hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「子ども いない 」
検索結果: 6309件
2023/09/13

戦争が怖い 不安

こんばんは。 先日第二子が産まれたため、マタニティブルーになっている自覚もありますが、どうしても不安が拭えないため、こちらで相談させて下さい。 未来に対しての漠然とした不安感がとにかく強いです。 主に戦争についてです。 幼い時に親から「戦争について学ぶことは大切!」と、戦争体験の絵本などを読まされてきました。 小さい頃の私はとにかくそれが恐ろしく、いつか自分が体験するのではと思い込んでいました。親には言えず、毎日隠れて泣いていました。 その体験を20年以上経った今も引きずっており、「戦争で大切な人を亡くす未来」がとにかく怖いのです。 昨年のウクライナ侵攻からそのようなニュースが増え、目にも入るようになってきました。 意識してニュース断ちをしていましたが、産後家から出られない時期にはついテレビを見てしまい、ニュースが目に入り、関連ニュースをネットで調べ、不安になる…という悪循環の毎日。 どうしてこうなってしまったのでしょう。 毎日不安で眠れないのです。 どのように考え方を変えれば、心穏やかに、子どもに向き合える母親になれるのでしょうか?今の自分の心があまりにもざわついていて、辛いです。 乱文失礼しました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/12/20

頼りたいと思うのは悪いこと

幼少の頃の甘えたい、頼りたいという記憶は大人になると自然と消えますか? 私は幼少のころ、父親から「話しかけるな。俺に頼るな、自分で考えろ」と言われてきました。食事の時のテレビ番組は父親がみたいもの、何かを選ぶ際は父親が好きなもの、私に選択権はありませんでした。 高校生の頃、パソコンが必要になり、学校ではバイトが禁止だったため、父親に頭を下げて頼んでみたところ、「そんなもん必要ない」と言われ、その後、父親自身は「新しいパソコン買ったんだ。いいだろ」そんな家庭でありました。 大人になった今、質素な暮らしではありますが自分の生活分は何とか仕事があり、幼少期我慢していた気持ち、年に一度だけ自分に与える事で何とかやり過ごしいます。 しかし、自分の同年代の親戚や友人は、未だに親に色々頼っているのを目の当たりすると、「いいな。そんな風に甘えられて。私も頼りたいな」と思い、離れて暮らす父親にそれとなく話ししても、父親の考えは今も昔も対応は同じです。 家庭環境や価値観はひとそれぞれだと思いますし、皆同じではないと頭では分かっています。 しかし、「羨ましいな」という子どものような考えをなくしたいと思ってます。 これは、自分の考えをもっと大人に変えるしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/12/23

流産してしまいました

先月の初め妊娠していることがわかり、すぐにお腹の子に影響の出る可能性のある服薬、飲酒、カフェインや生ものを摂取するのをやめ、細心の注意を払って成長を楽しみに過ごしていました。 少し成長がゆっくりで、なかなか心拍の確認ができず、心配なこともあったのですが、11月の最後の週には心拍が確認でき、主治医から「2週間後に出産予定日を決めて、母子手帳取得の手続きをしましょう。」と言ってもらえました。 ところが、2週間後の検診で「心拍が確認できないです」と… 無理矢理手術で外に出すのはかわいそうで、自然に出てくるのを待ちました。 数日後、陣痛に似た規則的な腹部の痛みと大量の出血が起こり、自宅のお手洗いで完全流産となりました。 その後子宮内容物の検査の結果、異常妊娠や感染症ではなく、一定の確率で起こる避けようのない流産だったと主治医から言われました。 次の妊娠に影響はないし、次の妊娠は全く別のものだから心配いらないとも… ですが、流産して以来体調も安定せず、心に穴が空いてしまった様になり、ちょっとしたことで思い出し泣いてしまいます。 ボーッとしていると余計に悲しくなりそうなので、忙しくしていたいのですが、とても疲れやすくなっており、日常の家事をこなすのも辛い状況です。 確かに私の体に宿った命ですが、子宮内容物の検査の為遺体はありません。数枚のエコー写真以外子どもが生きた証は何も残っていません… なんとか立ち直りたいのですが、悲しくて気持ちを切り替えることができず、苦しいです。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

姉の孫が9か月で突然死しました

数か月前、姉がリサイクルショップで購入した数珠を使っていると相談し、気にする事はないとお言葉を頂きました。有難うございました。 一週間前に姪の次女が9か月の命を閉じました。原因不明で、朝すでに硬直が始まった状態だったそうです。姪から連絡をもらい火葬に立ち会ったのですが眠っているかのような安らかで可愛い表情をしていました。姪は4歳の長女とお腹に6か月の子供がいます。あまりにも深い悲しみから少しでも早い立ち直りを祈るしかありません。子供たちのためにも。 父の時と同じく、葬儀もお経もない火葬だけの送りでした。初七日やその他の儀式も一切する気はないようです。 父が亡くなった時、姉夫婦に「葬儀屋やお坊さんにぼったくられるだけのものだからいらないよ」と猛反対されて反論できませんでした。 でも、納骨の際はお坊さんに来てもらいましたし、月命日前後には母と二人で墓参りには行っていました。ところが、一周忌が過ぎても父の気配がすると(父が使っていたベッドをひっかく音など)母が気持ち悪がるので、姉に内緒で知り合いのお坊さんにお経をあげてもらいました。一か月程読経を続けてくださったそうです。それから、空気が軽くなったと言っていました。(一周忌にはお経はありませんでした) 幼児は穢れがないので、成仏が早いと聞きますが、このような見送りで父のように迷うことはないのでしょうか? 今私が姪のために陰ながらできることは有りますか? 小林正観さんの「ありがとうの神様」という本に{幼くして亡くなった子どもは、「神様」に近い存在。だから、悲しまなくていい}という文章を見つけ、姪に本をあげました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

二宮和也の幸せを願えない

私は今20歳で小2の頃からずっと二宮和也さんに全てを捧げてきました。そんなある日二宮和也さんは結婚しました。普通なら喜ばしいことですが相手がたくさんブログなので匂わせていた相手(伊藤綾子)だったのでその人と結婚して私は信じられないくらい辛いです。二宮和也さんを見ていても「どうせ綾子」と心の中で思ってしまいどんどんかっこよく可愛くなる二宮和也さんを見てるのが辛いです。でも長くファンをやってきてアイドルとしても人間としても大好きで尊敬できる人なので嫌いになれる理由もなく、ファンを辞めたいのに辞めることも出来ません。嵐を見てるだけで辛くなったので一旦嵐を見ることも止めた期間もありましたが、辞めよう辞めようとすると頭と心には二宮和也の存在が染み付いているのでその辞めるという行為が苦しくなってしまいました。 そして昨日週刊誌で子どもができたと報じられました。まだ本人の口から聞けていないので真実か分かりませんが、それを聞いて家に帰ってからはなにをしても涙がで続けて止まりませんでした。 自分は世界で1番二宮和也さんのことが好きだってくらい本当に大好きです。でもそれが本当に辛いです。これから先こんな辛い想いをして生きていかなきゃいけないんだと考えると生きたくないとまで思ってしまいます。二宮和也さんを好きじゃなくなる自信もないです。 やっぱり二宮和也さんのファンを辞めるべきでしょうか。どうしたら辞められるでしょうか。私は一体これから先どう思ってどう生きていくのが1番良いでしょうか。 お返事待っています。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 170
回答数回答 4

私も母も双極性障害です

こんにちは。私の方が先に、20年前に双極性障害になりました。小さい子ども達がいるのに大量服薬、自傷行為で30〜40代のうちに精神科に20回ほど入院しました。ここ数年は通院服薬しながら穏やかにくらしています。 ところが実家の母が2年位前から周期的に寝込むようになり、内科医院にかかっていたのですが、去年の9月、内科は所詮内科、ということで、紹介状を書いていただいて、私と同じ総合病院の精神科それも同じドクターにかかることになりました、で、うつ状態がひどく、今年の1月から入院しています。入院して穏やかな日々を過ごして3月末には何回か自宅へ外泊をかさねてから退院、という段取りになっていました。それが、4月からコロナ禍で面会禁止。外泊を繰り返して、という計画は頓挫。 そのうちに母が怖いもの無し状態になり、双極性障害の躁状態と診断が変わり、薬もガラリと変更。 まだ77歳の母、父とは険悪な状態がもう2年続いています。私も双極性障害。これから両親に介護が必要になっても、もし私の状態が悪化したら、面倒みる自信がありません。私の夫は、夫婦間のことは夫婦間でかたづけれ、私が口を挟むことはない、と言い、母の話しを聞くことはない、と最近不機嫌そうです。 もう、どうしたらいいかわかりません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

本物の愛ってなんですか?

付き合って&同棲してもうすぐ2年になる彼氏がいます。 端的に言うと、その彼とこのまま付き合っていても良いのか、迷っています。 彼氏は15歳ほど年上で、バツイチです。 性格も夜の相性も、考え方もすごく合うと思っています。 彼は前の経験もあり大人なので、結婚とか先のことは、ゆっくり考えたいと思っているようです。 具体的な話はたまにしますが、プロポーズはまだ先になりそうです。 一方わたしは、結婚願望が人一倍あります。 1分1秒でも早く結婚したいです。 でも、それがなぜかと言われるとよくわかりません。昔からずっとそう思っていました。 ちなみに、子どもは欲しくないと思っています。 彼のことはすごく好きです。 彼さえ良ければ結婚したいと思っているし、そのための努力もしているつもりです。 一緒に猫も飼っています。 これから先何年も一緒にいたいです。 でも結婚するとなると、彼はかなり年上なので、彼の方が先にお墓に入るかもしれない。そうなると私はおばあちゃんになって一人きりで生きていくかもしれない。 また、彼がプロポーズしてくれるまですごく時間がかかったら…。 そんなことを考えると、もっと歳の近い人の方がよいのかもしれない、とも思ってしまいます。 そんなことをいろいろ考えてしまうわたしは、彼のことを本当に愛していると言えるのでしょうか。 こんな私とこのまま付き合っていて、彼は幸せになれるでしょうか。 私は幸せになれるでしょうか。

有り難し有り難し 40
回答数回答 1

猫の供養について

よろしくお願い致します。 自宅の小屋で野良猫が死んでいました。 保健所に引き取ってもらいましたが、子猫もいました。 実は2週間ほど前、小屋に猫が入り段ボール箱に子どもを産んでいたので、箱ごと外に出し、親猫も外に出るよう促しましたがなかなか出てこず、しばらく小屋の戸を開け放したままにして外に出たところ戸を閉めました。 我が家では動物を飼うことはできないので、親猫が子猫を連れていくのを遠くから見て待っていたのですが、連れていく様子はなく、そのうちカラスが子猫1匹を連れ去ったので、親猫が入れる程度の隙間を作って、保健所の方が来るまで囲いをしていました。 保健所の方がきて保護したときには子猫は1匹しかおらず、他の子猫は親猫が連れて行ったのだと思っていましたが、今日、小屋に親猫と子猫の死骸を見つけました。 小屋の戸を閉めたときに見た猫は、親猫ではなかったということになります。 それなのに私は戸を閉めて親子の間を割いたばかりでなく、親猫も子猫も死なせてしまいました。 仕事から家に帰り、猫がいた小屋で線香をつけて南無阿弥陀仏と唱えましたが、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私は猫たちに恨まれますか? どのように供養してあげたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

命の期限を付けられた方に

ヘルパーです。 利用者さんご自身に余命3ヶ月と告げられ、ご自身の考えで病院を出られ、ご自身で見つけられた方法と病院の先生方の協力もいただいて、色々なご苦労もされていますが、6年程過ごされてきました。 この夏の終わりに体調を悪くされ先日入院し、またも今度はご家族に命に期限を告げられました。 ご本人もわかっておられるかもしれません。まだ小さくはない子どもさん方もおられます。同世代です。 私はどう接することがよいでしょうか。 はじめは、夏の暑さのせいだと励ましました。 このまま亡くなることがあっても、家族もみんな時の流れと共に生活して行くから、もうこの辛さから解放されてもいいんじゃないかなどと、話されたこともあります。その時は、手を握ってお話をお聞きしました。 今までは、ご病気を持たれながらも、いろんな所にお出かけされることが楽しみでおられました。 ですので、私はヘルプに入ってからそれまでの間は、病気を持っておられる方としては接していませんでした。同世代の会話を普通にしながら、はじめは身体介護、少しお元気になられた頃からは調理だけさせていただいています。 退院してこられ、ヘルプに入った時に、私はどんな気持ちでお会いしたら良いですか? ご本人と私とは、あまりにも違いすぎる思いがあると思います。 自分なら…と考えますが、小さな私にできる気持ちの持ち方、接し方をご相談させていただきたいです。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

死にたいと思いながらの子育てが辛いです

私には軽い発達障害の息子がいます。 6年生です。最近反抗期が始まり、 とにかく、反抗的な態度、言動がひどくなってきました。今日は人間のクズと言われました。私は体が弱いのですぐに横になったり、家事をサボったりで いい母親ではありません。すぐに怒鳴るし、私も暴言を吐きます。そのままそっくり息子に真似をされて、息子を叱るとママも言うくせに!と言い返されます。 どうしても素直になれず、発達障害の子どもには言ってはいけない事を言ったりやったりしてしまいます。 そんな自分が嫌で最近はすぐに死ぬ事を考えてしまいます。 病気の体で頑張って子育てしているのに何故、わかってくれないの?とか、 学校でも、色々と問題を起こす息子に、 苛立ち、生きているのが辛くなります。 息子が問題を起こすたびに、謝罪に行くのも疲れました。息子は相手のご家族に泣いて謝る私の姿を見ても何も感じないそうです。そんな息子のために生きようと努力してきましたが、その息子が私を必要とせず、人間のクズ扱いをするのなら、もう生きる意味がないかな?と思います。 どうしたら、この苦しみから救われるでしょうか?やはり死ぬしかないのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

夫婦関係を修復したいのです

原因は私の不倫です。2年半も続けてしまいました。不倫をしていることが分かり、その日から私は二世帯住宅の私の両親が住んでいる部屋で暮らしています。 家庭内別居のような形で暮らしてから間もなく4年がたとうとしています。不倫は解消しました。自分の行いを悔やみ、妻にも子どもにも、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。謝罪もしました。当然妻は許してくれません。しかし離婚の話は今のところ出ません。 私ももう一度やり直したい、家族で住みたいと強く思っていますし、何度か妻にお願いに行きました。しかし、やり直そうという気持ちや行動が見られないと言われてしまいます。 どうすればいいかと聞くと、自分で考えるように言われます。自分なりに妻のことを思い行動するのですが反応は全くなく、または全て否定されてしまうか、それは妻の気持ちに反すると言われてしまいます。  こうなると、全く自信がなくなり、なす術もなくなってしまい、この世から居なくなってしまったほうがいいのではと何度も考えました。しかしそれすらも出来ず、今は、時だけがただ過ぎていくばかりです。 なんとか妻と言葉を交わし、少しでも前進するきっかけやすべきことがあればと相談されていただく思います。どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

不妊と実母の関係

結婚して3年、自然妊娠を望んでいますが授かりません。 私は30代半ば、主人は40代なので、結婚当初から妊活は意識していました。                                          不妊治療についても何度か夫婦で話し合いましたが、踏み切れずにいます。 原因を明らかにして、夫婦関係のしこりにならないか。 思うような結果が出ず、追い詰められないか。                                        年齢的にも自然妊娠は難しいかも、でもたとえ厳しい現実でも乗り越えてみせるぞという覚悟がなかなか持てない、といつも堂々巡りです。                                        そうして過ごす中、子どものいない人生もあるのかなと。最近では夫ともそういう会話も増えていました。その話を実母にすると、妊娠のことを気にしているのに、その問題から逃げているからめまいになったんだ(ちょうどめまいの症状が出て連絡したので)と言われショックでした。                                        母は結婚してすぐ私を授り、弟も自分のタイミングでできたみたいなので不妊の経験はありません。またずっと専業主婦で、母親であることが彼女のアイデンティティの様です。積極的な努力をしていないのが、彼女の目には逃げている様に映るのかもしれません。結婚前は親子関係も良好でしたが、この問題で疎遠になりがちです。                                        私たち夫婦としては待つ努力や現状を受け入れる努力はしているつもりです。 それとも母の指摘通り、いろいろ理屈をつけて不妊から目を逸らしているんでしょうか。                                                                         何かお言葉を頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。                                        

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

義両親との関係。夫でも解決は難しそう。

義両親との関係に悩み、数日前にご相談させて頂いた者です。 先ほど、主人に、「時には間に入って、こちらの言いたいことを、きちんと伝えて欲しい」と言いました。 「絶縁覚悟なら言うよ。0か100しかない。うちの親はそういう人間だからね。絶対逆ギレして理詰めして、それでもこちらが真正面からぶつかったら、結果絶縁になる。こちらの気持ちをわずかでも受け止めたり、受け容れたり、寄り添ったりなんてことは100%ない。」 と言われました。 確かに、単なる喧嘩では終わらなそうです。 夫に、言葉による表現力がないことも、原因の一つですが、今すぐどうこうなるものでもありません。 私も夫も、絶縁して困ることは何一つないですが、子どものことを考えると、パパママがおじいちゃんおばあちゃんと絶縁したからもう会えない…というわけにもいかないかな…と。 「それならせめて、自分だけで矢面に立って欲しい。私を庇って、私に不快な思いをさせないようにするくらいのことは、言ったりしたりはできるはず。」とは伝えましたが。 やはり、義両親との関係は、一日も早くキレイさっぱりお金を返したら(3月末には可能かと)、もう借りはないし、何か言われる筋合いは一切なくなるので、あとはこちらが大人になって、心の中では見下しつつ、我慢して表面的に付き合っていくしかないのでしょうか。 なぜこちらが我慢するばかりなのでしょうか。 なんだかすごくシャクなのです…。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

涙はどうしたら止まるのか

2歳の男の子がいる母親です。多嚢胞性卵巣症候群などの原因でなかなか妊娠するのが難しく、一人目を授かるのにも時間がかかりました。でも夫婦で子どもは大好きなので、通院して治療をし、ようやく二人目を授かることができました。まだ息子は理解していないけど、お兄ちゃんになるんだよー!といって家族みんなで喜んでいました。 でも妊娠がわかって3日目くらいに出血。妊娠初期の出血はよくある事、というのをネットで見てきっと大丈夫、きっと大丈夫と旦那の手を握りながら不安な夜を過ごしました。 次の日も出血が止まらず、病院に行ったところ赤ちゃんの袋が無くなっていました。自然に出てしまったようでした。頭が真っ白になるとはこういう事なのか、と思いました。今日の出来事でしたが、今日一日どうやって過ごしてたのかぼんやりとしか覚えてません。 ネットでいろいろ調べて、妊娠初期の流産はよくある、自分のせいじゃない、そういう文章をたくさん見ました。それは理解しました。でも涙が止まりません。悲しくて泣いてるのかさえわからず、ただひたすら涙流れてきます。この涙はいつか止まるのか。立ち直るにはどうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

PTA委員長決めの不安

子どもの通う学校でPTA委員会の委員長決めが近々行われます。 例年のことなのですが、それが近づくにつれて不安になってきます。 各委員会での委員長を決めるのですが、立候補する人はまずおらず、あみだくじやじゃんけんなどで決定することになります。 去年は私はくじに当たりませんでしたが、過去に当たって副委員長をやったことがあります。 委員長はまとめ役なのでやはり大変でやりたくないのですが、くじなどで決める場合はどうなるかわかりません。 プライベートでは昨年冬から仕事をはじめたばかりで、子供の課外活動でも今年は自分たち保護者がやる仕事があり、さらに今年は町内会でも役員に当たっています。 いろいろ重なっている時に、もし委員長に当たってしまったらどうなるだろうという不安が募ってしまいます。 このような不安は、きっとPTAの委員になった人すべてが持っていると思います。 決める日が迫っていますが、不安からついついスマホで当日の運勢を占ったりして、その結果が悪いとますます不安になってしまいます。 不安に思っても仕方ないので、平常心を保って当日を迎えられたらと思います。 どうすればよいでしょうか。 何かお言葉をいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

夫と不倫相手への憎しみを手離したいです

夫と不倫 相手の女性への憎しみを手離したいのですが、どうしたらよいか分かりません。 昨年、夫と夫の職場との女性との不倫が発覚し、一度別れたようですが、再び寄りが戻り先月まで続いていました。 その間に夫は、離婚届け私に渡して、私と7歳の息子を置いて出ていき、アパートを借り、不倫相手と半同棲をしていました。 先月、夫も息子のことが気になったのと、義両親に説得されうちに帰ってきて、今一緒に暮らしています。 私は、もともとは大好きで大切な夫だったのと、子どもがお父さんが大好きだったので、悔しいですが帰ってくることを受け入れました。 しかし、毎日夫と不倫相手への憎しみにとらわれて苦しいです。不倫相手の女性には、夫に近づかない旨の誓約書は書いてもらい、守れなかった場合、慰謝料を払ってもらうことになっています。しかし、気が収まらないです。 夫が出て行っている間、悲しみにくれながらも、少しずつ離婚の準備はし始めていました。 しかし、今は息子はお父さんが帰ってきて本当に嬉しそうで、離婚に踏み切れずにいます。シングルマザーになったあとの経済的なことも不安です。 本当に憎しみに食い殺されそうです。どうしたら憎しみを手放せますか? 長文で申し訳ありません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

自分の今後に悩んでいます。

僕は現在介護の仕事をしています。仕事にも慣れてきて職場の人間関係も特に問題は無いのですが、いざ「ずっとこのまま介護の仕事を続けるのか」と聞かれると返事に困ります。 「他に何かしたいことがあるか」と言われても特に何も思い浮かびません。大学で臨床工学技士の資格を取得しているのですが、そちらの方はあまり気が進みません。 僕は子供の頃から絵や漫画を描くことが好きで、昔は漫画家かイラスト関係の仕事に就きたいと思っていましたが、親から反対されて断念しました。 社会人になってからも趣味として絵は描いていたのですが、どうしても諦めきれない気持ちもありました。 現在20代後半になり、友人にも「新しい道に進むなら少し焦った方がいい」と言われました。 家族にも何か資格の勉強をしたらと勧められており、自分でも現実的に考えなければならないと思ってはいるのですが、そうなると絵や漫画が描けなくなると思って踏み込まずにいます。 しかしこれから絵や漫画の方に進むとなると、周りの反応が怖くて僕は自身も自信がないからそっちにも踏み出せずにいます。 今は不安や焦りが募るばかりです。 こんな自分はやはり子どもじみているのでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

彼氏との結婚について

結婚を考えている彼氏がいます。 4年間付き合い、わたしにとって本当に大切な人です。 彼だけを見ると結婚相手として、何も申し分ないのですが彼の家族に不安な要素があります。 彼の両親は、お父さんの会社(自営業)が 失敗し、「借金等が子どもたちにこないように」という理由もあり、5年程前に離婚しています。 現在はお母さん、彼、妹の3人で暮らしています。 その際、彼のお母さんは戸籍上もお父さんを切り離したそうです。また、今彼のお父さんの所在等は彼家族はわかっておらず、縁を切っている状態です。 離婚してすぐにお父さんの会社は財産放棄の手続きもした確認が取れています。 しかし結婚するにあたって【もし、今も彼のお父さんが借金を返し続けていたり、更に借金が膨れ上がっているとして、全返済できぬままに亡くなった場合、血縁関係のある彼にその返済義務がくるのでは】ということに不安を感じています。 一度その事で話し合いになり、別れも経験しているわたしたちですが、やはり彼はかけがえのない人で、ふたりで幸せになりたいと考えています。 財産放棄という方法があることも知っています。 ですが、ふと「相手が違えばこんな不安を感じなくてもいいのに」と考えてしまう自分もいます。 また、最近の若者は日本の未来に不安が大きいがために、「安定」という言葉にとても執着があると読んだことがあります。 わたしもその一人です。 平均か平均より少し上の生活ができればと考えています。 しかし、そのような基準で結婚を考えていいのだろうかと思う自分もいます。 これから共に生きていく人とは、どのように決めればいいのでしょうか。 わたしは彼と結婚してもいいのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

コンビニの店員さん

何度も同じようなことでご相談させていただき申し訳ありません。 既婚で子どももいる身ですが、コンビニの店員さんに想いをな寄せていました。 しかしこの数ヶ月で、その店員さんも辞めると聞いていたのでそれに合わせて、こちらでご相談させていただいたりしながら、想い、執着を捨ててしまうことが出来たと思っておりました。 しかし人手不足なのか引き止めがあったらしくはその店員さんは辞めず、私自身は以前のような恋愛感情はなくなったように思いつつもやはり執着しているのか、その店員さんがいる時間にそのコンビニを利用するのをやめられないでいました。 避けられたりしても、あぁまたかと別に傷ついたりもしないでいたのですが、今朝、明らかに私を避けるために裏にと留まりレジを開けず、他の店員さん一人でお客の対応をしていたので私を先頭にレジ前に5人くらいの列が出来てしまっていました(一旦は出てきたので列が出来てしまっていたのはしょうちしていたはず)。 そうなってまで私が嫌なのかと思うと悲しくもあり、腹立たしくもあり、でもクレームの電話を出来るような事でもなく、良い店員さんだと思っていた店員さんがそんな風になってしまいその店員さんに申し訳ない気持ちもあり、とにかくぐるぐると、悶々と、フツフツと悲しい気持ちと怒りのようなものがごちゃ混ぜになっております。 とにかく、私がもうその店には行かない、それしか解決策はないのはわかっておりますが、気持ちが収まりません。 自分勝手でしかないのはわかっておりますが、どう気持ちを持ったら良いか、御指南いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

夫を素直に応援できない

いつも話を聴いてくださり、ありがとうございます。 実は今主人の事で悩んでいます。 出産直後に、主人はやりたい分野の仕事に転職し資格を取ることを目指しています。 しかし転職してからのほうが仕事が忙しく、朝早くから夜遅くまで働いているため、資格の勉強が全く追い付いていない状況です。 仕事はもともと興味のある分野のため、楽しいそうですが、給料も減り、いつも子どもが寝た頃に帰ってくるし、仕事が忙しい分、土日は基本的に寝て過ごすので、私自身ワンオペ育児で疲れてもなかなか休めない状況です。 そして資格の勉強がはかどってないのをいつも嘆いています。正直資格の試験に受かるのは厳しいんじゃないかと思うと、内心転職してほしくなかったと前々から思っていた私は、不安が募り、何のための転職なのか分からなくなってきました。 本当は出産直後というバタバタの時期で、私自身も初めての育児で不安の中での転職のため、本当は転職を反対したかったのですが、主人の人生にあれこれ言うのはどうかと思い、また主人の心は転職に傾いていたため、転職を応援する形にしました。 話がまとまってない感じですみません。このような状況のため、今後の事を思うと不安で不安で、最近笑顔で主人に接する事が出来ません。 結婚生活は山あり谷ありだと思ってはいますが、これから先苦労しか見えてこない気がしてツラいです。 主人とこれから先どうやって向き合えばいいか、アドバイスをお願いいたします…。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2