hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4357件

引き続き恩師の末期ガン。

この間も相談させていただきました。 恩師の末期ガンについてです。 どんどん悪くなり見るからに弱っています。 痛みに耐える日々、私にも痛みに耐えるくらいなら死にたいと訴えることもあります。 以前相談させていただいたときに、私の気持ちを 伝えるのがいいとお答えいただいたので、 プレゼントに手紙を添えて渡しました。 出会えたことは人生の宝物であり、 感謝しかなくて、大切な存在ですと。 大好きですと。後日、メールが届いて、 プレゼントありがとう、1番嬉しかったのは 手紙ですと返事がきました。 そして、その手紙をもし私が死んだときに棺の 中に入れるように息子に頼みたいのですが、 いいですか?と。私は胸がいっぱいになり 涙が止まりませんでした。私の大切な、 大好きな人が、余命宣告をされてから 弱っていく姿、苦しむ姿、自分の死を受け入れて遺言などを作成している姿を見ていると、 なぜかこの人がと思ってしまいます。 あの人と変ればいいのにとか、嫌いな人が ますます嫌いになってしまうというか。 間違っていますし、誰にでも死は訪れます。 こんな風に思う自分がいやです。 でも思ってしまうんです。 そしてやっぱり私にはまだ受け止める覚悟ができません。怖いんです。 来週、改めて残された時間や今の状態を 先生と話すそうです。結果は私にも教えてくれます。とにかく怖いです。 恩師がいなくなった世界がこわいです。 失うなんて考えられません。 でも私だっていつ死ぬかわかりません。 そんなこともわかっています。 ここで相談して回答をいただいてから 何度も何度も読み返し、気持ちを落ち着かせて きましたが、本当に死が迫っているんだなと 実感させられるとまた怖くなってしまいました。 アドバイスください。お願いします。

有り難し有り難し 62
回答数回答 1

教授を恐れすぎてしまいます

初めて投稿させていただきます。 現在大学4年、農学系の学科です。 研究や教授を怖がりすぎてしまうのを治したく、相談させていただきます。 研究生活が始まり半年以上が経ちます。 しかし、コロナウイルスの流行によって前半はほとんど登校もなく、自分の研究内容に関する論文を読む日々でした。 数か月前から登校できるようになり、実験も本格的に始まりました。 わたしの研究室では教授が挙げたテーマから学生が好きなテーマを選ぶという方式をとっています。 自分の実験の作業自体は自分に合っていると思っています。 原理・内容も理解しているつもりなのですが、教授の考えがいまいちわかっていません。 教授の詳しい考えを聞いてもほとんど理解できないので、「僕はこう考えてるけどどう思う?」と聞かれても同意することしかできません。 〇〇を考えてきて、と言われることもあります。 そんなとき、考えては行くのですが、教授が考えていたものとは違うものを提示してしまうことも多いです。 これは、教授の考えを理解していない+理解していないことに気づいているのに深く質問しない ということが原因だと思います。 最近では、理解できていないので、考えるべきことを考えようとするのが怖くなってしまっています。 根本的なことを質問すべきなのですが、もうかなり日数が経っており、いまさら質問するのも……と思ってしまいます。 長々と書いてしまいましたが、一番お聞きしたいのは、 ・やるべきことをやりたいのに、やり始めて出来ないことが判明したらどうしよう、と思ってしまう ・質問すべきなのに、教授にどうしようもないばかだと思われるのが怖い この2点を考えなくするにはどうすればいいか、ということです。 教授はとても優しく細やかな人なので、わたしが過度に恐れすぎているのです。 上記2点の考えは学校以外でも悩んでおり、治したいと考えています。 どうか、ご回答おねがいします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

どうすれば。。。

私は中1です。 先生のことが好きになってしまいました。 担任ではないんですけどとても背が高くて、面白くて、年も若くて、後期からの技術だけを担当する先生なんですけど担当する前から時々話したりしていて、ただ結構誰にでも仲良く喋っているかも知れません。。 2年生を担当してらっしゃるのでよくわからないのですがお花を植える授業があって私が友達と花束を作って先生のところに「みて!綺麗じゃないですか?」といったら「くれんの?」って言われて、でも私はあげたかったんですけど皆もいるし、恥ずかしくて素直になれずあげれませんでした。 それで先生に「好きな人にあげんの?」と言われて先生とは当然言えなかったので、いや好きな人いませんよー!って言ったら「俺?俺?」と聞かれたのですが恥ずかしくて先生の手をパチッとして笑ってました。 でも、やはり二年生の担任なのでなかなか会えず、先生と仲のいい女の先生がいて、でも私が好きな先生は年上の女性は嫌と言っていて、その仲のいい女の先生は?好きなんですよね?と男子が聞いたらちゃう!ちゃう!絶対違う!と言っていました。 その時は安心できたんですけど今日はまあ仕方ないとは思うんですけど、一緒に出張かなにかに行くのに一緒に歩いていました。 とても嫉妬してしまって好きって言いたい言いたいー!!と気持ちが高鳴ってしまいました。 でも、もし、好きと言って今までの仲の良いこの先生との関係が壊れるのも嫌ですし、嫌いになったり避けてしまったりするのも嫌です。 でもいついなくなっちゃうかもわからないですし、バレンタインとかもなにかしてあげれたらいいですけど当然恥ずかくてできないかもしれないです。 どうすればいいですか? たぶんですけど先生には気に入られて入ると思います。。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/05/20

まだ幼い子供の友達関係

新一年生の子供のことです。   これまでいつも親と一緒だったのが、登下校など、1人やお友達とだけで行動することが増えていきます。 学校の登下校の悩みです。 最近近所に住む同級生の子と行き帰りを共にするようになりました。 2人だけの時は大丈夫なのですが、その子の兄弟とその友達たちと合流すると、行きも帰りもとても遅くなります。 兄弟の子が他の友達を待ち合わせで途中で待ったり、遊びながらゆっくり歩いたり。 うちの子は早く行きたかったり、帰りたかったりするので、先に行くね、先に帰るね、と言うようなのですが、同級生の子が兄弟と帰りたくて、待って!と言われて、待ってしまうようです。 帰ってきたら子供の元気がなかったり、疲れてたりで、理由を聞いたら、待つのに疲れた、とのこと。 待つことで、まだ慣れないランドセルを1時間背負う形になっていたり、なかなか歩くのも思うように進まないのがストレスののうです。 子供も楽しくしてるのならまだ良いのですが、疲れてると可愛そうに思っています。 先に帰りたい、行きたいと思う時は、ごめんね、先に行くねと言ってもう進んだらいいよ、と子供には伝えました。 その子は兄弟と帰れるわけだし、1人にするわけではないし、無理に疲れてまで付き合うのも変だと思ってしまいます。 待ってと言う友達に先に帰る、行くと伝えて、先に行ってしまうのは良くないでしょうか? 仲間外れやいじめなど、友達関係が悪くなってしまったらと、少し心配しています。 あまり続くようなら、その子のお母さんにも伝えた方が良いのか、どうしたものか、親としての対応、色々悩んでいます。 アドバイス頂けるようでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

学校に行くのがすごく嫌になりました

私はいじめられてる訳でも友達がいない訳でも無いのですが、学校がすごく辛いです。今までは普通に通っていたんですけど、今3日間学校を休んでしまっていて余計行きづらくなりました。 理由としては、担任の先生と顧問の先生がすごく苦手です。担任の先生に顧問の先生が嫌いという相談をしたら、そこから私に顧問の先生の良いところをことあるごとに話して来ます(〇〇先生には愛があるんだよ!!)。良いところをどれだけ言われても私の顧問に対する嫌悪はなくならないのでしつこいです。前なんか、担任の先生が私に教室で「〇〇先生の愛があ〜」まで言って私に「る」と言わせようとしてきました。(〇〇先生の愛があると言わせたい担任)その時、私は本当に顧問の先生が嫌いなので意地でも「る」を言いませんでした。それでも私が言うまでしつこく言ってきました。そしたら顧問の先生もその場に来て2人からそれをやられました。私は本当に嫌でそこで泣いてしまいました。そんなことがあってもずっとしつこい担任の先生が嫌いです。 顧問の先生は部活で他のところに学びに行くとき、私に「つまんなそうな顔してんじゃねぇよお前の顔見てるとこっちが気分悪くなんだよ」など言ってくる人です。(私は笑うのが苦手で目も細いので普通にしてても表情がちょっと暗いです)それなのに担任の先生の前では普段から私と仲がいい風に接してくるのが本当に気持ち悪いです。去年も耐えきれず休んでしまう事が結構あったんですけど全部ズル休みだと思われて「すぐ休んじゃうもんね〜」とみんなの前で言われました。 これが主な理由です。最近も耐えていたんですけどまた辛くなってしまいました。誰にも相談できないです。お母さんは優しくて私のことをすごく心配してくれているのでずっと休むのも申し訳ないです。 不登校になりたいわけじゃないんです。でも学校は行きたくありません。部活も強制なのですが、辞めたいです。仲がいい友達もたくさんいてその子たちは大好きなので学校もあの先生たちがいなければ行きたいです。隣の人や部活の人たちに申し訳ないです。でも辛いんです。休むしか方法のない自分にも嫌気が指します。どうすればいいんでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/04/04

精神科主治医の「回復ポイント」になりたい

 いつもお世話になっております。昨年の暮れから今年の1月 中旬まで、普段通院している病院に入院しておりました。  その際、外来も担当してくれている先生が、献身的に治療して くれました。  毎週面談があったのですが、 「改めて、ロータスさんの家の話、亡くなった親御さんたちの話 (成育歴。ケアに大事な手掛かりとなる)を詳しく聞かせてほしい」 と言われたので、話しました。先生は、一言一句漏らさずカルテに メモを取りながら、眉間に皺を寄せていました。  ある夜、廊下の死角に隠れて、医局に入る先生を驚かそうと思い 飛び出したら、先生の上司の先生で、やんわりと、 「あんまり、そういう事しないほうがいいよ~」 と注意されてしまいました。薬を飲みにナースステーションに 行ったら先生がいたので、先生が来たと思い込んでやらかしたのです。  看護師さんに、軽い気持ちで「やらかした~」と話したら、なぜ そういう事をしたのか尋ねられました。 「なんか…先生とか支援者さんに甘えたくなっちゃうんですよ」 と言ったら、 「じゃあ、その『甘えたい』って気持ち、先生に言ってごらん」 と言われました。  そして、成育歴を話した後、ふと、 「気持ち悪いって思われちゃうかもしれないんですけど…その… 先生たちに、甘えたくなっちゃって」 と言ったら、 「大変な家で育ったんだから、しょうがない。別に、かまいませんよ」 と、受容してくれました。  退院後初めての診察で、やらかした夜の話をしたら、先生は、 机に突っ伏して、「聞いたよ、看護師さんから!」と言って大笑い していました。クールな先生がそこまで笑う姿は新鮮で、それを 見た瞬間、普段激務の先生に和んでほしい、先生の「回復ポイント」 になりたい、と思うようになりました。体を壊してほしくないので。  先生は、病棟と外来を兼務し、ロクデナシどもと毎日やり取りして、 消耗しています。看護師さんにも、 「先生、帰るときヘトヘトだから、大好きなら、労わってあげて」 と言われました。  先生は、冗談の類が通じません。エイプリルフールも、好きでは ないそうです。何がリフレッシュになるのか聞いてみようかと思い ましたが、個人的な事を聞くと、「ヒミツ」と言われてしまいます。  どうしたものでしょうか。くだらない質問ですが、ご高見を 頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/11/03

自分の過去の過ちへの償い方

私は29歳の女です。 私は中学生の頃に女の先生を好きになりました。今でこそ同性愛やLGBTといった言葉がメジャーな時ではありませんでした。 そのために誰にも相談できず、その先生の事が好きで私の事を見て欲しいが故に先生を避けてしまったり、先生の授業だけ欠席したりしていました。 その先生は私が中学3年に上がる時に他の学校へ異動したのですが、私は自分がしてしまった行動のせいで異動してしまったのだと深く後悔しました。それから約13年が経った去年、突然、私の夢にその先生がでてきてました。そこで私の過去のおこないを思い出し、謝罪をしたい一心で先生の住んでいる住所を調べて謝罪の手紙を送りました。その手紙には先生の事が好きであった為、そんな行動をしてしまった事も書きました。 先生からの返事には『自分の方こそ申し訳ない事をした。あなたのせいではない』といった内容が書かれていました。 しかし、先生はそう言ってくれてはいますが、どうしても自分の事が許せないくて。 死をもって償いをしようかとも考えてしまいます。先生はご家族ももちろんいますので迷惑もかけたくなくて。 自分が情けないです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

ストーカー行為のようなものをしてしまう

こんばんは。 高校生一年の女です。タイトルにある通りなのですが、在籍していた中学校で、好意を寄せていた先生(卒業式前に告白済み)に対して、ストーカー行為のようなものをしてしまいます。 中学校を卒業してから、何回も先生の家であるアパート付近をうろつき、ただアパートの外観の写真を撮ったり、先生の車がある日には車の中の写真を撮ったりとか… 会えたら尚良いのですが、高校と中学、卒業済の生徒と教師ですので、難しいです。 昨日もしてしまいました、ふいに家付近に行きたくなり、先生の車が駐車場に入ってくるタイミングから先生が住んでいるであろうアパートの部屋を突き止めたり、盗撮しようとしました(盗撮は失敗しました)   中学校にいたうちに、本人に聞いたかたちではないのに、電話番号を突き止めて、公衆電話から無言電話をしたこともありました。 二ヶ月程前の先生の誕生日には、本当に汚い話で申し訳ないのですが、使用済みの生理ナプキンを先生のアパートの駐車場に置いておこうとしました(これは、そうしようと思い立ったのですが、本当に直前で流石に思い留まり、やりませんでした) ストーカー行為をした後、数時間後には本当に本当に自分が気持ち悪くてたまりません。本当に先生に申し訳なくなります。 ですが、ストーカー行為をしている間は、自分は興奮状態にあって、自分がおかしいと分かっていても、止められないというか、自分にこんなことさせている先生が悪いとか、先生は私にこんなことされて当たり前だとか、自分を正当化するようなことしか考えられなくて、本当に自分がよくわからなくなってしまいます。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、私は、どうしたら良いのでしょうか? 先生はおそらく来年の3月には転勤します。そういうのも、多分余計に私を駆り立てます。 長文拙文申し訳ありません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

過去から抜け出せず、前に進めません

今年から保育の専門に通っている学生です。 私はピアノが苦手です。それでも優しい先生方と友達に支えられ、何とか今までやってきました。 しかし前期が終わり、後期になってピアノの担当の先生が変わりました。変わったんだーくらいにしか思ってなかったのですが、今ではそれがすごくつらいです。 前の先生はミスをしても優しく見守ってくださり、ゆっくり教えてくれました。でも今の先生はミスをするとため息。「なんでできないのかなあ」と言われます。 前回の授業では「早く弾けよ」、「ちゃんと分かってる?」など強い物言いをされたように感じて怖くなり、心臓がドキドキし涙がボロボロ止まらなくなりました。泣くつもりはなかったのに、先生に迷惑をかけてしまいました。 過去に父親に何度も怒鳴られたり、兄弟に強い物言いされ殴られたりしていたので、それをつい連想してしまったかもしれません。 先生は「分からなかったらいつでも聞いて」と言ってくださるのに「またミスをしたら怒られるだろう」、「あの状況になったらまた泣いてしまうだろう」と思っていつも聞けずにいます。聞かないと分からないままで何も進まないのに、こんな自分が嫌になります。 ちなみにこの先生は皆にこういう指導をされていて、いつもはすごく優しい方です。また泣くのは私の心の問題だと思っています。 担任の先生に相談したいと思いましたが、どこか情けないし過去を知られるのが怖くて(笑われる気がして)話せずにいます。 もっと精神的に強くなりたいです、どうしたら過去の事を消化できますか。またピアノの先生とどう向き合えばいいのでしょうか…… よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

学校の対応

こんにちは。 3回目の質問になります。 よろしくお願いします。 先日、学校から連絡がありました。 息子が仲良くしているグループがある子をからかったという事でした。 好きな子の事でからかったらしいのですが、自分の学生時代、そういう事でよくふざけあったなぁと思い出しました。 でも学校の対応は学年の先生が全員集まり2時間のお説教、個人の面談、親への連絡でした。 帰ってきた息子とその友達に話を聞きましたが正直、ずいぶん大げさな対応だなと思ってしまいました。 その後、先生から連絡がありましたが、子供達の話とはかなり食い違いがあるなと思いました。子供達の話を100%信じるわけではありませんが、先生の話も100%信じる事も出来ないまま電話を切りました。 翌日先生は息子に私の事をモンスターペアレンツ扱いをし、あなたが正直にお母さんに話さないからと息子を嘘つき呼ばわりし、僕が悪い事をしましたと言いなさいと強く言ってきたそうです。 私は普段から人が嫌がる事はしてはいけない事、自分がなんともない事でも相手が嫌だと思う事ならそれはダメと言ってきました。明日学校に行ったら謝りなさい、友達ならそれで解決できると伝えました。 息子は謝ったけど、もうこんな面倒は嫌だからその子とは関わらないようにすると言いました。他の子のお母さんとも話しましたが、みんなそんな感じで友達とはいえないと関わりをさけるようになったようです。普通に接して欲しいけど子供達にそれは難しい事なのかもしれません。 これから受験に向けて大切な時期になります。小学校から今まで、先生に怒られる事はあったし、トラブルに巻き込まれた事もありましたが、先生への信頼がゼロになる事はありませんでした。今年に入ってから少し苦手なタイプの先生なのかなと見ていて感じる事はありましたが、先生の顔も見たくない、なんでもかんでもイジメに直結してしまうし、先生の意見を押し付けてくる事しかしないから嫌だと、学校なんか行くの嫌だと言い始めました。でもここで不登校になったら先生に負けた事になるし、ダサいから学校は休まないと言っています。 なんだかモヤモヤしたまま時間が過ぎている感じです。先生の対応、学校の対応、今後の事を考えると気が休まる時がありません。何か気持ちをオフにする方法はありませんか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

縁を切るべき?

よろしくお願いします。 学生時代お世話になった先生がいて、卒業してからもたまに仕事の相談メールを送ったり、1年に一回ぐらいごはんを食べに行ったりしてたんですが、半年前に用事で先生にメールを送ったら一回だけ返信が来てその後先生から返信が来る事はありませんでした。 恐らくですが、私は先生にたまに相談メールを送ったりしていたのでそれがもう嫌になったんじゃないかなと思いました。本当は、もう卒業した生徒とは会いたくないんじゃないか、卒業した今もこうやって先生に会いに行ったり、相談したりするのはしつこかったんじゃないか、先生を頼り過ぎてたんじゃないかと思いました。 返信が来なくなってからは、一切こちらからも連絡していません。 ですが、最近になりアドレスを変えたのでアドレス変更のメールを先生に送っていいのか、送らない方が良いのか迷っています。 もし先生が私と連絡を取りたくない、しつこいと思っているならば、アドレス変更のメールは送らないつもりでいます。 あと、卒業して何年も経つのに、相談メールを送ったり、会いに行ったり、図々しかったのかな?と思っているんですが、そういうのはやめるべきなのでしょうか? 文章の構成があまり上手じゃないので、読みにくい点があったらすみません。回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

高校生です。担任について相談させてください。

高校生です 私のクラスは3年間クラス替えがありません。担任は転勤でもしない限り自動的に3年間同じということになります。今年は3年目です。担任もずっと同じです。 今回相談させていただきたいのは、この担任についてです。まだ教師歴も10年に達しないくらい年齢でとても気の強い感じの女教師です。 その担任は前任校で担任していたクラスの生徒たちをそのまま持ち上がり、卒業させたかった時に今の学校に転勤になったそうです。 私たちが1年生の時、ホームルームの時に急に「私は正直この学校に転勤になった事が本当に嫌であなた達の担任なんかしたくなかった。だけどやらなければいけないから頑張っている」 という内容の発言をされました。クラスの雰囲気は静まりかえりました。普通教師がこのような発言をするということはあり得ないと思います。 それからのこと、無責任な行動、教師としてふさわしくない発言、態度を繰り返しています。 そして今年3年生になった新学期頃の事ですが、朝教室に来たら、「勉強しなさい」と叫び、帰る前にも。とても、キンキンした声でそれで学校が嫌になるくらいです。クラスの雰囲気もとても良いものとは言えませんでした。 私は直接言うことはしませんが、担任対しての不満をほのめかすような態度をとっていました。 ですが、最近は怒りを通り越してもう呆れていてなんの感情も抱いていません。 そんな時に進路のことなどで話す機会があり、そこで「私に対して思ってる事があったら言って」と言われました。私は今後の生活に支障をきたしたくないし、最近はなんの感情も抱かなくなっていたので「無い」と言いました。 仲の良い友達も明日面談に呼ばれています。 今、担任に全ての不満を打ち明けるべきか、否か。友達と考えています。ですが、打ち明けたところで、担任は我が強く、自分が正しいと思っているので改善される気配もありません。 何が悪いのかを知りたがっている人に話すのも負けた気がします。 それ以前に自分で気づくことができないところもどうかと思います。 どうすべきでしょうか。 どうか意見を頂戴したいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

無償の活動が厳しすぎるときのお知恵を貸していただきたいです

今、世論では、PTA不要論や、不参加表明をするべきだという意見が多くみられます。 私は、今の住所で歳をとっていく中で、周りのお母さんたちが学校に協力してきた程度に自分もやろう、ちゃっかり逃げてしまって後で後ろめたい気持ちにならない程度に参加しようと思い、「これを○年引き受けた人はあとは仕事は免除です」という上限通り役員をやることにしました。 残り1年やれば任期満了で、二度と候補者に名前があがることもなくなるのでいいのですが、最近、お寺とPTAをよく比較して考えてしまうのです。 なぜかというと、今のPTAが、女子の部活のようで、仕事を減らそうと提案してもトップがそれを許さないタイプで、息苦しいのです。 これが仕事で雇用関係があったり、自分を鍛錬したくて入った部活だったり、希望して入信とか出家をした身だったら、仕事を減らす=怠けている、と思われても仕方がないかもしれません。 でも、クラスの数が少子化で減って、役員数も減っているときに、ボランティア同士の身なのに、前例通りやれとか、一人が2倍働けばいいなどと言われ、最近まで「PTAいらない」とは思っていなかった私の心も、正直曇り始めてきました。 私の組織の場合、女子(母親)しかいないというのも部活化の一因なのかもしれません。もし男性が混じっていたら、お互いに、「この方に配偶者がいることを考えると、あまり活動が過熱して学校に来させてはご家庭で迷惑だろう」と思いあえるのではと思うのですが、今は女子が女子に厳しいばかりで優しくないと感じます。 仏教界でも、「厳しい修行を実践する」と「一般大衆誰でも実践できるようにする」との二つのベクトルがあって(複雑なことなのに素人がこんなに乱暴に対比させてごめんなさい、質問のためです)、そこがうまくいってきたから、一般の日本人はこれまで「仏教やめたい」なんて思わないでこれたと思うのです。 負担できる分でいいですよと言って下さるとか、半分目をつぶる、水に流す、見ざる聞かざる言わざるなどと表現したり、お寺には、人間関係が緊密すぎて立ち行かなくなる前の緩やかな知恵がつまっているなあと思います。 人間関係がちょっと厳しすぎるな、今私は蛙で(狸ってつけたけど)、だんだん熱くなっているお湯の中にいるのではと思うとき、逃げ出す以外に、自分から集団を和らげていくいいお知恵がないものでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ