hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 恋愛 好き」
検索結果: 2792件

誰にでも優しすぎる彼氏

相談したいです。 最近、彼氏ができました。 友人の紹介で出会い 告白されて付き合いました。 まだ付き合って1週間なのですが 優しすぎてつまらない。優しすぎて息が詰まる。状態が続いています。それに、男らしい部分があまりなく、予定を決めるのもデートプランも全部私任せです。(頼りにならないから私がなんでもやっちゃうのが悪いかもしれませんが) 付き合う前は、その優しさに惹かれていたのですがいざ彼氏になったらその優しさが仇となっている状態です。 それに、彼氏のことをどうしても下に見ている自分がいて彼の頼りなさと自分の醜さにイライラしてしまいます。 カッコいいエスコートまでを求めているわけじゃないのですが、私のことを好き。一緒にいると楽しいなど愛情表現してくれるわりに、行動に表れていない。(未熟なだけかと思いますが) 正直、合わないなと感じるので 先は短いのかなと思います。 完全に恋愛感情ではなく 情しかないというか。趣味も同じなので、友人の一人としてはとてもいい関係になれると思います。 早い段階で別れを切り出してもいいのでしょうか? もう少し付き合いが長くなれば、私は好きになれるのでしょうか? また相手を傷つけないためにどのように 断るのがベストでしょうか? このような経験が少ないためアドバイス頂きたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

疑問に思うこと

お世話になっております。 私は、5年間ほど片想いをしていたのですが、いつまでもこのままでもいけないだろうと自分の中で前進する事を決めました。 そこで、友人の紹介で出逢った人2人と食事にいったりもしました。 しかし、その人たちは「今は1人が楽なんだよねー」とか「趣味と仕事で一生懸命だから、たまに友達とご飯いく」くらいが好きなんだぁ。など話してる場面がありました。 そこで、私が思ったのは「ん?じゃ、何で紹介してもらったり、ご飯にいくの?」と素朴に疑問に思いました。 確かに、知らない人とご飯をいってもそこで急に恋が芽生えるなんて若々しくなければ難しいものかとも思います。 だけど、1人でいたいならわざわざ紹介もらう必要もないのではないのかなとか思うし、 ご飯いったあとも、メールのやりとりはマイペースにゆっくりと続いていたりするのです。 私自身も、彼らのことをまだ恋愛対象には思ってはなかったけれど、今はその気がないと聞けばそれ以上を求めなくなるし、求めれない様に釘さしで言われてるのか?と悟ったりします。それと、私は恋愛対象には至ってないといいましたが、1人の方には良い印象を持ってました。だから、これから仲良くなれたらいいなぁと思っていたのですが、何だかどうして良いか分かりません。。 一度会ってみて、恋愛したい気持ちに変えられない私だったのだとは思うのですが、 恋愛って始めからうまくいくばかりではないかは、脈ナシと判断するまでのきっかけも頑張り方もよく分かりません。。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

彼とキスができなくなってしまった

同棲して3年程経つ彼氏がいます。 出会ってからは、10年経っていてお互いの 良いところも、悪いところも全て知りつくしている感じです。 この人とずっと一緒にいたい、結婚したい。と思って同棲を始めました。 ですが、私が会社で他の人を好きになってしまいました。 彼のことを嫌いになったわけではありません。 長い時間、一緒にいた情?のようなものもあるし、性格も合うので、結婚してこれから何十年も暮らしていくとなると、いい相手なのではないかと思います。 ですが、私の恋愛感情は今職場で出会った人に向かっていて、その人に彼氏がいること、いるのにあなたの事を好きになってしまったことを伝えました。別れたら僕のところに来て欲しいと言われました。 ですが、私は今回同棲した経験で、同じ相手に何年も、恋愛感情を持ち続けることができない人間なんじゃないかと思ったのです。 職場の彼と付き合っても、何年かすると今と同じような状況になるのではないか、 そうなると、今の恋愛感情を抜きにして、収入、生活、子育て、価値観で相手を選んだほうがいいのかなと悩んでいて、 同棲する彼氏に別れを告げるのも、職場の彼ともう会わないというのもできずに、二股のような状況が続いています。 同棲している彼氏と、他の人を好きになる前のように普通に暮らしているのですが、 キスや手を繋ぐこと、体の接触が生理的に無理になってしまったのです。気持ち悪い!とかではなく、身内?に触られるような感覚。 体が拒否してしまうのです。 これはもう、彼とはお別れしたほうがいいということでしょうか?

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

友達を傷つけてしまいました

友人を傷つけてしまいました。 夏頃のことになりますが友人Mに前職の同僚であるHさんを紹介することになりました。 しかしコロナの影響で紹介する日がどんどんずれ込み実際にMとHさんとわたしの3人で食事ができたのは11月に入ってからでした。 元々Hさんとは仲が良かったため、Mと3人で会う前もわたしの恋愛の相談や仕事の話を聞いてもらったりと2人では良く会っていました。 周囲からは「付き合わないの?」と言われることはありましたが私もHさんもお互いに恋愛感情はなく「気の合う友達」として付き合っていました。 そして11月になりようやくMとHさんを会わせることができ、そのときは3人で楽しく食事をしてわたしもMにとって良い出会いになれば、と思っていました。 私の気持ちが変わったのはその数日後です。 元々約束をしていたディズニーに私とHさんの2人で行きました。 長時間一緒に過ごしているうちに「あれ?この人といると楽しいしなにより楽だ」と思ったのです。 その気持ちを持ってしまってから「友情」だと思っていたものが「恋愛」に変わっていました。 しかしMにHさんを紹介してしまった後です。 いまさら「好きになってしまったから紹介の話はなしで」とは言えません。 でもHさんを好きになってしまった気持ちを抑えることがとても苦しくなりとうとうMにHさんが好きになってしまったと打ち明けました。 当然、Mは怒りました。 私は申し訳ない、とただ謝ることしかできませんでした。 「友達をやめることはしない」と言ってはくれましたがしばらく距離は置かれると思いますしこのまま絶縁状態になるかもしれません。 友達を無くしても仕方の無いことをしてしまった自覚はあります。 HさんにはMのことも、好きだという気持ちも話しお付き合いをする事になりました。 でもHさんとお付き合いしている限りMからHさんを横取りしてしまったという罪悪感を持ち続けなければいけないようなきがしています。 罪悪感を抱えたままのお付き合いは苦しいです。 MもHさんも私にとって大切な人です。どちらも大切にしたいと言うのはわがままでしょうか? 私はどうすれば良かったのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

友人との遊びの関係

大学2年の男です。同じゼミの女性から2回告白されていますがお断りしてきました。 理由は僕に好きな人がいる、又、彼女の過去が受け入れられないからです。彼女は僕に好きな人がいることを知っており、又、何でも話せるような間柄であったことから彼女の方から過去の事を話してきたことがありました。内容は中学時代にレイプされ、まさかのその人とセフレの関係が彼が留学する半年前まで続いていたこと。同じゼミの男子を家に上げてしまいレイプされたこと。これに関しては僕が危機感を持てと注意しました。しかしその後も別の男子をまた家に上げてしまい抱きつかれたこと。以上のことから彼女の貞操観念の信用できなさがありお断りしています。 私は非常に貞操観念が強く、結婚する(責任を取ってもいいと思える)まで童貞を守るつもりです。ちなみにまだ彼女はできたことがありません。 理想は彼女も恋愛経験がないくらいがいいです。 このようなことを思っていたのですが、2か月程前に彼女と2人きりになった際、冗談で彼女と下ネタを話していた時、胸を触ってもいいよと言われ、動揺したものの好奇心に負けて触ってしまいました。彼女には、僕が君と付き合うことはないし、これは遊びのようなものになってしまうけどいいのかと聞くとそれでもいい、僕のことを信用してるから触ってもいいと言われ、合意の下で好奇心のままに下半身も触れてしまいました。時間がたった今も凄まじい罪悪感に襲われています。 彼女が僕を好きと知っているが故に僕自身が彼女を良いように利用してしまったのではないかと思い、彼女には何度も謝りましたが、逆に申し訳ないことをしたと僕が謝られてしまいました。この事はなかったことにしたい、ずっと秘密でいてほしいと僕が非常に凄まじいわがままを言っても彼女は全然大丈夫だよと言ってくれました。 彼女はその2日後に6歳年上の人に告白され、初彼氏ができたようで、すぐに同棲してとても幸せそうなので僕自身としては少し気が楽になっており、友人としてはとても大切なので嬉しく思っています。 しかし僕は自分自身がこの一件で自らを穢してしまったように思え、恋愛する資格がないように感じています。今後僕に彼女ができた場合、この事実を隠してもいいと思いますか。恋愛経験やキス、性行為はしたことがないですが純粋でない気がして苦しんでいます。将来の彼女に申し訳なくてたまりません。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

彼Aと別れるか否か

今、アプリで出会って付き合っている彼(以下Aとする)がいます。 私はAを好きかわからない状態でしたが、それでもこれから好きになってくれたらいいと言ってくれて、付き合いました。 Aは本当に私を大事にしてくれて、愛情表現をしてくれて、感情の起伏も少なく、大人な人です。 ですが、私はAに対して好きと言う感情を持てず、大学の先輩Bへ連絡してしまいました。Bへの気持ちがあるからAに向き合えないのでは、と思ったんです。 Bは大学の時に慕っていた人で、憧れの気持ちもあり、いつか一緒にご飯いけたらとずっと思っていました。 結局、Bと一度ご飯に行きました。Bもとてもいい人ですが、私のことを好きかどうかはわかりません。今は、Bが忙しいためBからの連絡待ち状態ですが、Bに対して私は好意があります。 Bとご飯に行ったのち、Aに対する罪悪感やBのことを考えながらAとデートし、愛情表現をされることに苦痛を感じ、Aと別れ話をしました。 今は別れ話をしている最中です。 以下、私が今悩んでいることです。 ・こんなに私を将来に向けて大事にしてくれるAのような人はいるのか。 ・Aとの付き合いで愛が重すぎる点では息苦しさを感じたが、悪いところは思いつかない ・Bと今後うまくいくかわからない ・友人に相談するときはAに気持ちがないことを強調していたが、Aとの別れ話をする中で涙がたくさんでることは好きなのではないか このままずるずる行くのはAにも失礼だと思い、一度は別れようと思っていますが、少しAへの伝え方を曖昧にして復縁も考慮していいのか、と悩んでいます。 別れ話をする中で、Aが簡単に諦めてくれたり、私を責めてくるような素振りがあれば決断が付くのですが、本当にいい人で私に対してまっすぐなため、気持ちがずっと揺らいでいます。 客観的な忌憚のないご意見をいただければありがたく思います。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

初恋です。

纏まりのない文章で、すみません。情けない私にどうか一言声をかけていただけると幸いです。 私は幼稚園の頃から、もう17年程ある方に片思いをしています。初恋です。 幼稚園〜中学校までは同じ学校だったので、バレンタインに手作りのお菓子をあげたりなど一生懸命アピールしましたが、返事は貰えませんでした。 高校からは別の学校に進学しましたが、その人を忘れる事は出来ず今に至ります。 もともと人見知りと男性恐怖症な部分もあり、20歳を過ぎたのにもかかわらず、恋人はおろか男性と親しい仲になる事もありませんでした。 恋人をつくろうとしても、友人に男性を紹介してもらっても、男性との出会いの場に行っても、こんな私に好きだと言ってくれる人がいても、その人の顔がちらついて結局何も出来ずに終わります。 会わなければ、忘れられる。そう思っていました。ですが、中学校以来5年振りの同窓会でその人に再会した時にやはり胸がときめき、まだ好きなんだなと家に帰って静かに泣きました。 しばらくして、その人と共通の友人からその人に恋人が出来た事を知りました。 その人はあまり恋愛にも興味がないというような人だったので浮いた話も聞く事がなく、どこがてホッとしている自分がいました。 いつかはそんな日がくると頭では理解していても、悲しくて仕方がありませんでした。別に恋人でもましては友人でもありません。その事実がまた悲しくなりました。 私は17年もその人の事を忘れる事が出来ず、前も向けないままです。 でも、怖くて踏ん切りをつける勇気がありません。本当に情けないと思います。 この気持ちへの整理の付け方、向き合い方をご教授いただけたら幸いです。 長々と失礼致しました。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

自分の気持ちが分かりません…

好きな人に長い片想いです。 以前は…、数ヶ月前は、好きなその人しか考えれなかったのですが…少し意識してしまう人が出来てしまいました…(私のことどう思っているのだろう…等気が付くと考えてしまっています;) 好きな人が好きなのに意識してしまう人が出来た事がよくわかりません… 自分が嫌になりました…。 好きな人が私の事をどう思って居られるのだろう…と言う事は毎度考える悩みなのですが…長い片想い中にはその人以外を想う事がなかったのに…好きな人にも申し訳なくなります…。 恋愛をした事がないので…経験不足や憧れがあるのでしょうか…? 好きな人は遠い方です。意識してしまうようになった方はほぼ毎日会います… 好きな方に見合うようになりたいです…。その気持ちもいつも原動力でした…片想い長くても…好きで居て良いですか?…もしかしてそろそろ別の人を見なさいという何かの助言でしょうか…? 好きな人と両想いに成れる事ってとてもすごい事ですね… ご相談したあとからあとから、好きな人が好きで泣けてきてしまいました… 自分の気持ちが分かりません… 好きな人にお会いしたいです…こんな私は大丈夫ですか…?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2024/09/02

彼氏の過去を受け入れられずモヤモヤします

現在、交際半年の彼氏がいます。 わたし(22)、彼(20)です。 すごく真っ直ぐで優しく一途な彼と、順調にお付き合いを進めていたのですが、先日とある事実が発覚しました。 それは、彼の過去の異性関係についてです。 18歳のときに15歳の女の子と付き合ってい た彼。恋愛体質で年齢差を気にしないタイプの彼なので、これに関しては特に驚きもしなかったのですが、付き合う前に性行為を済ませていたことが発覚してモヤモヤしています。 「13〜16歳未満と18歳以上の性行為は、年齢差が5歳以上の場合処罰される。」とのことで、彼と彼女は3歳差、誕生日の関係を考慮しても最大で4歳差なので、法に反しているわけではないと思うのですが… まだ交際関係にない未成年と性行為をしてしまう彼の人間性にショックを受けてしまいました。 彼のことは大好きなのですが、この一件を知って以来、どこか「常識やモラルのない人間」というフィルターを通じて彼のことを見てしまい、このまま彼を信じてお付き合いを続けて良いのかが分からなくなってしまいました。 過去があっての現在の彼。今の彼は当時の彼ではない。それは分かっているんです。ただ、似たようなことを高校時代に2回ほどしているようで、どうしてもその過去を上手く消化できません。 好きな人の過去を受け入れ、今の彼をまっすぐに愛するにはどうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

別れるべきですか?

私は今、お付き合いしている方がいます。しかし、母親から猛反対を受けています。反対される理由は、、 中学のとき隣の席になってから彼と私はとても仲良くなりました。そして、彼は私のことを好きだと言ってくれました。しかし、ちゃんとした告白じゃなかったので、嘘だと思い、別の人が好きだったのもあって私は お断りしていました。そして、好きだった方と付き合うことになりました。 彼は、すごく落ち込んでしまい、本気だった。告白しようと思ったけれど、私が別の方を好きだったので出来なかった。と言いました。そして好きだと言ってくれる彼に徐々に惹かれていってしまいました。 しかし、そのことが母にばれてしまい、付き合っているのに好きと言ってくる男は最低。と言って彼のことを否定し、あんたは最低なことをしてる。と当然ですが怒られました。 そして母に彼と連絡をとるなと言われたので、しばらく彼とは連絡をとりませんでした。学校でも話すことはなくなりました。 数週間後、彼は私のことを諦める。と言って、私は仄かに彼への気持ちが残ったまま友達に戻り、また連絡をとるようになりました。 そして卒業式の日、付き合っていた人と別れました。 しかし母には別れたからといって彼と付き合うのは許さないと言われていました。しかし、どうしても彼のことを諦められず、彼に告白されて付き合うことになりました。 付き合っていることを母に知られ、母は口をきいてくれなくなりました。許してくれないみたいです。 私は、彼と別れるべきなのでしょうか。母を説得することは出来ないのでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

初恋だと思います。

初めて質問させて戴きます。 19歳の私ですが、今まで恋をしてきませんでした。 高校生の頃は、かっこいいと思う人はいたし、告白をされかけたりしたことも数度あり、恋愛が全くの無関係ではなかったと思います。ただ、自分から行動したことはなく、告白されかけた、というのも相手の好意を知ってしまうとどうしても避けてしまったり、冷たくしてしまい、自分から遠ざけて、お付き合いには至りませんでした。恋愛にとても消極的だと自覚しています。 ですが、学校で好きな人ができました。今まで、人を好きになることを知らなかった私ですが、彼が好きです。彼とはとても仲が良く、毎日のようにLINEをして、喋って、遊んで、たまに軽い喧嘩もして。 こんなに仲の良い男友達は初めてで、私はいつも冷静を気取っていますが、ボディタッチにドキドキしたり、女子と話していると嫉妬したり、、、 ですが、発展することはないと思っています。今日もお前は結婚しなそうと言われたり、いろいろと脈はないのだろうと察しています。そして今までの関係上私から告白することは絶対にできません。勇気がないし、関係を壊せません。私には意気地がなく諦めるしかできません。 そう思うと、本当に私は結婚できないのではないかと思ったり、彼は違う誰かと幸せになるのかと想像したり、悲しくなります。 私が変わらなくちゃとはおもうのですが、、、私は冷静ぶって本心とは違うことを言ってしまう強がりです。恋愛だってしたいけど、興味ないふりをしているんだと思います。なので友達にもだれにも言えません。 きちんと質問になっていないかもしれませんが、どなたかに話を聞いていただきたかったです。 宜しければ、感想などお応えいただけると幸いです。お願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

自分の中で答えが出せない

最近の事なのですが同じサークルの先輩から告白をされました。サークル活動をしている中で先輩のことは面白い人だなと思っていて人として好きだなと思うことはありました。歌も楽器も上手く独特な雰囲気の人でオリジナルバンドのメンバーに私から誘いました。 考える時間をくれてずっと考えているのですが、自分の中で恋愛感情としての好きという気持ち自体があるのか分からなくなっています。 サークルの中には格好良いと思う人は何人かいます。それぞれ他の異性の人より相談をしたり話をする人です。でもその人たちに対して恋愛感情があるのかと聞かれたらどうなのか分かりません。告白をしてくれた先輩に対しても人として好きなのか恋愛感情として好きなのか分からなくなっています。 自分が格好良いと思う人に対して恋愛感情として好きという気持ちがあることが自分で分かれば答えが出せるのだろうかと考えたりしています。 昨年お付き合いをしていた人は自分の中で先輩として人として良いと思う気持ちが強くなったので別れました。 自分が恋愛感情として好意があるのか分からない中で付き合う判断をすることは相手に対して迷惑をかけてしまうと思っています。 あまり長い間答えを出せずにいることもいけないなと思っているので考える上でのアドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1