hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・会社・働く」を含む問答(Q&A)一覧

学校を退学しそうです。

父が学歴主義で学歴で世の中決まると教えられてきました。そんな中小学4年生で友人関係でメンタルを崩し学校に行けなくなった時、 「学校に行かないなら働け。小学校も行かないやつは将来犯罪者になるぞ」と言われ 行かなきゃ自分は将来犯罪者になるんだと怖くなり行くようになった経験があり、その時母を悲しませしまったので、 学歴のこともあってそうならないように中学三年間死ぬ気で勉強し続けたのですが、中3になって次第に勉強が難しくなり、 成績を維持するのが大変になってきて、クラスや塾で「なんでいつもできるのに急にできなくなったの?」と毎日煽られ、辛い思いをしていた中で、 高校見学にいったら自分が高校生活を送るという実感が少しも湧かず、 自分が行きたいから勉強しているんじゃなく、やらされてると思ってしまい、 なんのためにこんな辛いことをしているのだろうと思うようになり、 急に頭が真っ白になってなにも考えられなくなり、塾に行けなくなり、勉強の意欲も無くなってしまいました。 一応高校に受かりましたがその後も何で高校行っているんだろうと思ってしまい、勉 強に集中することができず退学寸前です。 親にはただやる気がないだけと思われてしまい、 悲しませたくないから無理して学校に行っているのに「親を悲しませるな」と言われ、 「勉強するのが仕事なんだからやらない選択肢はない」や、中学の話をすると、「いつの話をしてんだよ」「過去のことは振り返るな」「やる気を出せ」「学校に行けてるのも今生活できてるのも親がお金をだしてるからだろ」と正論をいわれてしまい、 学歴のことも「事実を伝えただけ」「あくまであった方がいいと言っただけ」と言われてしまいました。    それでも「今の高校を卒業してくればそれでいい」と言ってくれましたが、それすら難しい状況です。 この先どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

高い理想を持つのはいけないこと?

こんにちは.最近就活を始めた大学2回生です.高い理想を持つことは,今の私にとって,間違っているのでしょうか? 私は高校では地元で有数の進学校に入れたのに,高校生活で勉強を怠ったため, 第一志望の大学に入れず,中堅大学に入りました. 大学合格時,高校の同窓生の華々しい進学先と自分のを比べて,劣等感を感じました. 私はこの思いを自己研鑽に昇華すると決意し,大学入学後は学校の授業を真面目に受け,部活動や留学など,積極的に挑戦するようになりました. 時にサボることもありますが,その際は自分を責めずに許してひたすら「これからどうしたら良いか」を考えてやり過ごしています. また家族や友人等,周囲に応援してくれる人がたくさんいて本当に感謝しています. しかし,最近,私の持つ劣等感は,高い理想を持っているから生じるものだと気づきました. ふとした瞬間に,どうしても,私が知り合った高学歴で優秀で未来のために日々努力する人々を思い出し,「彼らみたいな高い学歴は手に入らなくとも,少しでも近づきたい!」と思ってしまいます. 実際のところ,それが今の私の原動力なのですが. 一方で,私が通う中堅大学の友人は,私のように高い理想を持たず,でもやりたいことには本気で取り組み,今を楽しんでいます.そして大半がこれまで卒業生が就職してきた地元や地方都市に就職します. しかし,私が目指す業界・会社には,高学歴の割合が多く,私の大学から就職した人は1人しかいません. かといって,私は高学歴でもなく,けっして優秀なわけでもないのです. (むしろ同じ大学に私より優秀で尊敬できる人もいます) でも将来は高学歴で優秀な,彼らのような人たちと働きたいという希望を捨てきれず,高学歴ばかりが集まる就活コミュニティにたくさん足を運び,繋がりを作ろうとしてしまいます. 自分と同じ大学レベルの学歴でそのようなコミュニティに入っている人がいなくて,孤独です.自分で足を踏み入れておいて,周囲の学歴と自分の学歴を比較して落ち込んでしまいます. 私の高い理想は身の丈に合わないものなのでしょうか? 高学歴でない自分は,自分と同じレベルの学歴の人が集まる,身の丈にあった職業にしか就けないのかと思ってしまいます. つたない文章で申し訳ないです,ここまで読んでくださったこと,大変感謝いたします.

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

第一志望に行きたくないです。

第一志望に行きたくないです。 私は今年の秋から仮面浪人した大学2年生です。 コロナで自分のことを見つめ直し、興味のあることができる、パンフレットを見て心惹かれた大学の再受験を決意し、半年間勉強しました。 先日、受験を終え、第一志望と思っていた学部から合格をいただきました。見たときは、涙が出ました。 それから、大学入学のために住まい探しやらの手続きに奔走しているのですが、なんというか、大学に行きたくない、という思いがあります。合格をいただいた大学は、今いる大学よりもよっぽどレベルの高い大学であるのに。 原因はわかりません。 受験で体調を崩しているのが原因なのか、 ただ単に手続が面倒で嫌になっただけなのか、 今いる土地が好きすぎて離れたくないのか、 大好きなバイト先で一人前になれないまま、別れの挨拶もろくにできず離れたくないのか、 第一志望の土地が嫌いだからなのか、 お金のことか、 実質二浪になり世間から遅れることか、 コロナ禍での新しい環境・人間関係への不安か。 私にはわかりません。 少なくとも、今いる大学や、そこで出来た人間関係を名残惜しく思っているからではないのは分かります。 自分の希望が叶えられたはずなのに矛盾する気持ちを抱いている自分のことがよくわかりません。 したがって、 I この矛盾を解決するためにはどうしたらよいか II なぜ私はこんな気持ちになっているのか 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

精神をどう保てばいいでしょうか

お目通し頂き感謝致します。少々長いですが、最後までお付き合いいただけると幸いです。 私は高校卒業後のこの1年間、浪人している者です。憧れである私立大学を目指し、この1年様々に努力してきました。上手くいかず泣いてしまったり虚無感に襲われたりしながらもこの1年を健康にやり切れたのは、浪人を認めいつでも支えてくれた愛する家族と、定期的に連絡をし続けてくれた大切な友人、そして学習面・精神面において成長させてくれた予備校の先生方のお陰です。 本日、第1志望校の結果が発表されました。結果は補欠合格のランクAでした。ランクAというと、正規合格と数点の差です。これを見てから、何をしてもその事ばかり考えてしまいます。1番対策を頑張ってきた学校・学部だったので、私の1年は報われるのだろうか、私を支えてくれた人を悲しませることにならないだろうか、と考えてしまい、これまでに感じたことの無い緊張や不安、後悔に常に苛まれ辛いです。またその学部は年により補欠合格を2桁の人数出す年もあれば、1人も出すことがない年もあり、その事が落ち着かない気持ちに拍車をかけています。 あの時あそこをもっと考えて解いていれば、など考えても無駄なことは重々承知でも考えてしまい苦しいです。結果発表は約1ヶ月先です。首の皮一枚繋がった今の状況は、正直本当に辛いです。あと1ヶ月の間に、どのように精神を保つべきでしょうか。また、今の状況をどのように受け止めたらいいのでしょうか…。ぼんやりとした質問かもしれませんが、お坊様のお考えをお聞かせ願いたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

もう働きたくないです

この4月で今の会社に入社して17年目になります。管理職になって5年目になろうとしています。 業種は金融業で、昨年7月に部署異動によりコールセンターのインバウンド業務に携わっています。また、チームを持っているので部下育成やマネジメント、その他雑務も行なっています。 コールセンターには入社〜7年目途中まで所属していたので、8年ぶりに復帰となったのですが、このコールセンターの業務が本当につらいです。 以前所属していた時とは勝手も、求められてることも変わっており、私自身の役職も管理職として復帰しているので、社員から色々な質問を受けたり、対応を代わったり、ルールや運用も細かくて煩わしいです。 最近はもう、自分自身は全く管理職の器ではないのにそんなフリをし続けてきたこと、やる気もないのに(会社、部署の方針が腑に落ちていない)やる気があるフリをすること、関連部署に業務の引継ぎ等で頭を下げることも面倒で辛く感じてきました。 年に一度の異動願いも叶いそうな気配がありません。 それでも手放せず、執着してしまっている理由は、 ①16年間、どの部署でも上司、先輩、同僚、後輩、部下と、たくさんの人に恵まれてきて、その人達と関われなくなること ②お給料(割りにあってないかもしれませんが、若い頃よりは稼げるようになりました) ③転職したところで、全くの新しいことを覚え、新しい人間関係を築く煩わしさ それらを考えるとどうも辞めることに踏ん切りがつかず、退職してもずっと、今の会社で過ごした日々や、出会った人達のことを思い出してクヨクヨしてそうです。 この執着を手放すことができればどれほど楽になるだろうと思うのです。 結局、行動することよりも悩む方を選び続けているのだと思います。 今の業務内容が本当につらいですが、人間関係は良好なわけで、すごく恵まれていると思うのです。今までの16年間、つらいことがあっても周りの方々の支えがあって乗り越えられましたが、今の業務内容がそれを超えていきそうなほどつらいです。 私は何を大切にしていけば良いのでしょうか。人間関係に対するこの執着は、手放すべきものなのか大切にしていて良いものなのか、どうなのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

会社で横領をしてしまい懲戒解雇になる。

20代後半会社員です。会社の備品や商品をネットで転売がバレてしまい、懲戒解雇をうける形になりました。自分の悪い心から今後同じような誤ちを繰り返さない為に、心をいれかえていきたい。ただこの反省でいいのか、わからないので相談したいです。  会社の商品のネット転売は2年前から初めていました。一部商品がお客さんに販売しないといけない予算がありました。他の社員が予算をいかせる為に0円であげているなどの行為が会社全体としてありました。  私は予算をいかせたい(自分をよく見せたい、メンツ)などの為に自分で商品を割引して購入し転売を繰り返してました。  その時は、0円〜100円とかで売っているのが当たり前なら、自分で2000円から4000円ぐらいで購入して転売した方が、会社の売上粗利も上がるし、自分にも500円〜1000円ぐらいの多少の利益がでるからいいと、自分が評価されたい、怒られたくない事が本音なのに、会社の為と自分を正当化していたように思います。  そういう事が2年あり、自分の感覚がマヒをしだして、会社でお客さんに無料で渡している粗品を最近、転売するようになりました。  コロナで生活が厳しくなり、体に障害をもつ彼女との結婚や、スキルアップの為の資格の勉強の為にお金が欲しいと思ってしまいました。  自分はなぜこんな事をしてしまったんだろうと考えているうちに、こういう心があったからしたんだろうと思います。  ・他人をバカにしている。(どうせ会社にはバレないだろう、勝手なことはするなという忠告をずっと無視していた。)  ・自分の保身ばかり考え他人へ、どう迷惑がかかるか考えていなかった。 (予算を達成させて怒られたくない。もしバレても言い訳をしたらいい、会社にあるものを、どうせ売れ残るんだからと、あたかも自分のモノのように考えていた。)  ・周りに流されルールを無視していた。 (周囲も転売はせずともお客さんに100円や0円で売っている姿を見て、ルールを守る事がバカらしくなっていた。ダメとわかりつつ指摘も出来なかった)  このような悪い心があったから、解雇にいたるまで、自分の誤ちに気づけず、同僚や彼女や家族を裏切って、傷つけました。  今後、このような心をなおしたいのですが、この心がなおっても本当に同じ誤ちを繰り返さないか不安です。  同じ誤ちをしないためにどうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

どんな仕事に就きたいかわからない

まず、読んでいただきありがとうございます。 大学を卒業し一旦は就職をしたのですが、忙しく将来的にずっとやっていけないと思ったのでやめてしまいました。そこからまた新しく職に就こうと就活をしているのですが、「人柄や印象はいいけど、志望動機が薄い」と面接で落とされてしまいます。 これは大学時代にも悩んでいたことで、正直言ってやりたいことはありません。いつも志望動機はどうするか、で悩みます。大学時代に内定をいただいたところも、そこしか受からなかったから入っただけで、特にとてもやりたいというわけではありませんでした。 とにかく働きたいという意思だけではだめなのでしょうか。というか大学を卒業してから一、二年経ってもこんなことを言っている自分に嫌気がさします。友人も後輩も働いていて、いつまでも自分だけ子供のようで辛いです。現状を親や就活支援の方々以外に詳しく話せていません。 とにかく、何がしたいのか聞かれてもいつも答えに困ります。中身のない自分にがっかりします。ずっと空回りしている気分で、もう全部何もかもやめてしまいたいです。そんなのとにかくやりたいことを探すしかないだろう、と思われることはわかっています。でも本当にわからないんです…。 一言でもいいので、励ましの言葉をいただけたらと思います。もうほとんど諦めそうなんです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

24歳で大学進学する不安を吹き飛ばしたい

私は専門校を卒業して就職し、もうすぐ三年目になる23歳ですが、来年工学系の大学に入学したいと思い現在受験勉強をしています。 私が大学に入りたいと思った理由は、今の職場に就職した際にやりたいと言った 仕事(設計など)をやらせてもらえないまま三年がたちそうな事。 最近転職してきた人が前職は関係の無い仕事をしていたが、大学で習ったことがあるという理由で上記の私がしたかった仕事を任された。 そしてその人のやっている仕事を見させて貰ったところ、あまりの専門性の高さに仕事や独学で学ぶ事は難しいと考え、大学進学を考えたこと。 専門高卒とは有るが実際には高卒と大差なく、コンプレックス等から大学で学ぶ事に憧れていた。 職場でパワハラまがいな事を受け、退職を考えていた。 親の定年と卒業時の年齢が28とぎりぎり20代である事を考えると、来年の大学入学が最後のチャンスである。 上記の理由からすでに退職願いを職場に出し、受験勉強を始めました。 しかし自分の選んだ道。大学進学を選んで良かったのかと不安になってしまいます。 不安の内容として  24歳で入学すると卒業は28歳。大学に行っている間は社会人経験が無いため、空白期間のある28歳に就職先があるのか不安になる。 理系(工学)の大学であるため院まで進学しないと就職が厳しいという意見が見受けられ、学費と年齢の面が厳しい。 長いこと勉学から離れていたため、もし受かっても大学の内容について行けないんじゃないかと思ってしまう。 自分は専門を学びたいから大学に行くのでは無く、大卒の資格が欲しいから行きたいだけでは無いのかと思い詰めてしまう。 こうした遠い将来の不安や己への懐疑心が膨れあがってしまい、このまま嫌な元の職場で働き続けた方が良いのではないか。もしくは進学ではなく転職をしたほうが良いのではないかと思ってしまいます。 無論、今の職場はストレスのせいで体を壊しかけているため長くは働けず、転職したところで自分のやりたい仕事をやらせてもらえるとは限りません。それに職場には既に退職願を提出し、話が進んでいます。 様々な不安が頭をよぎってしまい転職か進学かで心が揺れますが、心のどこかでは大学進学を諦められません。どうか自分の選んだ大学進学の道を誇るために、この不安を消し飛ばす考え方や方法を教えてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 3

自分が何をしたいのかが分かりません

初めまして。1年浪人している者です。 現在続々と人生2度目の大学受験の合否が出てきているのですが、今のところ1つも合格を頂けていません。 この1年間自分が出来る最大限の努力をしてきて、現役時と比べると学力面でも精神面でもかなり成長できたと自負しているのですが、それでもやはり結果が全く出ないと、どうしても自分を全否定されたように感じてしまいます。 親には「どこにも受からなかった場合もう1年浪人するのか専門学校に行くのか、学生になるなら好きに決めていいよ」と本当に有難いお言葉を頂きましたが、もう自分でも何がしたいのか分からなくなってしまいました。 去年の今頃、浪人を決めた時は、努力が足りなかった。勉強方法が適切でなかった。などの明確な原因を見出せていたので、意思を行動に移しやすかったのですが、今年は最大限やり切ってしまいました。 全てにおいてやる気が無くなってしまいました。もう1年浪人させてもらいたいわけでもない。専門学校について調べても、全く興味が湧かない。恵まれた環境にいるのにこんな事をほざいている自分がとてつもなく嫌になり軽率に死んでしまいたくなります。 結局何が言いたいんだという内容で申し訳ないです。 私は今どうするべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

共働きではないことに罪悪感があります

相談させてください。 私は最近、転職をしました。 前職はとても人間関係が良い職場でしたが、他の部署の上司にパワハラにあっており結婚したことでその上司の元へ移動になる可能性があったことと、人間関係は良いが仕事が激務で今後の事を考えると続けるのがむずかしいと思ったのです。 しかし、転職先はよく考えたつもりでしたが入職すると様々なこと、契約内容や休日、仕事内容、残業量など含め面接や契約時に説明を受けたものと大きく異なり、休日は自己啓発系の勉強会を行い、上司は入って二日でミスのみを責めて自己啓発を促すなど、あまり詳しくは書けませんが友人、夫、実家の家族、誰に相談しても俗っぽい言葉で言うと「ヤバい」職場で、洗脳されていく自分が怖く、たった二週間で辞める事を決意、おそらく来週頭には退職の相談をすることになるでしょう。 問題はお金です。 失業保険はあれど、二馬力だった家計が苦しくなります。生活できないほどではないですが しかも私は愚かなことに、結婚前に組んでいた分割で支払っているローンがまだ残っており、なのに結婚式にむけて綺麗でいたいという思いからわずかにしかなかった貯金をエステの支払いの半分にあてており、残りの貯金はほぼ0でボーナスを使って分割の残りを払う予定でした。 計画の甘さに嫌気がさします。 夫は一旦家計の貯金から払って良いと言ってくれています。しかし私の無計画さに呆れているような気もします。 正社員にまたつくのは心がついていかず、子どもも希望してからことから扶養内パート勤務につきたいと考えましたが明らかに収入が落ちる事が不安で、しかも自分で作った支払いを工面するので精一杯の金額で情けなくて仕方ありません。今すぐ正社員をと思いますが私は転職も多く、見つかるかも不安です。 私のせいなのに、精神的におかしくなりかけているのか何度も同じ質問や不安を口にする私に夫も疲れてきているのがわかります。 世間の男性の本心は妻にしっかりと働いて欲しいのではないかと思ってしまっています。私が情けなく、愚かな事で夫に見限られてしまうが怖くて、正社員を無理にでも探すのが一番夫が喜ぶのではの思ってしまいます。 どうしたら良いのかまったくわからず、目の前が真っ暗です。 私はダメな妻です。 ダメではないと何度も夫は言いますがやはりダメな妻だと思います。 どうしたら良いのかわからなくなりました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

余計なことを言ってしまった後の対応

余計なことを言ってしまい自己嫌悪に陥っています。 今後の対策と、自分を変えるためのアドバイスをいただけたら嬉しいです。 医療関係のメーカーに勤めている者です。 先日、職場の営業の先輩と電話をしていたときに、この製品を紹介するならうちの営業よりも医者の講演の方が良いと言ってしまいました。 先輩は、そうだよな〜と笑って流してくれましたが、すぐに失礼なことを言ってしまったと思いました。 先輩だけでなく営業のみんなに対してひどいことを言ってしまったと思います。 すぐ別の話に切り替わってしまったので謝るタイミングがないまま過ぎてしまいました。 失礼なことを言ってしまったという自己嫌悪と、笑って流してくれたけど実はすごく怒っているのでは、やはり気に障っているのではとずっと考えています。 医者の友達のいる前でも同じことを言ってしまったことがあります。 製品を使っている医者の講演の方が説得力がある、医者から医者に話をしてもらった方がいい、医者を有効活用した方がいい、と。 医者は話が上手だと尊敬している気持ちは本当なのですが、"有効活用"なんて失礼だったな、と。メーカーではなく、患者さんのための存在なのに。。 友達はとくに何も言わず、その後も普通に接してくれています。 発言する前には一度考えるようにしているのですが、時々思っていることがそのまま言葉に出てしまい、相手にいやな思いを をさせたのではないかと後悔することがあります。 怖いのは、とっさに出てしまう言葉って本音だと思うので、そういう自分の思考回路です。相手を思いやれていないことです。 製品がよく売れるためにはということにとらわれ、関わる人たちのことを考えられていないというか。 自分の思考回路を変え、周りに優しくなりたいです。 まずは先日の出来事である冒頭の先輩に対してはどのように対応したらよいでしょうか。 謝ろうとも思いますが、逆にいやなことを思い出させてしまうのかなとも考えてしまいます。 これ以上触れず、先輩や先輩の所属する組織に対して今後の仕事で誠意を尽くすべきでしょうか。 同じような失敗を繰り返さないためにはどのようにしたらよいでしょうか。 今まで以上に発言する際は気をつけることでしょうか。 もう発言よりも自分の考え方や思考を改めたいのですが、これもやはり意識して頑張るしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

高校中退からひきこもり繰り返し。

私は、40代ですが、高校中退してからひきこもりやニート繰り返してきて、まともには働いて来なかった感じです。 高校中退後通信制高校卒業しましたが、ひきこもりしてたことや人付き合い苦手とか勉強苦手、手先不器用とか簡単な暗算苦手、仕事で失敗多いとか色々気にして、アルバイトとかしてもすぐに辞めるを繰り返してきました。 20代に新聞配達14ヶ月続いたのが最高です。新聞配達も、そこの店は連絡はノートだけとかあるのと途中からがむしゃらに働くたのか、14ヶ月働いてました。 新聞配達辞めた後仕事探そうとしましたが、辞めたあとスイッチ・オフなったみたいに、また人付き合いとか仕事の不安とか色々あり、派遣アルバイトするは失敗や人付き合いや過去のこと気にして、すぐ辞めるの繰り返ししてきました。 30代も仕事探そうと相談行くだけでほとんど仕事探さず、単発アルバイト月に数回するだけてした。 30代後半で、就職相談行く中、簡単な計算毎日早くするとか新聞の天声人語読むとか繰り返してみるといいとそこの人にに言われ、努力して簡単な暗算など苦手意識大分なくなりました。 40代は親戚の紹介で製品製造のアルバイト行きましたが、職人みたいな仕事でもあり、難しいと不安とかで、半年で辞めました。 その後、単発アルバイトで知り合った人に、ショッピングモールなどでのアンケート調査したらと言われ行くようになり、知らない人とにも声かけて仕事できるようになりましたが、まだ自信つかないで、不安ばかりなってます。 今は就労相談できるとこで、就職相談してますが、今までのしてきた不安ばかり気にしてます。 できるようになったこともあるのに、そういう自分認められなくて、不安ばかりなって前に進めないです。 どうしたらネガティブな事ばかり考えないで、できてるようになったこと認めて、人付き合いや仕事できてるようになるでしょうか。 上手く言いたいこと言えなくてすみません。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

私は変だと言われる

ハスノハでお世話になっております。 19歳の社会人半年の頃、職場で働いていた頃、迷惑をかけた私が悪いことは、後悔というかしてますが。それが原因で家族を嫌な思いにさせてしまいました。 私は、あまりにも太っていたので、体重減らすために、ランニングをすることになりましたが、義父に一応付き添いをしてもらってはいました。 その前に脱毛に出かける際に妹を待たさて不安にさせたこと、脱毛エステ行くのに剃らずに行ったことが原因で、自転車で手をぶつけてきて、痛かったので手をさすってたら、もう一回やったろうか。と言われてしまいました。 私が夜中に食べてしまうストレスがあるせいで、義父に髪を引っ張られ、気持ち悪いんだよと言われてしまいました。 それから、洗濯物をたたむときも、なんの話だったか覚えてないですが、聞いてるか!と言われ、洗濯物を干すハンガーで叩かれたこと、そのあと義父は自分の手をハサミで刺そうとしたこと。母が結局止めました。 そんなことしてほしいとは一切一言も行ってないのに。 食事のときも私の生き方が気に食わないののと、気持ち悪いというのがあり、左側の机を見ないようにしていたというのもありました。 私がほとんど原因だということ。 嘘をついてしまったことや生活態度が乱れたこと、人に合わせてもらって、自分だけ好きなことばかりしてたことが原因だと思いました。 それでも親は、私に手を出したことを、悪いと思っていません。お前が悪いんだと。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

何でも先送りにしてしまう悪癖

学校に限らない話ですが、「今日は疲れたから」「今は忙しいから」「後でまとめてやろう」と楽しいことや楽な方を優先して何でも先送りにしてしまう悪癖があります。 今までにも何度もこうしたことや、この悪癖のせいで追い込まれたり困ったりすることはありましたが、なんだかんだ切り抜けてきてしまったのです。 しかし今、自分の先送り癖で学校の卒業要件に関わる書類や記録に多くの不備が生じており、卒業ができるかどうかの窮地に立っています。 完全に自業自得でなんの言い訳も出来ませんし、ここでこのような相談をする前にまず行動すべきなのは頭では分かっているのですが、「またやってしまった」「どうしよう」「自分はこれだからダメな人間なんだ」と不安な気持ちや自分を責める気持ちでいっぱいいっぱいになってしまい、中々この現実に向き合うことが出来ません。先生や友人からの連絡も怖くて見て返すことが出来ず、情けないことにここ1〜2日ほど逃げてしまっています。 勿論この悪癖を改善していきたいのですが、まずこの自分の怠惰さが招いた窮地としっかり向き合い対応していくために喝を入れて頂けませんでしょうか。自分の不出来さで招いた事態なのに甘えたことを抜かしているとは自分でも思いますが、どうかお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

うつ病からの復職に前向きになれない

うつ病になって5年ほどになります。 職場でのいじめ、パワハラが原因でうつ病と診断されました。現在は、実家で両親、弟と私の4人暮らしです。私は障害年金を貰っています。 現在は、家で穏やかに過ごす分には特に問題がないのですが、社会復帰、再就職に対して全く前向きになれません。 小中高といじめを経験し、大学では友達は作らず孤立していました。 弟が生まれながらの障がいを持っており、自分は姉として手のかからない、親に心配をかけない優等生でいなければならないとずっと考えてきました。 うつ病になった時、家族の役に立てないという点に1番ショックを受けました。 うつ病になって2年目くらい、家の中での生活がある程度出来るようになり、アルバイトを何件かしましたが、どれも人間関係で上手くいかず1ヶ月以内に辞めてしまいました。 日々、減っていく貯金に強いプレッシャーを感じています。 両親共に高齢で、いつまでも支えてもらう訳にもいきません。 母は、私には自立して一人暮らしをして欲しいそうですが、年金のみではその資金を蓄えることもできません。 現在、趣味のイラストの依頼を受けて月に5000円程度の収入があります。外で働くのが辛いなら、趣味を極めてそれを仕事にするのも1つの案だと思うのですが、最近はそれを頑張るのも辛く感じるようになってしまいました。 どのような世界にも上には上がいて、自分が必要とされるビジョンが浮かばないのです。 私は動物が好きです。 今はうさぎを飼っています。 生き物との時間は私を穏やかにさせてくれますし、死にたい気持ちになった時も、このうさちゃんを守ってあげられるのは私しかいないと思うとなんとか思いとどまれます。 たくさんの動物と穏やかに生活したいという夢を友達に話したら、「叶えたい夢があるなら、つらくても苦しくても頑張らないとダメだ。何もしなかったら叶わない。貴方は本当は出来るのに頑張れてないのでは?」と言われました。 私は、うつ病や過去の経験の辛さに甘えているのでしょうか? 再就職を目指して、就労支援を受けた時も支援員から就職に対する意欲が見られないと言われました。 社会に出ることは怖いです。 それでも、頑張らなくてはいけないのでしょうか? 私のような人間は、国の支援の範囲で質素な暮らししかできないのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1