こんばんは。 私は自分の失敗をいつまでも落ち込んで立ち直れなかったり、相手の顔色を伺いすぎて後からなんであんなこと言ってしまったのか。もし嫌われていたらと思うと恐怖心にかられます。 お休みの日も職場であったことを思い出して後悔や不安に思ってしまい苦しいです。 今までの人生で形成された人格や性格の問題でもあるのでどうにもできないことは分かっていますが、心配性すぎる自分を変えたいです。 皆様お忙しいところ恐縮ですが どうかアドバイスをください。
私は何をしても後悔につなげてしまいます。 失礼なことをしてしまった。 失敗してしまった。 本当に些細なことなのですが、後悔してしまうのです。 楽しいことがあっても、たった一つ失敗や失礼をしたと考えると全て後悔に変わります。 その人に謝ったりするまで不安で仕方なくなります。何ヵ月も前の事でも忘れられません。 母にこんなことがあったと話して、大丈夫と言われて少し収まるのですが、 大丈夫と言ってくれる母の存在はとても大きく、いつか別れるときが来ると思うと、私はどうなってしまうんだろうと言う不安もあります。 病院には行っているのですがなかなかよくなりません。 後悔して不安になったとき、一人なったとき、どうやって乗りきっていったらいいのでしょうか
こんにちは。20日に疎遠だった父が亡くなりました。父は57才から若年性アルツハイマーで亡くなる翌日が67才の誕生日でした。 私が幼少期の父は今で言うイクメンでとても可愛がってもらってましたが、私が成人した頃の父は、単身赴任先で彼女を作り、家にお金も入れずろくに戻って来ない自由奔放な生活を送っていました。 そのせいで母も私も特にお金の面で苦労をし、いつしか父と関わりたくないと思うようになりました。 そんな父がアルツハイマーになり、仕事が出来なくなり、最初はデイサービスでお世話になってましたが、2年前に施設に入所をしました。 デイサービスの時は父にある程度の食料等を送ったり、電話があれば話すこともあったのですが、施設に入る頃は何も解らない状態だったため会いに行ったり連絡を取ることは全くありませんでした。 最後に父に会ったのは2年前にデイサービスから施設に移る説明を聞きに行った時です。娘の私のことを認識することはありませんでしたが、無邪気にしている父の様子が今も印象に残ってます。 今月の頭に母と妹と一緒に2年ぶりに父に会いに行く予定をしていましたが、コロナで騒いでいた時期だったため、私の延期しようと言う決断で予定が無くなり、結果、最後に元気な姿を見ることもなく逝ってしまいました。 なぜ、しっかり予防した上でなら大丈夫と言う決断を出来なかったのか? 2年の間になぜたった1日でも会いに行かなかったのか? 私の延期と言う決断によって、母も妹にも最後に父に会わせてあげられなかったと言う後悔しか出てきません。 昨日父の顔を見に行ってきて、葬儀はこれからとなります。 肺炎が原因でしたが、とても穏やかな顔をしていたことと、施設の人の話を聞いたら、毎日明るくみんなと楽しく過ごしていたとのことで、それは安堵しました。 ただ、延期しなければ会えていたこと、2年もの間会いに行かなかった自分を責めて仕方ありません。
最近過去の過ちを思い出して罪悪感で1杯になります…。 私は今高校生なのですが、小学生の頃はくそガキでした。たくさんの人に迷惑をかけました。友達に暴言や暴力をふるったり、落書きしたり、 器物破損したり、人のものを勝手に使った挙句壊したり、親をバカにしたり、ひどいことを言ったり、ネットでイキってどこかの他人に不愉快な思いをさせたり…。思い出したらキリがありません。今は二度としないと誓い、中学生からは目立った悪行はしていませんが、やはり当時のことを思い出すと 自分はたくさん悪いことをしたんだから幸せになってはいけないんだと思い罪悪感でいたたまれなくなります。こんなクズでも生きていていいんでしょうか、更生の余地はあると思いますか。
私は小さい頃から、自己中心でわがまま、友達を傷付けてばかりでした。 友達と遊ぶ約束したのに、平気で破ったり、自分の思い通りにならんと拗ねて怒ったり、友達をいじめたり、意地悪したり、思いやりや優しい気持ちもありませんでした。 昔の自分を思い出すから、同級生や昔の自分を知っている人に会うのがとても嫌です。 最近、昔のアルバムを見てたら、また色々思い出してしまって、なんてひどい事したんやろうってとても後悔しました。過去に友達を大切に出来なかった自分が本当に嫌いです。
ショッピングセンターの駐車場に車を停める際に、隣の車に車を当ててしまいました。 確認したところ、傷はよくわかりませんでしたが、大きな音がしたから当てたことは間違いありません。 目撃者(音を聞いて出てきた)の方もいました。 私は、「人に見られた」「どうしよう」「傷はないじゃないか」「黙っていればわからない?」「あの人は通報するのだろうか、見逃してくれないかな?」 色々な事が頭の中を巡り、冷静な判断が出来ず現実を受け止められず、とりあえず目的の買い物をしてしまいました。 車に戻ると、やはり目撃者の方が警察に通報してくださっていました。 物損事故として処理され、相手の方も謝罪を受け入れてくださいました。 車を移動させなかったことから、すぐに通報しなかったことは注意されましたが、特に当て逃げなどとは言われませんでした。 しかし、私のしようとしたことは当て逃げです。 どうして自分はこんなに卑怯で汚いのだろうという気持ちや、二人の子を持つ親として正直になれなかった情けない気持ちや後悔、 もし当て逃げとして逮捕されていたら…という恐怖で頭がいっぱいです。 先述のように、当て逃げと認定されていないので私は法的に罪に問われることはありませんが、やはり私は罪を犯したのだと思っています。 また、心のどこかで「誰にも見られていなければよかったのに」「あの人達が通報しなければバレなかったのに」(今はドライブレコーダーを持っている方がたくさんいるので、すぐに発覚するだろうし、通報していただいたお陰で犯罪者にならずに済んだにも関わらず)などと思っている最低な人間です。 この罪をどのように償えば良いのでしょうか、またこれから同じ過ちを犯さないよう、強く正しい人間になるにはどのように生きていけば良いのでしょうか、ご教示ください。
自殺がしたいけどできません 脳と精神もボロボロで苦しいです 自分が招いたのですが しっかり働かず、快楽を求め、何も考えずに生きて今に至ります 救いはどこにありますでしょうか
初めて相談させていただきます。 友人との関係ですが、20年ほど前偶然駅で遠目に見つけたのですが、その友人をよく思ってなかった子と一緒に居たため、声かけずに去りました。 その夜友人から電話があり、何故声かけてくれなかった?と問われ、気づかなかったと思わず返しました。納得はしてもらえたのですが、その電話でショックで泣いてたんだから、と言われ、返す言葉無くごめん…とだけ話しました。 泣かせた、傷つけた、と考えるなかでこのままではだめだ、と思い、何度か会う機会があるなかで言おう、謝ろうと思いながらも言い出せず、進学を期に疎遠になりました。 共通の友人をきっかけに再度再会し、今ちょくちょく会っているのですが、上記のことがやはり頭に浮かび、心から楽しめていないのも事実です。会っていないときもふと思い出し、苦しい思いもあり泣きたくなることもあります。 一層の事真実を告げて謝ろうかと思ったこともありますが、相手は忘れているかもしれないし、ただの自己満足に過ぎないとも思っています。 これから友人と付き合っていく上で取り繕いながら過ごすのか、どうしたらよいでしょうか…。普段感じるこの思いは抱えて過ごすしかないと思ってはいます。 拙い文章で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
自分にはある「過ち」があります。 その過ちを知られたくないと嘘を繰り返してきました。 自分のついた嘘が苦しくて、夢に魘されます。何度も死にたくなっています。 「過ち」は非常に恥ずかしいことで、情けないことです。 そして私はその過ちの前科を持ってることを隠して、友人を作り、就職しました。 その過ちを知っていれば友人は友人にならないだろうし、会社は入社させなかったはずです。つまり私のしたことは詐欺行為です。 「過ち」からは約20年が経ちます。 もはや、過ちの真実がバレること自体は怖くはありません。 でもそれを隠すために嘘をついた過去がバレるのが怖くて、本当のことが言えません。 私はずっと友人や知人を欺いていたことになります。 そして、新しく会う人にもこの事実(嘘をつき、人を騙した自分のこと)を話さないと、それも裏切りのような気がします。だから、新しく友人を作る資格はないです。 ずっと孤独のまま死ぬのでしょうか。 自業自得だけど、それなら早く死にたいです。
私はゲイです。世の中ではLGBTQ+の理解も広まってきて、私も自分のセクシャリティを見つめて、向き合ってきました。 ですが、どうしてもゲイであること自体に引け目を感じてしまって、何をしても苦しいです。自分に自信を持てなかったり、自分が嫌いだったりするのも、少し辿っていけば、自分がゲイであることに原因があります。 同性の友人から彼女の話をされたり、将来結婚して子供を産んで、、、などの話をされると、彼らが当たり前だと思っているようなことが私はできないんだ、と悲しくなります。 以前、好きになった同性の友人に告白してから彼の態度や発言に傷つき、結局疎遠になってしまった件を相談させていただきました。彼が私に対して悪意があったかは分かりませんが、見下されてる気分になったのも、自分・自分のセクシャリティに引け目がある故に色々と感じ過ぎてしまってるのだと思います。 頭では彼らとは私は違うんだから、、と割り切らなきゃと思っても、辛くなります。かわいそうな人、孤独な人、報われない人、みたいなイメージを持たれそうで、異性愛者のふりをして生きる毎日です。 なによりそんなイメージを自分で持ってしまっていることが問題だということはわかっているのですが、よく考えればそんなイメージを植え付けたのはこの日本社会に他なりません。みんな心の中では思ってるのです。顔や態度に出したら差別だ差別だと言われるので、出さないだけです。当事者である私ですらそうなのですから。
はじめまして。 中学生のころにいじめられ、学校に遅刻や欠席するようになりました。ですが、そんなわたしを親が許してくれず、行きたくないのに無理やり行かされたり、朝布団に潜っていると頭を踏まれたり、散々暴言を吐かれたりしました。ですが、それでも、つらいことをわかってほしくて、口にしてみるものの、悲劇のヒロインきどりだのといわれ、親とけんかすると、だからいじめられるんだよなどといわれ、もう、心はぼろぼろになり、 中学生三年生のときに幻聴がひどくなり、病院にいきました。精神障害になっていました。 高校生になってからも、遅刻や欠席はしつづけて、二年生にならずに自主退学しました。ですがそこでも親は全く理解がなく、なにもしないなら家にいさせない、出ていけと言われました。実際に出ていったこともありました。それからわたしはまだ休んでいたかったのですがアルバイトをはじめました。 今、19歳でもうすぐ20歳です。まだ、全然傷が癒えないし、癒えないどころか振り回されてしまいます。 同年代の人がキラキラしているのをみると、嬉しくもなるし、その人に罪はないし、みんな自分の人生があって幸せになるために生きているのだから恨むのはちがうと思い、幸せを願える人でありなさいと言い聞かせていますが、でもどうしてもやっぱり羨ましいです。なぜわたしはこんなにも苦しまなきゃならないのでしょうか。やっぱり、それで妥当な人間なのですよね。 こんなに暗い誰も幸せにならないことを書いてしまい、申し訳ありません。
長年連れ添ってきた妻に私のパワハラにより離婚を迫られています。 パワハラにより妻の精神が壊れてしまい、PTSDのようになってしまっています。 子供達もそのようなことをした私に怒り、会ってもらえません。 私はそのようなことをしてしまいましたが、妻を、子供達を愛していたのは本心で、本当に申し訳ないと思うと同時に、全てを失ってしまい生きる気力を失いました。 この歳ではやり直しも時間がないですし、自己嫌悪に陥り、死のうと思っています。 そこでご質問です。 未練、後悔を残して死んだ場合、成仏は出来るのでしょうか。 死んでまで苦しみたくないです。 仏教の教えを教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
私は絵を描くことが何よりも好きで、物心着く前からずっと描き続けてきました。 最近になって、描いた絵をSNSへアップし始めました。最初のうちは、たった1人でも見てくれたら嬉しいな…と喜んでいたのです。 が、だんだんと、もっと見てもらうために、もっといいねを貰うために、と他人からの評価を第一に考えるようになってしまいました。 好きなキャラを描こうとしても、このキャラじゃみんなに見てもらえないかな?と不安になって、別に描きたくもない流行りのものに手を出したり…。 あと、自分では上手に描けたな!と思ったものが全然評価されなかった時は、とても辛くて絵を描くのが苦痛だと感じてしまうようになりました。 また昔のように自分の好きな物を好きなように描いて、周りの目を気にしないようになりたいです。 どうすれば自分を納得させられるのでしょうか…。
7〜8年程前に犯した罪の罪悪感に苛まれてます。 夜歩いている女性に後ろから突然抱きついて、そのまま逃げてしまいました。 その女性は言葉にならないほど怖かっただろうし、もう2度と夜に1人で歩く事は出来なくなったと思います。 当時の自分はモラハラ彼女と付き合っていた事もあり精神的に病んでしまい、ストレスで頭がおかしくてどうしようもなくなり、衝動的にしてしまいました。 とはいえ、自分がした行為は絶対に許されるべき事ではないです。 そして最近、5〜6年ぶりに新しく、彼女ができそうなのですが、上記の事が急に頭の中に出てきて、罪悪感でいっぱいになり、何をしてても楽しくありません。 自分は幸せになる権利はない、こんな自分に付き合う権利はない、とネガティブな考えで頭がいっぱいになります。 生きていて苦しいです。自分が犯した罪なので当然の報いなのですが… このまま1人で苦しみながら生きるべきなのでしょうか?
10年以上勤めている職場ですが、異動を命じられました。自身の体調を考えるとその部署に行くことは難しく、現職場に留まりたいと伝えましたが、異動は避けられないとのことでした。 異動の理由については、上司から「職場の活性化」と最初は言われました。数回話し合いを重ねましたが、最後の話し合いの際に、①私の上司に対する態度が大変失礼であったこと、②私の言動や態度が周りに迷惑をかけていたことから、このまま現職場に置いておくことはできないと言われました。 私の言動や態度が招いた自業自得の状況です。受け止めなければなりませんが、心は穏やかになりません。 異動を受け入れてこれまでの給料体系を継続して将来を考えた方がよいのか、それとも今回の指摘を糧に退職し、違う職場を探したほうがよいのかとても迷っています。死ぬことは考えていません。
仕事中に別の部署の人の処理に誤りがあったことに気がついたので訂正をお願いするために電話をかけました。 私は早口で、はやく会話を終わらせようとする節があるのですがそれが相手にとって気に入らなかったようで 聞けよ!おい!おい!! と大声で怒鳴られてしまいました。 いきなり怒鳴られて怖かったことと、失礼なものいいにムッとした半々の気持ちで思わず「一旦電話を切りますね」といって電話を切ってしまい余計に相手の怒りを買ってしまいました。 どうして電話切るんだよおかしいだろと更に怒鳴られて、もう言葉が出なくなってしまい思わず「めんどくさそうだったんで」「はぁ、そうですか」「はぁ」とふてくされた対応をしてしまい、更に相手がヒートアップしてしまいました。 おかしいだろ、お前の言い方が気に入らないんだよ、二度とそういう話し方するなと大声で怒鳴られ続けました。 適当に話を終わらせましたが就業して何時間もたった今も涙が出るし動悸がおさまりません。 同じ建物の中にいる人なので今後会う可能性も高く、それを考えると余計に気が滅入ってしまい仕事を辞めたいとすら思ってしまいました。 たった一度怒鳴られただけでずっと凹んでいるのは情けないですしもっと適切な返し方があったのに子供みたいなことをしてしまい後悔している反面、 大人気ない対応をしてしまった自分や緊張しいで早口になってしまう自分、いい大人なのにこんなことでずっと落ち込んで泣いている自分、なにもかもが悪かったと思いたくない気持ちもあります。 自分の為にも自分から引くべきとか相手に余裕がないだけということを理解はできても納得ができず頭の中で駄々をこね続けている状態です 恥ずかしい限りですがどうやってこの気持ちを落ち着かせたらいいかわからず質問をさせていただきました。 お目通しいただけましたら幸いです。
小学五年生のこうです 僕はまた地獄が怖くなってきました。ひとりぼっちでおばけとかが出てくる地獄とかがありそうで怖いです。そもそもその人が一番怖い地獄がありそうで怖いです。前の質問で、ヤバイと言われて、また怖くなってきました なぜなら悪いことを沢山してきてしまったからです。良いことをしようとしても悪い方に行ってしまうこともあります 悪い事は、いままでやった悪い事のなかで覚えているのは、(他はお礼に書きます)野良猫に餌をあげたり、瀕死(多分)のありを嫌いな友達にふざけてくっつけてしまいました。結局そのありは、潰されて死んでしまいました。僕がありをくっつけた、友達は『ごめんよー』と言っていましたちょっと優しいところもあるんだなあと、思いました。その友達とは謝ってちょっと仲良くしています。その事を反省しています。殺生なすりつけ罪とかありそうでこわいです。あと友達に何もしてないのにふざけて、(怒ってるときも)暴力をふるったりしてしまいました。今は反省しています(やめてっていっても殴ったりしてくる人以外) あと両親の言うこともきけません、嘘もつきます嘘ってみんなだめなんですか? あと、反省すればいいって書いてあったので反省すればいいやって、思ってYouTubeでやってたクレーンゲームのクレーンをくるくるして後ろの景品を取れるところに落としてしまいました。結局景品は、取れませんでした あと、車のなかの後ろの席でシートベルトをしていませんパトカーがきたらつけてるふりをします あと僕だけジュースを買ったりしました。 あとお母さんがいいっていってドリンクバーを一人頼んだら二人くらい飲むこともあります。僕じゃないんですが、そこで買い物をしたからってその駐車場でちゅうしゃしたりしています あとまた俳句のゲームでもしかしてヤス?って聞かれたので、(多分ふざけて)なんとなく ヤス違うヤスリと入力してしまいました みんな反省してます。本当に悪い事?ってこともあります 他にも悪いことを沢山してしまいました。 どうすればいいでしょうか? まだ小さいからいいやと思ってしまいました 許してもらえますか? 懺悔っていっても最後の行動するってところがわかりません。ただ良いことをすればいいのか、それに関する良いことをすればいいのかわかりません。 文章が長くなってしまってごめんなさい。
何度もすみません、吐き出させてください。 毎日辛いです。 W不倫で身体の関係を持ってしまった事、とても後悔しています。 お互いに家庭を壊さず、元カレと私の心の中だけでこっそり想いあっていけるのではないか、、なんて考えていました。 ですがそれは違ったようです。 まだ4日目ですが、彼からは最後に会った日から相変わらず連絡がありません。 私は彼が今何をしてるのか? 今日は何をしてるのか? 気になってSNSを確認してしまいますがどうやら彼は仕事ややりたい事に突き進んでいるようです。 冷静になって思い返してみれば私は全く彼から愛されてはいませんでした。 愛情を感じたのは始めだけでした。 会って話て、やっぱり違うなと思われたのかもしれません。 それに比べて夫はいつも私を見てくれて、日々愛されているなと思います。 一緒に居て笑顔で居られるのも夫です。 ずっと元カレの事が忘れられなかった私ですが、夫と結婚して間違いじゃなかったんだなとやっと心から思えました。 今は罪悪感と、 食事が取れず、ガリガリになっていく自分に余計落ち込み、、 そんな私とは正反対に私と話てもっと仕事頑張ろうと思えた!!頑張る!!と、 前だけを見て輝いている彼、、 全く私の事は頭に無いようで悔しいです。 彼の気持ちがわかりません。 プライドもズタズタです。 辛くて辛くて自分でした事ですが、連絡しなければよかった。関係を持たなければよかった。 子供も居るのに辛くてうまく相手もしてあげられず、、もう本当に何をやる気力もなく彼のSNSに行き、LINEを読み返し、、、 どうして連絡してくれないのか、 何がダメだったのか、、 彼に連絡してしまいそうです。馬鹿ですね。 必死に耐えてます。 時間が経てばここから解放されるのでしょうか、、
毎日何回も同じこと考えてます。 私はいつも人とトラブルを起こしてしまう。 私が原因。嫌われてる。 なんで上手く人付き合いができないんだろう。病気だとおもいます。 恨まれてる人数、数えたら両手以上いました。 被害妄想ではありません。本当に嫌われてます。 私も信じてる、大切にしたい人は家族のみ。友人はほぼいません。 いろんな記憶忘れたいです。
私は少し前にちょっとだけ体調を崩していたこともあり、母に心配をかけてしまっていました。 その事もあってか、仕事のことに口を出され、一旦お受けした依頼をお断りしてしまったことがあります。 母としても心配があったのは重々承知で、 自分としても不安がなかったわけではないのですが、 どうしてもお相手に対して大変失礼なことをしてしまったのではないか、頑張ればちゃんと出来たのではないか? と罪悪感を感じてしまっています。 母は私が悩んだり、暗くしていると 昔から介入してくるので、少し過干渉なのかとも思います。 どうしたらいいでしょうか?