hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3929件
2021/12/30

仕事につくのが怖いです

仕事へ前向きに立ち向かいたいです。 いまの仕事が辛くて、辞めます。 次の仕事にあたって怖くなり検索どまりになっています。働かないと生きていけないので次のステップをふみだしたいです。 どうしたら前向きに生きて活動再開できるのかわかりません。 何が辛かったというと、残業とプレッシャーと怒られ、です。 プレッシャーはまったく経験のない部署に配置され、一年後教えてくれる先輩方が新人2年目をのぞいていなくなるので、この1年ですべてを完璧に覚えるよう指導され、教えてもらって2度目を聞くと、この前教えたよね、と言われて、でもわからないことはわからないってちゃんといいなよとも言われ、質問するなら提案までして自分の考えも伝えてほしい、マニュアルをみてお客さまに回答を考えてると待たせすぎ、と言われ、パニックの日々です。 覚えがわるくてすみません、教えていただいてありがとうございます、と笑顔で返してはいるのですが何がわからないかわからない、答えに対して自分の考えを述べられるほど落とし込められない自分に嫌気がさします。 でも完璧にも覚えられる能力はなくてもできることをしようとコツコツしてますが毎日ダメだしされ、仕事をするのが怖くなりました。自分の仕事なんだから好きなようにやって、と言われやるとそれは常識ない、と言われるなど2つの間のちょうど良さが私は苦手なんだなと思います。 つまり仕事できないので改善をはかってもはかってもうまくいかないので、まったくもって次の仕事ができる気がしません。 辞めたら落ち着いて活動できるのかな、と思いますが保育園があるので悠長に言ってもいられず。 焦るばかりです。 特に集中しやすくて先日子どもを殺しそうとお客様の話の相談にのっていたら、私担当の難しいお客様がきて、隣に座っててガタガタ言ってたらしいのですが、パーテーションもあったこともあり、まったく気が付かず、それを注意されました。 周りにちょっと目を向ければお客様きたのわかるでしょ、と。 当日はみなさんにご迷惑かけたこと謝って終わりましたがなぜかその出来事の翌日に、その隣にいたことを指摘されたこと、殺しそう、と言う話に一生懸命対応策を考えてた矢先の注意だったので泣いてしまいました。 今でも思い出すとなんだか涙がとまりません。弱いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

下っ端は同僚や先輩に頼み事をしちゃいけないの?

度々すみません。 今回も、仕事の悩みで書かせていただきます。 また店長に、ご忠告をいただきました。 軽い気持ちで、パート(年齢は私より上)の方に、『片付けをお願いします』と頼んだんです。 それを見ていた店長に、『君は、まだ下っ端なんだから頼み事はしちゃいけない。相手の方から『何かすることありませんか』と聞かれて初めて『じゃあこれをしてほしいです』と頼むのが筋だ。』と言われました。 確かに下っ端です。そしてどのパートさんから見ても、若いです。 でも、下っ端だからといって頼み事はしちゃいけないのですか? ちなみに、私と同時期でに入り、同世代のパートさんもいますが、今回の忠告の様な事は言われていません。 私は、他のパートさんから頼まれたことは二つ返事でやって来ました。 若いし、下っ端というのももちろんありますが 頼んだ人は本当に困っているのだろうという思いでやって来ました。 なんだか、頼まれた事を二つ返事でやって来た自分がバカらしくなって来ましたし、店長の忠告が理不尽過ぎるなあと思いました。 すごく悔しいです。後、もやもやします。 納得できる様なアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

職場の方を披露宴に呼びたくないのですが

はじめまして。 私は年内に結婚、退職を控えていまして、結婚披露宴のゲストについての相談です。 職場には寿退社をすることは告げており、そのことは周知されています。 披露宴のゲストは、双方の親族と友人のみで、職場の方は呼ぶつもりはありませんでした。 しかし、同僚のひとりの女性から披露宴に呼んでほしいと言われて、困っています。 実を言うと、わたしはその方があまり得意ではなく苦手です。 自分より20ほど年上の家庭もある女性で、仕事上は仲良くはさせていただいていますが、気分屋で少しきついところがあるため、普段から機嫌を伺うことに神経を使っています。 また、噂好きで他人の悪口をよく言い、仕事も気分によってむらがあるなど、正直あまり好きではありません。 誰かに気に入らないことがあると無視を始めることもあり、それをわたしにも強要してくることもあります。 しかしその方は、キャリアもあり仕事は出来るため、嫌われてしまうと厄介です。 そのため、披露宴に呼ばないことにより退職までの間、職場でひどい目に合わないか心配しています。 過去にもその同僚が、とても仲良くしていた人に急にきつく当たりだしたのを目の当たりにしているだけあって不安に感じています。 職場でその同僚ひとりだけを呼ぶわけにもいかないですが、その方は自分の好きな仕事仲間だけを呼ぶように言ってきて、それについても面倒でモヤモヤしています。 自分にとって大切な式なので、辞めてしまう職場でもありますし、出来れば職場の人は呼びたくないですが、どうするのが一番いいでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

私の中のモヤモヤを取り除いてください、、、

もう仕事をするのが嫌です、、、 暴言ははかれるし、正しいことをやっても何故か怒られるし、私ばっか仕事押し付けられるし、なにもかも『社員だからしょうがない』と言う言葉でまとめられてしまいます。 これらのストレスがたまりまくって今、溢れる寸前です。 元々小さい頃から自殺願望があったため、この頃はその思いがどんどん強くなっています。 会社にいたって使い物にならないし、家族もきっと『邪魔なものが消えた』と思うだけだろうし、彼氏さんだってきっと私がいなければもっといい女性と出会うことができる。 私がいなければ皆楽になると、そう考えてしまいます ストレス解消法は今のところ見つかっておらず、人とか関わるのが苦手(他人が怖い)ため病院にも行けません 友達をつれていけばいいのですがきっと、その子に迷惑がかかると思いなかなか決断力することが出来ません この頃はため息も多く、知り合いに『元気がないね』と言われてしまいました 私的には頑張って明るく振る舞ってるつもりだったのですがダメだったのですね、、、 このたまったストレス、自殺願望、どうしたら私の中から消えてくれるでしょうか

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

難しい夫との関係

はじめまして。 結婚半年で壁にぶち当たって悩む毎日です。離婚は考えていませんが、どうしたら上手く関係を築けるのかわからなくなっています。 主人は自営業3年目。自分にも人にもとても厳しい人です。怒ると暴言やキレて怒鳴ることが常です。 私は結婚前までバリバリ働いていましたし、友達も多く常に沢山の人と接する機会がありました。 が、結婚してからは仕事も辞め、専業主婦と主人の仕事の事務関係を自宅でしているので、基本主人以外の人との関わりがなくなってしまいました。 それでも主人をサポートでき、家庭が安らげる場所であるなら、とても嬉しいですし幸せな気持ちになれるのですが… ご飯も味が少しぶれたら叱られ(美味しい時は美味しい!と言ってはくれますが、基本ダメ出しされます)、掃除の仕方や犬のしつけ、事務仕事の効率、買い物の仕方などなど否定されることが多く落ち込むと、自分にとって嫌なことは受け止められないのか、とそこもまた叱られます。 私も喧嘩なれしていないので、言い返すこともできず黙ってしまうと、主人的には無視をされたとなり更に怒鳴られ、萎縮しまた黙ってしまうという負のスパイラルに陥る状況です。 改善策やこれからどうするのかを主人が納得いくように伝えないと終わりません。私も何とか打破しようと一生懸命話すのですが、目が死んでるや、気持ちが伝わらないと言われ益々追い込まれます。 主人に喜んでほしいと思ってご飯を作ったり、仕事で本当にハードなので家ではゆっくりしてほしいと思っているのですが、裏目に出てるのか気持ちがない、良く思われたいからしてるだけなどと言われると悲しくなります。 主人は子供のころ、両親に厳しく育てられ、自分の気持ちも押さえつけられ聞いてほしいことも聞いてもらえなくて鬱になったそうです。そういうのも今の主人の性格に影響しているのですかね。 私は嫌なことがあっても違う楽しみを見つけてすぐに忘れ引きずらない生き方をしてきました。それをポジティブだと思ってましたが主人にいわせると、嫌なことに正面から向き合わず他でごまかして生きてきたから、今こうして直面しても言い合うことができず黙ってしまうんだ、と逃げだと言われます。 まだまだ始まったばかりの結婚生活、一筋縄ではいかないと覚悟していますが、私も器用ではないのでアドバイスいただければ有難いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

職場で

私は新規オープンのスーパーで、パートで働いています  12月1日にオープンしたばかりですが、10月から違う店舗での研修が始まり、私はグロサリー希望にも関わらず、忙しいときにはレジにも入ってもらうからと言うことで、レジの研修から始まりました  実際にグロサリーの研修が始まったのは、オープンするちょっと前くらいからでしたので不十分な状態で不安な気持ちのままお店がオープンし、とりあえず支持されたことをしてきましたが、チーフが自分の子供と同じくらいの年の子で、開店して間もない事もあり、忙しさで休みもしっかり取れないこともあり、イライラしていて、最近少し慣れてきたせいもあってか、態度に出すようになってきました。いちいち些細なことで、他の人に愚痴を言ったりしています。たまたま私が通りがかったときに、私が少し多く発注してしまった事を、愚痴っていたのを耳にしてしまい、他の人に言わなくてもいいのでは?とショックと言うか、ガッカリしてしまいました。慣れないうちは失敗しても怒る人はいないから大丈夫だよ。と最初は言っていたはずなのに…この人の下で働いていく自信が無くなってしまいました。どのように捕らえたら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/11/21

職場の人間関係

お世話になります。介護の職場にいます。私が今の職場に就いてから自分が気に入らないと八つ当たりやイライラをぶつけて来る方がいまして。家庭やその方のお母様が認知症で通所介護施設に行ってましたがお母様と気に入らなかったりすることがあると職場に来てはイライラを私ににぶつけて来ました。私が利用者さんと会話をすると話してなくていいから仕事してって。利用者さんと話すことも仕事なんです。それが気に入らないのか自分がイライラすると八つ当たりです。今年その方のお母様は亡くなりましたが亡くなってもイライラや八つ当たりは変わりませんません。私はストレスから体調崩してしまい精神的に疲れまして限界を超えて来月で辞めると辞表出しました。上の人には何回も言いましたが改善されませんでした。仕事も覚えてこれからと言う時にこんな人の為に辞めなきゃならないのか悔しくてしかたありません。 その人は自分でした事わかりませんし人間正直者は馬鹿を見るってこう言う事ですね。新しい職場は見つかりましたがそんな人の為に辞めなきゃならない事が悔しくて仕方ありません。 私もこんな事で悔やんでいる事も人間小さいなって反省していますが。いつも努力してこれからと言う時にいいとこを持っていかれ運が悪いのかな?って悔やんでます。 話しを聞いてくださり少しはスッキリしましたが。一つお願いがありまして可能でありましたら朝仏様にお経をあげます時に体調とこれから良くなりますようにとお願いしてもよろしいですか?図々しいお願いをしてすいません。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2024/05/31

過去の清算の仕方について

過去に配偶者と喧嘩しその際に警察の方にお世話になる事態になりました。 すでに相手とは和解をし、あとは会社内での処分を待つのみとなりました。 しかし、一向にその処分が来ずまたいつになるかも不明な状態です。 私がしたことについて、今でも反省する毎日でまたなぜそのようなことをしたのかと後悔する日々です。 してしまったことについては今後は2度としないという気持ちで反省と後悔の気持ちは忘れずに前を向いて、人生を全うしていきたいと思い、私はもう一度家庭を持ちたいと思うようになりました。 そのために過去のことについては会社の処分を受けて早く清算したいと思っています。 この処分を受けずに新たにパートナーと出会い家庭を持ったとしても、その時に新しいパートナーに迷惑をかけたくないし、できればこのことは自分の中にしまっておいてやり直したいという気持ちがあります。 ただ処分が一向に来ないため、私はいつになったら前に進んでよいのだろうか、新しい人生のパートナーを探してはいけないということなのか等の将来についても嫌な気持ちになりますし、処分についてもどのような処分が下るかはまだ先の話でどうなるかも不明な状態です。 先に進んでいきたいという気持ちの反面、処分という過去の清算が終わっていないために将来がとても不安です。 年齢も若くはないため、早く動きたいという気持ちもあって焦燥感や不安感で押しつぶされそうです。 近くに頼れる人もいないので孤独感もあり不安感は増すばかりです。 このような気持ちとどう向き合っていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2024/08/20

すみません、弱音を吐かせて下さい。

いつもお世話になっています。 1年2ヶ月前に訪問リハビリのチームリーダーになりました。 リーダーとなった当初は順調に進み、チームの雰囲気も良く目標数値も達成して、順調に進んでいました。(社内成績も全事業所の中で1番でした) しかしその後、部下の一人がトラブルを頻発に起こすようになりました。 トラブルが起きるたび、何度も話し合いをしたり原因分析をして要因を明確にしてきましたが、本人が変わる気持ちがないので成長する事が出来ません。 とても頭を悩ませましたが、彼を少しずつ受け入れるようにしました。 ただ、その後も何度も同じミスを繰り返しており、外部からの評判にも影響が出始めているようになっており、チームの雰囲気もどんどん悪くなってきています。 また、今まで達成していた目標数値も達成できなくなり、成績も全事業所の中で圧倒的に最下位になってしまいました。 ここは踏ん張りどころと思い、営業活動やチーム雰囲気改善、サービスの質を向上させる取り組み、部下との面談など行動指針を明確にして取り組んできました。 しかし、トラブルが多い部下と4月入所した部下のサポートが大変なのと、売上が多いところのヘルプ業務などの諸々の業務、取締役からのプレッシャーなどで疲れてしまいました。 2日前に円形脱毛症がみつかった事で、一気に疲れてしまったのと、もう限界かなと感じるようになりました。 はぁ、逃げ出したいです。 会社も辞めたいです。 自分なら出来るとずっと鼓舞しながら生きてきましたが、円形脱毛症がみつかり一気に落ち込んでいます。 もう嫌になってきました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/01/01

精神的に不調の方への退職の挨拶について

お世話になります。 私は小さな会社で事務の仕事をしていましたが、先日退職いたしました。 私の後任にAさん(仮名)が入り仕事の引継ぎをしました。Aさんは少し「自分のやり方」に固執する傾向があり、作業内容について自分が納得するまで食い下がってくる事がありました。 ただ、雑談等は楽しくお話できていましたし、仕事に対する姿勢は意欲的で真面目な方でした。 ですが、自分流を通す点が上司に良く思われず、Aさんは先日、近い時期の退職を促されました。 その時にAさんはパニック状態になってしまい、病院に運ばれてしまいました。 しばらくして落ち着いて職場に戻ってくると、私に退職祝いの品物を渡してくれました。私の退職日に会えないだろうから、とのことでした。 その後、私はAさんと顔を合わせることなく退職しました。Aさんは後日「この会社で頑張りたい、迷惑はかけないようにする」と言って来られたそうですが、会社的にはこれ以上の雇用は無理だということでした。 ここまでが前提で、相談したい事が以下になります。 最後の出勤日にAさん会っていないので、退職の挨拶が出来ていません。 本来はメールででも挨拶した方が良いと思いますが、近い時期に不本意な形で退職するであろうAさんに、そしてAさんが精神的に不安定な状態であるのに、「退職の挨拶」を送っていいものかと考えあぐねています。 プレゼントをもらった日(Aさんが倒れた日)の夜に、一度お礼のメールはしました。その時は「体の具合が悪いと思うので返信はしなくて良い」と伝え、実際返信はありませんでした。 まだ辛い気持ちを抱えていると思います。 今後、関わることはない方ではありますが、やはり立ち直って欲しいですし、心の傷口をえぐる様な事になってはいけないと思っています。 その為にはそっとしておいた方がいいのでしょうか? それとも何か言葉をかけた方がいいのでしょうか? もし言葉をかけるならどんな言葉をかければいいのでしょうか? 宜しければ、お知恵を貸してくださると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/01/20

消えたいです

長文失礼いたします。 息子が彼女と家を出て結婚するようです。 これまで息子に頼まれて貯金を切り崩しながら大学院まで行かせましたが、就職して稼げるようになったらほとんど話をしなくなりました。 在学中も「忙しい」と言い続け、生前夫がしてくれていた力仕事なども一切してくれず、車の免許もとらせましたが「自分で運転できない」と私がずっと足代わりでした。 就職してやっと少し頼れると思っていたら、会社の上司と合わなかったらしく私がこの会社を勧めたから悪い…みたいなことを言われました。 それまで色々あっても親の本心は理解してくれているものだと勝手に思っておりましたが思い違いでした。 まだ一度も会ったことのない彼女とは、あちらの親御さんとの挨拶も済ませ、住む場所も決め私抜きで勝手に話を進めておりました。 息子が結婚するのは賛成ですがそのやり方に憤りを感じています。 私自身が賃貸暮らしで今後の生活に不安を抱えていますが我関せずです。 大好きな夫との死別で死にたい気持ちをこらえながら育ててきたのにと思うと悔しくてやり切れません。 これまで、こちらの気持ちなど見向きもしない息子の身になって考えて、裏切られて悔しさで怒りがあふれてきて…の負の連鎖です。 私も足りない親ですので、息子にも私に対する不満があるのだと思います。 家を出て離れて暮らすことが一番だとも理解しています。 早くに親を亡くしたため愛着障害があり、自分がしてほしかったことをすべてしてあげたかった。その反面、感情的な怒りを抑えられない私の未熟さです。 けれどもう疲れました。 これからひとりでどう生きたらいいのかわからなくなりました。 夫がいてくれれば何もいりませんでしたが、もう叶いません。 これから仕事を探し、また一人で物事を決断し寂しく生きるのかと思うとなんの希望もありません。 早く夫の元へ逝きたいと、そればかり思います。

有り難し有り難し 49
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ