過去にも書いたことで改めてですが、投稿させていただきます。回答しにくければ回答頂けなくとも構いません。 私の大嫌いな地元には私が少しおしゃれをしただけで今日はかわいいじゃん、など容姿についてとやかく声をかける友達でもないのに言ってくるクソ男どもがいます。というか過去の事を10年も引きづられて名前も知らないクソ女どもにも私の姿を見るたび悪意のある事を言われます。とにかく不快です。人の容姿についてとやかくいうのもそうだし、そもそもバカにされている現実が嫌です。正直に行ってそいつらに私が迷惑をかけた訳ではありません。こうも悪意ばかりぶつけられ、私だけがボロボロにされているのに、どうして因果応報も天罰もないのでしょうか。 二度と地元に帰りたくないし、心ない言葉を投げるクズ共に早く罰が下って苦しんでほしいです。 ちなみに私は今でも苦しみ続けています。ふとした時に頭に思い浮かび、その度に苦しんでしまうのです。
知り合って2年の異性の人がいます。 何度か付き合ったり別れたりしています。 理由は、彼に振られるからです。 私を振った翌朝には、謝ってきます。 彼は、機嫌が悪いと私を「ブタババア」とか「ブスババア」と呼びます。 やんわり「その呼び方は気分悪いよ」と伝えて、それでもやめないので、機嫌が悪いのだと 聞き流していましたが、彼が鬱だと言い出し毎日のように「おい!ババア」と呼ばれるようになりました。 知り合ってから、毎日続く 愚痴と暴言 彼は病気なのかもしれませんが、病院に行って治療するでもなく、お酒を飲んで罵ってこられると、正直疲れます。 大人のぬり絵など、彼の興味のあるものをプレゼントしても、当然のように受け取り、楽しんでも文句。 最近は、彼を「この生き物はなんだろう」と思ってしまう自分がいます。 私が彼になにかしたのかと悩みましたが、彼の鬱のきっかけは、彼の祖父母が続けて亡くなったことです。 当時のラインでは、確かにそうやり取りしていますが、彼は私のせいで鬱になったとなじります。 私のせいで鬱になったと言う彼と、離れたい私は、酷い人間ですか?
(規約により一部質問を編集しています。/事務局より) 昨年、義母が自殺しました。自宅にお骨があります。義母がある新興宗教だった為、お骨をどこに預けたら良いのか悩んでいます。 私の実母や、姉弟が霊感があるのですが、お骨がある自宅に来ると悪心がしたり、私の子供達を 抱いた夜、金縛りにあったりします。 義母は何か言いたい事があるのでしょうか。 自殺する直前まで、私や主人と連絡を取っていました。 又、私は主人と離婚を考えておりますが、 上の子に発達障害の疑いがあり、2人の子供を1人で育てていけるのか、とても不安で離婚に踏み切れずにいます。 私と別れるなら、死ぬと主人に言われてもいます。 私の母や父、弟達と上手くやれない、子供に対しても冷たい主人と添い遂げた方が良いのか 出口のない迷路に迷い込んでしまい、何かよいお言葉を貰えたら...と相談した次第でございます。 よろしくお願い致します。
私は先日7つ年下、6年近く付き合ってきた彼に突然ふられました。 理由は仕事が忙しく私の事を考えている間がないとの事。 彼は不遇の時代が長く、何度か転職もあり、精神的にも励まし支えてきたつもりです。彼も私を大事にしてくれてました。 ようやく昨年春定職に就き、彼からプロポーズ。嬉しくて嬉しくて。 そして、両親にも紹介し挨拶も済ませました。 が、2ヶ月後夏、自分を仕事で試したいと結婚延期を言われ、先月別れを切り出されました。 延期の話が出た時、私はもう40代目前だから出産できるリミットも限界だと何度か話をし、急かしました。もしかしたらそれが彼には重荷だったのかもしれません。 私には兄がいますが、結婚しておりません。 私が結婚報告した時、母は泣いて喜び、孫をみられるかなと微笑みました。 父は頑固者ですが、彼に娘を頼むと頭を下げました。 私は彼が自分勝手だと、憎んでもいます。婚活の一番大事な時期を無駄にしたと悲しむ事もあります。そして裏切られたとも思ってしまいます。 しかし、その反面、私は彼のいいところもたくさん知っており、大好きでした。この先子供好きな彼は20代の子と出会うチャンスもたくさんあります。彼には幸せになってほしい。と、憎さを力に変える事も出来ません。 ただ、私は他人に愛されない人間なのかと思ってしまうのです。 一生側にはいる必要のない人間だと思われてしまう自分が情けないのです。会えなくても彼がいる事が心の支えになっていたと思います。 両親には親不孝で本当に申し訳ない。 兄弟揃って孫の顔も見せられないのが本当に申し訳ない。 未だ両親に別れの報告もできません。 いきなり天国から地獄に落とされた気持ちです。 子供の事だけでなく、幸せな二人の将来を夢見てしまいました。 歳をとって二人で手をつないでいる姿を想像してしまいました。 いつも明るく笑顔でいる事が自分のテーマでした。が、どうにも立ち直れない。どうやったら前向きになれるのでしょう。 どうしたら人に愛されるのでしょう。 本当に消えてしまいたいくらい辛く、誰もいないところで泣く毎日です。
在宅ヘルパーです。 独居か、それに近い高齢の利用者さんでよく、「こんなに生きて、早く死にたい。」「何もすることない、寝るしかない。」とおっしゃる方が居られます。 体は衰えて動くのも大変な方も、麻痺があって頑張って居られる方もおっしゃいます。 確かに、楽しそうではなく、1日1日をやり過ごして居られるだけとも言えます。 でも、気持ちの持ち方で、そんな思いでなくとも生きがいを感じられるのではと思います。 ヘルパーですし、仮に自分の親であっても、できることや一緒にいられることには限りがあり、何か言葉かけやそれに近いもので、少しでも楽しく若しくは生きがいを持っていただけるために、私にできることはないでしょうか。
もうなんだか消えて無くなりたいです。自己肯定感が低すぎて、どうやっても人生が良いものになるとは思えません。やりたいこともありません。 クズ人間で変わりたいと思っても頑張りたいと思っても、どうせ自分だから、と思ってしまって頑張れません。甘えだと分かってはいるんです。甘えだと分かっているのに治せない自分が嫌です。 他人からは価値がある人間だと言われても自分はそうとは思いません。目標も指針もありません。こんな私がなぜ生まれてきてしまったのでしょうか。なぜ生きねばならないのでしょうか。
2年前、3年ほどお付き合いしていました彼と私の方から離れました。 なかなか別れを切り出せなかった私は携帯が壊れたと言い、彼との連絡を経ちました。 それから、2年が経つのですが彼から何度か連絡があります。 私は電話には一切でませんし、ラインも読んでいないにもかかわらず、電話が未だにかかってきます。 私に未練があってかかってきてるのでしょうか? それとも、 新しい彼女とうまくいかなかったり、 単なる人恋しい寂しさや、 暇を持て余して 連絡してくるのでしょうか? 男性が連絡してくる心理が見抜けません。 どうぞ 教えて下さい。 よろしくお願いします。
おはようございます。 私はXをやっています。絵を描いており、始めた頃はとても楽しかったのですが、最近は辛いです。自身の嫌な部分を見る機会が増えたことが理由です。「なぜ私よりも絵が上手くない人が評価されているのだろう?」、「私はいいねもRTもしてるのに、この人は何も反応してくれない」など。私の投稿に対する評価や反応は人々の自由ですが、やはり嫌になります。 いっそXをやめたら楽になれそうです。でもやめる決断に踏み切れません。 なにかご助言をいただけませんか?
はじめまして。自分の心の中でまだ整理しきれずにいることを想いのままに書かせていただこうと思います。まとまりのない文章になってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 昨年の年末、第4子となる私の可愛い可愛い娘が亡くなりました。生後3ヶ月でした。 娘は妊娠20週頃の検診で心臓に異常が見つかり、その重症度から「この子は生まれることが出来ない」と言われ中絶を勧められた子でした。 それでもお腹の中で元気に動く娘を私はどうしても諦めることができず、小児心臓の専門病院を受診。そちらで、生後すぐに手術が必要になるが元気になる可能性もある、との診断を頂き無事に出産することができました。昨年の9月のことです。 妊娠中に中絶を勧められた時のあの絶望感を、、、心臓に異常を抱えながらも、なんとか元気に生まれてきてくれた娘を抱きしめながら何度も思い出しては、何度も泣きました。 なんて重い、なんて尊い命なのだろうかと。 その後、生後2ヶ月の小さな小さな体で、3度の心臓手術を受け、懸命に闘ってくれたのですが、奇跡は続かず、生後3ヶ月と2日で娘は旅立ってしまいました。 1度目の手術から亡くなるまでの1ヶ月間はずっと眠っていたので、元気に動く娘と過ごせたのは2ヶ月間だけでした。 先にも書きました通り娘は第4子です。上の子たちにとっても妹の誕生は楽しみでしかなく、子どもたちが抱えた悲しみの大きさを思うと張り裂けそうです。 また主人もとても子供たちを大切にしてくれる人なのでその悲しみを思うと… ですが本当は、私自身の悲しみの感情がうまくコントロールできずにいるのです。 他の誰でもなく、こんな私を母として選んで来てくれた娘。10ヶ月間私のお腹の中で一緒に過ごし、一緒にお産を乗り越えて生まれてくれた娘。病気を抱えている事は分かっていたから、心のどこかでいつかはお別れが来るかも…と覚悟はしていたけれど、でもやっぱり寂しい。悔しい。会いたい。もっともっとたくさん抱っこしたかった。もっとずっと一緒にいたかった。成長する娘を見守りたかった。 上の子たちや主人の前で、いつまでも泣いてちゃダメだと、いつも気持ちに蓋をして、娘が亡くなった事さえも納得しているかのように振る舞ってしまいますが、本当は今でも寂しくて悲しくて、辛くて仕方がないのです。この気持ちとの向き合い方を教えて頂きたいです
2歳の子供を子育てしているのですが私自身親の愛、母の愛がわかりません。愛情沢山で育ててあげたいのですが母の愛が全然分からなくてどうしていいか分からずストレスが溜まる毎日です。母とは何なのか?愛情って何?という感じです。おじいちゃんおばあちゃんに育ててもらったと言っても過言ではないので。周りに聞いても本を読んでもわかりません。やっと授かって産まれてきてくれた我が子を幸せいっぱいな子供にしたいです。産まれた月が悪いから教育の面育ちの面で苦労するって義理のお母さんに言われ心も体もボロボロです。おじいちゃんおばあちゃんみたいに優しくて笑顔が素敵な人になってほしい。
お寺に行って瞑想とか、 座禅会みたいなのに、行きたいのですが、 私は落ち着きがありません。 また正座もあぐらもかけません。 身体が固いから。 椅子に座っててもジッとしてられません。 残念ながら何度 怒られても治りません。 それだけならまだしも、 たぶん人の話も聞けないです。 ただその場所にいるだけで超必死 話しかけられても、たぶん話さない。 そんな自分を見つめ直したいのに、 話聞けないなら 行く意味ないと思うのですが、 お寺は修行の場だし、 座禅会とか、 わたしみたいな 変な人きたら、迷惑でしょうか 行ってみたい気持ちはあります。 一応youtubeとかで座禅の様子とかみたことあります。 そこに行かなくたって、 youtube観ながら自宅でやれよって感じですが、雰囲気を、味わいたいです、
東日本大震災、原発事故、今回の台風19号の被害、10月25日の豪雨、火事騒ぎ、自分の大病等、私生活も仕事場も、私の生活は再建してもしても毎回災害等に壊されます。 運命として受け入れるしかないのだと思っております。全ては死の恐怖がどこか前提にあります。自分の人生、納得いかないことばかりで、いずれ誰にでも自分にもくるその時・・・生を全うして最期の時を迎える自信がありません。 「自分は一体なにか悪いことしたのだろうか?」と自問自答の日々です。 どうやったら前向きに生きていけるのでしょうか?
現在大学生です。小学校1.2年の頃に当時10円ぐらいのチョコを万引きしました。両親から散々万引きはダメだよと言われていたのに盗ってしまいました。ちょっと経ったあとに、罪悪感が湧いてきて両親に正直に話しました。お店の人には気づかれていないし、警察沙汰にはなっていません。 思い出す度に猛反省しています。もう二度としないと誓っています。 自分が全て悪いのですが、罪悪感でいっぱいで、覚えていないだけでこのほかに万引きしてないかなと不安になったり、幸せなことがあってもこんな自分が幸せでいいのか、大好きでしょうがない芸能人を推しててもその人を裏切っているのではと色々考えてしまいます。 私は好きなものは好きと言ったり、幸せになってもいいのでしょうか?
同じような質問ですいません。 私は一年前に職場の女の子にご飯を誘って3人(女の子の友達と)で行った以来好きな重い気持ちのままです。気まずくなったり、やな雰囲気で会話が終わったり、そうでもない時もあったり、 他の女の子ともご飯行ったりしましたけど、その子に対する気持ちが重いままです。。 正直、喋りたいです。何ヶ月も喋ってないけど、、 何を喋っていいか分からないし、 また気まずくなるんじゃないかとかいろいろ考えてしまいます。 この気持ちが、自分の欲や怒りから来てるのかもしれません。 分かりません。仕事に集中しようと必死になってたりもしましたが、忘れられませんでした。ぶっちゃけ付き合いたいだけなのかもしれません。分かりません。何書いてるかもわからなくなってきました。すいません。何かアドバイス、喝などもらえないでしょうか?
初めて質問させていただきます。 産後に義実家にお世話になっていたのですが、私の子供だという認識が薄く、子育てに必要以上に干渉する義両親にうんざりし、加えて産後で気が立っていたこともあって喧嘩別れしました。 当時の義両親の発言が頭を反芻し、育児をしていく上で非常にストレスとなっており、時折激しい怒りとなって心に押し寄せてきます。 また現在は距離を置いている状態ですが、またいつ連絡があるか分からず不安です。 正直もう子供を義両親に会わせるつもりは全くありません。 無かったことには出来ないと思いますので、この怒りを「過去のことで、今はもうどうでもいい」という状態に持っていくにはどのような心持ち、生活での工夫をしていけば良いのでしょうか。
最近、前つきあっていた人に似たような人を見かけました。 おそらく違う人だと思います。私は人違いが多いので。 しかし、気になってしまい悲しくなってしまいました。 その彼は、普段は優しくかなり気を遣ってくれましたが、性行為中は怖くなる人でした。性行為中に、笑いながら「動くな」と言ったり、「同じことを二回いわせるな」と言ったりしてきたので、どうしても怖く、心の底から好きになれませんでした。そのうち、メールでわかれを言われました。 男としても誠実ではなく、性行為中も少し乱暴になってきた彼です。怖いので、もう未練はありません。 そのはずなのに、前つきあってた人に似てる人を見つけただけで、気になってしまう自分が許せません。 どうすれば、気にしなくなるでしょうか。
7年ほど前に、祖父が長年身につけていた指輪をもらい大切にしていました。 その祖父が先日亡くなりました。 私は実家から遠方に住んでいるため お葬式に向かうため、祖父にもらった指輪をして実家へ向かいました。 葬儀も無事終了し、家に着くと 指輪がないことに気づきました。 心あたりがある場所に連絡入れましたが 未だ見つかっておりません。 祖父が大切にしていた指輪でしたので とても罪悪感がとてもすごいです。 来月、祖父の四十九日があります。 どう祖父に顔向けして良いかわかりません。 自分の不注意ですので反省すべき点はあると思いますが 少しでもいいので前向きになる考え方、立ち直り方をご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。
こんにちは、大学生女子です。 私は好きな人と2人でご飯に行きました。その人のことは、夏にかわいいと言われて気になるようになりました。でも行動しはじめたのは11月です。ご飯に行った時、相手に10月から好きな人がいると聞かされました。好きだったのにって言ったらたくさん謝られました。ごめんな、その子のことが好きなんだって言われました。 もっとはやく動いていれば変わったのかなって思うと悔しくてしょうがないです。ご飯食べている時も最後まで優しくて、もっと好きになってしまいました。 でもはやく忘れて次に進みたいです。大学生なのに付き合ったこともないし、男性と2人でご飯に行ったのも今回が初めてです。頑張って自分から誘ったけど望まない結果となってしまったので、今までにない感情です。みんなどうやって立ち直っているんですか?やる気が出なくてなにもする気が起きません。
お世話になっております。 タイトルどうした?ってなるかと思うと思いますが、そのまんまです。 うつ病を患い、投薬加療中の者です。 今週あたりからでしょうか。泣く回数が増えました(特に悲しいとかではありません) その度に、ふと、「ああ死にたくなる青空だなあ、死にたいなあ」と考えます。確かにそんなに長生きもしたくないですし、早死にの方がいいのかもしれません。 泣きながらご飯を食べるのにも疲れましたし、大人を演じるって大変ですね。今さらなのですが。 疲れました。 前の相談のときに「波乱万丈」とか言われたのですが。家が火事になったり、同級生に遊具から落とされそうになったり、交通事故で死にそうになったり、母親が亡くなったり、私にとっては辺り魔と思っておりました。 穏やかな暮らしを知りません。できれば穏やかな暮らしがしたしい、長生きしないでぽっくり逝きたいです。
一年前更年期と仕事家庭のストレスでダウンしてようやく慣らしで復職してます。主人は5年前から病気で仕事が出来ず私が支えていましたが、正直人生とてもきついです。年金が貰えるまで後8年もあり、海外での生活にも弱った心にはきついです。 生来真面目過ぎる気性の為ストレスを溜め易く、頑張れ無かった自分を情けなく思う一方自分を苦しめたのは自分自身だっと気が付きました。 今までの人生健康にも恵まれ 結婚し子供にも恵まれて何とか人並みにやって来れたのは感謝しております。今まで感謝が足りなかったのは確かです。 これからどの様に生きれば気が楽に生きれるでしょうか?よろしくお願いします。