2024/01/14生きる価値がない
小学生の頃の罪に悩んでいます。小学生の頃兄から日常的に暴力を受け、親は対処することがなく、そのストレスを他人に向けていました。
簡潔に説明させていただきます。
・一度万引き
・二度友人の物を盗む
・複数回親と友人の金を盗む
・ゴミを捨て忘れいつも捨てないゴミ捨て場にゴミを捨てる
・友人とラムネの瓶をたしか誤って割ってしまいガラスが子どもが日常的に入る噴水の中に入ってしまい、全て取り切ったとおもっていたら、実はまだ残っており、後日怪我をした人が現れたが、当事者なのに黙っていた。
・一方的に4人の男の子にキス
→うち1人は公園で知り合った一個下の子
ディープキスをした。
その子の手を取り自身の性器を触らせた。
・日常的に口が悪く強めに人を叩いた
以上が小学生の頃に起こった犯罪です。
小6の頃に全て反省し、二度と行わないことを誓いました。これらのことが犯罪だと認識したのは中学3年あたりです。
とても後悔をしており、特に公園の子には一生分のトラウマを与えてしまい、自殺や学校へ行く事、公園に遊びに行くことが困難になってしまったかもしれないと思うととても申し訳なくなり、死にたくなります。
最近は趣味を楽しむことができず、恋人や仕事に着いた時自分がこんなに幸せになっていいのかと思うと、非常に死にたくなります。Twitterで同じような事件を見ると申し訳なく思い、自分への批判だと思うようになりました。自分は死んだら地獄行きで、両親が死んだ後、向こうの世界でこのことを知ったら、こんな奴になぜ金をかけたのだろうかと嘆くと思い、申し訳なくなります。すでに時効を迎えており、償う術がありません。ゴミ拾いや募金活動などをたまにやっていますが、これはただの偽善で自分の為だけにやっていることなのではと思うと、なお死にたくなります。
趣味で人前に出るようなことをしたいと思っても、これらが尾を引いて自分が幸せになってはいけないと思い辞めてしまいます。
探偵物や刑事物を見るのも辛いし、小学生を見ると辛くなります。過去を思い出し後悔の念に蔑まれます。
両親にはある程度お金が貯まったら今までかけてきたお金を返すつもりです。
また、募金やゴミ拾いはこれからもっとやろうと思います。
過去とどう向き合うべきでしょうか、
謝りたくても会える人ではないので、謝れません。どうすればいいでしょうか、

有り難し 5

回答 1