約2年前に1度相談させていただきましたが、私は実家の喫茶店で両親・弟と仕事をしています。 去年の春に父が自宅で倒れて半年入院しました。 そのため今まで父と弟が担ってきた仕事(仕入れ・経理など)を弟が一手に引き受けてやることになったのですが、そばにいるのに何も手伝えない自分が情けなくてたまりません。 常連のお客さんに「大変だねー」と言われて「そうなんですよー、全部1人でやってるんで」と弟が答えているのをそばで聞いていると、何も出来ない自分がいたたまれず惨めな気持ちにすらなります。 それがほぼ毎週のように続くので精神的にも肉体的にも疲れてしまい、朝仕事に行きたくなくて鬱状態になりめまいや胃痛、身体のだるさなど仕事にも支障が出るようになりました。 元々自営業ということもあって仕事も仕事以外も四六時中家族と一緒という状況に多少のストレスは感じていましたが、それでもコロナ禍以前には月イチのボランティア活動や観劇、プロレス観戦などで多少のストレス発散が出来ていました。 でも今はコロナ禍でそれすら出来ません。 それどころかどんなに私が「体調が悪いから病院に行きたい」「精神科のカウンセリングを受けたい」と言っても、家族は「病院に行くとコロナが移る」「精神科に行ったって大量の薬を飲まされて余計に悪くなるだけだ」と言い、自宅の斜め向かいにある内科の病院にすら行かせてもらえません。 さらに悪いことに住んでいるマンションで『コロナに感染した住民の名前と部屋番号を張り出す』ということが決まり、マンション1階の仕事場と11階にある自宅の往復だけで一切外に出られなくなりました・・・もうかれこれ1年近く『軟禁』状態です。 さすがに実際に行動に移す勇気はありませんが『死にたい』という言葉が常に頭をよぎりますし、このままではコロナに感染する以前に肉体的・精神的にボロボロになって死んでしまうのではないかと常に不安です。 つい先日元宝塚の方がガンで亡くなりましたが、その方もコロナで病院に行くのを控えていたために亡くなったという話を聞き、私もその方みたいに病院に行けずに死ななきゃいけないのかなぁと怖くてたまりません。 話を聞いてくれるだけでいいので誰か助けてください、お願いします。
過去の出来事にとらわれてしまい、毎晩辛くて眠れません。 昼間は仕事でなんとかごまかしていますが、夜になると色々思い出し涙が止まらず、お酒を飲んだ勢いでこのまま死んでしまおうと思う日も多くなりました。 実際に突発的な行動に出てしまい、本当に自殺してしまわないかと恐くなります。 数年前から座禅をしていますが、最近では座禅中も考え事をする時間になってしまい余計に辛くなります。 心ここに在らずで、いつ自ら命を絶ってしまうか分からない状態から抜け出すにはどうしたらよいでしょうか?
別に犯罪とかした訳じゃないですが、この表現が合っています 家が田舎で出かけるのにお金がかかるので(電車等)あまり出かけられないですし(コロナ抜きで)、まさに自粛人生です。恋人もいないので、デートとかもありませんし、出会いがない、お洒落する意味も無くなってしまいます(機会がないから) まだ20代なのに化粧もあんましないので(マスクですし)ずっと化粧品買ってません (買えばいいじゃんと思うかもしれませんが、減りませんし、買っても誰に見せるんだって感じで買いません) ⬆上記のことに関してもう人生終わってますよね せめて変える方法としては、環境を変えるですが、引っ越せるようなお金もないですし(貯めてます) そんな感じで失望しています もし事故かなんかで来年とかに死んだら、私の人生ってなんだったんだろうって思ってしまいます。 幸せが花が咲くという例えなら、花が開かずにしぼみそうです。 いつか引っ越せるまで待つしかありませんかね、希望が見えません(引っ越しても変わるかわからないですし)
私の家族はトラブルが多く、姉は元不良で父も感情的になるタイプで母が家をまとめてました。 トラブルと言っても警察にお世話になる様な事は無く、激しい喧嘩、怒鳴り合いの姉が嫌でした。 そんな母が突然亡くなり少しづつ家族のバランスが崩れトラブルメーカーの姉が嫁ぎ先から週末帰って来るたび家が揉め事で乱れ、妹の私も姉を馬鹿にするよ生意気な妹でした。 私が 第一子妊娠報告した時、些細な言葉で電話で喧嘩になり、汚い言葉で「テメー!」と 喧嘩越しくるので電話を切りました。すると仕事中の私の夫、私の姑、にまで電話をし、執拗に電話と夫 姑の携帯其々の充電が切れるまで怒鳴り散らしたのです。その夜妊婦だった私はストレスから切迫流産になり入院…そして流産しました… 又、父は裏社会の方と仕事で付き合ったり、お金にシビアになり詐欺紛いの事を始めたり、母が生きてたらどうなったのだろう?という人と付き合出だし、結果其の方達と色々あり不安で眠れないと私の夫を呼び出し話し相手にさせたり…私の夫を夜中でも振り回しました。 本当に困った家族です。私に二人の娘が生まれても小さなトラブルで困ってると夫が「娘達の為に姉や父と付き合わないでくれ」「お前の父が死んでも葬式出ないから」と言われ… 母方の伯父や伯母に相談し、「今私を食べさせてくれるのは父でなく夫なのだから夫の意見を立てなさい」と言われ実家と縁を切りましたが、ここ数年、そんな夫もお金を持つと浮気や遊びが激しく泣かされ、バチが当たってお金が無くなると心にまで余裕がない分、私に酷い仕打で… 事ある毎に私の従兄弟の話を引き合いに私を罵倒し、実の家族と上手く出来ないお前の性格が悪い!って怒鳴り…私と私の実家を馬鹿にします。 悲しいです。 先日、勇気を出し父に電話連絡を取りました、今までは御墓参りしか出来なかったけど、お彼岸には家に寄る約束をしました。 色々言われるし、お金の事も言われるだろうけと不義理したのは私。感情的にならず黙って父の挑発にのらず父の話を聞こう 思います。 でも、父と姉の事は近所の方とは連絡を取ってたので様子は知ってます。何も変わらず父は犯罪ギリギリのお金稼ぎをし、姉は二人の子供を高校もまともに出さず、就職してない姪っ子甥っ子を放置して酒タバコ止めず、変わらない様で 今後、父と姉とはどの様に付き合って行けば良いですか?
環境や人間関係で性格がどんどん塞ぎこみがちになり、今は昔とは真逆の暗い性格になりました。 私は小学生ぐらいまでは自分で言うのもおかしいですがごく普通で、友達もいて明るい方だったと思います。中学時代から人間関係で悩むことが多くなり、高校では気の合う友達が一切できませんでした。進学先でも新たに人間関係を築いても長く続きませんでした。 人とどう関わればいいのかわからなくなってしまいました。 今の自分といても誰も楽しいと思わないし、つまらないと思います。 でも昔はそうじゃなかったと思うのです。あまり覚えていないけど、今よりは明るかったとは思います。 本来の性格である明るくて元気な自分に戻ることはもうないのでしょうか。小学生時代の自分と、今を比べると内面が本当に変わってしまったなと思います。別人みたいに元気そうで、今は全くできない笑顔の写真がたくさんあります。その頃は毎日楽しかったです。今は生きていても何も楽しくなく、辛く苦しい一方で、仕事中も涙が滲むぐらいです。死んだほうがいいと思う回数が増える一方です。自分でいられる場所がないことが苦痛で仕方ありません。 昔の性格に戻ることはできなくても、今の性格を少しずつ変えたいと思っています。頭ではそう思っていても、なかなか行動に移せません。何から始めれば少しずつ変われるのでしょうか。人と関わることでの恐怖心と疑心暗鬼が根底にあるので、その恐怖心を取り除くにはどうしたらよいのでしょうか。今みたいに自分の思っていることを言葉にできない、普通のコミュニケーションが人とできない自分がものすごく嫌です。変わりたいのに変われない自分が嫌です。
よろしくお願いします。父は今年七回忌。母は昨年4月に亡くなりました。母とは病院のコロナ対応の方針により、亡くなるまで会えませんでした。悲しみと辛さを隠せず、心身ともに乱高下して、生きて来ています。妹が統合失調症がひどく出てきていて、その中で電話を掛けてきて話すのも、施設に面会や外泊など、とても妹を受け入れられず。両親と同じように、死んでもらったら、自分が楽になるのに。と本気で考えるようになりました。昨年の夏終わりから、両親が夢に出てきて、自分がこんなことばかり思っているから、心配して出てくるんだ。そんな日が続くと睡眠がうまく取れず、自分の身体が辛くて仕方ないのです。その中でも仕事中は、ヘラヘラやり過ごしていましたが、最近は全く人と関わりたくなくなり、しゃべる事が嫌になりました。もともとそのような気質はあるとは、思っているのですが、ここ最近は喋りたくない自分をストレスに感じ辛くて仕方ありません。妹は仕方ないし、時には外泊や外出させないと可哀想。どうしてこんな姉の下に生まれることになったのか。ぐるぐる考えてしまいます。こんな私にお言葉を頂きたいです。よろしくお願いします。
初めまして。辛すぎて1人では抱えれないので相談させてください。 22歳です。同い年で3年目付き合っている彼氏がいます。 誕生日にかなり高価なものをねだったところ、彼氏にお金目当てだと思われてしまいました。言ってしまったことを本当に後悔しています。結局彼はそのプレゼントを買ってくれたのですが、「最低だ」「次高いものをねだったら別れる」と言われてしまい、本当に辛いです。まだ、怒っているようで言葉が威圧的です。 彼は初めての彼氏で、彼とお付き合いしたことでパニック障害や鬱から回復して生きる希望を持つことができ、ひきこもりから働けるようになりました。こんなことになってしまったこと、彼を傷つけてしまったこと、彼に別れると言われてしまったこと全てがショックで立ち直れません。 もう死にたいと思ってしまいます。私の人生は生まれた時から全く上手くいかないことばかりで、これ以上辛いことがあったら耐えれません。現在パニックは起こさなくなりましたが、離人症で通院中です。 今までずっと本当に仲が良かったのに自分のせいで全て壊れそうです。 ほんとうに辛いです。また、仲のいい2人に戻りたいです。でも、もう見放されそうな気がします。誰か助けてください。
最近、いつも自分がひとりぼっちのように感じてしまいます。 私は今まで、それなりの人生を歩んできました。高校も大学も就職も、周囲から見れば順風満帆。見た目も悪い方ではありません。 ただ、一度も彼氏ができたことがないんです。男性から好意的に見られることは多いのですが、いつも身体の関係止まりになってしまいます。 好きだった人に初めてをあげてから、現在、ほぼ同棲状態で身体の関係だけが続いています。好きだよとか大切だよとか言われるのですが、その人には彼女がいて、彼女を特別大事にしているのがわかってすごく辛いです。 こんな関係を早くやめたいと思ってマッチングアプリを始めたり、会社の先輩を好きになったりもしましたが、出会う人・好きになる人がことごとく「ダメ男」ばかり。 不倫の関係を求められたり、身体目当てだったり、ないがしろに扱われたり。 好きになるといつも一方通行です。 ただ愛されたいだけなのに、誰にも愛されずに傷つくばかりで最近は「自分はこのままずっとひとりぼっちなんじゃないか」と思ってしまいます。 どうしてこんなにダメな男ばかり好きになってしまうんでしょうか。 誰かに愛される日が来るのか、ひとりぼっちが不安で生きることすら怖くなってしまいます。 いっそ早く死にたいと思うこともあります。 「他人を愛する前に自分を精一杯愛する」ことを実践しているつもりなのですが、どん底に落ちていくばかりで考えれば考えるほど目の前が真っ暗になります。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
タイトルにもあるように父はアルコール依存性で毎日、意識がなくなるまで呑んで家に帰ってきます。 しかも毎晩の様に飲酒運転で帰ってきます。 恥ずかしく、人様に迷惑ばかりかけて、過去に飲酒運転のひき逃げで逮捕されたこともあります。 もう酒を絶ってもらいたく、病院にも連れて行きましたが治りませんでした。 先日も呑んで帰ってきて包丁を4本取り出してきて、刺すことはなかったのですが母のお腹に突き付けて脅していたところ母が悲鳴をあげて私が父から包丁を取り上げて事なきを終えました。 しかし父は指を深く切って血祭りになりました。 一歩間違えれば殺人事件になりかねませんでした。 父にはギャンブルや株で作った借金も相当額あり、 こんな事を言ってはダメですが生きていても迷惑でしかありません。 何度も(こんな親父もう死んでくれた方がましだ)とも思います。 殺すわけにもいきませんし、かといって動けないように縛っていても警察からするとこちらが犯罪になりますし。 もうどうしていいかわかりません。 母とは離婚の話もしていますが母に経済力がなく社会経験もほぼないので今から働くこともできません。 どうかご教授、お助けの程よろしくお願いいたします。 乱文失礼致します。
今まで生きてきて、こんなに苦しんだ事がないくらい、どうしていいか分かりません。お言葉を頂けると助かります。 3ヵ月ほど前、仕事で取り返しのつかない失敗をしていることを指摘されました。今は他の案件についても、まちがっていなかったか調べているところで、早ければ今月中には結果が出ますが、同じように間違っていた可能性が高いです。 この3ヵ月間、夜も昼も寝られない日が続き、信頼してくれているクライアントを知らないうちに裏切ってしまっていた後悔や、最悪の状態を予感するばかりで、全く動けず、涙が出たり、自分で心のコントロールができないのです。仕事の時だけは、気を張って普段通り動いているつもりですが、不安ばかりが募り、誰もいないところで落ち込んでしまいます。 今は、これ以上失敗を繰り返さない、挽回できないかもしれないができることをする、家事を今まで通りこなす、家族を 暗い気持ちに巻き込まない、これが、 私の目標ですが、実際は真逆の位置にいます。 悩んでも状況は変わらないので、責任を取るべきときに心の力を残しておきたいです。 正直なところ、今の状態で叱責されたり、自分でも理解している過ちを真正面から批判されたら死にたいと思うし、気が狂ってしまいそうです。どうかアドバイスを宜しくお願いします。
心構えとして1つ聞かせてください。 留学後に過去を振り返っていた際に気づいた過ち。それは数回の万引きと居眠り運転、一度だけカシオレ飲んで3時間後に運転してバイト行ったこと、友達を傷つけたこと等です。気づいた時は死にたい気持ちでいっぱいで毎晩泣いていましたが、ここ数日心が前より穏やかになりました。罪を犯しながら生きてくことしかできない私でした、また調子に乗ってました。本当にごめんなさいと思いながら仕事をしてます。それもハスノハ様のおかげだと思います。前向きに頑張っても頑張りきれない時に一つ一つ目の前のことを頑張りなさい。とアドバイスを頂きました。その後また新たな疑問が浮かんだのですが、どんなに頑張っても過去を振り返らず前に進んでも、たまにふとした瞬間に痛ましいニュースや交通事故を見るたびに心が痛みます。そしてそのたびに過去を振り返ろうとしてしまいます。時に自分で自分を許すことが難しい時があります。その時は、苦しくなる心を受け止めながらごめんなさい。と心の中で謝ればいいのでしょうか。おそらくこれからもこんな事はあると思います。そんな時の心構えが知りたいです。 いつも相談させていただき有難うございます。
以前勤めていた会社が激務で朝まで帰れない日が多く、パワハラも会社中で横行しており、ある日ここで働き続けたら自分は死ぬと確信し思い切って辞めました。 辞めた今では、身体を壊す前に辞められて良かったと思っています。 辞める半年前には精神的にも不調を感じ、医者からはうつと診断されましたが、それも半年休んだらほぼ完治しました。 今は主婦をしながら新しい仕事を始めるための勉強をしており、以前の生活とは比べものにならない充実した穏やかな毎日です。 しかし、元々バリバリ働いていたからか、親や友人からは「まだ働かないの?」「次は何の仕事をするの?」などと聞かれることも多く、皆悪気は無いと思うのですが正直鬱陶しく感じてしまい、そう感じる自分にも嫌気がさします。 また、夫は元職場で出会った人で今もあそこで働いており、毎日疲労困憊で辛そうなので、自分だけゆったり好きな勉強をさせてもらい申し訳無い気持ちもあります。 主婦なので家事はこなしていますが、家事は好きだし仕事に比べるととても楽で、全然苦ではないのです。 私だけ幸せな毎日を送っていいのか?皆のように苦しんで働かなければいけないのではないか?とつい思ってしまいます。 そんな破滅的なことを考えても意味はなく、それよりも周りの人を幸せにする努力をした方が建設的だと理屈ではわかるのですが、なぜか「自分も周りにあわせて不幸にならなくてはいけないのでは?自分だけ楽しく生きて周りに責められているのでは?」と考えてしまい、心が疲れることがあります。 どうすれば、このような不毛な考えを取り去ることができるでしょうか。
昨日、愛猫が突然死しました。12歳でした。前日も、昨日の朝も元気だったのに、本当に突然亡くなってしまいました。 昨日は家に誰もいなかったため、1人で死んでいったのだと思うと、可哀想でなりません。病気をしているとかではなかったので、もしかしたら苦しまずにいけたのかもしれませんが、本当に悲しいです。 もっと可愛がっておけばよかったとか、あれすればよかったとか、後悔がたくさんあります。愛猫は幸せだったのでしょうか。またどこかで巡り会えるでしょうか。
私は、私自身苦労したと、思っています。 でもきっとそれは身から出た錆だとも理解しています。 私はいつも、手近で安易な判断を下して、今身を落としてしまったと思っています。 小学生の頃は性格が悪く、友達を何度も傷つけて、嫌われていました。 中学生の頃は、多少マシになったものの、仲違い(理由は覚えていませんが、私が悪かったと思います)を原因に不仲になり一番大事な三年の時期に不登校となりました。 高校では多少マシになりましたが、結局就職が嫌で無理やり進学しました。 その時父が仕事を辞め、一年は奨学金を頂き、つい最近完済しました。 その後親が離婚し、私は母について行きましたが、リーマン・ショックで母は仕事を失い、私は内定を取れない焦りから安易に決めた会社がブラックで給与がでなくなり、辞めてバイトをしながら就活をしていました。 それも上手くいかない内に母が入院したりしました。 その後私は学校のツテでまた安易に仕事を決めて、一人暮らしを始めました。 その後、母の仕事も安定せず、金銭援助もしたり、母が事故をしたりで、貯金もできませんでした。 やっと落ち着いて、転職を考えた今、自分には何もないと気が付きました。 安易な選択に身を任せすぎたのだと思います。 でも上記の理由があって、自分の中で「どうしようもなかった」と思ってしまう自分がいるのです。 何かできたはずなのに。 その結果が、今の状態です。 「どうしようもなかった」と諦めている自分と「お前が甘いんだ、自業自得だ」と責める自分が、いつでも頭で言い合いをしています。 許されたいと思ってしまうのです。 でも現実はそんな甘い私を許してくれるわけもないのは分かっています。 なのに「いっそこのまま逃げ切って死んでしまおう」と甘い自分が囁いてきます。 きっと今も「ここでなら『許される』のでは」と思っている甘い自分がいます。 でも何を努力したらいいのか分かりません。 どうしたらいいか分かりません。 思考停止してしまっています。 やる前から「どうせお前は無理だよ」と甘い自分が薄く笑っているんです。 こんなこと他人に聞いてもどうしようもないことも分かっています。 周りは優しくて良い人で、慰めくれます。 でもその慰めに甘えようとする自分が嫌です。 私はやっぱりこの世にいらない人間なんだと思うと、苦しいです。烏滸がましくも。
家族のことで何か困ったことがあった時、家族以外の友達や知り合いに相談するのは間違ったことなのでしょうか。私は家族内に相談できる相手がいません。常々、父の考えは偏っていると感じていますし、母も父の意見は絶対で自分の意見はないようです。ですので、家族間で相談しあい、話し合っても、偏った結果にしかならないと思い、友人に悩みを打ち明けました。いろいろな意見をもらい、参考にして自分の意見を親に伝えましたが「家族以外の他人の意見など、所詮は他人事。当事者ならそんなことは言えない。」と言って、切り捨ててしまいます。家族内ではなく、友人知人に相談した私のことも全否定です。私はいろんな人の意見を聞き、考えの幅を広げてから自分でも考えて、意思決定をする方がいいと考えているのですが、これは間違いなのでしょうか?また、聞く耳を持ってくれない両親に対して、どう接したら良いのでしょうか?教えてください。
私はこの春から大学生になり一人暮らしを始めました。 しかし夜になると急に怖くなってしまいます。寝ている間に誰かが入ってきて殺されたらどうしよう、もし誰かに恨まれていたりして家を特定されて殺されてしまったらどうしようなど、また結構隣の人の音が聞こえるためそれにもビクビクして、夜も眠れません。 恨まれているというのは具体的には中学の体育祭での出来事です。1人揉めた子がいて、その子は少し変わった子でした。応援練習の時に嫌になりよくどこかに隠れていて、私はリーダーという立場もあったので探して強い言葉をなげかけてしまいました。高校からは別々なので接点はありませんが、この前たまたまお店で会い、あっちは気がついている様子でしたが私は見て見ぬふりをしました。恨まれているんではないか、謝りたいと思っていますが、相手からすると思い出したくないことかもしれないので、どうすればいいか分かりません。 このこと以外でも根拠もなく不安に思ってしまうことがあります。私は少し心配性な部分があることを自分でも自覚しています。でも死にたくないと考え出すと、不安になり色々なことを考えてしまいます。マンションは一年契約のため、実家から通えないこともないのでこの1年で一人暮らしを辞めたいとも思っています。しかし家具などもたくさん買ってもらったため、両親に申し訳ない気持ちがあります。でも毎日本当に眠れないくらい不安でしんどいです。 心配や不安なしで一人暮らしを楽しむためにはどうしたらいいでしょうか。
いつも、有難うございます。 大好きな実母の、十七回忌の御塔婆をお願いするために、 本日、実家の菩提寺(真言宗)に行きました。 でも、かなり、きつくショックなことを言われました。 (私は嫁いで別の市に住んでいるので) この寺院とは別の寺院(同じく真言宗)の境内に 樹木葬墓地を購入し 「生前戒名」まで頂いたことを伝えました。 すると、実家の菩提寺の御住職様が 「私は、樹木葬なんて墓として認めない!!」と 仰いました。 そして、 「当寺院は樹木葬墓地を作る気は全く無いし、あんなの 墓じゃ無いよ」 と仰いました。 御住職様によって、いろいろな考え方があるのだと 思いますが、 私が、今、ここで、樹木葬墓地を購入したことを 告げたばかりなのに、否定されて、凄く悲しく ショックでした。 私達夫婦には後継者がいないのだから、しょうがないのにと。 そして、 内心、「生前戒名」まで頂いていることを誉めてくださると、 少しだけ期待していたのに真逆でした。 同じ真言宗智山派の御住職様なのに こんなに考え方が異なるものかと思いました。 そして、生前位牌(戒名は朱色)を作ろうと思っていることを 伝えたら、 「位牌は死んでから作るものだ」だと仰いました。 本当に「生前位牌」はイケナイのでしょうか? 今日は、ショックで落ち込みながら家に帰って来ました。
前に話した人の事です。 前に好きだった人に急に彼女出来てしまい、その方とは付き合ってなかったんですがマッチングアプリで去年知り合い仲良くしてて男女の関係もありました。彼女は子供がいて別居してた人でした。私は彼の家に泊まりに行ったりしてて仲良くしてました。彼女になる前に職場もその女性と彼は一緒でトラブルに巻き込まれて仕事辞めてます。彼女はすぐに離婚して彼の実家の団地に入りました。子供は旦那さんの実家に居るそうです。 もう何ヶ月か経ちましたが許せなくて、彼女にも私と連絡するなと、彼も彼女と幸せだから連絡してくるなと連絡先も拒否されました。 私は彼が障害あるのでワーカーに繋げたりしたのにこんな酷い仕打ちされて人間不信になりそうになり毎日一時期泣いて寝れなくなりワーカーからもクソ野郎だからと言ってもらい、ワーカー達も関係切れて良かったと彼の事嫌ってたので私も彼女居る人は友達でもいたいといわれてましたが怖いしダメになってよかったと思いますが悔しくて許せなくていつもあんなやつら死ねばいいのにとか苦しくてかれはまた別れれば病気も性格もあるからまた連絡してくる可能性はゼロではないと最悪のことも考えるとワーカーには心配されてます。本当に悔しくてアイツらのことが許せません。何かしらのバチが当たってほしいです。 女の子供も可哀想だと思います。母親が年下の男と遊んでるなんて。
初めまして。よろしくお願いします。 2年前に79歳だった父が仕事中に脳梗塞で倒れました。緊急病院で治療をしてもらい一命をとりとめたものの生まれつきの心臓に欠陥があり手術は無理とのことでした。覚悟をしてくださいと言われ去年の9月に81で亡くなりました。 わかっていたものいざ亡くなると父の魂はあっても肉体がないから父のいない寂しさから立ち直れません。 こんなんじゃいけないのもわかっていますが父の側に行きたいんです。死は恐くありません。父に会えるなら今でも死ねます。 菩提寺は浄土宗です。 父は今何をしているのでしょうか?一人で先に逝ってしまい悲しいです。 毎月父のお墓参りは行っています。家に位牌と遺影はありますがやっぱり肉体のない父に会えないのは辛いです。毎日泣いても泣いても辛すぎて どうしたらいいのかわからなくて。 死ねるなら死にたいです。
初めまして。こんにちは。 5日前に、愛する恋人を自死で亡くしました。 長くなりますが、読んで頂けたらと…思います。 彼は、とても優しく人柄の良い人でしたが、来る者拒まずの精神だったので、悪いお友達ともよくつるみ、危ない仕事もしていました。私はそれが嫌で、手を引くようにお願いしていました。 彼は相談事や悩み、自分のことを話すのが苦手なタイプで、あまり私には話してくれませんでした。聞いても聞いても、後で話すね…と。 4月21日 「もうダメかもしれない」 連絡が取れていなかった彼からいきなりメッセージがきました。どうしたの?何があったの?今から会いに行こうか?会わせて。と言っても返信がきませんでした。電話も応答無し。 数時間後、「ごめん。別れよう」 その一言だけきました。 私は何が何だか分からなくなり、電話やメッセージを送り続けましたが、やはり連絡が来ることがありませんでした。 私は落ち着いたら話してもらえればいい。そう思い、敢えて「分かったよ。何があったのかわからないけど、私はずっと大好きだから。でもLINEをもっていると連絡してしまいそうになるからブロックするけど、インスタでいつでも連絡してね」と送り、彼から「ありがとう。本当にありがとう。ごめんね」の文を最後にブロックしてしまいました。 その数時間後。彼の友達から「彼が死ぬといって消えた」「場所分からず連絡も取れない」と連絡がありました。私はパニックになってしまいました。嫌な予感がはしります。そして嫌な予感は的中しました。 4月22日 「彼が亡くなった」そう連絡がきました。 私は電話越しにその場で泣き崩れてしまいました。どうしてあの時無理にでも会わなかったのか。どうして大好きな人を救えなかったのか。そんなになるまで思い詰めていたことを分かってあげられなかった。もっと寄り添い、彼の支えに、生きる意味になってあげたかった。別れなきゃよかった。手離さなきゃよかった。後悔ばかりです。 LINEもブロックしていたため、最後になにか送っていたとしたら… 貴方は最後どんなことを思っていたの。私のことは思い出してくれたのかな。 彼に直接ごめんなさい。と言いたいです。 また彼に触れたいです。会いたいです。 また、声を聞きたいです。辛くて辛くてしょうがないです。前を向ける自信が無いです。誰よりも愛していました。運命の人でした。