだなと思っています。 ご回答の方も、迷信じみたものでもかまいません。真言を唱えろと言われたら唱えますし、写経をしろと言われたらします。それで助かるなら。 どうか餓鬼の境涯から脱する方法を教えてください。