hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1113件

自分の子育てに自信がない。

4月から小3になる娘がおります。 子供への躾、子育てに全く自信が持てません。 私は発達障害を診断されており、身の周りの事がなかなか上手く出来ません。 特に家事が苦手で、料理も下手、整理整頓も苦手で掃除も上手に出来ません。全くやらない訳ではありませんが、やってるつもりでも全然綺麗になりません。いつも散らかった部屋で生活しています。 主人は私の障害に非常に理解ある人で、苦手な事を無理にやらなくても良いと言ってくれますし、部屋が散らかっていても怒る事はありません。 しかし、この状況が娘に与える影響がとても心配です。 うちは散らかっているのが当たり前で、私自身が整理整頓が出来ない引け目から、娘にも整頓整頓がちゃんと出来てなくてもあまり叱りません。また、正しい片付け方を教えることが出来ません。自分自身、どうすればちゃんと片付くのかが分からないのです。片付けの本などを読んで勉強しても、自分の家には応用出来ないです。 娘にも若干発達障害の症状がありますが、私程は酷くないように見受けられます。ちゃんとした躾をすれば、娘は真っ当な人生を歩めるのに、私のせいで家事が全くダメな女の子になるんじゃないか、と心配でなりません。 家事だけでなく、私は人間関係も苦手で、適切な距離感で長くお付き合いを続けるのが非常に難しく最初はよくてもだんだんと疎遠になってしまいます。気配りも下手で、察して動く、ということが苦手で言われないと気付かない事が多いです。 私のこういう面も、娘に悪影響を及ぼすのではないか、と心配してしまいます。 これまで仕事や人間関係で生きづらい思いをしてきたため、娘はそうならないようにしてあげたいのに、私自身が正しいやり方がわからないため教えてあげられず、苦しく思います。 どうやったら、娘にきちんとした躾が出来るでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

疲れました。

38週検診に行きました。 検診の結果まだ生まれませんと言われました。お腹もだいぶ大きく病院へ行くのも結構体力が入ります。 地元の駅まで自分で運転し、電車とバスを乗り継いでほとほと疲れます。 できれば早く生まれて欲しいです。 別に妊娠の事だけ考えていればそんなに深く考えないと思いますか、会いたくもない実母が以前も話しましたが、勝手にアパートに来られて私を連れ出して話をしたいと旦那の実家に言ってきているので、ほとほと困ってます。 親戚のおじさんとおばさんに母に注意してもらいましたが、被害妄想がひどく母が来る日は丁度病院へ行く日なので鉢合わせになったり、待ち伏せされても迷惑です。体も思うように動けないのに。 臨月に余計な心配をしたくないし、いちいち妊娠の話や病院についてこられても困ります。 今回言いたいのはなんでこんな時まで余計な心配や悩みを抱えなければならないのか?って事です。 臨月なら、生まれてくる赤ちゃんの事だけをかんがえたいのに、勝手に妄想!勝手に来る母親の対処なんて本当に考えたくもありません。 母親に怯えてモヤモヤして過ごすなんてまっぴらゴメンです。もう、巻き込まれたくないし巻き込まれる旦那と義実家のにも悪いなと思います。 去年は何度も何度も電話やメールで話したり、義両親からも旦那からも話してもらいましたが、理解してもらえずやむおえず警察の相談員にも話しましましたが、相談員さえもお手上げ何かない限り動けないそうです。 もう、精神的に私も参っていてお腹の赤ちゃんにも影響しているのかなと思ってしまいます。 臨月なので気分転換に出かけることもできず、ヘトヘトです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

将来の不安

主人の実家は、義母、障害の兄がいます。 主人と、私は14歳離れていて、主人が46歳、私が33歳、子供が1歳半です。 主人の実家が無年金のため、毎月の生活費と、ボーナス半分を支援していました。 この状況の為、将来的な不安があり、復職しました。 私が、毎朝、保育園に送っていき、仕事に行き、5時半前にお迎え、お風呂、晩御飯、洗い物、洗濯、寝かしつけ、次の日の晩御飯の支度、主人帰宅、ご飯の準備、洗い物→就寝という生活で、サポート無しで、全て自分でしてました。主人の実家は、近所ですが、協力してもらえず、主人も帰りが遅い為、頼れる人が、いません。 義母は、私達の生活への、気遣いが全くないのも、ずっと不満でした。 今まで張り詰めた中で生活をしていて、その中で些細なケンカになり、 今までのストレス(義母の事や、育児、将来的な不安)が一気に爆発してしまい、別居し、離婚調停の申し立てをしています。 私は今住んでいる地域から、引っ越しし、 主人の勤務地に近いところで生活をすることを離婚回避の条件で提出します。 お互い仕事をしているので、主人にも少しは協力してもらいたいし、今まで、主人の実家優先にしてきて、自分達の生活基盤が築けてないので、引っ越して、環境を変えなければ、離婚回避はできません。 主人は、自分の実家の事が心配なので、 その条件は、受け入れないことはわかっていますが。。 一連の件は、私の我慢がたりないのでしょうか。教えてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/03/09

離婚に心と体がついていきません

夫婦2人、子供はいません。 離婚が決まってから、動悸が止まらず、心臓が痛く、前を向こう受け入れようとしても苦しくて仕方ありません。 時間が解決するのか?今は生きるだけで苦しいです、心が壊れそうです。 夜もよく寝れません。 もうやり直す道はないでしょうか? 結婚してから、半年も経たない内に価値観が合わない、離婚したいと言われました。 それから3年間、向き合ってやっていこうと何度もしたのですが、彼の気持ちは全く変わりませんでした。 彼は昔から争いを避けたいタイプで、 悪いところを指摘されたことがないとのことです。人との関わりをあまり持たず、一人が好きだから、俺に期待するより他の人と結婚した方がうまくいくと喧嘩した際、話し合いのたびに言われていました。 喧嘩のたびに、私の全てが無理だと言われ続け、頻繁に離婚したいと言い、死にたい心がしんどいと言われる。 旦那さんは表面はニコニコして生活している日々も、演技でずっとどうやったら離婚出来るかだけを考えてきたと言われました。 愛されないことに悲しくて怒りが爆発し、大喧嘩もして余計に気持ちを遠ざけてしまいました。負のサイクルだとわかっていたのに、感情を抑えられなかった私も悪いとはわかっています。 彼は私といても穏やかでいれない、裁判してでも別れると言われ彼は実家に帰りました。私は愛情があるので本当は向き合ってほしい、一緒にいたかったと今でも思います。 でも愛されないのも辛く、彼が幸せになるなら離婚したい気持ちを受け止めた方がいい気持ちがある事を伝えると、それまで攻撃的だったのにいきなり優しくなりました。 相手の気持ちがないとやり直しは難しいのはわかっているのに、 一緒にいたかった、でも離婚を受け入れるしかない、前を向かないと。。といろんな感情で爆発しそうです。 今まで何とかなると前向きに考えられる性格でしたが、抜けられない苦しみに不安と恐怖でいっぱいです。 心配をかけたくなくて、まわりには笑顔で振る舞うと余計に辛いです。 相手があっての夫婦生活なので、決断した彼の意志に寄り添い離婚するしかないでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

これからのこと、どうしたらよいでしょうか。

この3年間、夫が浮気をしています。相手は私の元同僚で、旦那さんと子供2人いる人です。 私の父が末期ガンと宣告され、入院や治療のことや運転などの手伝いに、当時まだ2歳になる直前の息子と2か月ほど帰省していたときに、浮気が始まりました。 この3年の間に、父は亡くなり、母は2度の頭の手術にガン宣告。息子は成長がゆっくりで、幼稚園にも慣れない日々。夫はわたしにストレスを与えるばかりで、気持ちの支えになりませんでした。 浮気の証拠探しをしているわけではありませんが、証拠がでてきては、修羅場をくりひろげ、そのたびに夫は「もう別れるから」と言っていました。 ですが、ずっと続いています。ほとほと愛想も尽き果てました。 息子が5歳になって、言葉のやりとりもできるようになり、やっと夫は息子をかまってやるようになりました。といっても、夫の気分の良い時だけですが。 家は持ち家で、夫の母親と2世帯住宅で暮らしています。正直、義母や親戚づきあいは、自分たちの意見を押し付けてくるのでしんどいです。 来年には息子も小学校入学の時期です。生活を変えるにはいい機会なのですが、お金がまったくありません。 もともとお給料は少なく、余裕はない状況ですので、夫は生活費しかくれません。預貯金もありません。新しい環境で1から始めたいのですが、資金がまったくないのでできません。 働きに出ると「住宅ローンを払え」といわれかねないのと、息子をとられてしまうので、働くならこっそりとしないといけない状況です。 ちなみに夫は離婚歴があり、前妻が心を病んでしまって1年で離婚。気持ちを受け止めることをしない夫だからなのではないかと憶測しています。 わたしもこのまま我慢し続けておかしくなってしまうのではないかと心配です。でも新しい環境にいけるわけではないので、このまま我慢しつづけて生きていった方がいいのでしょうか。心の安定や自分の居場所もない状態で生きていく意味とはなんでしょうか。心は満たされないけれど、家があって、裕福ではないが生活できることが幸せなのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

ニガテな義理の妹

今回は義理の妹のことで相談します。 私は結婚して20年ほど経ちますが、旦那の妹が今でも苦手です。 私よりも一歳下なのですが、話し方が上から目線でなんでもズバズバ言うので、いつも距離を置いてお付き合いしています。 結婚した当初から、彼女は私に対して少し冷たい態度をとるところがありました。自分の大事なお兄さんを取られたって感じでした。新婚の時に家に彼女が遊びにきて帰り際に、私が彼女に「また遊びに来てね」と言うと彼女は私に向かって「本当はもう来て欲しくないんでしょ?」と捨てぜりふを言って帰りました。 超ムカついた言葉で、その後も度々嫌味な言葉を私に言ってくるようになりました。多分本人は私がどれだけ彼女が言った言葉に傷ついているかわからないと思います。 その後、彼女は長い間(6年ほど)うつ病を患っていて、当時は私の家に無言電話をしたり、勝手に私の家に侵入して(彼女いわく鍵がかかってなかったと言ってました)とても驚いたことがあり、私の旦那に話をし、彼女に注意をしたこともありました。現在は大分回復してきてはいるものの、現在はうつ病の時とはうってかわって、かなり口うるさい感じで義理の父(彼女からすると実父)と度々口論しては、周りの兄弟に父の悪口などを言い歩いてます。 私の旦那も私が妹が苦手ということを知ってます。彼女も私の悪口を言っているのを、私の旦那から聞いたことがあります。(私が旦那と喧嘩した際に妹がお前にクレームがあると言ってたので) でも、旦那にとっては可愛い妹だと思いますが、私にとっては申し訳ないけど相変わらず苦手な子です。 でも、今後もお付き合いしていかないといけないので、うまくやっていくにはどういったコツがありますか? 今まで通り、少し距離を置いたお付き合いでよいのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

本当のことを

私には両親が居ません。父は19の時にガンでなくなり母は4歳の頃に別の男性と逃げて……5歳から高校卒業するまで施設に居ました。 今結婚して子供が居ます。 私には、今絶縁している兄が居ます。 絶縁した理由は兄は4度も窃盗で捕まり。四度目の時に色んな人私の大切な人を傷つけた。その兄の事を旦那のお母さんに話をした方がいいかって事です。 今旦那の親御さんには、兄は外国に仕事に行ってるって話をしています。 旦那のお父さんは今ガンの治療中で。 毎年会うたびに兄の事を気にかけてくれています。それが苦しくなるときがあって。 隠し通すにも……いつかバレるっていうのが怖いんです。 主人は言わなくていい。の一言。 言わなくて良いこともあるんでしょうが……言わないといけないこともあると思うんです! お母さんに話した所で変わるとしたら私の気持ちだけだと思います。 でも……兄がもし現れたときに……旦那や子供が安心して居られる場所が実家であって。 私は家族を傷つけたくないし壊したくもないんです。 私一人がどうにかなるなら良いんですが……兄の恨み辛みの矛先が家族にならないためにも……って思いまして。 今は兄が来てる様子はありません。引っ越しをしたくても同居している姉の子供があと一年で卒業なのに……中学も仲のいい友達と入れると思っているのに……それとお金も……兄に騙されて旦那も私も貯金なくなってしまいました。借金もあるしあと少しで終わるんですが。 周りの人には話しては居ます。 守るために知っていた方がいいと思い話しました。 私が一人っ子だったり、兄が罪をおかしてないなくて人を傷つけたりする人ではなかったらって。 毎日兄が家の前に居たらとか……色々考えてしまうんです。 お母さんに話してしまうのはダメですか? 大好きなんです。旦那のお父さんお母さんが(T_T) 好きな人に長く嘘をつくのは……。 兄にも家族は居るのですが。見放されてない限り。私の前に表れることはないと思います。 でも不安でたまりません。 旦那のお母さんに話すべきでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

心と体のためにどうすべきか

現在2歳の娘を子育て中です。 出産後睡眠不足やストレスで体調崩しがちなのですが、ここ3ヶ月ほど、フワフワめまいや耳のつまりなどに悩まされており、思いっきり動けません。 耳鼻科での検査やMRIなど受けましたが異常なく、睡眠不足やストレス、疲れなどが原因ではないかとのことで、これといった対処法がなく、我慢しながら過ごしています。 整体を試してみてはいますが、まだ著しい効果はありません。 ここ1年ほど、睡眠は安定剤や漢方に頼っています。 不安や心配事、悩みはたくさんあります。 ●子供が幼稚園に行く年齢ですが、まだどこに通うか決めれてない ●週1で、美容の技術職の仕事をしていますが、技術に自信がなく、毎日朝子供にテレビをみてもらってる間に練習しています。が、仕事に対して責任を重く感じて不安です。 ●家の引越しを考えていますが、なかなか良い所が見つからないです。 ●旦那の実家と距離を置いてしまっています。妊娠出産時に嫌なことを言われて受け付けなくなってしまいました。 ●2人目を欲しいなと思ったりするけど、男性不妊で不妊治療しないといけない。体調もおもわしくないので、先延ばしになってます。もう40歳になるので、どうしたら良いかと思ってます。 こんな感じで常に悩んでます。。 仕事も、子供の幼稚園が始まるに伴い、辞めて別の仕事についた方が精神的に良いのだろうか、など考えます。 とにかくまず体調が改善するため、自分はどうすべきなんでしょうか。。 考えたくなくても考えてしまって、ストレスになってるんでしょうけど、どうコントロールしたら良いか分からないです。。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

性格に疲れてしまいました

初めて相談させていただきます。 結婚2年目、0歳の息子を育てている23歳です。 昔から恋愛になると被害妄想、ネガティブ、考えすぎえしまう性格です。 ちゃんと好きになるとどんどんこの性格がでてきてしまいます。 旦那はわたしのこの面倒くさい性格を受け入れてくれています。それに甘えてしまってどんどん自分の被害妄想やネガティブが悪化していて自分に疲れてしまいました。 何度も性格を変えようと思い努力してもうまくいきません。 もともと隠されることや、嘘をつかれるのがとても嫌で旦那にしないでくれと要求していました。旦那も受け入れてくれましたが、それがプレッシャーにもなっていたとのことです。 以前タバコのことで喧嘩をしました。 タバコを吸っているのではないかと何度も疑ってしまい、喧嘩をすることが多く、結局最近わたしが子育てで疲れて寝ている隙に子供を抱えながらアイコスを吸っているところを発見してしまい、大喧嘩しました。 わたしはなんで隠すのという思い、旦那からしたらもともと疑われていたから中々言えず隠してしまったんだろうと今思うと思えます。 けどその時のわたしは、タバコを吸ったら言うという約束に対し、隠されていたこと、いくらアイコスだからといって子供を抱えていたこと、に対してとても怒ってしまいました。 そういった時に、冷静になることができません。すべて投げやりになってしまい、旦那のことも強く突き放してしまいます。沢山傷つけることも言ってしまいます。 ですが旦那はそれでも一緒にいたいと言ってくれます。私は嬉しい気持ちと、そういう自分が嫌になり、どんどん自信をなくします。 常に傷つくことを恐れていて、何か小さなことでも疑い考えすぎてしまいます。 そういう場面になったときに、うまく対処がなかなかできません。 旦那はそれでもいいと、けど人間隠し事を100しないっていうのは厳しいとも言っています。 わかっているのですが、不安になります お金を一緒にして生活していますが、旦那がアプリに課金をしていた時も、少ない額なので気にしなければいいのかもしれないのですが、お金って信頼関係に繋がるのになんで黙って課金してたんだろうとか深い意味はないだろうにずっと考えてしまいます。私だって思えば家のテレビで映画レンタルで共有のところからお金を使うので同じことだと思います。 自分に疲れました。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/11/14

ブロックした相手がまだ気になるのは…

何度も相談に来て申し訳ありません。 以前ご相談させていただいたアダルト掲示板で知り合い、現在はブロックしている男性がいると言いましたが、最近頻繁にその男性の事を思い出してしまう事についてどうかご相談に乗っていただきたいです。 私は結婚して子供もいますが、とある掲示板で知り合い、数回電話越しに自慰行為をしあった男性がいます。彼は女の人の扱いに慣れていていわゆる「沼男」という人でした。そんな中彼の言動で許せない事があり現在はブロックしています。 私は自慰行為だけできればよかったのですが、行為以外にも何気ない会話をしてくれたり、夜眠れない時に電話してもいい?と彼からよく連絡がきました。最初はそんなところも可愛いと思っていましたが、どうやら私以外にも頻繁に女の子達に連絡を取っているらしく、寂しがり屋というより依存体質のようでした。 あー私だけじゃなかったんだ…と少しガッカリしましたが、それはあんな掲示板に来る人なんだから所詮そんなものだろうな…嫉妬しても仕方ないや、と思っていました。 だけど、ブロックした後もなんだか彼が気になってしまい、別のアカウントから彼のSNSを覗いてしまいます。ネトストしている自分が気持ち悪いなと思いますが、今はどんな人とやり取りしているんだろう…などと考えてしまいます。 そんなに私彼の事が好きだったのかな?と自分でも信じられないですが、もっと深みにハマる前にブロックできて良かったんだと無理矢理思うようにしました。 だけど…一番気になるのは彼がずっとこのまま誰かれ構わず人に依存する人生をおくって、本当に一緒にいたいと思える人間に出会えるんだろうか…と心配になってしまいます。 もう連絡を取る事はないし、私が彼をどうにかできるわけではないけど、彼はいつか誰かと幸せになれるのかな?…と少し心苦しくなります。 きっと今いる彼女ともすぐ別れるんだろうな。 結婚しても浮気するんだろうな。 また彼の周りにも似たような人が集まるんだろうな。 そう思うと心苦しくなります。 彼の行いは因果応報だと思いますが、無駄だと思うのにどうしようもない人を心配している自分がいます。 旦那がいるのに他人と連絡する自分が言うのもどうかと思うけど…なんだか自分でもよく分からなくなってきています。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

親不孝でしょうか

先日はお忙しい中回答いただきありがとうございました。 母の死後、料理ができず外食、お弁当ばかりの父が心配で同居することになり現在に至ります。また父を助けてあげてと周りから言われて、私が頑張らなきゃと思い、同居しました。 父は昔から尊敬していますし今でも好きです。旦那と父の仲も良いです。父は現役、健康なのですが、私も妊娠中情緒不安定、体調不良な中の看病で実家との行き来に疲れてしまい同居したのもあります。 ただ、平家の実家に同居してすごくオープンなので会話筒抜けですし、母の仏壇の側が私達家族の寝室です。親戚の方々にお母さんに見守ってもらえるから安心だね、などと言われているのですが、環境が変わり旦那とのスキンシップが一切なくなりました。 2人で生活をしていた時は中良かったのですが、同居して常に父のいる毎日になってからケンカしたりも気まずいので会話もなくなり、、、このまま夫婦仲が冷めそうです。 仏壇を見ながら、父と同居の中もう2人で生活していた頃の気持ちにならないと旦那から言われました。 友人を呼んでホームパーティしたくても同居じゃ呼びづらいです。父に毎日料理を作るのも疲れてきました。新婚生活も母の看病ばかりでやっと今落ち着き、本当は家族だけで過ごしたいです。 ですが父を1人にするのは親不孝な気がして 毎日苦しいです。私が毎日料理しています。 結婚して2人で初めて住んだ時毎日が楽しかったのに、今はただ毎日家事育児をしている家政婦の気持ちです。父を助けてあげたいですが、自分の人生楽しみたいなと思ってしまいます。 父は厳しかった人なので、今現在そうでなくてもいると緊張してしまいます。旦那との会話も聞いていて話に必ず参加なので、へんなこと言えません。 また、父のお姉さんが頻繁に遊びにきてくれてありがたいのですが休みの日も旦那と2人の時間が一切ありません、、、。 母が健康だったらこんなことにならなかったのにと亡くなった母にも嫌な気持ちになってしまい行き場のない気持ちに辛いです。 父のことは好きですし大切です、介護とかになればもちろんサポートしたいです!

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/02/05

やりたくない事を引き受けてしまう

断れない性格をなんとかしたいです。 やりたくない事でも、頼まれてしまうと、ここで断ると揉めるかも。私が我慢して丸く収まるならと引き受けてしまいます。 周りもそれを分かっていて、役員、旦那、そして我が子にも。。 役員は子供が所属しているスポ少で、一人一回やればいいところ、現役員のサポートをして欲しいと頼まれ、2回目を引き受けました。 旦那は下の子もスポーツをさせたく、私は役員をやるのが大変だから、チームは嫌だと週2回の習い事で落ち着きましたが、結局子どもがはチームに入りたがり、私は嫌でしたが子どもがやりたいならと結局入会し、週2回の送迎と土日とが埋まって居ます。 旦那は大変なら引き受けすぎるなと言いつつ、試合の付き添い、役員を自分がやると言う選択肢はありません。 私は平日朝から子どもが帰ってくるまでパートに出ていて、帰宅してから子どもが帰るまでの間に部屋を片付けたり、子どもの習い事の付き添いから逆算すると、夕飯まで作らないと毎日が回らず、自分は昼も10分でかきこむ感じです。 唯一送迎のない曜日くらいゆっくりしたいと思って、子どもに『今日は友達連れて来ないで。家はだめだよ。』と伝えても、『わかった!』と言っても5分後にはインターホンが鳴り、 やっぱり家で遊びたいと。 なんだかんだたいてい受け入れてしまいます。 うちの子も友達の家に行かせてもらってるし。。 そして思っています。(お母さん、ダメと言いつつ、粘れば大丈夫。) でも、結局心は不満タラタラなんです。なんで私だけと思ってます。 嫌なら断ればいいのにと自分でも思います。 でも、全部が自分が我慢すればできてしまう事なのです。 うまく消化できてるうちは良かったのですが、先日ついに爆発してしまいました。 旦那にも子どもにも暴言を吐き、家を飛び出ました。 事情を話し、実家に泊めてもらいましたが、年老いた親に心配をかける自分も情けなく、 子どもの事を考えると涙が出て、昼間は父母がいるので元気に過ごせますが、夜は感情が溢れ出て眠れません。 いつもなら数日経てばスッキリするモヤモヤも、全然晴れず、旦那に『疲れたから、今日は帰らない。』とLINEすると『俺も疲れた。家族全員疲れたから少し離れた方がいい。疲れてるのはお前だけではない。』と。 理解されない苦しみと、モヤモヤとで辛いです。 乱文お許しください。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

鬱だけど人と関わりたい

私は鬱とパニック障害を抱えています。 親には育児を手伝ってもらっており、あなたの事は理解してるけど構えない、だから自分の事だけを考えて、何も気にせず好きな所で好きな事をして早く元気になってと言われました。 一緒にいるとあれや、これやと家族の心配をしたり落ち込んだりどうしてもしてしまう私を見てるのが辛いんだそうです。 旦那にはもう鬱の私といるのが辛いと見捨てられました。 旦那は単身赴任中ですが、旦那には最早頼れない、でもいると頼ってしまうようなメールを送ってしまうのが嫌です。 多分親にも旦那にも怖いとか辛いとか言われて居場所がなくなってしまったように感じるのです。 それでもこんな役立たずは死んだ方がと思う時もありますが前に進みたいです。できれば、人と交流をもって世界を広くしたいのです。でも今一番利害関係がある人、例えば私を知らない美容師さんやネイリストさんなどは気分転換に行けるのですが、昔から私を知ってる友達や親戚などと話すのはとても苦痛です。今親が骨折してるので親戚が家にきていて、人口密度が増える空間、弾丸で話すおばさんなどはすごく疲れてしまいます。 私自身も本当は鬱になる前に人が好きでバリバリ働いてましたから、人と関わる事が緩和になるのかな?とは感じてます。昔のようには無理だと分かってます。でも毎日親とだけいても親も息が詰まってしまう、かといって1人でできる事は沢山しました。主にDVDや本を読んで1年過ごしましたが飽きてしまいました。資格等とりに行こうかと思いましたがパニックと鬱のため長時間の勉強と黙っている空間はきついです。。 この世界から少しだけ抜け出したい。1人でいるのも、旦那にお荷物のように蔑まれるのも本当に嫌です。働きに出られたら良いのですがそれはまだまだ体調が整ってないので迷惑をかけそうです。 自分なりに落ち着ける空間で視野を広げ一歩踏み出したい。でも拘束される空間はパニック障害がでてしまい、鬱で人と会うと疲れるって本当休んでるしかないのかって感じの状態なんですが、、何か良い方法はないですかね?多分寂しいんですこんな状態でも人と繋がりたいです。カウンセリングには通ってます。ですが普通の人と少しだけ繋がってみたい。メールでも良いので。現状が少しでも変わり生きる希望がほしい。何か良い方法はないですか?皆んなに寄りかかり過ぎない為にも知恵をお貸し下さい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

気持ちがついていかない

いつもお世話になります。 前回の相談から1ヶ月ほどたちましたが、いまだに家を出られないでいます。 父のイライラは少し落ち着いてきたように感じます。 旦那のことを考えれば家を出た方がいいのは頭ではわかっているのですが、色々考えるとどうしても躊躇してしまって気持ちがついていきません。 先日の休日に旦那から不動産屋に行こうと言われましたが、息子が父に「新しいお家見に行ってきた」など何か言ってしまわないかと思い断ってしまいました。 なんとかして家を出ないようにしてしまう自分がいます。 旦那は隙あらばその話をしてこようとするので何かしら理由をつけて2人にならないように避けてしまっています。 今まで一軒家に住んでいてこれから賃貸に住むとなると、やんちゃ盛りの子どもたちの足音や声など周りに迷惑をかけないかと私が神経質になって、子どもたちに必要以上に怒ってしまいそうだし、私が働き出したら父を頼り辛い、一人になる父が心配、旦那との仲が修復できるのか、父との今後の関係など色々と不安です… この不安を旦那に言うと、私が家を出たくないと判断して俺だけ出ていけばすべて解決するし、俺が身を引けば子育ては大変だけど私が幸せになる、別居するなら籍を入れておく必要がないとまで言います。 安心する言葉をかけてほしいだけなのに。。 毎日毎日いつどんなときでもこのことを考えてしまい、何をしていても心から笑えないしあまり楽しく感じません。 家を出ることで解決するし、気持ちも楽になると思って思い切って家を出ればいいのでしょうか。。 毎日辛くてたまらないし、母のところへ行きたいとまで思ってしまいます…

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

好きな人が友達に貢いでます

よろしくお願いします。 好きな男友達についてです。 (小学生からの友達で告白して振られてますがセフレです。) 最近、私の女友達に貢いでるようです。 (女の子とはよく遊ぶほど仲良いわけでは無いですが、私が男友達の事が好きだと言う事を話したことがあります) 男の子がしてあげたいと思ってしてる事だとは思います。しかし、女の子が男友達と会ってる期間に結婚している事を知らないようです。 女の子には子供がいて、私が口を滑らせ、子供産まれたねと伝えて初めて知ったようですが、その後も二人で出かけている様子をSNSで双方とりあげたりしています。(共通の友達は私だけです。) 女の子には旦那さんもいますが、旦那がいる事は知らないようです。シングルマザーで頑張っていると思い尚更貢いでるようです。 実は女の子から子供産んで結婚した事は仲良い女の子にしか言ってないから黙っててと言われていましたが口を滑らせてしまった為、男友達が事実確認をする前に女の子に口を滑らせた事を謝罪しました。 女の子は開口一番、 「旦那いるって言った?」と聞いてきて、 続いて息抜きがしたいから付き合ってもらってるだけという事を伝えてきました。 違和感を覚えました。 女の子は自分で決意をして子供を産み結婚すると決めたのに息抜きがしたいと言うことで私の好きな友達と知っててお金でみるのかと。 男の子に旦那いるよって伝えれば違ったのでしょうが、嫉妬して、自分で痛い目にあえばいいと思ってしまった為、伝えずに半年くらい経ってます。 しかし最近、大好きな友達だからこそ、旦那がいる事を知った時の彼の事の方が心配になってきました。 正直、自分が男友達を好きと伝えて振られているだけに、邪魔してるだけと思われるのがヤダなとも思いますが、 男の子はナイーブな面もあるし、付き合いも長いので、落ち込む姿を見るのは辛いです。 もし私が伝えて、知った上で貢ぐのと知らないで貢ぐのはまた気持ちが違うと思うのですが、 どのように考えますか? 文章が支離滅裂で恐縮ですが、 アドバイスを頂けると幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

義母の無神経な発言

私は来月出産予定日の妊婦です。 旦那が義母とスピーカーにして電話をしていた時に電話の向こうから聞こえて来た内容に腹が立ちました。 旦那が義母と電話で、ついに来月産まれると言う話をしていました。 すると旦那は赤ちゃんに何か買ってよ〜と笑いながら話していました。 すると義母はとりあえずお祝いは何かするから心配しなくていい。と言ってその後に、「でも女の子は所詮結婚したら他人の物になるから、男の子だったら〇〇家を継ぐ事になるけど」と言っているのが聞こえました。 前にも赤ちゃんの性別が女の子と分かり報告をした際、「今回は女の子だったけど、どのみち男の子は絶対産まなくちゃね。」と言われました。 旦那は3人兄弟の次男です。 ちなみに義妹には子供(男の子)がいます。 義兄もいるのに、どうしてそこまで言われなくちゃいけないのかと最初は悩みました。 そして今回の女の子は所詮結婚したら他人の物になるから。という無神経な発言で私は悔しくて涙がら止まりませんでした。 あぁ、女の子だから他人の子になるから、男の子じゃないから、跡継ぎじゃないから。可愛いがっても何か買ってあげても意味無い。と言われてるような気持ちになりました。 私は一人っ子ですが、両親や祖父母に女の子結婚したら他人の子になるから。など言われた事もありませんし、そんな風に扱われた事なんて一度もありません。 ちなみに出産準備の品物を揃えるのに、一切義実家の方から買ってもらっていません。 もちろん何か買って欲しいとも思っていませんが、全て出産準備品は私の実家の母父祖父母が揃えてくれました。 なので、旦那は私の実家揃えてもらってばかりなので気にして、義母に何か赤ちゃんに買って。という言葉が出たのかもしれません。 私は電話の向こうから聞こえた義母の発言で腹が立ち悔しくて泣いてしまったのですが、私がおかしいのでしょうか?考え過ぎなだけなのでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ