2023/10/15年相応の精神年齢になるには
精神的に大人になるにはどうしたら良いのでしょう。
26歳男です。
年齢相応の考え方、行動が出来るようになりたいと考えています。
私は、昔から精神年齢が実年齢から5歳は幼いと感じています
小学生時代、習い事の練習で両親からの指摘にキレたり、中学受験の勉強では苦手教科の課題が解けないことに腹立って泣いていました。
中学も勉強面ではそんな感じ。部活では、レギュラーを目指して練習に同期の誰よりも熱心に取り組んだものの、「ライバルとの差を埋めるには練習時間以外の努力が必要」ということに気づけず、挫折。
高校は、中学の失敗を引きずり何もしませんでした。そのうち受験生になって焦り、両親のサポートでどうにか滑り込みました。
そして、大学では怠惰な過去に危機感を持ち、始めは大学の勉強に励みました。
でも、これも間違いで「勉強だけじゃなくて、遊んだり、恋人を作ったりして楽しむ。その上で将来を考えて必要な勉強をする」べきでした。
そんな事に大学3年になってから気づき、多少旅行に行ったりしたものの、直ぐに就活となりました。
華の大学生活を楽しめなかった消化不良を抱えた上、将来の理想もわからぬまま就活に乗り込み苦戦しました。
社会人になってからは、忙しく出会いもありません。この現状を変えようとようやく髪型や服装を気にしたり、アプリを始めたりしたが不発。周囲では既に結婚した同期も増え始めました。
また、結婚していない同期も遊びを終えて、将来を本格的に考え始めています。
仕事面は、新卒で働いた企業を2年半で辞めて転職。今の職場に来て1年が経過しましたが、未だに期待される仕事が出来ておらず、日々苦しいです。
こうして人生を振り返ると、適齢期にすべき行動を、自分は後から気づき行っています。
周りが成長する中、ひたすらに遅れていく自分。この先もこうした苦しみを抱えていくのかと思うと非常に疲れます。
この先も歳をとる中で「あの頃はこうすべきだった」と気づき、後悔。でも年齢的に戻る事はできない。
長い人生、いつからでも行動できるとは言いますが、年相応の振る舞いがあるとも思います。
最近は、この考えをずっと引きずって死ぬんだろうな、と思うと希死念慮に苛まれます。
長くなりましたが、どうすれば周囲のような年相応な考え方、行動が納得して出来るのでしょうか。
宜しくお願い致します。
有り難し 17
回答 2