hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

hasunoha 問答検索結果 : 「友達 できない 悲しい」

検索結果: 1613件

悔しい気持ちが消えません

小さい頃痴漢にあいました。 友達との待ち合わせの為公園にひとりいたところ、家族の知り合いだという男に抱き上げられ膝に乗せられました。 後ろから抱え込まれ体を撫でられました。 幸い、服の上からだけでしたがとても嫌な感覚がしたのを覚えています。 小さな声で「やめてください」と言うことが精一杯でした。 手を振り解こうとしましたが、当時10歳の私の腕力ではびくともしませんでした。 当時はショックと困惑を感じていましたが、大人になるにつれ、何をされたのか・されそうになったのかを理解し、改めて強い恐怖を感じる様になりました。 今でも男性全般、特に初老〜高齢の人に恐れを感じます。 どうして私だったんでしょうか。 きっと、人気のない公園にちょうど1人でいた、腕力が弱く怖がって抵抗できなさそうな手近な女の子だったから、ぐらいの理由なのだろうと思います。 そうわかっているのにどうしてか、「なんで私だったんだろう」という気持ちが消えません。 たびたび思い出しては、悲しい・悔しい気持ちや無力感で頭がいっぱいになります。 もう十数年も経っているのにいつまでも消えません。 苦しいです。忘れたいです。 この気持ちはどう処理すれば、どう収めればいいのでしょうか。 何かお言葉いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

必死です。

御免なさい。 どうしてもお礼の欄?コーナー?が出てこないのでここで御礼を。優しい御言葉に感謝で一杯です。未だに分からないのですが私を身勝手とおっしゃったお坊様も私を人間と思ってくださったんですよね。それで十分。主人や主人の家族、数名の友達以外、つまり実の二親と妹はどう私を捨てる寸前のボロ雑巾扱いが長い間続いていたので、身勝手と言われても悲しかったし分からなかったけれど嬉しかったです。 動機を通り越して熱も出てきましたがエベレスト級のガラクタを処分するペースは落とせません。身体が悲鳴をあげているのも感じます。実の二親と妹と同じ遺伝子を持つこの身体ですが変な言い方ですが私に連れ添ってくれていますから、休めなくて労ってあげられなくて御免ねって謝っています。 変ついでに無性にワンコ達と離れたくない自分がいます。自分の食材の買い物すら行きたくない、離れたくないです。ホットミルクを飲みパン一枚かじっていれば十分です。でも流石に牛乳すらなくなった時は買いに行きました。 精一杯エベレスト級のガラクタを片付けて綺麗にして一時帰国する主人とワンコ達に引っ越して欲しいから。主人は海外で仕事、私しか引っ越しの準備、片付けが出来る人間いないじゃないですか!頑張らないと!どうか最後まで頑張れる様にお祈り下さい。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

生きていて疲れます。

まとまりのない文章ですみません。 昔は大好きでのめりこんでいた漫画やゲームにもこんなモノにハマっても現実は変わってくれない、と思ってしまい癒されず その中の登場人物を見てもこんな素晴らしい人は現実世界には存在しないしいたとしても私とは仲良くして貰えないだろう、と思い悲しくなったり 他人は友達家族でさえ自分のことで精一杯、私に向き合ってなんかくれない。助けてもくれない。だからアテに出来るのは自分自身だけだとわかっていても身体がついてこなくてしんどいです。 頑張りたいけど頑張れません。 何かに挑戦し、自分を変えようと思っても気力が沸かずまた失敗するかも、と考えすぎてしまいできずにいます。 人とふれ合い癒やされたくてもうまくいかず私と会話なんてしたくないだろう、と感じヤケを起こしてしまい そんなに私が嫌いなら私の方から拒絶してやる、と牙を向いてしまい駄目にしてしまうんです。 仮に仲良くなれても環境が変わったりして疎遠になってしまい寂しい思いをして 酸っぱいブドウの心理、と言うのでしょうか。私を捨てたあんなヤツはこっちからも要らない、と思ってしまいます。相手は悪くないのに。 仲が良かった人に元気になって欲しくて頭を捻って考えた励ましの言葉を送ったら音信不通になり 私の意見なんか誰も聞いてくれない、頑張るだけ無駄なんだ。と不貞腐れ… この世は苦界だ、とはよく言ったものだと思います。 夜寝る時にこのまま目が覚めないといいな、と密かに思っても無情に来る朝に虚しさを噛みしめております。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

うつと転職活動

昨日正社員採用の面接に行ってきました。最近、久しぶりに友達に会ったのですがその子は自分のやりたいことをやってキラキラしているのを見て、私も私のやりたいことをしよう、このままではいけないと思い、とりあえず興味のある企業を受けてみることにしました。 その子に会ってから、うつの症状が和らいでいるのを感じ、精神的にも安定していましたが、面接当日になると緊張でご飯ものどを通らないし、お腹は痛くなるしで大変でした。面接は割と上手く受け答えできたと思ったのですが、終わってから安心したのか悲しくなってきてトイレで大泣きしました。いつもの私ならこんなことで泣かないはずなのにやはりうつなんだなと改めて実感しました。現在も病院にはいかず、何とか自力で治そうとしてます。理由としては、やはり薬を飲みたくない。そして、通院してることを親に知られたくない。その代わりアロマや認知療法などで代用してます。それでもネガティヴな気持ちが収まらない時があります。ですので、もし受かっても受からなくても地獄です。他にも受けてみたい企業があるけど、一社受けるだけでこんなに疲れる。そもそも田舎から都会の人ゴミに出てくるだけで疲れるのになんかもう終わりが見えません。こんなことなら前の職場辞めなければよかった。今でも夢に出てきます。私の居場所だったから。でも、もう戻れないし辞めるって決めたのは自分なのでそんな自分を責めてグルグルしてます。でも、もしあのまま続けてたとしてもこのままでいいのかな私のやりたいことはもっと他にあるはずと思いながら続けてたはずです。前に進みたい、でも怖い。私はどうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

浮気されているのになにもできない。

彼女に浮気されています。 相手の男とよく電話もしていて、彼女は相手の男と身体の関係もあります。 バイト先の人たちとご飯に行くといい浮気相手とホテルに行ったことを知りました。やり場のない悲しみと怒りでどうにかなってしまいそうです。 情けない自分にも彼女にも相手の男にも怒りが湧いてきています。彼女は来月の末には出て行くと言っていますが、仕事の関係で今すぐ離れることができません。 それまでひと月以上苦しい時間を耐えられるかわかりません。とてもとても辛いです。 いくらなんでもわざわざ相手の男がこっちまできて彼女とホテルに行くなんてどうしてこんな酷いことができるのかわかりません。 どうしていいのかなにをしたらいいのかも何もかもわからなくて、ただただ呆然としています。 お酒に逃げてなんとか平静を保ったり、少しだけ友達などに話を聞いてもらっていますが。やはりそれだけではどうしようもないです もう生きているのにも疲れました。 三年付き合っていたのですが、最後の終わりがこんなものだとは思っていませんでした。 あまりにも唐突すぎてまだ彼女への気持ちが諦めきれない自分にも悲しくなります。 今は生きているのもなにするのも辛くて辛くてどうしようもありません。 バイトが終わってもなんの連絡もなく、心配になり電話をしたり、LINEを送っても返事が来なくて心配して彼女を探しに居そうなご飯屋さんなどを何時間も探し周っていた自分が情けなくてなんでこんなバカなんだろうと自己険悪にも陥っています。まさかホテルにいるなんておもってもいませんでした。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

怒りのやり場

やり場のない怒りについて質問させてください。 この数年裏切られることが重なり、前進しようと思いつつ、思い出し怒りのためなかなか吹っ切れません。 仕事では 「ほぼ私で決まり」と言われていたことが直前であっさり「別の人に決まった」と言われました。 恋愛では 毎日、数ヶ月連絡が続いた(友達以上恋人未満の感じの言葉のやりとり、遠距離のため会えなかった)相手からあっさり「他の人と付き合う」と振られました。やり取りの言葉や表現について、男性にも意見をききましたが、「勘違い」も仕方ないといわれました。それでもわたしがバカみたいです。言われませんでしたが。 どちらも「確定」するまで、自分のもののつもりで周囲に吹聴したりしていない(つもり)です。一部の友人には相談はしましたが、友人たちのほうが盛り上がっていました。 仕事も恋愛もこのような結果になって周囲にはなぐさめられています。 ひとりになると悲しくもなるし、どうしても怒りが沸いてきます。 期待していた私が一方的に仕事にも恋愛にも失敗した、この結果だけではどこが悪かったのかわかりません。 「縁がなかった」と言われれば言われるほどに腹が立ちます。 私の考えが不当なのでしょうか。 相手があることなので、私の一方的な意見だけでは難しいと思いますが、怒りをどう扱っていいかご教示いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

娘の死

前回、5月に亡くなった娘の夢について質問させていただきました。 まだまだ悲しみが深く、娘がいなくなった事が受け止められない時と、もうどうしようもない、元には戻れないと言う現実を諦めると言いますかなんとも表現できない感情の繰り返しです。 最近は自分の悲しみ、辛さより娘が一人で寂しく泣いていないかという心配で泣けて泣けて仕方がありません。 娘の為にも明るく前向きにとは思っているのですが、そんな日ばかりではありません。 友達や兄弟も心配してくれて、会いに来てくれる、そんな日は一日がとても早く過ぎて嬉しいのですが、何をしていても娘の闘病中の事が思い出して胸が張り裂けそうです。 今回、前回と同じ質問なのですが、娘の夢を又見ました。 夢の中でも娘は死んでしまう夢です。 これで3回目です。 どうしてこんなに悲しい夢ばかり見てしまうのでしょう? 私が泣いてばかりなのでしょうか。 楽しく笑っている夢が見たいです 娘にも申し訳なくなります。 私が生きる事の意味がわからず、いつまでも悲しんでるからでしょうか? 寝るのも怖くなってしまいます。 主人に話たら、なるべく楽しい思い出を思い出したら?と言います。 ご回答宜しくお願いします

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

死を経験し、自分の生活に罪悪感

自身の結婚式を控えていましたが、 その2週間前に67歳の父が旅立ちました。(結婚式は延期しました) 病気が分かってから、父の希望通りに自宅で過ごし、前日まで大好きなお酒を飲んでおりました。 いつかは…と覚悟はしておりましたし、亡くなる前日まで父と会っており、伝えたいことは全て伝えていました。 ですから、亡くなったと知らせを受けた時、後悔はありませんでした。 誰にも迷惑をかけず、みんなから惜しまれ、最後を迎えた父を尊敬し、その生き様、とても羨ましいとさえ感じていました。 葬儀までは忙しく過ごし、 そして日常生活に戻ったときに、今までとは違う感情が襲ってくるようになりました。 ふとした瞬間、もう父はいないのだなと寂しくなるのです。 結婚式も、孫が生まれた時も 父には見せられないと思うととても悲しいく胸が苦しくなります。 気分転換にでもと、遊びにも誘われますが 「父がいない」のに「母は実家で寂しがっているのに」自分だけが楽しんでいいのか? と考えてしまい、物事を心から楽しめないのです。 そして、ここ最近は、両親健在な同年代の友達を羨ましい、というか恨めしく思ってしまうのです。 なおさら同年代から誘われた遊びは避けてしまいます。 会社では、50代の人でさえ両親健在な人もおり、あまり落ち込んでいても迷惑かと思い 表面上は明るく振る舞っています。 あまり相談する人もおらず、 楽しむことへの罪悪感と、人への嫉妬の感情 どうしたらいいのか教えてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

自分に自信がもてません。

主人との事です。 私に嘘をつき既婚女性とレンタカーを借りて日帰り旅行に行ったり、二人っきりで飲みに行ったり、お互い気持ち的に盛り上がった状態で、主人はその既婚女性にプレゼントを送ったりしていました。 しかも、そのプレゼントはネットで注文し宅配便で家に送ってきたので、私が受け取り、支払いも私がしました。 主人は私にはその宅配便は教え子へのお祝品と 嘘をつき、日帰り旅行ではお互いにお揃いのものを手作りで作って、私には男友達と作ったと 笑顔で嘘をつきました。 その事を一年以上前に知り、悲しさや怒りや虚しさが日替りでやってきます。 今はその既婚女性と会ってはないみたいですが、隙あらば会うかもしれませんし、ラインも していると思います。 主人もその既婚女性も憎いです。 それと同時に自分に自信がもてなくなってしまいました。 私ではなく主人はその既婚女性と結婚した方が幸せだったかもしれないと… 主人は私には割と優しくしてくれてますし、私の通院にも付き合ったりしてくれます。 だからこそ主人の気持ちがわかりません。 毎日やってくる色んな感情と付き合うのに疲れました。 主人やその既婚女性はいったい何を考えてるのでしょうか… なんだか自分が惨めになりますし、こうやって悩むのも体にも心にも良くないと思います。 どうすれば私の心は落ち着きますか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

気持ちの伝え方

同じ職場の人を好きになって約一年。 先月その人は退職し、今は別のショップでアパレル店員しています。 気持ちひとつ伝えれず、好きっていう一言さえも言えないぐらいあたしって根性なしやったんやなぁって毎日辛くて苦しいです。 相手が辞める時も手紙を書きました。 好きとは書いてないけど、自分の思いをいっぱい書きました。 辞めてから同じ職場の人とその人の家に遊びに行く事が一回あって、冷蔵庫にその手紙をはってくれていました。 どんな気持ちで読んでるん? って嬉しかったけど悲しかった。 その手紙に対してなんの返事もなくて、ありがとう!頑張りよ!の言葉以外に特別になにかほしかった。 友達には、あんたが好きなんやったら待ってたらあかん!って言われます。 分かってるんだけど、どうしても勇気がなくて、この一年なにも前に進めないままでした。 俺は男が好きとか、40で死ぬとか、そういう事言うんですけど、それって自分守ってるだけですよね? 傷付くのが怖くて言ってるだけですよね? そんな人を好きになったのはこの私でその人が辞めてからも毎日想ってるのは確かで、他の人好きになろうって思ってもやっぱり無理! 伝えてどうなったって前に進むしかないんですよね。 ふいに、ぼそっと 付き合ってよって 言ってくれるんです。 みんながいるところで。 あたしも聞こえてないふりして話そらしたりしちゃう意気地なしです。 この気持ち、どうしたらいいですか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

振られた元彼との連絡

先月海外との遠距離の彼と別れました。 別れた原因は、海外赴任が無期限になったことで、嫌いになったわけではないので、とりたければ連絡もとる、帰国時は会える、友達に戻るという形でお別れしました。 1ヶ月が経ちましたが、寂しくて仕方なく、色んな出会いの場に行ってみましたが、なんで隣に彼がいないんだろうと逆に虚しくなってしまい、彼に連絡をしてしまいました。 すると、普通にテンポ良く返ってきて、楽しいやりとりを続け、電話もして、「忘れられない、好きでいさせて」と伝えました。 彼はそれを承知済みで、笑いながら「早く忘れろよー」などと言いつつ、2人で見た観光地の写真を「2人で見たやつ」と言って送ってきたり、彼の方から電話をテレビ電話に切り替えたりしてきます。 その時は付き合ってた頃のように楽しいやりとりでした。 彼のことは今も大好きで忘れられそうになく、あわよくばヨリを戻したいです。 でも、彼はそれどころではなく、仕事一筋なので、ダメなのはわかっています。 出会いの場で新しい人に出会っても悲しいです。 彼のことを想っていてもいいのか、この先彼以上の人が現れるのか、と思ってしまうので、何かアドバイスをいただけたらと思います。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

感謝の気持ちを伝えたい

私は規模が大きめのホームセンターでバイトをしています。学生は少なく働いてる人はほぼ年上です。 バイトはとても楽しいです。 休憩時間に店長やパートさん達に毎回おやつを貰ったりおしゃべりしたりしています。 店長や次長、社員さん、パートさんいろんな人が話しかけてくれるので、自分より年の離れた人や役職がついてる人との接し方を学ぶことも出来ました。 「いつも笑顔でニコニコしてる」とか「朝から爽やかだね」とか具体的に褒めて貰えるのが嬉しいです。 あと先月の成人式のときに数名のパートさん達から成人祝いでプレゼントを貰いました。家族や友達以外で私のためにお金をかけてくれる、時間を割いてくれる人がいることがすごく嬉しくてびっくりしました。 人間関係に恵まれたおかげで一度もバイト嫌だなって思ったことがありません。接客中に嫌なお客さんに出会うこともあるけど周りの人達が優しいから頑張ることが出来ました。 でも私は内定先の研修が今月末にあり来月もあるので忙しいため、2月18日でバイトを辞めます。すごく嫌だし寂しいです。学校から帰ってバイト行く生活が終わるのが本当に悲しいです。 楽しかったので辞める時に何かお礼がしたいです。でも、バイト辞めるくらいでお菓子とか置いていったりしたら迷惑がられますか? あと個別にお礼とか言ったらめんどくさい奴とか思われますか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

この先が怖いです

入社して出会った1人の男性。 妻子がいることは知っていましたが離婚の相談を度々受けておりました。 地方に飛ばされ、周りに友達もおらず、彼はいたものの、その男性と遊ぶことや食事に行くことが多く、好意を抱かれてたことは気づいてました。 最初は気持ちもなく相手にすることもない状況から、毎日一緒にいる中で次第に楽しくもなり、体の関係もでてきました。 離婚の話が進み別居との話が度々あり、そんな中で妊娠発覚。離婚したとの報告。 両親に挨拶も済ませた後、生まれる直前にて相手の奥様からの連絡。まだ離婚もしてないと。 全て嘘をつかれてました。離婚するというものの実際には同時進行であったことの罪悪感。 しかしちゃんとすると言われ続けどこかで信じてしまったのかもしれません。 出産し間も無くして、弁護士からの手紙。慰謝料請求がかかりこちらも弁護士を使い今は支払いも始まりました。相手も離婚調停中… 相手とは普通に会ってますが、単純に頼る手がないだけで、憎しみがありつつも若干期待してる部分もあるかと思うと、悲しく、辛くて仕方ありません。 小さな嘘も多く、もうたちきらなければならないとも頭にはあります。しかし、この先の不安がどうしたら良いのかわかりません。 何も知らずに妊娠をしたのに、慰謝料までとられ、正直謎です。 相手の妻子に殺意も抱きます。 一層のこと、どちらか死ねば楽だなーとおもったり。 どうしたら気持ちが楽になりますか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

占いの結果に囚われて

私はふられた彼と復縁できたものの、今後が不安で占い師に占ってもらいました。 その占い結果が、今はどうだろうと考えているがまた去っていくという.. 彼には性格や相性が合わないと言われふられました。 どうしても諦めきれずに復縁したく、いろいろな占い師に相談してアドバイスをいただき運良く付き合う事に。 占いは友達に誘われてついて行ったのがきっかけで、彼の事で迷うと一人でも行くようになってしまいました。同じ人ではないですが。 彼からの連絡が素っ気ないように感じたり、やっぱり合わないんだろうな、などと悲観的にとらえてしまいます。どんどん自分がよくない方向に進めてしまっていますよね。 このような悲しい結果を聞いてしまい、せっかく好きな人と付き合えているのに付き合ってる気がしません。 もうダメな気しかしません。 またもしそうなってしまったらあの時占いに行ったことを責める事が目にみえています。聞いてしまったから。。 どっちにしても結果は同じなのかもしれないけど、、 もう後悔しかありません。 バカな事に、その事をまた占いで解消しようとしている自分がいます。もう自分がこわいです。 ふとした瞬間に頭をよぎってしまい不安でしかたありません。 朝目覚めるとその苦しみからはじまります。 この先どう過ごしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

苦しい時の対応策

悲観的になってしまう癖もあるのですが、どうにも最近辛いので相談させてください。 私は実家があります。 正社員で働き、彼氏もいます。 十分幸せなことは分かっています。 でも趣味もありません。やりたいことも思い付かず友達も少ないです。 最近SNSでは友人の結婚や妊娠出産などを目にします。(悲しいことに式には招待もされずSNSで知ります。) みんな、そんなに仲良しだったんだ… そんな風に思います。 お仕事は毎日数字に追われ、頑張っていると評価されても結局私は何がしたいのか分かりません。 疑問に思いながら働く日々です。 ※人間関係には恵まれています。 彼からは結婚の話も出ず… あまり弱い部分をさらけ出せません。 嫌われたくないと思って甘えられません。 家族には心配かけられないので、 家でも弱い自分を出せません。 生きていく最低限のものはあります。 十分だと思います。贅沢です。 でも、辛いです。泣きたくなります。 仕事中も涙が出そうになります。 お風呂では泣きます。 自分よりもっと辛い人はいるはずなのに、 私の悩みなんてちっぽけなのに、 この状況への対応策が見出せません。 私はきっと考えるのが苦手です。 どんな時に幸せと思うかも分かりません。 これは甘えなのでしょうか… こんな私になにか アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2025/02/09

卒業アルバムについて

高校時代の卒業アルバムについてなのですが(正直今どこにあるかも分からない)嫌な思い出があり度々思い出しては辛い思いに浸ります。 最後の寄せ書きのページで嫌なことを書かれて思い出すと辛いです。 内容としては空気読めない感じの子が(高2、3と同じクラスでした)「2年の時は全目立たなかったあなたが、、、」から始まりまあ内容としては「行事など積極的に動いてくれて」というような感じで、別に私は目立ちたい訳でもないしいいのですが、親も見る卒アルにそんなこと書くか?という思いと一生残るものだからそんなこと大々的に物凄く大きく書かれてしまったので残念な気持ちに浸ります。 親が見ても悲しい気持ちだったかなと考えたりするともっと辛いです。自分が子供を産んで親として、、、の気持ちを色々と考えるようになりました。 二つ目は写真です。元々私は可愛くもないのですが何を思ったのか大きなリボンをつけて写ってしまいました。(ものすごく不細工です)普通に痛々しいし、なんでこんなことしたんだろうと自己嫌悪に陥ります。 卒アルについて調べるとほとんどの人が見返さないとか、なんなら捨ててる人も結構いるみたいだし、私も実家にあるのは分かっているもののどこにあるのか分からないレベルなのですがたまに思い出しては重くてドス黒い感情に襲われます。 寄せ書きのことも写真のことも辛いです。私は学生時代の友達とは全く関わりもなく(なんなら卒業して一度もあったことありません)今後も会うことはないのですが、思い出すとすごく嫌な気持ちです。 なかなか誰にも相談できないし苦しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2023/02/17

告白するタイミングを逃したかもしれません

私は、同じ大学に、好きな彼がいます。その彼とは5回デートし、2時間電話したことや誕生日プレゼントを貰ったこともあります。授業とかで会うと、毎回他愛もない話しで盛り上がっています。  先々週の日曜日、5回目のデート(彼の家でアニメやYouTubeを見たのですが、体の関係になる事はしませんでした。) をしたのですが、その後にサークルの打ち上げがあったのもありますが、失敗した時のことを考えて、自分だけが悲しい顔で雰囲気を乱さないようにするために、その時はしないようにしていました。なかなか想いを伝える勇気が出ず、「ここまで仲良くなれるなんて思ってもなかったよ」くらいのことしか言えませんでした。それに対して、彼も「僕もだよ」と言ってくれていました。  大学の授業が全て終わり、休暇に入る関係でお互い帰省するため、先々週のうちに告白をしようと思っていましたが、自分が課題等で忙しかったり、私が帰省する前の日に雪が降ってしまったりして、運悪く、告白はできませんでした。私の友達の多くは、「ここまで来たら早く告白した方がいいよ!」と言っていたので、自分で告白のタイミングを逃してしまったと思うと、このままだと逃げていってしまいそうで怖いし悔しいです。また大学で会った時は、その日に告白しても良いのでしょうか?また、今の関係を壊さないためには電話やLINEでのやりとりをどのくらい頻繁にすればいいかも教えてほしいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/04/22

性格の悪い自分の考えを直したい

最近友達がよく”病んでいるアピール”をしてきます。 こっちから聞いたわけでも無いのに「精神薬飲んでる」「また心療内科に通院しなきゃいけない」と言ってきたり。SNSのアイコンを真っ暗にしてみたりといった風にです。 別に、落ち込んだり、辛いと思う事自体を否定したりするつもりはありません。 私自身も躁鬱や強迫性障害を持っているので悲しくなる気持ちはよく理解出来ます。 でも、本当に消えてしまいたい気持ちが分かるからこそ、すぐに死にたいと言ったり、SNSであからさまにかまって欲しいアピールをされると、何だか無性に怒りを感じます。 黙って耐える私が偉いとか、そんな事言うつもりはないです。 相手がどれだけ辛いのかなんて他人からは分からないですし、 それをどう表すかも人それぞれです。 そう分かってはいるのですが、どうしても怒りが湧いてきてしまいます。 多分、弱音を吐ける人が羨ましく、無意識に妬んでいるのだと思います。 (家族に本音を喋っても、大袈裟だと相手にして貰えなかったり、精神科に行きたいなどと言える感じではないので) もうこれ以上、こんな性格の悪い考えはしたくありません、辛い人がいるなら「大丈夫?」と手を差し伸べる事が出来る人間になりたいです。 私はどうしたらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2023/06/17

仕事でも趣味でも苦しいことが起きてつらい

詳しいことは伏せつつお話させていただきますので、抽象的な文章になっていたらすみません… 最近は体調も改善してきて、楽しいと思えることも増えていたのですが、7年以上も続けていた…ライフワークのようになっていた仕事の案件があるのですが、そちらが予算の関係で突如終わることになってしまい、 自分がやっていたことが無駄になったかのような喪失感とこれからどうなるんだろう…と言う不安を感じていたのですが、その終了の告知を受けた翌日に、大好きで心の拠り所となっていた趣味の世界の方でも(不可抗力な)ショックな出来事が起き、 今はもう物凄く虚無な気持ちでして、もはや何もかもどうでも良い感じがして、悲しくてやるせない気持ちになっています。 最近本当に楽しくなっていたので、まさに天国と地獄といった感じでして、昨日見えてた世界と今日見えてる世界がガラッと変わってしまった…くらいの落差です。心がついてきません。 仕事の問題だけならまだしも、趣味に逃げようにもそちらも辛いのでどうしようもなく…気晴らしに動画なんかを観ても、終わると虚無が襲ってきます。 このことは親しい友達にも家族にも話したんですが気持ちは晴れません。 すみません、かなり参っていますので何かお言葉を頂けると嬉しいです…元気になりたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1