私は高校を中退し、高卒認定資格を取り、22歳で大学に入学し現在大学生をしています。 大学への入学が遅れた理由として、うつ病と強迫性障害で大変な時期があったからです。 そんなこともあって自分は恋愛経験がないのですが、(お恥ずかしい) 精神的に病んでいた自分は恋愛をしてはいけないんじゃないかという気持ちが心の中にずっとあります。 自分にだって誰かを好きになる権利はある、とも思う気持ちもあるのですが、 なんというか、自分なんておこがましいと思ってしまうのです。 精神的に病んでいた自分は、誰かを好きになったら迷惑なんじゃないかと、 なんか巻き込んでしまうような気がしてしまいます。 過去に病んでいた自分も人を好きになっていいんでしょうか。 このもやもやした悩みに区切りを付けたくて質問してしまいました。 漠然とした質問ですいません。 カテゴリーが違っていたらすいません。 ご意見頂けたらと思います。
高校3年生 女子です 1年半片思いをしている同性の人がいます。その人は私が同性が好きだということを分かってくれています。 もうすぐ卒業でお互い県外に進学します。その人に会えなくなってしまうのが今1番悲しいし不安です。 最近、好きだということを伝えないと後悔するような気がしています。 ですが、付き合いたいかというと、それは自分でもよく分かりません。そもそも今まで友人として接してくれていた人に告白するのは正しいのか...とも思います。 恋愛に性別なんて関係ないというのは分かってはいるのですが...。 告白するなら中途半端なものにしてはいけないと思います。 私自身が自分のことをあまり理解できていないのでまとまりのない文章になってしまいました。すみません。 私の決断に少しでも役に立つような言葉をもらえると嬉しいです。
入社して3年目になり人事異動が出ました。 今の職場は新入社員であったこともあり、人間関係にも悩みとても大変で辛い思いをしましたが乗り越えてきました。 そのうちに1つ年上の尊敬する大好きな先輩が出来、毎日楽しく仕事ができるようになり、人間関係も良好になりました。 恋愛感情に近いものを抱いていると思います。相手も私も既婚者なので私は何もできませんが、一緒に働けることが幸せでした。 そんな中人事異動になり、別の職場へ異動します。 その先輩と離れてしまうことが悲しくて辛くて仕方ないです。 旦那がいながら恋愛感情に近いものを抱いてしまっている罪悪感、新しい環境への不安もあり毎日がとても憂鬱です。 どうしたら先輩のことを割り切れるのか、新しい環境への希望をもてるのか、別れが辛くて前の職場にとらわれてしまっています。 アドバイスいただきたいです。
大学2年の男です。同じゼミの女性から2回告白されていますがお断りしてきました。 理由は僕に好きな人がいる、又、彼女の過去が受け入れられないからです。彼女は僕に好きな人がいることを知っており、又、何でも話せるような間柄であったことから彼女の方から過去の事を話してきたことがありました。内容は中学時代にレイプされ、まさかのその人とセフレの関係が彼が留学する半年前まで続いていたこと。同じゼミの男子を家に上げてしまいレイプされたこと。これに関しては僕が危機感を持てと注意しました。しかしその後も別の男子をまた家に上げてしまい抱きつかれたこと。以上のことから彼女の貞操観念の信用できなさがありお断りしています。 私は非常に貞操観念が強く、結婚する(責任を取ってもいいと思える)まで童貞を守るつもりです。ちなみにまだ彼女はできたことがありません。 理想は彼女も恋愛経験がないくらいがいいです。 このようなことを思っていたのですが、2か月程前に彼女と2人きりになった際、冗談で彼女と下ネタを話していた時、胸を触ってもいいよと言われ、動揺したものの好奇心に負けて触ってしまいました。彼女には、僕が君と付き合うことはないし、これは遊びのようなものになってしまうけどいいのかと聞くとそれでもいい、僕のことを信用してるから触ってもいいと言われ、合意の下で好奇心のままに下半身も触れてしまいました。時間がたった今も凄まじい罪悪感に襲われています。 彼女が僕を好きと知っているが故に僕自身が彼女を良いように利用してしまったのではないかと思い、彼女には何度も謝りましたが、逆に申し訳ないことをしたと僕が謝られてしまいました。この事はなかったことにしたい、ずっと秘密でいてほしいと僕が非常に凄まじいわがままを言っても彼女は全然大丈夫だよと言ってくれました。 彼女はその2日後に6歳年上の人に告白され、初彼氏ができたようで、すぐに同棲してとても幸せそうなので僕自身としては少し気が楽になっており、友人としてはとても大切なので嬉しく思っています。 しかし僕は自分自身がこの一件で自らを穢してしまったように思え、恋愛する資格がないように感じています。今後僕に彼女ができた場合、この事実を隠してもいいと思いますか。恋愛経験やキス、性行為はしたことがないですが純粋でない気がして苦しんでいます。将来の彼女に申し訳なくてたまりません。
こんにちは。 彼女がいると分かっているひとを好きになってしまった25歳女性。こんな片思いをするなんて大馬鹿者です。 昔は、好きなら好きと言えば良かった話でした。 ただ、もう20代も半ばで、相手はさらに年上ですっかり人生が確立しています。そんなひとに好き好き言うなんて浅はかなことと分かっています。 けれども職場で彼に会うと、そのあとは一日中頭がいっぱいです。彼女がいると分かっていても・・・ どうしてすっぱり諦めることができないのでしょう? 私は一度振られなくてはならないのですか? けれどもそれは彼を困らせるうえに浅薄な行為です。 それに私も本当は、結婚の話ができるような相手との恋愛を始めたいんです。 それなのに! 大人の片思いはどこにいくのですか?
5年前合コンで出会った男性に恋をしました。 私は気が合う男性になかなか出会う事がないので、この人に出会て奇跡だと思いました。 5年前はその男性に興味をもたれず、恋愛相談をされてショックを受けました。 恋愛相談を聞いてると、男性はとても女々しくて、私は男性に対する気持ちは無くなっていき、好きだったという気持ちだけ伝えて、連絡は取らなくなりました。 5年経った今、その男性から連絡がきました。 久々に再会すると、やっぱり話が合って一緒にいてとても楽しく感じます。 6回程遊んだんですが、遊ぶ事にその男性を好きになっている自分がいます。 彼の考えの感覚が私とは違うなと思う時があるのですが、一緒にいて楽しくて嬉しくて好きな気持ちが強いです。 告白しようかどうしようか悩んでいます。 5年前みたいに、告白して振られるのが怖いです。 告白して振られると、今迄のように楽しい関係が築けないんじゃないかという不安な気持ちになります。 一度きりの人生、当たって砕けろ精神で告白した方がいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
よろしくお願いします。 私は、既婚者の方とお付き合いをしてしまいました。私は、隠れてこそこそすることが大嫌いです。愛した人と堂々とできないことは本来は私にとって相反することです。 それなのに…五年近くお付き合いをしました。彼も、精一杯彼のできる範囲で大切にしてくれました。感謝しています。 彼も愛してくれました…けれど私は好きになればなる程、彼に奥さんがいる事が苦しくなりました。嫉妬に苦しみました。最後は、好きな気持ちよりも嫉妬心に苦しむ事に疲れてしまいました。そんな私を見て彼も苦しみました。私は、人を不幸にしてまで自分が幸せになれるとは思っていません。だから、私が去るべきだと思いました。 祖母が昔よく「縁があれば別れても必ずまた何処かで繋がるし、縁が無ければ、どんなに長く一緒にいても別れるものだよ。」と言われたことがありました。 どんなに好きであっても、流れに逆らうことは違うと思っています。 なのに…彼以外の人と恋愛をする事ができません。何かあると…連絡をしてしまいます。最低だとわかっているのに… あんなに苦しくて、最後は本当に疲れてしまった恋愛だし、もうあんな思いはしたくないはずで、新しい一歩を踏み出したいのに、彼をを求めてしまいます。 今の苦しみはきっと、不倫をしてしまった自分の罰なんだと思っていますが…本当に苦しいです… どうしたら解放されるのでしょうか…
2つのうちどちらがいいと思いますか?教えて下さい。 1、好きな人と一緒に住めるが恋愛ができない。メールも、手を繋ぐことも、それ以上のことも。ただ、毎日そばにいることはできる。 2、好きな人と一緒には住まないが、デートをしたり、連絡を取り合う、どこまでも関係を進めることができる このどちらが幸せでしょうか? 私は2の方なのではないかと思うのですが… 変な質問をしてすみません。
人生が詰みの状態です。 5年ほど前、天職だと思える仕事に就きました。自分がやってみたいと思っていた事で認められ、毎日が本当に楽しくて輝いていました。 ですが、社内恋愛の末、交際相手から手酷く振られたうえに、信頼していた人からのレイプ未遂が重なり、人間不信から心が折れて退職。 その後、これまでとは全く別の仕事に転職。最初は仕事を任されていることや頼られていることにやり甲斐を感じていました。 しかし思った以上の激務と、父親の病気で収入が途絶えて実家が家庭内不和になったことで、精神はボロボロに。 どうにか日々を乗り越え、やっとことが落ち着き、あとは幸せ一直線だな思いながら長年片思いをしている相手と飲みに行くと肉体関係に…ダメだと分かっていたのに。更にそれを感じ取った異性からは軽い女扱いで誘いは尽きず。仕事に集中できずミスが続き自信も喪失。今の職場も最早これまでかと思っています。 何故同じことが繰り返されるのだろう、繰り返してしまったんだろうと後悔と反省の連続です。 私には仕事も恋愛も向いていないのかもしれません。でもどちらも頑張りたいし、人並みの幸せを手に入れたいです。 後悔ばかりの人生、泥だらけの人生を正して、好きな人や好きな物を選んで真っ直ぐに生きたいです。 でもまた同じような結末が待っている気がして、動き出す勇気がわきません。 私は誰かに必要とされ、愛されることはあるのでしょうか。過去を消すことはできませんが、乗り越えて強くなることはできるでしょうか。どうすればこれまでとは違う、真っ当な人生を歩めるでしょうか。今の仕事を続けるべきなのかも分かりません… 何か助言をいただけると幸いです。
19歳大学生です。今まで彼氏ができたことがありません。 両親が離婚していて、恋愛や結婚に良いイメージがない上に私自身、今まで学級委員だったりキャプテンだったり頼られることが多かったため、プライドが高く今更どうやって頼ったらいいのかわからなくて素直になれず、いいなと思うことはあるのですが、恥をかいたり、失敗することが嫌で異性を好きになることができません。 とにかくプライドが高くて失敗することが嫌なのが1番の原因だと思っています。 友達には「男の子と仲良いし、普通に話せてるから彼氏いると思ってた」と言われました。 私が異性を好きになることができないのは何故でしょうか。
長文ですが良かったらアドバイス頂ければと思います。私は30前半、彼24歳の大学生。 彼と知り合ったのは派遣先で同じ職場だったことからです。私は転職活動中で2ヶ月、彼は夏休み期間中に働いていました。 同じ派遣で来ていた20後半の女の子(一度も彼氏がいない)が私に大学生の彼が好きだと相談してきたのが今年の7月。それがきっかけで私は大学生と仲良くなりました。 その後女の子に協力していたのですが、今度は大学生から女の子の事が好きではない。恋愛対象ではない。どうしたらいいかと相談を受けてしまいました。 その結果女の子には大学生には好きな人が居ると伝え諦めさせようとなり私から女の子へ伝えました。 その後も女の子は大学生の事が諦めきれず未だに大好きのまま。 その間大学生が誘ってくれる度に2人で飲みに行ったり私の家に泊まりにきたりと親密な関係になってしまいました。 当然その事は誰にも言えるはずもなく女の子には2人で飲みに行ってるどころか普段会ってる事すら言えません。 私が甘かったんだと思いますが大学生の考えてる事もわかりません。恋愛対象ではない女の子には相変わらず優しく接してる割には私の前では女の子に冷めたい感じで接したり。 泊まりに来たりすると大好きと言いながら抱きつかれ、時には子供作ろ!?とあてもないことを言われ…。けど避妊具はちゃんと必ず使用してます。私が元彼と色々あった時期と重なってしまっていた為大学生は夜中でも会いにきてくれ常に私の隣にいてくれたり、ひどく風邪ひいた私の看病をわざわざしにきてくれたりと。 けど私は付き合ってるつもりは正直ありません。告白したわけでもありませんしされたわけでもないので大学生も付き合ってるつもりはないと思っています。 自分が撒いた種かもしれませんが女の子には会えないし会いたくないのと大学生にも関係をハッキリさせなきゃと思っていますが、どうやって切り出したらいいのか。大学生は私の事をなんだと思って居るのか。 複雑な内容で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
私には8歳下の好きな人がいます。 なかなかうまいこと行かず 周りにも年下の男性はよくないよって言われます。 私はもうすぐ30歳になります。 周りは結婚していき焦ります。 しかし好きな気持ちが強くて、 毎日考えてしまいます。 大学生みると羨ましくて 私は何をしてるんやろと不安しかないです。 そこで来年祈祷してもらいたいなあと 考えていますがいつも祈祷してもらってる近所の商売繁盛の神様がいる神社か 恋愛もしてくれる厄払いの神社かで 悩んでいます。 ご教授ください。
つい昨日、失恋しました。3歳年下のヨーロッパから来た彼とこの2月から遠距離恋愛していましたが、昨日突然この関係は将来的に厳しいと言われ別れを切り出されました。 まったくその前兆がなかったので、急なことで涙が止まりません。日本が好きな彼と将来的には2人とも日本に住んで…という話をしていたのですが、やはり母国の家族のことが気になるから母国に住みたくなり、でも母国にあなたを呼ぶと、現実的に言語や仕事、差別の面で苦しむことになるだろうからと言われました。 彼の言った理由は本当に分かります。筋として通っています。しかし、一昨日まで普通に話していたのに、急に長文で淡々と説明されて唖然としてしまうとともに、今までにないショックを受けています。心が追いつきません。返事も昨日を境に素っ気なく、優しさも感じられなくなり、こうも変われるのか…?!と何か夢を見ている気分です。 現実をみたら、現実を考えたら仕方ないよと何度も言われました。あなたも、あなたの家族もわかってくれるだろう?と一方的に言われて筋としてはわかるけど、感情が追いついていません。現実を見出したら冷め出したとも言っていました。それもまったく気づかなかったのでただただ呆然としています。 家族絡みで付き合い、初めて心から信頼でき、何でも話せる彼だったのでショックが凄まじいです。今まで失恋は何度かありましたが、正直立ち直れる気がしません…。次の恋愛にも踏み出せる気がしないです。私はこれからどう立ち直ればいいのでしょうか…。
職場の先輩に急に嫌われてしまいました。 私は23歳女です。 職場の先輩Aさん(男 27歳)が急に話しかけてこなくなりました。つい先日までは向こうから明るく話しかけてくださってましたが 全く話しかけてこなく、業務内容だけや、こちらから話しかけても素っ気ない感じに返されるだけで避けられてるような感じがします。 そして最近Aさんと仲のいい方とも話はしますが距離を感じます。 ですが素っ気なくなったのは私の誕生日を過ぎたあたりだったのですが、 話さなくなった前日に私のいないところで私に誕生日プレゼントにお菓子を買っていたと他の先輩B子さんに聞いてしまいました。 ちなみにい頂いていません。 B子さんの話によるとAさんは以前、嫌いな人には完全な無視をしていたらしいです。 ちなみに恋愛感情はありません。 Aさんは元からいろいろな女性と距離なく話す方で私もそのノリで話していました。 勘違いさせるような行動はとってないです。 以前恋愛について聞かれましたがお互い恋人なしで求めてもいないと分かっています。 直接悪いことをした、悪口を言ったなどの心当たりは全くありません。 今まで普通に仲良くして頂いていたので悪いことをして怒らせてしまったのではと不安で彼がいるときの仕事が辛いです。 何かをしたのなら謝りたいですが直接話すのも怖くなってきています。 周りの人もそれを知っているのか察しているのか空気感が悪くなり本当に辛いです。 Aさんはなぜ急に避けてるのだと思いますか? そして私はどのような行動を取ればいいでしょうか?
こんにちは。 現在5歳下の彼と付き合い、2か月目です。 まだ彼に話していませんが、あと数年で高齢出産の年齢になるので、今年中には彼と結婚したいと考えています。 ただ、彼の方が若いので、付き合い始めたばかりなのに、結婚の話をしたらひくのではないかと考えてしまいます。 今の私の気持ちを正直に彼に伝えるべきでしょうか。
今現在私はフリーです。 そこでなのですが、同世代の異性に対して嫌(苦手)な部分を見付けると、そこだけに目がいってしまいます。 服のセンスがタイプじゃないだとか、しつこいところがあるだとか、金銭感覚が合わないだとか… 恋愛に重要なことから、くだらないことまで本当幅広いです。 トークが上手い!優しい!と感じても、すぐ幻滅し、好意を抱かれると逃げてしまいます。 理由は前好きだった人が私の中で完璧だったからだと思います。 そして次の恋愛では悲しい思いをしたくないという警戒心もあるかと。 誰にも長所短所はあるというのに、異性だけには厳しい目で見てしまいます。 どうしたら相手を優しい目で見られますか? この文章を書きながら、自分って上から目線で愚か過ぎるなと感じました…。
大学の先生に恋してしまいました 先生は50代半ばで親より年上です 妻子持ちで見た目も普通のおじさんです けど専門職を目指している私にとってその分野に詳しいところや、謙虚なところ、プロ意識が高いところなど凄く惹かれてしまいました。 先生とお付き合いしたいという気持ちは全くないんですが、歳が近い男の子ならアクションに移せるけど先生だと気持ちを隠さないといけないのが辛いです 今までも学校の先生のことを好きになることはありましたがファンのような感覚でした。でもその先生には恋心に近い感覚です 私自身先生との恋愛には嫌悪感があるため罪悪感のようなものも感じてしまいしんどいです。 そのため、好きな気持ちは認めながらも心が楽になるような考え方を教えて頂きたいです。 また、先生とは恋愛ではなく先生として仲良くしたいんですけど好きな気持ちを悟られないように接する方法も教えて頂きたいです。
お相手はバツありの三つ年上の男性です。 子供達を含め趣味を共有しながら現在お付き合いしています。 何時迄も両親に秘密でというのも心苦しく… ただ、以前の元旦那様や元彼さんの事もあってか、母は仕事も自立してて男なんて必要ない!と言われた事もあり言い出せません。 父や兄はずっと1人っていうのも可哀想だよと言いますが、母が強く… 母には子供への愛情が足りない。愛情欲しい時に恋愛したんだからと言われてしまいます。 看護師という仕事も不規則なため理解してくれてると思ってましたが、不規則で子供達が可哀想、家族皆んなが休みの時位休めないのかなども言われます。 確かに恋愛をしたのは私です。でも、放置してた事なんてありません。一緒に寝たり子供達とだけで買い物したり出掛けたり、旅行行ったり色んな話したりイベント事は絶対欠かす事なく参加してました。 看護師で不規則だけど、その分家を購入したり子供達と休みはでかけたり金銭的に余裕がある生活が出来てます。 現在でも子供達は色々な事を話してくれるし、素敵な人と出会えたねって言ってくれます。まぁ子供達なりの気遣いもあるのでしょうが… 心配してくれてるのはわかりますが、何でそこまで言われなくちゃいけないのかなとも思います。 そんな母を含めた両親に現在の彼の話をしていいものか悩んでしまいます。 何言われるかと恐怖心に対し、コソコソ子供達と彼と出掛けたり旅行するのも…と色々考えてしまいます。 母や家族に対してどうしたらいいのでしょうか
はじめまして。私は大好きな彼と4年間同棲をしていました。1カ月半くらい前に彼から突然「冷めた、もう恋愛感情はない』と一方的に言われました。その後、彼の態度はガラリと変わり、今までしなかった無断外泊をするようになりました。それでも私は彼が好きなので、つらくても、いつか彼の気持ちが戻ってくると信じて同棲を続けましたが、彼の気持ちは戻って来ませんでした。私にはまだ彼への恋愛感情があり、一緒に暮らし毎日顔を見るのがつらくなり、2週間前に別居しました。何度も何度も毎日毎日彼の事を忘れようとしましたが、全然忘れられず、胸が苦しくて食欲もなく、ずっと家に引きこもっています。最近では自殺も考えるようになりました。どうやったら彼の事を忘れて平気になれるのか、教えてください。
初めまして。 私にはお付き合いを始めて数年経つ同性の恋人がいます。中距離恋愛中です。 先日結婚を申し込まれ、すごく嬉しかったのですが、家族の誰にも同性の恋人については伝えていませんでした。しかし、結婚ということでそれとなく両親に同性で好きな人がいることを伝えてみました。(お付き合いをしているということはふせてあります。) すると、それは自然の道理に反しているの一点張りで聞く耳も持ってくれません。 両親の過保護なところは私が学生の頃からよく目立っていました。今でも、ルームシェアや同棲すら許してくれません。 私の将来を心配してくれる気持ちはありがたいのですが、私は恋人と別れるつもりはありません。 どうすれば家族を説得できるでしょうか? また、同性愛は道理に反していることで、悪いことなのでしょうか?(いつか罰があたるとまで言われました。)