hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「不妊・出産・子育て」を含む問答(Q&A)一覧

2022/06/11

大学に行けません

4年前も息子の不登校で相談をしたことがございます。 中学にあったいじめから不信感、トラウマを抱え、高校三年生で普通校に通えず悩んだ末、大学に行きたいと通信制高校へ転校し現在大学一年生となりました。 しかし、最初の講義でうまくオンライン授業にはいれず、自分を攻め、水すら飲めないほど落ち込み精神を病んでしまいました。不器用で新しいことに慣れるのか苦手なので、準備をして挑んだ授業なのにその一件で心が折れてしまいました。とても心配な状況だったので、私(母親)がアパートへいきサポートをしていますが未だ通学はできていません。学生相談室の紹介で精神科を受診、適応障害なので配慮が必要と診断書をもらい、大学にもお願いしましたが、息子はオンデマンド(非対面型)の授業をお願いしたいと要望をだしました。 しかし、コロナも落ち着き徐々に対面授業にもどっていること、1人の学生だけにオンデマンドをすることは大変な用意になることから却下されました。想定内でしたが、振り出しに戻り、また暗く塞いでいる息子を見ていると、私たちは何をしてあげられるだろうかと悩みはつきません。 息子はもう立ち直ることは出来ないのでしょうか。大学もこのような学生には目もくれないのでしょうか。 長い文章で申し訳ありません。 どうか息子を救ってあげられるアドバイスをヨロシクお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/11/12

子供の成長動画が消えてしまい心が辛いです

先月フィッシング詐欺に引っかかってしまい、appleIDのアカウントを乗っ取られてしまった為、今4歳7ヶ月になる息子の生後半年から2歳半までの動画が全て消去されてなくなってしまいました。2歳半から現在までは5分の1くらいチラホラ残っています。今乗っ取りにあってから2ヶ月たちますが、心が苦しくて悲しくてやりきれなくて毎日心臓がギュッと掴まれ、毎日苦しいです。特に朝起きた時、胸が苦しくて辛いです。幸せな毎日は続いているのに、息子は今も可愛いのに、息子の前で明るく過ごすのが精一杯です。1人になるとひたすら昔の写真を見て日記を見て思い出に浸ってしまいます。それでも胸はずっと苦しいです。この先も一生この悲しみと共に生きるのかと思うと怖いです。 息子と夫にも本当に申し訳なくて、これまで自信を持って育てていましたが急に息子がかわいそうに見えてしまいそれも悲しいです。夫は私の前では「俺は動画なくて大丈夫。悲しいのは〇〇(私の名前)だけ」と私の前では言ってくれていますが、私のためにそう言ってくれているのかも知れません。 私は息子が産まれてから可愛くて可愛くて仕方がなくて、毎日幸せと感動でいっぱいでした。 毎日の息子の姿を一生忘れたくなくて、写真と動画をこまめに撮って、詳しく育児日記をつけていました。今も続けています。 その時々で悩んだり落ち込んだりもありましたが、今思えばどうだっていい小さな悩みでした。夫の事もとても愛しています。 夫と子供が楽しく戯れ合う姿や、子供が教えた言葉を反復してくれたり覚えたての言葉でペチャクチャ話してくれる姿や、2人きりや家族で一緒に遊んでる時の日常の姿、歌を歌ってる姿など、1-2分の動画を毎日5,6本たくさん撮っていました。どれも幸せがたくさん詰まっています。 それが今全く見れなくなってしまい、一生の宝物を失ってしまい本当に苦しいです。詐欺にひっかかったことは自分のミスで、もう悔やんでもどうしようもない事はわかっています。 もうすぐ第二子が産まれるのですが、心がまだ前向きになれず、もちろんたくさん可愛がるつもりですが、本来なら幸せいっぱいなはずなのに、こんな気持ちで出産することも辛いです。 長くなり申し訳ありません。心が救われる、楽になる言葉があればかけて下さいますと幸いです。最後まで読んでくださりありがとうございます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/11/05

長男が家のお金を盗みます

長男(中学1年生)が最初は私が500円貯金をしている所からお金を取り、お金が減っている事に気付いて発覚。次は私と主人の財布から3万盗み、私が長男の財布から22000円を見つけて発覚。 盗った事が分かった時点で、これは泥棒のしている事と同じ。私は貴方を犯罪者にしたくて産んだわけじゃない。それなのに、こんな事して悲しい。貴方は自衛隊になるという夢があるけど、犯罪者になったらなれないよって怒りました。 盗ったお金は、いずれも近くのコンビニでジュースやお菓子を購入し、部屋に食べた袋を隠していました。 今までお小遣いは、お手伝いをしたら…と決めていたのですが、500円を毎月渡し、「お皿洗いとトイレ掃除をお金を盗った分だけするように。」と主人が長男に言いました。 それなのに今日、また財布を確認したらお小遣いの500円しか入っていない財布に670円入っていました。また盗っているようです。 叱っても駄目、お小遣いを渡しても駄目…どうしたらお金を盗らなくなるのか悩み、また外で盗みをしないかとても不安です。 今回、私がお小遣いの500円を取り、170円だけ残して戻しておこうか…それで気付いてくれるか…と悩んでいます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/10/23

子どもを殺してしまいそうで不安

3週間前に男の子を出産しました。 大変ながらも一生懸命育児をしていますが、ふとした瞬間に恐ろしい妄想をしてしまうことがあります。 例えば、「このぐにゃぐにゃした首をポキッと曲げたらこの子は死んでしまうのだろうな…」とか「抱っこしたこの手を離せば床に落ちて死んでしまうのだろうか…」とか、そんな妄想です。 夫や親が「この子が小学生になったら、」というような話をすると、「それまで生きていられないかもしれない。だって母親である私が殺してしまうかもしれないのだから」と思ってしまいます。 こんな自分がとてつもなく恐ろしくて、いっそのこと刑務所へ行ったほうが良いのではないかと思うほどです。 息子のことが憎くて殺したいわけではありません。 その証拠といってはなんですが、体調が悪そうなときは心配ですぐ病院へ電話したり、泣いているときはすぐに抱き上げてあやしたりしています。 でも、例えるなら「『絶対に押してはいけない』と書いてあるスイッチを押したくなる感覚」なのです。 絶対に殺してはいけない、でも簡単に殺せてしまいそうなことがたまらなく怖いのです。 私はどうすればいいですか? 息子をちゃんと育て上げられるのでしょうか…? ちなみに夫も親も非常に協力的で本当に楽をさせてもらっており、育児のサポートは十分なのであとは私の気持ちの持ちようだと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/09/29

産後鬱から嫉妬心と寂しさ

今年4月に男の子を里帰り出産しました。 初めての子供で全然育児に自信がなく、里帰り先の実家から息子が3ヶ月になるまで帰れませんでした。 いざ自宅に帰っても主人は仕事で帰りが遅くワンオペ状態で、精神的に息苦しさと辛さを感じて心療内科に通院、薬を飲みながら育児をしてますが月に1度1週間程度実家でお世話になっています。 実家には妹夫婦も住んでおり、妹夫婦は共働きなので子供は両親が面倒を見ています。 妹に2人目ができたことが分かりました。2人目が生まれるので、私が疲れたからリフレッシュで帰りたいとなっても帰りづらく居場所がない気がしてきました。 上の子は来年の春で保育園か幼稚園に預けるそうですが午後に帰って来るので妹の産休明け後は2人目を保育園等で預けない場合、両親は2人の面倒を1日見る可能性があります。 私自身の状況も環境も産後目まぐるしく変わり、主人の通勤の関係で引越しが急遽決まり、主人の通勤と私の体調と実家へのアクセスも考えて車で数十分で行ける場所に近々引っ越す事になりました。 産休明け後は仕事復帰する予定なので、息子がお休みしなきゃ行けない時にお互い仕事がどうしても休めない場合、もしくは病児保育で預かってもらえなかった場合は両親に預かって看てもらいたいなとは思ってましたがこの状況になってしまったので現実味がなくなり、頼れなさそうだなと思ってます。 妹夫婦の2人目の妊娠は私自身も嬉しいですが、私の中では唯一頼れる両親を独り占めされるような気持ちと、頼れる場所がないことへの孤独感、妹の子供が優遇され息子は可愛がってもらえないんじゃないかなと思ってしまい不安になってしまいました。 あと、私は何年も不妊治療してやっと息子を授かることが出来たのに対して、妹は簡単に子供を授かれたこと、妹の方が何もかも上手くいってるような気がして嫉妬しちゃってます。 こんな風にしか考えられない自分に嫌気がさし、周りに頼りにできる人が居ないことへの不安感と頼らなくても生きていけるように強くならないといけないって思うプレッシャーに押しつぶされそうで、先の分からないな不安から逃げていっそ消えたいなと思う日もあります。 ただ息子は可愛いので消えたら成長が見れなくなることが嫌で引き止まるような感じです。 どうしたらもっと気楽に生きていけるのかアドバイス頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/09/04

思春期。お金出しても口出さず?

高2と中1の息子がいます。 本人たちの希望で、塾に通わせています。上が月8万、下が月2万、計月10万はシングルマザーの私には決して安い額ではありません。 それでも本人たちが頑張ってくれるなら、と思うのですが、なんだか勉強への意欲があまり見られないのです。 特にこの緊急事態宣言下、部活ができなくなった夏以降、でしょうか。 塾のテストの前日に、延々9時間10時間もゲームをしている上の子。定期テスト前の特訓に行きたくないとふてくされる下の子。 お金は湧いてくるわけでもないし、無駄使いはできない、勉強しないなら塾やめてほしい、と言うととたんに不機嫌になり、マウントとるな、ばか、きもい、うざい、むり。 ひとり親、という負い目もあり、せめて経済面だけは夫がいた頃の水準から落とさないように、と私なりに頑張ってきたつもりです。 小学生の頃はやりたいと言われた習い事はさせましたし、部活で必要なもの、ゲームや洋服も周囲と足並みが揃うように与えてきました。 それがいけなかったのか。 やってもらって当たり前、出してもらって当たり前の青年になってしまったようです。 兄弟似ていないところが多いですが、なぜか共通点は、ふたりとも部活至上主義というところ。生粋の体育会系で、スポーツが大の苦手だった私には想像もつかない世界にいます。 上の子は今年部長になりました。下の子は初めて味わう部活のしごきに必死についていっているようです。 それも大切なこととは思いますが、ちょっと度が過ぎるというか。練習休めないと、ひいおばあちゃんの法事も欠席。ワクチンも部活がない日しかいけないとずっと先延ばし。 部活も全国レベルとかそういうのではなく、その道に進むというのはないので、もう少しバランスよくすればいいのに、とにかく頑固で聞く耳もたない。 そして、緊急事態で部活がなくなり浮き彫りになったのが、今回の塾(勉強?)に対する熱量の低さ。 中途半端な状態でも、あんな暴言はかれても、私は黙ってお金を出し続けるべきでしょうか? なんでも当たり前の、感謝のできない人間になってしまわないか心配です。 ご意見どうぞお聞かせください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/07/08

追い込みをやめられない

私は子供が生まれてすぐから自分を追い込む癖がありました。 初めは分からないことだらけで私なりに必死に子育てしてきました。 落ち着いた頃に育児休暇があけると子供と離れてしまうことが嫌でたまらない悩みを持つようになり、保健師さんに相談しましたが二人目を作ってから考えたら?て言われました。この言葉は私にはショックであり、この子はどうでもいいのかと思いましたが何も言えませんでした。 子供より生活=お金を優先した報いがきたんだとまた追い込んでました。 仕事復帰する頃には時短をとって他の人(子持ちでもフルタイムの方々がほとんど)より楽してるくせに何が大変だ、みんなやってる、私にもできるやろと追い込んでました。 主人は慰めの言葉はあまりかけない方でしっかり家事してだの、要領よく動けだの、あれできてないよと業務的な感じで言われてました。 前置きが長くなりましたが本題になります。私は過去に不倫をしていました。終わったことですがこのことで更に追い込みがひどくなり子育てに支障が出てます。仕事の両立はしんどくて辞めてしまいました。主人は本当に子供の面倒をよく見てくれます。毎日ではありませんが、時々お風呂後に主人に子供を任せて私は部屋にこもってYouTube見たり、ネットをしています。ネット三昧で追い込むことをよくしてたのもありやめなきゃと前からずっと思ってたのですがやめられません。 私は家族を裏切ったくせに偉そうに子育てしていいのか分からなくなる時があります。前向きになれず部屋に引きこもる事が最近多くなりました。先日ご回答頂いたおかげで死にたい願望はだいぶ薄れましたが追い込みをどうしてもやめられないんです。 どうすれば前向きに子育てをしていけるのでしょうか。 自分が嫌いなのは一生変わらないと思います。自業自得です。子供にはそうなってほしくありません。本当に最低な母親で子供に申し訳ないのです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/06/10

小1の娘の行動で困っています

私には小1の娘がおり、娘の行動と私自身の心構えについてご相談したい事があります。 数年前に引越してきてあまり年の近いお友達が近所にいなかったのですが、娘も小学校に入ってだんだんと仲の良いお友達が出来てきました。 娘も毎日学校が楽しいようで良かったな…とホッとしたのもつかの間、色々問題も出てきており、お友達のお母さんや先生から度々連絡がきます。 ・朝うちまでお迎えに来てくれたAちゃんと登校中、Bちゃんというお友達を見つけ嬉しくなってしまい、Aちゃんを置いてBちゃんと学校へ行てしまった。 ・下校時お友達と帰る時、遊びたい気持ちが強く、お友達の家に勝手に入ろうとする、または勝手にお友達を連れてきてしまう。 娘の性格については↓ ・自分の思い通りにならないと拗ねたり火がついたように泣く事が度々ある。 ・初対面でも臆せず話す事ができるので、誰とでも友達になれる。 何かある度に娘にはルールやマナーを教え、必要な時は相手の親にも謝りにいきます。 娘と向き合う時間を作るため、現在は仕事も辞めています。 ですが毎日 「今日も何か問題を起こすんじゃ」 「連絡がないだけで、もしかしたらもっと嫌な思いをお友達にさせてるんじゃ」 等と色々考え疲れはててしまいます… お友達との事なので親が干渉しすぎるのも良くないし、娘が自分で成長していかなくちゃいけない事も分かっているんですが、中々親としてどっしりと構えられません。 私自身が人にどう思われているか過度に気にしてしまう性格なので、今後娘がお友達に嫌われないか、私もお友達のお母さん達から変な目で見られているんじゃないかと不安で仕方ありません。 不安が強い時は市販の薬を飲まないと気分を落ちつかせられなくなりました。ひどい時は家事が手につきません。 母親として不甲斐ないです。 何かアドバイスをいただけたら嬉しく思います。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

子供に対しての心配が行き過ぎている

初めまして、はるままと申します。 私には生後11ヶ月になる子供がいますが、出産後から今に至るまで、毎日不安で不安でたまりません。 というのも、「この子が何か事件に巻き込まれたらどうしよう」「いじめや犯罪の被害者にも加害者にもならないように、強い心の子に育てなくては」などと心配しすぎているのです。 産後半年くらいまでは産後鬱やホルモンバランスの乱れによる一時的なものだと思っていました。しかし産後11ヶ月になって、益々心配事は増すばかり。 子供を心配するのは誰にでもあるとは思いますが、私の場合、夢を見ればうなされるような悪夢(実際にうなされて夫に起こされます)、心配しすぎて涙が出てくる、幼い子の事故や事件のニュースを見ると絶望的に心が重たくなり、3日間はその事が24時間頭から離れない、など自分でも行き過ぎている自覚があります。 更に悪いことには、愛するこの子が酷い目に遭っているシーンや、逆に他人に酷いことをしているシーンが鮮明に事細かく頭に浮かんでしまい、気が滅入ってきました。「絶対にそうなってほしくない、絶対にそうならないという確証が欲しい」と思っていることの現れだとは思いますが、こんなことを考えて妄想してしまう自分が許せません。 私には、子供の頃ある人物に酷く心を傷つけられ、今でもフラッシュバックする過去があります。そのため、自尊心が正常に育たず鬱傾向があるのではと自己分析しています。 他にも、中学の時に仲良くしていたグループの子たちに仲間外れにされ、後から「○○(私)は性格が暗くて反応も悪い」と告げられたことがありましたが、それも私の自尊心の低さが原因だったのではと思います。 子供には私のような想いはしてほしくありません。 心が優しく強く、自尊心の高い子に育ってほしいです。 犯罪やいじめ等の加害者にも被害者にもなってほしくないです。 だけど、私のような不安定な精神状態の母親のそばにいて、この子も正常に自尊心が育たなかったらどうしよう、心配症が移ってしまったらどうしよう、と心配です。 いつも、「大好きだよ、大事な存在だよ、」と、話しかけたり、愛情は沢山伝えるようにしています。 こんな状態の私は何からどう変えていけば良いのでしょうか。 こんな私に考え方、生き方のヒントをいただけますでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

続・子供の進学に意見する母

先日、子供の高校受験に意見する母のことで相談しました。 その後の話しと私の落ち着かない気持ちの整理について相談させて頂きます。 息子は受験を終え、本人もそれなりの手応えを感じながら、発表迄の日々を過ごしていました。受験後、予想通り母(私の実母・84歳)から電話が掛かってきて、「どうだっただね?」、「受かる確率は?」「担任の先生は何て言ってたの?」、「落ちたら、どうするつもり?」、「他の高校ならどこに行くの?」と、次々聞いてきました。私は子供の受けてきた感想と一生懸命考えた学校だからと説明しましたが、最後には私達夫婦の育て方が悪いと言われました。私もかっとなって、途中で電話を切ってしまいました。 そして、今日の発表日もまだ発表がわからない時間から携帯と自宅に何度も電話を掛けてきました。 私も学校から息子が帰ってこないと分からなかったので、電話に出ずにいました。息子が帰って来てから、本人に電話を掛けさせましたが、電話の向こうで泣いて喜んでいました。私に電話を変わると、 「孫の受験結果が出るまでの1週間、なかなか眠れなかった。体調を崩して、病院に行ったよ。」「もう、公立の受験はいいから、その学校へ行きなさい。」と言われました。 喜んでくれたのは嬉しかったのですが、なんだか私の気持ちは整理がつきません。 今まで、散々、息子の決めた学校を余りいいように言わず、私たちの育て方も甘すぎる、気に入らないなどズバズバ意見されてきた私の気持ちはなんだか晴れません。これまで私も母の電話の後、気持ちが沈み、体調を崩したりしたこともあります。だから、電話を切った後も嬉しい日のはずなのに、いつもの疲れた電話になりました。 この気持ちを穏やかにしたいのですが、改めなければならない部分があるのでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

娘のウソ

先日ユーチューバー活動を始めた娘のことをご相談させていただきました。 親離れしている、私も子離れしなくては、、とのことで少し気持ちも落ち着いておりました。 ところが先日、高校生からやっていたオンライン英会話のレッスンを、横浜に行ってから1度もやっていないことがわかりました。実はやらないのであれば毎月のレッスン料も勿体ないから言ってね、と何度も伝えていました。YouTubeの編集や配信に明け暮れてやっていないのでは?と薄々感じていたからです。でも娘はやってるよ!と言っていました。 ログインパスワードがわかり、開いてみてみると、レッスン履歴は8月のレッスンが最後でした。やっぱり!と思うと同時にウソつかれていてショックでした。 退会して、そのことを娘にLINEで伝えました。 9月から2月までのレッスン料は娘に払わせることにしました。ですので、2月の仕送りは入金しませんでした。残金がありましたので、のたれ死ぬことはないと確認してのことです。 既読はつきましたが、謝罪の電話も返信もありません。主人が電話をしてくれたときは、元気のない声で、うんうんと返事をしていたようです。ママにも電話するように!とも言ったら、わかったと言ったそうですが、電話はありません。ちなみに主人は単身赴任です。 そして、Twitterでこんなことを 只今金欠。自業自得だけど、笑笑 自分は子どもはいらない、 自分のように大切に育ててもらっても、平気で親を裏切るから!そんな子どもはいらないし、結婚もしたくない。と。 就職もしたくない、働きたくない、ずっとユーチューバーしていたい!ニートがいい!と。 涙が止まりません。 親として、このまま様子見ているだけで大丈夫なのか、また不安でいっぱいになっています。 このまま謝罪がない場合はどうしたらいいですか? まとまらない文章ですみません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

彼女が子供を堕胎したいと言っています

はじめまして。 まだ結婚をしていない付き合って1年くらいの彼女が私にはいます。 彼女は今年22歳で去年正社員として働いており、その時はずっと辞めたいや上司や同期の愚痴をたくさん言っていました。 去年の年末に子供を授かった事が発覚しました。私は子供がとても好きで、30歳手前と言う事もありとても嬉しかったし産んでほしいと心から願っていました。 ただ彼女は堕胎したい様子でした。 なぜかを聞いてみたところ ①愚痴などは言っているが、本当はまだ仕事がしたい ②お姉さんが早くに子供を産んでいて、彼女の高校受験と被り夜泣きなどで嫌な思いをした ③そのこともあり子供が嫌いになった との事でした。 私もいろいろ考えて、子を産むのは母と言う事で堕胎を承知したのですが、やはり自分の子供は目に見えずともとても可愛く尊い存在と思えてしまい手術の前夜に一人で泣いてしまいました。 翌朝病院に行く前にもう一度考えてほしく、話をしたのですが彼女はやはり堕胎しか考えてない様子でした。ですが出発の時間がなくなってしまいその日は手術を見送ることにしました。ですが私の行った行為が気に入らなかったのか、食べたい物や飲みたい物を聞いても喋ってもくれない様子です。 私としてはやはり自分の子供。どうしても産んでほしいです。 ちなみに私は結婚も考えているのですが、なぜか彼女は来年まで結婚は考えてないとも言っています。 やはりこう言う考え方はやはり甘いのでしょうか。もし 彼女が子供を堕胎してしまったら私は彼女を愛せるのかもとても心配になります。 どうか良い考えがありましたら教えて下さい。 長くなってしまい申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

流産しました

私には長く交際している彼がいます、 先月の上旬に妊娠が発覚しました。 最近、彼との関係が悪くなり 関係修復をしている最中の妊娠発覚でした。 私は子供が好きだったので 純粋に嬉しかったので産む選択肢しか ありませんでした。 彼はもう私の事は好きではないので 産み、育てることは無理だと、 責任は取れないから おろしてほしいと言われました。 何度も何度も話し合いましたが お互いの意見は変わらず、 彼からたくさん酷いことも言われましたが そんな彼との子でも子供には罪はない、 逆に彼から子供を守りたいという 思いが強くなりました。 産むと決心し私の家族もサポート してくれると言ってくれました。 赤ちゃんがいてくれるから 彼が居なくても頑張れる!と 仕事も頑張れましたが、 検診で赤ちゃんは成長出来ておらず 流産です、と言われました。 心の支えであった赤ちゃんが 居なくなり私の中で何かが崩れて いくようでした。 彼にも伝えましたが謝罪を されただけでした。 赤ちゃんを失っても彼との関係を 取り戻すこともできません。 赤ちゃんのためにも前を向いて また来てくれることを願ってお空に 帰る準備をしないと、思いますが 心の支えが無くなった今、 思ってはいけないですが 辛くてきつくて楽になりたい、と 思ってしまいます。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

子供に任せる。見守ることができません

子供を見守ることができません 「本人に任せる。親は見守るのみ」という部分と 「ここは親がサポートするべき」という部分。釣り合いがとれずに悩んでいます。 親でなくとも子供の周囲の大人が要所要所で導いてくださることで今までは上手くいっていました。 しかしここ1年、子供が高三と年齢的に成長したこともあり周囲の大人も結局は本人の問題と深く関わっては来なくなっていて、親が最後の砦のように感じています。 現在、息子は受験勉強に取り組んでいるのですが 勉強のペースがあまりにもはかどらない様子、志望校は本人がどうしても行きたい大学があり、現在E判定というのに毎日ダラダラしているように私は感じています。 今だに学校はリモート。塾もリモート。一日中家にいます。人生は1度だからチャレンジしたい、というから協力したいのに、全く積極的じゃない。こんなんで大丈夫なわけが無い…と親の私が不安です。 父親は、子供に任せることが出来、それで失敗するのも本人の問題、という考えです。 高校は大学受験する学校ではないので先生もノータッチ。もちろん情報もありません。そんな訳で共通テストの申込は私がしなければならないのですがいつまでたっても、申請書を確認しない息子。それをせかす母。 申請書をガミガミ言ってやっと塾に取りに行き3週間。今や提出の締切まで1週間を切り… どうしても受験したいという熱意があるのに日々の行動はギリギリですし、書類もきちんと読まないです。 何より本人がうるさい私にウンザリしているので、悪循環です。 本人に任せたい。口うるさくない見守る親になりたいです。 でも、私自身か不安で任せられません。失敗することを考えると呼吸が浅くなったり変に汗をかいたり。 子供の力を信じきれずに 先回りする親になっているのかなと思います。 でも、大学受験は うっかりしてたからまた次、頑張れば?なんてゆったり構えられないです。 子供であれ大人であれ 1人より2人の方が知恵も集まり物事は上手くいくと考えていて 大学受験に必要な情報、対策、準備など高校や塾に任せきりにできない以上、親がフォローしてあげるべきなのではという思いも強いです。 母子関係は悪くなってしまいました。私が声をかけると鼻からうんざりした態度です。 口うるさくない見守る親になるには どうバランスをとったら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

中絶をしてから苦しくて死にたいです

今年の4月に中絶手術をいたしました。 私はとても嬉しく、産みたかったのですが、彼が準備して妊娠したわけではないから、今じゃなくてこれから一緒にいて準備をしてからにしよう。という言葉で中絶を決めてしまいました。 妊娠中から中絶して、4ヶ月程たった今も毎日泣いたり、悩んでしまい鬱になってしまいました。7月に自殺未遂もしました。また、会社も病休をとっている状態です。 彼もそんな私に愛想を尽かしてしまい、今は一生会わないという形になりました。 また最後に彼の父親から、そんな事でずっと悩むな、と怒鳴られました。 私は、産みたかったのに彼の言葉を信じて産まなかった自分を責めたり、また彼が本当は妊娠する前から別れたかった等言っており、彼のことを恨んでしまいます。 妊娠の前に元カノと浮気していた事から、もし自分が元カノの立場だったら産ませてもらえたのかな?と思って自分を責めてしまいます。 付き合っていた頃も、浮気がフラッシュバックして彼を責めてしまうことが多々ありました。 別れた今も、浮気されていたという事実、赤ちゃんの命を軽く見られていたという事実に彼への憎しみがとれません。 また、赤ちゃんに対しても彼の言葉を信じたばかりに自分の意見を突き通さなかった事に申し訳なさを感じて悔しくなります。 もう二度と戻ってこないと分かっていても4月からずっと時が止まったままです。 一層、死んでしまいたいですが、私の親が自殺未遂をした時にとても悲しませてしまったこと。 赤ちゃんがいなくなった自分と同じ思いをしてしまうと思って生きていかないといけないと思いました。 彼への恨みと赤ちゃんへの申し訳なさで胸が苦しいです。 助けてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

娘を心から愛せない

自分の生んだ子だから当たり前に愛せるというわけではありません。普通はそうあるべきだと思います。発達が遅いのかと思い、ゆっくりでいいと、宿題を忘れないように、人に迷惑かけないように、あれやこれやとやってきました。トライ&エラーで接してきました。私が主語になってるのはわかります。私がこれだけやった。ここまで頑張ってると。でも娘はすぐ忘れるし、指摘すると切れるし。優しく言っても拒否するし、小6で反抗期だとは思いますが、最近は何もかも拒否してふてくされて一時間ソファに寝てもう何もしないと言います。やってない宿題さえも手をつけません。その間私は何も言いませんが、平常心を保つのがしんどいし、同じ空間にいることで吐き気もします。昔から嫌なことがあると心の中で「死ね」という癖があります。まだ死ねという言葉がそんなに悪く扱われなかった頃にその言葉が染み付いたまま大人になってしまいました。死ねとかくたばれとか今では許されない言葉がどんどん浮かんできます。頭に浮かばせては、口に出しては、自分に向けられてると思えというのもわかります。そういう言葉を口にしたり思ったりするほど自分の心がすさんでいくのがわかりますが、どうしてもすぐに、ムカつくとか死ねとか思ってしまいます。ましてや自分の子どもにそんな言葉を思ったりするなんてありえないでしょうが、どうかしています。本当に娘がむかついてどうしようもありません。色々な記事で、放っておくことがうまくいくと目にします。放っておいても同じ空間にいる以上会話は持たなくてはなりませんし、やることをやらない娘に対して話題もないです。たわいもない話をするのもしんどいです。楽しい会話なんて思い浮かびません。母として失格です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

長女と関わりたくない

反抗期や思春期、あと発達障害もあるだろう(受診投薬あり診断はまだなし)長女と1年以上うまくいっていません。私(母)の言うことは全く聞かず、特に都合が悪いことは無視するので、こちらも言ってもしょうがないと話しかけなくなり今は会話も挨拶もありません。同じ家にいて無視をするのは親としてよくないと思うので、下の子を連れて家を出たほうが良いのではと思っています。 私と長女がこじれていき距離を置くのが一番だと言い続けてきたのですが、夫もそれぞれの両親(長女にとっては祖父母)も勝手だ、ありえないと聞いてくれなかったので、気持ちがこじれすぎてもはや修復は無理なのではないかと思っています。長女は今は薬で抑えていますが、一時は暴れたり暴力もあり警察を呼んだこともあります。薬は飲んでいますが、周りのことは考えることができず自分の主張しかせず、朝の3時に「目が覚めて寝れないので薬を出せ」と夫を起こしたり、「髪をかわかすのが面倒なのでかわかして」とお風呂に入りかけている夫にやらせたりということがたびたびあります。それを見聞きするたびにいやな気持になります。次女には機嫌が良いと話しかけますが、「汚いからさわらないで」と叫んで威嚇することもあります(暴力はなし)。 もう嫌いとも思えず関わりたくないというのが正直な気持ちです。この状態から「長女のために何かしたい」と思えるようになる日が来るとは思えず、別々に暮らすのがむしろ長女のためだと思うのですが、まだ何かやらなければならないことがあるのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1