hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

誰かとつるまなくても、生き生きと輝きたい

いつも私を見下してくる中年女性が職場にいます。 私が店長と仕事の話をしていてもプライベートの話で割り込んできたり、私には分からない内輪のネタを、私が仕事をしている場所で、電話の声も聞こえないくらいに大声で話し、皆で盛り上がっています。 学生グループの延長のような職場環境なので、とがめられるどころか、むしろ私が孤立した存在になっています。 その人は最近田舎で演奏活動をしていて地元新聞に取り上げられるなどして有名人になったと思っているようで、有頂天になっています。 演奏のある日は職場でドレスを着てそれを店長たちに見せびらかしてチヤホヤされて喜んでおり、その痛々しい空気が、もう本当に気が狂いそうなほど耐えられません。 私はその人から、私のやっている楽器を馬鹿にされたことが何度もあり、未だに傷ついた時のことを引きずっています。 職場外のプライベートで私も演奏をしていましたが、その人からは見えないし興味もないので「勝った」と思われているようなのです。 「勝った」と思われていることを気にしてイライラが止まらないということは、私が今の自分に満足していないということ。 なのでその人みたいに「生き生きできる場所」を持ちたいんです。 そして「あの人、物静かだけど、なんか最近内面から輝いてる」と思われたいです。(←これが一番です) 今までは月一で都会へ行って美術館や博物館やライブやイベントごとに参加するのが楽しみでしたが、このご時世なのでどこへも行けません…。 誰かといつも一緒につるまなくても、目をキラキラさせて内面から輝くことは可能でしょうか? 去年大きな手術をし、自分の恵まれた環境は身に染みて実感し、あの人たちといるとき以外はほぼ幸せを感じられています。 しかしあの人たちの中に入ると居心地の悪さから時々発狂しそうになってしまいます。 仲良しグループの中でいつも孤立して死んだ目をして居場所も逃げ場所もない状態で、なんとかあいつらを見返してやりたいんです。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

今の生活を続けていていいのか?

こんにちは。私は41歳の独身無職男性ひきこもりです。現在実家に両親と暮らしています。 両親との仲は良く衣食住に関しては最高に快適です。 私も実家もお金持ちではありません。無収入ですが貯金があるのでそこから生活費を実家に入れています。 いつまでも貯金が続かないのはわかっていますが将来に関しては不思議と不安はありません。今は社会に出て働きたいとは全く思っていません。 家事は力仕事全般やたまに炊事をしたり自分が役に立てることをするようにしています。 仕事のストレスも無く、ひとりでも楽しめる性格なので生活面、物質面で非常に満たされています。 大変恵まれた状況なのですが、このままでいいのか?何かしなければいけないのでは?と悩んでいます。 私は過去何度か苦しい時に仏教に救われてきました。苦しいが故に本気で仏教を学びその都度人間性が良い方向に変わったと感じています。 今の快適な生活を続けていても仏教を学ぶものとして全く進歩がなくこれではいけないという気持ちだけはあります。 社会に出て働きたいという気持ちは全くありません。本格的に仏教に取り組むべきかとも思いますが、心が弱く覚悟ができず怠け心で日々の快楽に耽っています。とても利己的な人間です。慈悲の実践などほとんどできていない状況です。 どうかこんな私にアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

罪の意識で消えてしまいたい

 大学生の男です。2年ほど前に大学の課題で不正を働いてしまい、担当の教授に呼び出され話をしました。私は不正を認め、その科目の単位が出ないことも受け入れていたのですが、それ以降、勉強に手がつかなくなり留年、入浴や歯磨きなどの日常生活もままならなくなってしまいました。  自分で言うのも可笑しな話ですが、それ以前は、比較的真面目に授業を受けて、勉強もそれなりにしていました。貧しい家庭だったため学費も免除され、自身の生活費はアルバイトでまかない、部活動もこなす忙しい日々を送っていました。  不正をしたのは、忙しかったからではなく単なる自分の甘えや未熟さ故、と思っているのですが、それと同時に、頑張ってきたはずの自分がどうしてこんな目に…と言う気持ちが拭えません。不正に対する罪の意識だけでなく、このような気持ちを抱く自分が嫌いで、消えてしまいたいと思うことがあります。  現在はなんとか勉強やり直し、アルバイトをして生活をしているのですが、未だに自分に対する負の感情があります。この先、何かがきっかけで以前のように何も手がつかなくなってしまうことが怖いです。  罪の意識や自分に対する負の感情とうまく付き合っていくには、私はどの様な心持ちで生きていけば良いのでしょうか。  拙い文章でしたが、御一読いただきありがとうございました。御回答頂けると幸いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

毎日が辛い

21卒の就活生です。 コロナで今までのやり方が通じなくなり、全くわからないまま、情報もない中、自分の中では模索しながら頑張ったつもりです。 だけど卒業目の前の今でも内定0、最終までいった企業も0。 未来もない今はただ死にたい、殺されることばかりを考えています。 私は表題の通り、誇れる物が1つもありません。 容姿は並以下、勉強も並かそれ以下、趣味は無し、特技も無し。 他人に興味がない為、ひどい人見知りに加え、数少ない友達も知り合いも凄い仲がいい訳でもないのに2人程度。 腕にもリスカ後も目を凝らせばわかる程度にあります。 家族ですら「お前は勉強も出来ないし鈍臭い、何も出来ないクズ」と言うくらい何もないです。 唯一、頑張ったと言えるのは、当たり前でしかない「授業にきちんと出席する」こと。 小さい頃は活発で人見知りもあまりしませんでした。 ですが、中学時代に部活のイザコザで当時とても仲が良かった人たちに裏切られ、言われもないことを言われてからこんな私になりました。 それからは、ずっと死にたい(殺されたい)だけの人生でした。 過去の事は思い出したくないのでしょうか、記憶がぼんやりしています。 思い入れのあったことも、力を入れたこともぼんやりしたままだから履歴書だって何一つしっかりした事が書けない。 薄っぺらい内容でつまらない人間を隠すだけの中身のない内容に人を見るプロの人には伝わるのでしょう、書類審査すらも通らなくなっています。 両親からは就職が決まらないのは許さない、実家を出ろと何年も前から言われ続けているので死ぬ以外に道はありません。 今まで自分なりに頑張ってきましたが、人並みの普通のレベルにすら届かず、何一つ実らず、評価もされませんでした。 もし、私が人並みに普通のレベルになれていたら何か違っていたのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

生まれてきたことに対する復讐心があります

よく「苦しい環境の中でも生かされてることに感謝しなさい」という言葉を聞きますが、私は自分が生まれてきたことに対して、両親を含め、復讐をしたいという気持ちなってしまうことがよくあります。以前、夫の暴力による離婚のことについて一度ご相談させていただきましたが、特に、それ以来この気持ちがまた表面にでてきました。思春期の時にもあり、一旦落ち着いた時期もありましたが、やはり心の奥底にこういう気持ちがあり、消えません。母親とは以前から折り合いがよい方ではありませんが、今はこの状況の中で、口喧嘩になると、「それなら私を生まなければよかったでしょう!」と心底思い、言ってしまいます...。それで更に母を傷つけて罪悪感に苦しみますが、本心であり、どうしようもありません。。。 我が子と過ごしてて、幸せを感じることもあります。でも、こんなはずじゃなかった、周りは皆ちゃんとパートナーに大切にされながら子供を育てているのになんで自分だけ、自分なんていなければいい、父親がいない子供を育てても不幸にするだけ、と感じることの方が多いです。まだ0歳の我が子を愛おしいと思えば思うほど、この子にはいい未来があるはずなのに、私が台無しにしているように思ってしまいます。母親は一生懸命子供の世話を手伝ってくれていますが、口では「親不孝者」と責められます。こうなったのも、私が悪いと言われます。 これでも生き続けなければならないのでしょうか。いっそ死んでしまいたいと思い、色々と方法を探ったりもしてしまう毎日です。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

今の会社で働き続けることへの疑問

三ヶ月前に異動があり、今の職場にやってきました。管理職試験にも受かり、今年からは管理職という立場です。 今の業務に着いてからというもの、会社の経営方針や上位層の考え方など、マイナスの側面が数多く目につくようになり、自分がこのままこの会社で働くことに疑問を感じるようになりました。 これまでも漠然と感じることはありましたが、人間関係には恵まれていたので、お世話になった人たちのために頑張ろうと思えていたのですが、今の職場は人間関係がよくないうえに仕事のスケールが大きく、会社の経営方針も大きくかかわるため、自分一人では何も変えられないという無力感を感じ、モチベーションが上がりません。 一方では管理職にまでさせてもらったのにこのような中途半端な状態でいる自分が歯痒く、なんとかしなければと思いますが、なかなかセルフコントロールができません。 周囲からも、あなたではどうにもならないほどの大きなことだから、真剣にやらない方がいいと言われる始末です。これまでは仕事に打ち込んできたので、このような環境にいることが非常につらいです。 今の環境はよくないと分かっていますが、自分には今の環境を変える力がなく、日々無力感と焦燥感に苛まれる日々です。また、少なくとも数年は今の業務に従事する見込みで、希望が持てません。 この会社に居続ければ、いつかこんな日が来ることに何年も前から気づいていた気がしますが、現状に甘んじていたツケだと思います。 思い切って転職など、居場所を変えることを考えるべきでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

同性に嫌われるタイプと言われ…

2回目のご相談です。 私は現在、医療介護系サービスの仕事をしています。 昨年、産休中に働いている職場の経営者がかわり、その男性(50歳手前くらい)の方と2回ほど同僚も含め会って話をしました。その後何日かしてから、同僚から『 経営者があなたのことを「あの子は同性から嫌われるタイプだよね。」と言ってたよ』と言われました。 1年以上経った今でもその言葉が頭から離れず、呪文のように「私は同性から嫌われるタイプなんだ」と思ってしまいます。1人になると昔のいじられていた記憶や過去の職場での嫌われていたと思い当たるの節の苦い思い出ばかりがでてきて、とても苦しく辛いです。子どもといてもふと思い出し、育児に自信が持てなくなります。 それで先日、経営者に直接言われて傷ついたというのを冗談交じりで伝えたところ、「だってあなたはキレイだし、仕事もテキパキできるタイプだから、同性から妬まれるタイプだと思ったから。」と言われました。とてもそういう風には今更思えず、悶々としています。 職場復帰してからは職場である特定の人から明らかに嫌われている態度をされており、同性からだけでなく、私は人から嫌われるタイプなんだ、何のために仕事をしているのか、人に嫌われて生きている意味ってなんだろうと思い、これからもこうやって人から嫌われる人生が続くのかと思うとうんざりしてしまいます。また人と関わることに億劫になってしまい、どうせ人から嫌われるタイプの人間だからと自信すら持てなくなりました。 こんな私に対して、なにかお言葉を頂けると有難いです。どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

生きる意味について

まず、質問の機会を頂き有難うございます。 タイトルの通り、最近、生きる意味について深く考えるようになり、また、自分の中でもはっきりとした回答が得られない為、質問させて頂いた次第です。 生きる意味については、サイト内の回答も見させていただきました。 生きる意味はあると仰る方、また、意味については自身も分かっていないと仰られる方、意味は自分自身で決めるもの、他者との関係で築くもの...etc 素晴らしい意見もあるなと思う中で、誰もが意味や使命なんてないのではと思っている自分もいます。 あくまでも、意味を持たせることで自分の活力にしたり、明日につなげたりと... 勝手に解釈しています。 現在、転職も考え、再婚も考え、親の老後も考え、何が正しい答えなのか、自分はこのまま生きていて幸せになれるのか? そういった中で、考えるのも嫌になり、勝手な解釈の中で、何とか生きている状態です。 現在、発展途上国で働いている中で、上記が甘えた考えであり、生きる意味を考えるなんて余裕があることだとは、重々わかっていますが、自分がこのままでいいのか? そもそも、生きる意味とは何なのか教えて頂ければと思います。 拙い文章ですが、最後まで読んでいただき有難うございます。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

沢山の人を裏切りました。

こんにちは。初めて相談させて頂きます。 私は自身の不貞行為により婚約者を裏切ってしまいました。 当然、婚約は破談となり彼の家族、友人、そして私の家族を裏切る結果となってしまいました。 当時の私はバレなければいい、いつか辞めればいいという安易な考えを持っていました。結婚に対しても、今までの生活が変わるわけでもないと思っており覚悟が甘かったと思っています。 彼のことが好きで結婚したいと思っていたのに、目先の欲望を満たすために軽率な行動を取ってしまいました。今思えばどうしてこんなことをしてしまったのか自分で自分が分からないです。 家族からの信頼も失いました。今私がするべきことは、まず家族からの信頼を取り戻すことだと理解しています。その為には日々を誠実に生き、感謝の気持ちを持ち、自分の身の丈に合った生活をする他ないと思っています。 私はこの罪を一生背負って生きていかなければなりませんし、彼もまたこの出来事を思い出しながら生きていかなければならないと思うと本当に苦しいです。 私と彼は職場が近かったので、私が転職をし今後彼に毎月慰謝料をお支払いすることになっています。 一生この罪を背負い、家族からも信用されず、自分のしてしまった罪を詫び、反省して生きるしかない私は今後の人生、生きる意味はあるのかなと考えてしまいます。 かと言って、これからの人生を新たなものと捉え、誠実に生きることでいつか幸せになりたいと願える立場ではないと自負しております。 後悔ばかりしていても先に進めないという意見もありますが、沢山の大切な人を裏切って傷付けてしまった私は前向きに生きる資格はないと思っています。 誰からも信用されず、必要とされていない今、生きる指針が見出せません。 1年後はおろか、1週間先の自分の姿も思い浮かぶことが出来ません。

有り難し有り難し 64
回答数回答 2

心が狭くて自分を苦しめる

いつもお世話になっております。 宜しくお願いします。 私は趣味もなく、生きている中で仕事への比重が高くなっています。 仕事が大好きというわけではないのですが、周りの結婚されている方や趣味を優先している方に比べて業務にあたる時間が長く、それならば結果を残さなければと入社時にスタートダッシュして結果を出してしまいました。 それからは常にトップの成績を収めなければと、さらにプライベートに目を向けられなくなってしまっています。(例えば、ソワソワしてしまうので仕事を早く切り上げて食事会の予定は入れられない、業務のしわ寄せが嫌いで休めない等) 私の仕事は単独でもできますが、部署に所属もしています。広い心を持って、後輩や仲間に自分のスキルを展開したり、誰かに業務を振り分けたりすることで部署の成長に繋がったり、私自身が楽になることも分かっています。 ですが、どうしても業績ランキングが表に出てしまうこともあり、なかなか上記のようなことができません。 自分の成績にしたいと思ってしまいます。 こうなるならば初めからほどほどにすればよかったとも思ってしまいます。(手を抜くというわけではないです。) 最近になり、ずっとこんな感じで働くのか?結婚願望もなく趣味もない、ただ、偉くなりたいとも思ってもいない。(こんなに成績に拘っているのに、相手の反応が気になってしまい、人に注意をしたり指揮することは苦手です。) となると、私は将来どうなるのか?と、ずっとグルグルしながら生きています。 もしかしたらプライドが高いのかもしれません、意地悪なのかもしれないし、ストイックとはまた違い、独り占めをしたいと意固地な性格が悪く出すぎている気もします。 でも、どこかで考え方を変えなければと最近強く思うようになりました。 自己啓発本などもピンときません。 周りは仕事でもプライベートでもどんどん変わっているのに、私だけただただ仕事で営業成績を上げるだけの人です。 数年後の自分も想像できませんが、このままだと本当にこのまま、よくわからないままの人生なんだろうなと思います。 考え方を変えるきっかけや、今後生きていくためのアドバイスをいただけませんでしょうか。 長々と申し訳ありません。 この場所以外に相談したり頼れる場所がなく、いつもたくさん質問してしまいごめんなさい。 ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

前を向く方法がわかりません

先日、母の自殺の件で相談した者です。その節は、アドバイスをありがとうございました。 母に対する後悔、そして感謝の気持ちを忘れることなく、前を向いて生きたいと思います。 ただ、どうしたら前を向けるのかわかりません。 わたしは精神疾患です。そのため、希死念慮に襲われたり、人が怖くて外に出られなかったり、抑うつ状態になったり...もう2年近く、日常生活に支障をきたしています。 もちろん、自分にできる最善は尽くしています。でも、精神疾患の症状が和らぐ兆しが見えません。いつまでこの状況が続くのか、生きている意味はあるのか…と不安ばかりが募ります。「前を向く」とはほど遠い状況です。 母は生前、こんなわたしに対して「どんな状況も受け入れて、最善を尽くせるあなたのことを尊敬する」と言ってくれました。「元気になって、またお出かけできるようになるといいね」と常に願ってくれました。 それなのに、不安が大きすぎて母の想いや願いを忘れてしまいそうです。 母が突然いなくなった現実に向き合うだけで精一杯。朝起きるだけでも精一杯。”今”に必死で、趣味や好きなことを「たのしい」と思う精神的な余裕すらない状態です。 また、心に余裕がないせいか、ちょっとしたことでイライラしてしまいます。 このままだと父(今は父と2人暮らしです)に八つ当たりをしてしまいそうです。母に八つ当たりしたことを後悔しているのに、同じことを繰り返しそうな自分が怖くて仕方がありません。 家族に気を配ることができず、「ああ、今日も冷たい言い方をしてしまった」と反省ばかりしています。 亡き母のため、一緒に暮らす父のため、そして自分のために前を向きたいのに、それができません。 病院にも通い相談していますが、お医者さんやカウンセラーとは違う観点からも智慧をお借りしたいと思い、再び投稿いたしました。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1