hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 人間関係 」
検索結果: 8375件

人生の虚無感が拭い去れない

時々、人生の全てが虚しく感じて、猛烈な自殺衝動が訪れます。30分くらい経てば衝動は消えていって、憂鬱な気持ちだけが残ります。 そうなると、全てが嫌になってしまいます。昔からずっと馬鹿にされてきたこと。友だちがいないこと。ずっとスクールカースト最下層だったこと。不登校になったこと。精神の病気になったこと。通信制高校に転校したこと。体力不足であること。自分の性能が低すぎること。目を引くような美人でないこと。異性からも同性からも蔑ろにされること。自分に直さないといけないところがたくさんあること。今、大学でやらないといけないこと。将来、厳しい社会で働かないといけないこと…。 愚かだと思われるかもしれませんが、私は社会に出て働くくらいなら、死んでしまいたいと思ってしまいます。もちろん社会に出たら楽しいこともあるのではないかとは思いますが、私は人間関係を上手く構築できず、魅力がなく、馬鹿にされて生きてきたので、このまま毎日孤独で嫌な気持ちを抱えながら働くんだと思うと、消えてしまいたくなります。みんな、社会は学校より厳しいと言います。今より厳しいのが社会なら、どう生きていけば良いのか分かりません。 生きる意味はありません。朝起きると自分が生きていることを責めながら生きています。じゃあ、自殺しようかって思っても、中々実行できません。死なない理由を探してしまいます。「生きてたら何かいい事あるかも」とか、「ゲームのサービスが終了するまでは死にたくないな」とか。自殺は二度失敗してます。親を泣かせました。最初から生まれてなかったことにならないかなぁって思います。 マイナスの感情ばかり吐き出してしまって申し訳ありません。でも、私は弱く、近くの人間にこの苦しさを相談できません。涙が溢れて、泣いているうちにアレルギー反応のように体が痒くなって、ブツブツができて、息がしづらくなります。この世から拒絶されてるみたいで、苦しいです。 自分を救いたいです。生き方を教えていただけませんか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

甘く、怠け者の自分。

私は、自分に甘い人間です。 今年22歳になりますが、 これまで、何か物事に本気で取り組んだことがありません。 学生の頃だって、勉強も部活動もせず 友達や彼氏とヘラヘラ笑って毎日が楽しければ、それでいいと思っていました。 本気であれをしようだとか、あの人に負けたくないだとか、一生懸命やろうだとか、無いんです。 気づけば22歳、まだまだ社会では若者ですが あっという間で、一瞬に過ぎてきた22年の人生でした。 被災後、引っ越して来てからは 地元では恵まれていたはずの人間関係でさえ こっちでは恵まれず、空っぽのように思います。 もうここから先は、何も得ずの、一瞬で過ぎていく時間を過ごしたくはないと考えております。 どうか私に喝をお願い致します。 今の仕事に対して、本気になりたい。 もっと上に行きたい。 (プロフィールに仕事について記載しております。) でも本気で取り組んでいない今でさえ、こんなにも怖いことや辛いことばっかりで、本気でやればもっとそんな嫌なことが増えるのではないか、 そう思うと逃げ腰になり、 そして「本気になりたい」「上にいきたい」理由はなんだろう?と自分に問えば なんとなくで…、特に無いなぁ。という答えに行き着きます。 この仕事を一生懸命やれば疲れるし、彼と過ごす時間も減るし、ましてや特別容姿に恵まれているわけじゃないのに上になんていけるわけないし、 と、ただ言い訳や甘えばかり出てきます。 周りの一生懸命頑張っている方々を見れば 羨ましく思い、どうしてそんなに頑張れるんだろうと不思議に思います。 目標も見つからず、何が楽しくて何が好きでやっているのかも分からない。 最近では、仕事を下さる方々への感謝も薄れているのです。 その上、なんの努力もしてないのに、私は心の中でいつも他人の容姿を羨み妬みます。 仕事を頂けることに心から感謝をし、 一生懸命、本気で取り組むには どう心を入れ替えたらいいのでしょうか。 長文になってしまい、失礼しました。 アドバイスを頂きたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2024/07/15

逃げたいです

いつもお世話になっております。 介護の仕事をしていてこんな気持ちになったのは初めてかもしれません。 何度も転職を繰り返して今は介護を選んで仕事をさせて頂いています。ただ理由にはなりませんが体内に人工弁が入ってから少しの事でも疲れてしまいます そして今、全盲の方の介護を始めて大きな声を出されると精神疾患を持っていて その中に聴覚過敏がありその声が耳に残り頭の中に残りイラっとしてしまいます また同じような右目が病気の後遺症で見えづらい方が入居してきます。大きな声を出さなければなりません。ますます私の心身は乱れてきます。同時に介助をしなければならないと思うと頭はパニック状態です。私はパートなので正職員が必ずいるので頼れるのですがそれは甘えですよね?何でも話せていた人がいなくなりストレスも溜まっています。辞めてばかりですが今の現状から逃げたいです 入居者の介護度がここまで高くなるのは初めてのことです。担当のケアマネも頼りになりません。何かこちらが提案しても否定的なことしか言いません。だから 本当に必要な物品も家族様へ依頼してくれません。発達障害を持ちながら介護職は向かない、工場か清掃の仕事の方が向いていると言われたこともあります 今までは身体の疲れは眠れば取れますが心の 疲れは取れません。先日の循環器専門病院の診察で検査結果で心臓に負担がかかっているから適度な休憩をと言われています。しかし休みたくても休めないです でも本音は休みたいです。介護から離れた方が良いでしょうか?仕事を代えてそこでの人間関係が上手くいくか分かりません。逃げる事ばかり考える私は人間失格ですよね

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2021/10/16

上の立場の人からの理不尽について

いつも質問にお答えしていただいております、海原と申します。 この度は、上の立場の方から理不尽なご対応をされたことについて相談させていただきます。 今回の状況をお伝え致します。 まず、とある上の立場の方と、事情があって20日間共に行動をすることとなりました。その方は普段はとてもお優しく、業務についてのアドバイスもして下さり、こちらとしても非常に助けていただいておりました。 しかし先日、その方が所属している事務所を通じて、その方に伝達したと言われていた情報が何故か伝わっておらず、その方のご迷惑になってしまいました。情報について分からない点は事務所に質問をした上でこちらの情報を伝えていたのにも関わらず、全く伝わっていなかったのです。この事務所では訳あってやりとりは事務所を通じてということになっており、その日までその方とお会いする機会がなかったため、当方が他に取れる対策はございませんでした。それにも関わらず、その方からはまるで私が全面的に悪いかのような言われ方をされてしまいました。事務所にはご連絡したのですが、と伝えましたが無視をされてしまいました。 後日、事務所の連絡ができておらずその方の迷惑になってしまった旨と、こちらが理不尽に責められてしまった旨を事務所に報告致しました。事務所からはその時は申し訳ないとのご返信をいただきましたが、トラブルのあった上の立場の方からの業務通知には「海原の身勝手な都合で迷惑した」と書かれていました。その業務通知を皮切りに、事務所からも「海原に非があった」 という理解をされ、関係者の方々に広くそのように伝えられてしまいました。 私は情報を伝える際に疑問点は全て聞いた上で数日前から連絡をしており、こちらでできる限りの対応はしておりました。 もちろん私自身完璧な人間ではなく間違いや勘違いをすることもございます。人間ですのでそのようなことがあるのは当然ですが、その際には必ず誠心誠意お詫びを申し上げております。この方のようにお詫びの言葉どころか全ての責任を下の立場の者に押し付ける気持ちが分かりません。 この気持ちをどう整理すれば良いのでしょうか。また、今回のように上の立場の方から理不尽な対応をされた際、どうするのが正解なのでしょうか。立場が下だからといって泣き寝入りする気持ちにはなれないのです。 ご返信頂けましたら参考にさせていただきます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の気持ちを押し殺せなくなりました

今回相談させて頂きたいのは 上司との人間関係です。 今の会社に勤め出して 丸半年が経ち、仕事にもある程度 慣れてきた頃なのですが、 仕事場の上司のやり方、考え方が どうしても理解出来ずに 「自分が間違っているのか?」と 考え込んで病んでしまいます。 その上司と言うのが 面倒臭い事は他人に丸投げで 「俺は指示をしているのだから、動けない○○が悪い。」 「俺はこれだけやっているのに、能力のない部下を持つと大変だ」と 私に愚痴を言ってきたり、 直属の部下に対して ボケ、アホ、カス、豚、猿 と罵倒の言葉を浴びせている 光景をほぼ毎日見ています。 どうしても我慢出来ずに 「○○さん(上司)の言っている事は指導ではありませんよね? 人を罵倒するだけの言葉を目下の人に使って、威圧するのは違うと思います。 正直私が○○(部下)の立場であれば、間違いなくあなたにはついて行きたいとは思いません。生意気を言うようですが、客観的に見ていて、部下が言う事を聞かないのは、あなたのやり方が間違っているからではないですか?」と ご飯の席で言った事がありました。 その時は「その通りなんだよな、気を悪くさせて悪いな。」と言われ、半信半疑ではありますが、これから改善されるものだと思われました。 ところが、以降も何も変わらず、 「私が勇気を出して発言したのは何だったんだ」と疲れてしまいました。 立場的に新人がこれ以上意見するのは違うのかと、イライラした気持ちを押し殺し、モヤモヤした気持ちに気付かない振りをする毎日です。 全て他人のせい、部下のせいにし、 社内でも立場を利用し、好き放題している今の上司を止める人間がいません。 皆上司に対しては いい顔をして自我がなく 発言もしない、意見も言わない。 言われた事だけをして、出来なければひたすら謝って、影では愚痴を吐き、皆で傷の舐め合いをします。 何か変えられる所はないかと、自分なりに考え行動してますが、観察すればする程その上司に皆が怯え、縛られ、我慢をしているように思いました。 気になる事はとことん気になる性格から そんな毎日に心が病んでしまい、 辞めてしまいたい、逃げたい と考えるようになってます。 どういった考えでいれば もう少し余裕を持って、大きな器で受け入れる事が出来るのでしょうか。 どうか教えて下さい。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

因果の法則、因縁の法則。

私は来年の年明け頃に旦那と離婚する事になりました。今まで色々とあった3年間でしたが、ふと、した時に最近よく考えるのですが、夫婦間で、旦那によく怒鳴られる、嫁姑問題、など、こういった悩みは前世では、私が男で旦那が女で、前世では逆に私がよく旦那に怒鳴ったりしてたのかな?頑固で奥さんを大切にできなかったのかな?などと凄く考えてしまいます。前世からの行いや、前世からの因縁や因果が原因で、現世にでてきてるのかな?と思ってしまいます。前世で自分がしてきたことを、前世で自分が蒔いた種を現世でかりとる。のかな?と思いました。例えば、一緒にいて居心地の悪い、夫婦喧嘩が多いとゆうのは前世からの良くない因縁なのでしょうか?その悪い因縁を解消して、来世では、幸せに良い縁がある方々ばかりと楽しく幸せに暮らすには、現世でどうすればいいでしょうか?以前、本かテレビか何かで目にしたのですが、夫婦間や、人間関係で凄く嫌な人がいてもその人をずっと嫌いと思ってるとその念が来世にもつながって、また来世でもその人と関わる事になると聞いたことがあるのですが、やはり、旦那や姑と色々とありましたが、憎んだりせずに感謝の気持ちを持つとその良くない因縁は解消されますでしょうか?現世で、明るくポジティブに、人を思いやり前向きな生き方をすると、来世でも明るく、ポジティブな人間になれますでしょうか?前世、現世は繋がりがあるのに何故、前世の事を思い出せないのか?思い出せたら、自分がやり残したことや、現世での自分がやるべきことや、目的が明確で、人生を歩んでいけるのにと思いました。長々となりましたが、今の旦那や姑さんとは、現世で気持ちよく因果を解消し、来世には嫌な念や因縁などを引きずらないようにするにはどうするのが1番いいですか?

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

社会ってなんでしょうか?

アパレルで働き始めて4年目。 百貨店に異動となり4ヶ月ですが、今まで出来ていたことが全く出来なくなってしまいました。                   自分よりも頭の回転が早く、全て見通せている後輩や、経験豊富な先輩がいるお店です。 覚え直すことも多く、私は自分のこと、目の前のことしか見えておらず、気が利かない、考えてもどうしたら良いのか分からない。そうすると、見当違いのことをして空回りしまっているのが現状です。 「社歴があるのになんで出来ないの?」と先輩後輩から言われる始末…。 「あなたがいない方がお店が回る」と言われてしまいました。                   元々、要領が悪く察しが悪い人間ではあるのですが、職場のスタイルとして「全体には発信せず気付いてやる」というのがあります。 よくあるのが、AさんBさんで話をしている中で、全体に対しての事を言っている(それを第三者でもちゃんと聞いて行動する)というものです。 このスタイルに付いて行けてないないことや、 既に人間関係が出来上がっているせいもあり、基本的に蚊帳の外。 最初は「何ですか?」といって輪に入っていきましたが、「全員来る必要ないから」と先輩に返されてしまっており、話が終わってから再度聞きに行くと「何で聞いてないの?」という感じ…。                   先輩や後輩曰く「社会ではこれが普通。あなたが甘いし出来てないだけ。」 私は社会人8年目で3社目の今の会社ですが、他の2社ではそんなことなかったけど…と思いながら自分なりに仕事をしています。空回りしてしまいますが。                   最近は仕事に行くのが怖いです。 今日失敗したらどうしよう。また言われてしまう。迷惑をかけてしまう。などマイナスな事ばかり考えてしまいます。                   社会ってこういうものなんでしょうか? 先輩たちが言うような物なら、私はこの先どんな職種でもやって行ける自信がありません。                   乱文で申し訳ありませんが、お叱りやお言葉を頂きたく思います。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

不公平

長年働いた仕事先 何度も辞めたいを乗り越えて来たけれど 会社の方針や勤務状態にストレスが加速して 辞めることを決意しました 人間関係はわりと好きでした 仕事はキツかったです これまで頑張ってきたことや耐えてきたことを振り返ると勿体なく感じます また1から構築するのかと憂鬱ですが 辞めるきっかけは姉の仕事先で人が辞める話を聞いたからです。 そっちに行けたらいいのにと思ったけれど 辞めるかもしれない人が辞めないかもしれないに状況が変化していき 転職予定だったけどそれも難しくなっていき 早とちりしてしまったかなと思ったり イヤイヤ、辞めたいと思ってたのは本当だし、これはいいきっかけだったのでは、口実も出来たわけだし円満で辞めれそうだしと納得したり 姉の勤務状態が休みがちなので不安を抱いたり その間に姉が宝くじで100万当ててしまって それを自慢されてしまい何故私に話したんだと不快に感じたりしてます。 姉のギャンブルに相当苦労させられたので まだ辞めてなかったのかとガッカリしましたが そのお金も貯金して姉は働いた金で借金返済すると言ってたので、それが実現したなら喜ばしいことだと受けとります。 私はギャンブルが嫌いな人間なので姉のような生き方は出来ないし、なるべく迷惑かけられたくないです。 姉が大金を手にしたことに羨ましくは思うけどプラスマイナスで考えるとマイナスなので こういう生き方はしたくない。 お金の使い方大丈夫か、もうこの人抜けることできないなと諦めモードです。 当てたことには素直に祝福してます 貯金できるのならそうしてほしいです 出来るならギャンブルで当てても家族にも言わないで欲しかったなと お金で人は狂うから黙って一人で満喫しとけばよかったのにと嗤ってます。 姉に振り回されたなと思うことはありますが 仕事を辞めるいいきっかけだったのかな、と わりと好きだったけど、やはり大変でキツくて 精神的にも参ってて、ネットで愚痴ったりするのが多かったり、無意識に寝てるときに自傷行為をしてた時期もあったり、仕事いく朝に「帰りたい、行きたくない」を繰り返す日々があったり 辞めたいを何度も繰り返したり 橋を渡る度に死にたくなったりするような 仕事先は向いてなかったのでしょうか 家族からは都合のいい人、休日出勤かわいそう と仕事での私をそう評価してました

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

悪い方に変わっていく自分を変えるためには

前回の相談に親身にお答えいただけて心が軽くなりました。 今回もお知恵をお借りしたく相談させていただきます。 私は以前より自分が最低の人間になっているのではないか、と恐怖しています。 昔の私は愚痴をこぼすことも他人に悪意を抱くことも嫌い、「人は人、自分は自分」の精神で誰かに無闇に干渉せずに過ごしていました。 しかし最近は、誰かと会うとつい愚痴を言ってしまう、周りの仕事の仕方にいらいらしてしまう、つい自分を大きくみせようとしてしまう等……自分自身でやりたくないこと、他人にとっても嫌なことを不意にやってしまいます。 自分で気を付けようと思っていても、いつの間にか口から零れ出ています。 自分の中のよくないものだけが出てきてしまっていると感じます。 最近はそれを何とかしようと、今ある人間関係からなるべく離れる時間を増やしました。 そして、自分がどうありたいのか、どうしたいのか、自分に向き合う時間を取りつつ、会う人も少数に絞って過ごしています。 それでもぽろっと愚痴が出てしまった時や、自分の存在を誇示しようとする発言をしてしまうと、後悔して自己嫌悪に陥ってしまい、また人から離れなければと一番最初に戻ります。 そんなルーティンを繰り返していたら、ついにS少数の人がSNS上で私と距離を置いたことに気づきました。 SNSの数字などあまり気にしていなかったのですが、少し調べたらよく会って話をしてくれていた人達だと気づきました。 自分で今のままではダメだと思いつつ、本当に変わる気がなくて逃げていたのではと、自分自身にショックを受けています。 自分が引き起こしたことなので、もうその人たちから一生嫌な奴だったと言われ続けても構わないです。 ただ、まだ仲良くしてもらっている人たちにこれ以上負の感情を撒きたくなくて、何とかして自分の感情をコントロールしたいです。 でも、どうしたらいいのか分かりません。 お坊さんたちは、自分がコントロールできなくて周りに迷惑をかけていると思った経験はありますか? もしあれば、その時にどのように考え行動したのか、お教えいただけないでしょうか。 また、人に対して自分の意に反することをしてしまうとき、どのような心持ちで自分を変えていけばいいのでしょうか。 他力本願のような拙い文章でお恥ずかしいですが、お知恵をお借りしたいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

父と男性が怖いです

実家暮らし、24の女性です。 幼い頃から父親に厳しい体罰と暴言を受けて育ってきました。 一度は家を出ましたが体調を崩し、また実家暮らしに戻ってしまいました。 年をとったせいか父はだいぶ丸くなりましたが、未だに怒って暴れることがあります。この間父が暴れた時についに母の堪忍袋の尾が切れたのか、警察へ通報され、それからは母に対してだけ(時間の問題でしょうが)優しく紳士的であろうとしているようです。 私への対応は特に変わりません。(私も自分への被害とこれまで耐えてきたことを主張しました。母は「わたしが一番辛いんだから」といい、自分の傷がいかに深いかばかりで、とりあってくれませんでした。昔からそういう人で、私がひどい体罰を受けても「怒られるようなことをするあんたが悪い」とよくいわれました。母からの暴言もありました) どれだけ前向きでいようと思っても、自分なりに自分を整えても、父の怒った声を聞いたり強い口調で注意されるだけで、怖くて何もできなくなります。仕事は接客業ですが、本当は男性のお客さんも皆怖いです。 小学生の頃誘拐未遂にあい、父以外の男性も恐ろしいものだという気持ちがぬぐえません。理不尽なクレームで怒鳴られたり、痴漢にあったり、友人関係を作ろうと思っても結局性的な目でしか見られなかったりと、もう誰も信用できないです。対等な人間として口を聞き、できたら恋愛だってしてみたいのに、怖い思いに負けてしまいます。 アメリカみたいに銃でも持てたら安心できるのにと思うこともあります。 特に女性に対して威圧的な態度をとる中年男性が怖いのと同時に憎くて仕方がないです。ああいうやつらは全員死ねばいいと思ってしまう自分が嫌です。人間として尊重されたいならまず自分が相手にそうしなくてはと思うのに、トラウマを克服するのにどうしたらいいかわかりません。めちゃくちゃになった脳みそをぶち抜いてやりたいと思うこともあります。 怖い気持ちが怒りに変わる瞬間が、一番嫌です。特にそれが、運転をしている時に出てきます。父と同じ生き物になっているのがわかります。父も厳しい家庭で育ってきたとわかっていても、許せません。安易に許せという人々が嫌です。恐怖を覚える相手を許せといわれても無理な話じゃないですか。どうすればいいんでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2024/03/05

嫌いな後輩にイライラしてしまいます

自分の気持ちの持ちようを、どうすればいいかご相談させて下さい。 私は会社の5歳下の同性の後輩の事が大嫌いです。 ・仕事のミスが誰よりも多いのに、自己評価が高い ・やる気がなく、仕事中に視界に入った時は常に携帯をいじっている ・自分のやりたくない仕事は先輩後輩関係なく押し付けるのに、  先輩後輩が大変な時には手助けをしない ・ミスをしてもへらへらとし、反省の様子がない・同じミスを何度もする 挙げればきりがないのですが、見ているだけで不快だし、一緒に仕事をしたくないし、人として関わりを持つのすら嫌です。 こんなに人を悪く思う自分にも嫌になります。 イライラするのもしんどいです。 自分が完璧な人間だなどとは全く思っていません。 でも正直、少なくともこの後輩よりはマシな人間だと、思ってしまいます。 約4年間、私なりに工夫したり、気を使って指導をしてきたつもりなのですが、 全くの無駄だったので、この後輩には、もう何一つの期待もしていないし、 なるべく仕事は分担をきっちりと線引きして、一つの仕事を協力して行う ということはしないようにしています。 現状、会社からの評価も良くないのですが、何とかしてあげようとも思いません。 ただ、ダラダラ仕事をしているのが視界に入ったり、 仕事を押し付けられることがしょっちゅうなので、辞めるか消えるかしてくれ という真っ黒な気持ちになってしまい、しんどいのを何とかしたいです。 「まあいっか」と心の中で唱えるようにしているのですが、 「なんで私や他の一生懸命に働いている人たちが、フォローしないといけないのか」という怒りが勝ってしまいます。 「彼女も、最低限の仕事はしていないわけではない」 「彼女にだって、人として素晴らしい部分はある」 「自分だって、彼女と似たような部分はあるかもしれないじゃないか」 頭では分かっています。理解できます。でも心がついていかないです。 人として合わないということなんだと思います。 どういう風に切り替えて、頑張っていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

現実の男性と向き合えません

わたしは、今好きな人がいます。 その人はゲームのキャラクターです。 人生で初めてまともに恋をしているなと自覚できた人物ですし、今後とも大切にしていきたいです。 しかし、現実の男性とはまともに向き合うことができません。 小学校の頃から周りよりも一回り大きかった為女の子と扱ってもらえることはほぼなく、自分も男っぽいふりをしてなんとか過ごしていました。 しかし、周りは次第にエスカレートし度を超したからかいを受けるようになりました。 その辺りから男性が苦手になりました。 素敵だなと思う男性にも出会ったのですが、結局気が置けない兄弟のような関係になってしまいました。 ネガティヴな性格もあるとは思うのですが、相手の迷惑になりたくないですし、もしわたしに好かれていると知ったら、きっと嫌な気分になるかと思います。 そんな中、ふとやり始めたケータイゲームの中の人物に恋をしました。 彼はわたしがどんなに好きだと言っても、嫌な顔一つしません、ゲームですから。それにいつも褒めてくれますし、大好きだと言ってくれます。彼の夢を応援することがわたしの喜びになりました。 それに、どれほどのめり込んでも相手には何の害もないんだと思うと、とても気が楽です。 大の仲良しの女の友人ですら心の底では信用出来ないわたしに、苦手な異性との恋愛だなんて難しいことなんじゃないでしょうか。 大学生になったこともあり、周りにもどんどん彼氏が出来始め、手を繋いだりキスをしたり早い子だとエッチをしたなんて子もいます。 生身の人間の彼が欲しくないわけではありませんが、無理に作るくらいなら今好きな、ゲームの中の彼を大切にしたいです。 もしよければご意見いただけますて幸いです。 長々と失礼しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/11/09

劣等感をなくしたい。親との絶縁

現在大学4回生で希望の職に内定しました。しかし、私は有名大学に通っており、周りの友達は名の知れた上場企業や優良企業に内定がある人ばかりです。 親に内定を伝えた時は、おめでとうと言ってくれたものの、文系なのにエンジニア職、しかも無名の中小企業だと分かると不安そうにしていました。父は、姉にエンジニア職は採用が多く誰でもなれると聞いたそうです。 私としては、やっと取れた内定だったのでそんな風に言われていたと知りかなりショックでした。私が劣等感を感じやすいのは小さい頃から姉と比較されてきたからです。 私は、ピアノや絵を描くことが好きで、周囲の人から才能があると言われてきました。 しかし、両親が褒めるのは、いつも勉強のできる優等生の姉です。ADHD気質かつ勉強が苦手、人間関係を上手く構築できない私は、母に事あるごとに〇〇ちゃん(姉)はこんなことなかったと言われてきました。 認めてほしい思いからピアノも絵も辞めて勉強し、優等生を目指しました。そして、姉と同じ大学に入学しました。 それでも、母は姉の学部の方が偏差値が高い、成績が良い、あんな大手に受かる何てやっぱり〇〇ちゃんは違うと言います。 私が家族から唯一認められたことは、高校時代から付き合っている高学歴な彼氏がいることです。 高校の時に大学生と付き合い始めたので初めは母に心配されると思っていました。しかしそれどころか、私の彼氏が高学歴である事を親戚、職場、友人に自慢し回っていました。こんな形で褒められるのは嫌でした。 それに、彼氏が無名の上場企業に就職したし、一方で姉の彼氏が某放送局に転職し姉と結婚したことで、私は完全に家族にとって「格下の妹」です。 これからもずっと比較されこんな思いをするなら絶縁したいです。そうしたら私の劣等感もましになるでしょうか。 彼氏との付き合いも悩んでいます。もう6年近く付き合っていて、3年後に結婚しようと話しています。 彼氏は普段は優しく一緒にいて楽しいのですが、喧嘩すると私の人格や能力を否定します。それが、自己肯定感の低い自分にとっては辛く、仲直りしてもずっと言われたことを気になってしまいます。 子供好きでいい父親にはなりそうですが出世欲がなく、「お金が全てじゃないよ」「共働きだからなんとかなる」と言っているのを見ると頼りないと感じます。彼氏を傷つけず、嫌だと思っている事をうまく伝えたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/07/07

頑張りたいと思えません。

こんにちは。 生きてる上で心構えについて教えていただきたいです。 私は1年前に転職し、とてもやりがいのある仕事についています。 また実家のある場所とは別の新天地でひとりで転職してきました。 友達もいない中でしたが、会社や一人で行った飲み屋でも仲良くしてくれる方はいらして人間関係も良好だと思います。 最近彼氏もできて、近々結婚するつもりでいます。子供も授かりたいと彼と共通認識もあります。 なに不自由なく暮らしているのですが、なにか最近頑張れません。 2年くらい前までは上昇意欲もあり、仕事も頑張れていたと思います。将来は海外へいって働きたいと漠然とした夢もあり、希望に溢れていたと自分でも思います。 今は特に海外に行きたいとも思わないし、上に行きたいとも思わないし、ここ最近は仕事をこなすのに必死で、帰ってきても土日もだらだらとして、努力ができません。 最低限のやることしかできません。 私は小さい頃からスポーツも勉強も平均以上でなんでもできる方だと思っていましたが会社だと初めて劣等生であると思い知らされてます。これでも努力しようとは思いません。 転職先は外資系で皆さんキラキラとしていて、仕事も前向きに行ってるようにかんじます。 頑張りたい理由がないのです。 何のためにがんばるというのが欠けていて、できれば生まれてきたくなかったとも思います。 もちろん楽しいこともありますが、苦しいことも多いので、そのような感情全部味わいたくないと思います。 自死したいとは思いませんが、なくなれるのら消えて無くなって誰からもいなかったものとしたいです。 どうすれば前のようにいろいろ頑張りたい、上に行きたいと思い、努力することができるでしょうか? 的を得ない質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

不安な日々の堪え方

こんにちは。大学2年生です。 ここに書くことではないかもしれませんが誰にも言えないので相談させて頂きます。 人間関係の悩みによる不安な日々の堪え方についてです。 以前、Twitterで知り合ったAさんとは仲良かったのですが一方的な好意を抱かれてから距離を置いてます。(Twitterも退会しLINEだけ繋がっています。) しかし以前悩み相談しており、自分の住んでいる県と通っている大学の目星がつけられていることを思い出しました。(詳しい大学名は言っていないが授業の内容は知ってる) その時はAさんのことだけでなく様々なことで気がやられていたので「今は誰とも話したくない」と伝えて連絡のやり取りはしていません。しかし、もし会いにこられたら…と思うと不安です。ブロックも逆上させそうで怖くてできません。 これは「会いに来るかもしれない」「友人に危害を加えるかもしれない」という憶測にすぎないのですが、身元が割れている以上やろうと思えばできるので考えれば考えるほど最悪です。 これは私の心の問題なのか、それとも今のうちから何か動いた方がいいのか迷っていてとにかくモヤが晴れない日々を過ごしています。 全ては私の情報管理の甘さですが、もし家族や友人に危害が及んだらと思うと不安で日々の生活もままなりません。 厳しいご意見もしっかり受け止めさせて頂きます。どうかご助力の程宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

ケガで退職する事が悔しいです。

ずっと憧れていた訪問介護の仕事に就いて10年が経ちました。 うつ病と付き合いながらですが 毎日が充実しており、うつ病も軽減していました。 今年に入り膝を痛めてしまい、その後は痛み止めを打ちながら何とか仕事を続けてきました。 ですが、傷めた膝をかばう為、 もう片方の膝と腰まで痛めてしまい 少しずつ心までも折れてしまい少し身体を休めたい気持ちもありました。 人手不足もあり何とか続けて来ましたが昨日、無理が祟ったのか 訪問する直前で過呼吸を起こしてしまい 早退しました。 そこで、進行性の膝の病気である事から治療に専念するために職場ので上司に相談し 1ヶ月後に辞めることになりました。 正直、仕事を辞められる事にホッとした自分もいます。 ですが 私にとって今の仕事は天職だと思っています。しかしおそらく膝に負担が来る介護職には戻る事が出来ないかと思います。 膝の治療、リハビリが落ち着いたら再就職をする予定ですが、今までした仕事の中で1番しっくりくる仕事が介護職でした。 他の仕事は人間関係などで1、2年しか持ちませんでした。 たくさんの利用者様から色んな大切な事を教わりました。 まだ続けたかったのに もうこの職種に戻れないのかと思うと寂しくて悔しいです。 私は今後、どのように心を切り替えていけば良いのか、また違う職種につく自信がありません。 乱文で申し訳ありません。 どうか、心をを落ち着かせられるよう お知恵を頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

職場のお局?様

私は今パートで働いてもうすぐ2年が経ちます。 入った頃から、自分の仕事よりも無駄にうろちょろ偵察するように人のことを見たり、指示ばかりするパートのおばさんがいました。 ここ一ヶ月程前からその人に急に目をつけられ、分かりやすい程の避けられ方や、ふと見ると仕事している時に見られる(睨まれる?)ようになり、毎日仕事に行くのが苦痛で仕方ありません。 挨拶も返してくれないことすらあります。 かと言ってこちらも挨拶しないとおばさんと同じになってしまうので一応してはいますが、正直姿を見ただけでも胃が痛くなります。 今までにもその人が原因で仕事を辞めている人が何人かいるようですが、私も今同じ気持ちでいます。 ある人から、人間関係でやめるのはもったいない!と言われましたが、仕事に行く事が苦痛な今、どうしたら良いのか分かりません。 仕事も慣れてきたのでできることなら続けたいと思っています。その人以外はみんな優しく、子供も小さいので融通が効く面はとても良いです。 仕事中は極力関わらないようにしていますが、毎日の挨拶だけはスルーできないので、もうそれだけでもストレスになっています。 そんな人とのこれからの関わり方、もしくは転職した方がいいのか…何か助言いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2024/03/07

人付き合いに悩んでいます

転職して、半年が経ちました 仕事は少しずつできるようになってきましたが、まだまだミスが多くて そんな自分に嫌気がさしています 人との関わり方もなかなかうまくいかず、人見知りなところがあるので、なかなか雑談にも入っていけません。話しかけられたら、話す感じでなかなか自分から話すことが苦手です。勇気を出して話ても緊張してしまってなかなか会話が続きません。本当に損な性格です。 仕事も、タイプ的にじっくり考えてやりたいタイプなので、何か聞かれたときにパッと答えることができなく、その上テンパってしまって余計頭が真っ白になってしまうのことがあります。事務職ですが、この仕事内容がむいてないのかなと思ったりもしています。 失敗したあとに、事務所の女性2人が話していて、何の話かはわかりませんが、言葉のワードに「失敗」と聞こえてきたので私が入ってきたことが失敗だったのではないだろうかとか、わたしはできないやつとレッテルを貼られてるような気がします。 そう思うと、そのことで頭がいっぱいになったり、聞きたいことが聞きづらくなったり、雑談しようにもできなくなって萎縮してしまいます。本当に、こんな性格嫌だと。 今は辞めてしまいたい気持ちが大きく、でも辞める勇気ももてないし生活の事も考えると簡単には辞められないと思います。 事務所の方は普通に接してくれますが、内心どう思っているのかすごく気になりますし、わたしはどう評価されているのかも気になります。 いい方向に進んでいきたいのですが、私はこの先どうしていったらもっと仕事も人間関係もやりやすくなるのでしょうか?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1