hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 9件

愛犬の死

先月の中旬に愛犬をなくしました。 病気がわかってから8ヶ月、 仕事を調節しながら、 後半は ほぼ一緒の時間を過ごす事が出来ました。ペットロスの心配を考えて、後悔ないよう。 そう思って毎日一緒にいたのに、お別れの日、 今日はいつもと様子が違うな‥と思ったにもかかわらず、お互い足を向けて寝っ転がっている時に逝ってしまいました。 ふと あの子を見た時に、手足がピーンと伸びて、もうそんな体力あるわけないのにおかしいと思い起き上がり、顔を見ながら名前を呼んでも反応なく、もう何をやっても仕方ないとわかっていながらも、怖くて、携帯を取りに振り向いた瞬間、 ドクンと一瞬 身体が動いたのが視界に入ったんです。 まだ生きてる!と思って動物病院へ電話しましたが、電話口で先生から胸の音とか皮膚の色とか瞳孔の様子とか色々聞き、確認しました。 やっぱりもう逝ってしまった後でした。 病気に対しての治療、介護は何の悔いもありません。なので思ったよりペットロスは平気そうです。けどそれはただの自己満足です。 けど最後の日を思い出すと辛くてたまりません。 最後の日、あの子の視界がなくなる時に自分が看取ってあげれなかった事、声をかけてあげれなかった事、携帯なんて取りに行かないで傍にいればよかった。苦しくて辛くて動けないまま、そのまま息を引き取ったのではないかと思うと、かわいそうで辛くなります。 みんな、幸せだったよって言ってくれますが、 それは本人しかわからないし…。 わかれば教えてください。 亡くなった今、病気も一緒に消えるのでしょうか?もう苦しい思いはしてないんでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

祖父、愛犬の死について

先日祖父が亡くなりました。そして祖父が亡くなった2日後愛犬も亡くなりました。 祖父は施設に入っていて、コロナ禍ですので本当に危ない状況になって連絡があり、家族で会いに行き、その2時間後に亡くなりました。94歳で大往生だと思っています。しかし、愛犬の死については少し引っかかってしまいます。 愛犬は祖父が亡くなる前日、自宅の2階のベランダから落ちて入院しました。毎朝ベランダに出るのが日課で、その日もいつもの様に母がベランダに出ていましたが、目も見えなくなりまだ朝は暗いのでこのような事故が起きたのかと思います。骨は折れませんでしたが下半身は麻痺していて、命はありましたが介護が必須になりました。お見舞いに行きましたが本当に苦しそうでした。そして祖父のお通夜の日の朝に亡くなったと連絡がありました。その日は友引でしたので、祖父が寂しくないように一緒に連れていってくれたのかなと思います。愛犬も洋犬で16歳まで生きたので大往生だと思っています。このまま命があっても自由に動けず昼間も1人で留守番なので愛犬のためなら、生前とても可愛がってくれた祖父と一緒に逝くのは幸せなのかなと前向きに考えています。 しかし、母が自分のせいてこうなってしまったと責めているところもあります。愛犬も恨んでると不安に思っているところがあります。兄もショックを受けていて、生きている意味が無いと受け入れられてない状況です。私も一気に大切な存在を亡くし、頭が混乱しています。 愛犬が恨んでいるのか、感謝してるいるのかそんなことは愛犬にしか分かりません。ですが、どうしても気になってしまいます。あの事故がなければ生きてたのかなと思ってしまいますし、これも運命、寿命だったとも思っています。今はこの気持ちの波が激しいです。 愛犬は恨みながら、まだ生きたかっと思って亡くなったのでしょうか。幸せだったと感謝してくれているのでしょうか。祖父の死と続いてしまいとても憔悴しています…。何かこの死の連続も意味があるのでしょうか。上手くまとまらず申し訳ありません。お助け下さい。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

愛犬が昨日亡くなりました。

昨日、17年飼った愛犬が亡くなりました。 私が21歳の時、家族の反対を押し切って自分で買ってきました。 その後、結婚して引っ越しをしても犬を一緒に連れて行き、ずっと傍にいました。 11年前、私に子供が出来るとアレルギーが酷くなり、犬のお世話に子供のお世話にアレルギーとの戦いに疲れてしまい、何度か知り合いに愛犬を預けた事がありました。 しかし、愛犬は吠え続けるなどで預け先も手におえず、その度に家に戻ってきました。 私の家族と同居をしていたので、私の妹が面倒を見るという話しになり、妹の部屋で隔離状態で何年も過ごさせてしまいました。 暗い部屋で一人で何年も淋しい思いをさせてしまいました。 妹もだらしのない性格の為、小屋も汚く犬も汚い日々が数年続きました。 1年半前、年をとってしまい歩く事もままならなくなり、私のアレルギーも落ち着いてきたので、リビングに移動させ最後の1年半はずっと一緒に過ごしてきました。 ここ数ヶ月体調が悪化してからは、介護の毎日でしたが、本当に可愛くて可愛くて、放置してしまった数年間を悔やんでなりません。 亡くなる前、2,3日は私も心配で寝る事が出来ず、沢山抱っこして過ごしました。 亡くなる数時間前、もう力も残ってない中、最後の力を振り絞って何度も声をあげていました。 直ぐに抱っこしてあげると暫くして落ち着きました。 明け方まで起きて頑張ったのですが、気づくとウトウトしてしまい、朝起きるともう亡くなっていました。 亡くなる直前だったか、一度私が目を覚まし頭を撫でると瞬きをしてくれたのが最後になってしましました。 放置してしまった数年間、無責任に可愛いだけで買ってしまった事、本当に愛犬に申し訳なくてなりません。 最後の時間、一緒に過ごせた事が唯一の救いですが、本当に申し訳なくて苦しいです。 愛犬は私を恨んでたかなぁ。それでも好きでいてくれたかなぁ。 と今はただただ苦しいです。 話しを聞いて頂きたく、こちらに投稿させて頂きました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

自分の甘えが許せない

 今月の初めに、十八歳の犬を看取りました。    外で飼っていましたが、十ヶ月前に転倒で怪我をしたので、私の部屋で世話をしていました。獣医師から怪我のショックで一週間もたないと言われましたが、散歩ができるまで回復してくれました。  このことがあって私は犬の最後に後悔しないように過ごそうと誓い、仕事と介護の両立を努めたつもりでした。  亡くなる5日程前から、食欲が落ちて嘔吐するようになったので病院で薬をもらったり、深夜に荒い呼吸をして、病院に電話をすることがありました。  心配になった私は、亡くなる前日に仕事を早退して家に帰ると犬はぐっすりと寝ていました。  それに安心して、病院は明日の休日に連れていこうと楽観的に考え、つい犬の側で寝てしまいました。  深夜、犬の様子は急変し、苦しそうに呼吸して、前日に食べたものを吐いたかと思うと、息を引き取りました。  私は私の弟が苦しんでいる間、ただ彼の体をさすることしかしませんでした。  犬種としての平均寿命をとうに越していた弟を、まだ死ぬ筈はないと思い込み、甘えていました。    取り返しのつかないことですが、早退した日に病院に連れて行けば吐く苦しみを味わっていなかった。もっと穏やかな最後を迎えられた、と考えてしまいます。  初七日が過ぎ、弟に手を合わせる日々は落ち着いていると思います。  ただ悲しみが収まると、次は自身への怒りが湧いてきます。  病院へ行くのを先延ばしにした判断は甘えと怠慢でした。自分を中心にした考です。許せないです。  自死したい気持ちはありません。弟の供養を最後までしたいです。自分の身体を傷つける気もありません。  ただ甘える自分を殺したいです。  その方法を教えて頂きたいのです。  過激な表現をして申し訳ありませんが、本心を書こうと思っての上です。ご容赦下さい。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

ペットロス、自責の念が強い

2週間前に、16年共に暮らした愛犬が亡くなりました。1年前から認知症を発症し、4ヶ月前より、足を怪我をして寝たきりとなり、頭にも疾患があるため、暴れてしまうため、少しも目が離せず、外出もままならない状況で、毎日介護をしていました。寝るのもすべて一緒で、本当に我が子のように可愛がっていました。 亡くなるきっけは1週間前に、エアコンが切れていて、寒い思いをさせてしまい、その日、元気がなく、食欲もなくなり、おかしいなと思ったのですが、大丈夫だろうと、病院につれていきませんでした。そのあと、少し食べるようになったのですが、亡くなる2日前、また元気なく、食欲もなくなり病院にいったところ、体重はかなり減り、低体温になっていました、点滴など出来ることはしましたが、最後は意識がなくなり、亡くなってしまいました。看取ることはできましたが、亡くなってから、ずっと、後悔ばかりで、「あの時すぐ病院にいってたら」「もっと、温かくしてあげていたら」「体重がかなり減少してるのに気がついてたら」死ななかったのにと、後悔ばかりで、自分が死なせてしまったと、自分のことを責める日々です。 どんなに悲しんでも、後悔しても、愛犬が生き返ることはないと言い聞かせ気持ちを落ち着かせていましたが、どうしても、「病気や寝たきりで辛かったのに、最後の最期まで、寒く辛い思いをさせて、亡くなってしまった。しっかりと介護してればこんなことにならなかったのに自分のせいだ」と、悔やんでも悔やみきれずにいてどうしようもありません。 ペットロスとして、いろいろな段階をたどるのはわかっているのですが、ここ数日は、後悔、自分への怒りが強く、胸が苦しくて仕方がありません。精神的に落ち着つかないです。無気力状態で、何かする気にもならず、1日ぼーっとしてることもあります。 また、亡くなって数日後に、喪失感が強いせいか、ネットのペットショップサイトで愛犬と似た犬をずっと探して、安心している自分がいました。これも、ただ亡くなった愛犬の代わりを探してるだけなのか、よく自分の思いがわからないです。 ペットロスによるこの気持ちをコントロールできなくなるのではと、心配です。何か、気持ちが楽になる方法があれば教えてほしいです。 本当に愛犬の事が大好きでした。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2021/10/06

結婚と家族との別れ

初めて相談させていただきます。 20代後半の女性です。 先日交際していた男性からプロポーズされました。その方は私にないものをたくさん持っていて、優しく、信頼できる人です。結婚したい気持ちはあります。ただ、本当におかしな話だと思うのですが、実家の家族が好きで、結婚して離れることを思うと辛くなってしまいました。家族と違う姓を名乗ること、家庭を持つことで実家には今ほど気軽に帰りにくくなること等を思うと、強い悲しみに襲われてしまいます。今日無口な父から改めて「少し寂しいけれど、おめでとう」と連絡をもらってから涙が止まらなくなってしまいました。 社会人になってから1人暮らしをしているのですが、実家から電車で2時間くらいのところに住んでおり、1か月に1度程度実家に帰る生活をしていました。実家住まいではないものの、精神的な親離れができていないのだと思います。 父母は健在で、私がいなくとも生活できますし、結婚にも概ね賛成してくれています。父母に引き留められているわけでもなく、私だけ離れたくない思いに駆られています。 なぜこんな気持ちになるのか考えているのですが、以下のような原因が絡み合っていると思っています。 ・両親と別の家族を持つこと(娘としての役割を手放すこと)の罪悪感 ・両親と離れ、守ってくれる人がいなくなるような不安感 ・両親とのつながりが薄くなる喪失感 ・先日数か月介護していた実家の愛犬を亡くしたこと(介護の期間は実家で在宅勤務をしていたので、実家の家族との距離が近くなっていました。また、本当に大切にしていた愛犬を亡くしたことで家族を失うことに恐怖を感じるようになってしまいました。) いい大人が何を言っているのだ、と自分でも思います。結婚を望んでくれる人がいる、その方と新しい家庭を築くことができるというのが本当に幸せであることも理解しています。加えて、新居は今よりも実家に近いところになりそうです。 それにも関わらず、なぜかとても悲しくてたまらないです。この気持ちはどのように整理したら良いでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 3

お坊様聞いてください。

お坊様聞いてもらえますか 心の病気やたくさん病気もっているので優しくお願いいたします。 祖母は96歳でデーに楽しく行っていたのですが、今日帰ると「もう行きたくない」と言います。 足が弱っていて座ってばかり6~7時間いるのがいやなようです。 そこの雰囲気もいやだしといいます。 今日は祖母にとって楽しくない行事があっただと思います。 行くのがしんどいとも言います。 編み物や箱はりをしていたら祖母は喜んでいますが母が嫌がります。 祖母の健康管理も私がしています。 母は老人はそういうものと思っていますが孫に全部相談してくるので私も辛いことは祖母に相談してきましたから同じですね。 祖母は私に私は祖母にしか相談する人がいないのです。 父はすぐ私に怒るし、母は老人だからと相手にしないので私がもっぱら 祖母の聞き役とデー行くようになだめやくをしております。 昨日ケアマネさんがはんこ押しに来たとき、私が世話してますといったら母が「祖母と喧嘩してますとか」「お前じゃまやな」とか言ってケアマネさんもちゃんと私の話は忙しくて聞いてくれなくてそのまま私は退出しました。 母にデーのことを言うと「もういややったら全部ことわったるで、風呂にもはいらんとおれ」「お前が面倒みたるか」こんな言い方で、と自分の母に厳しく当たります。それで孫の私に悩みを打ち明けてきますし、祖母も私も知らん顔しています。 私もずっと調子がいいわけではないので毎日はこまるのですが、話はそれますが18年生きた愛犬を寝たきりになり 最後まで看取ったことが祖母とあります。そのとき両親は自営業で帰ったらどなりちらし、保健所へつれていきかけたのを 愛犬の顔を見て私がわかりさいごぼけかけてましたがみました。 私の両親は外面はいいのですが家では嵐です。ぜんぶ一人しかいない私に怒って祖母のこともせめてきます。 私の糖尿病料理はシーチキンがはいってるからおいしくない、吐き気がするというし、母のご飯がかたいだけでものすごく怒りだします。 「感謝がないというと私は感謝してる」といいます。 私の料理はそれぐらいしか今の状態で作れないので私の余ったやつを 父もシーチキンが入っているのでいやなようです。 一所懸命作っているのにそんな言い方されるのは辛いですね。 父と母は変わりませんが、私はまた言ってるわとほっといたらいいですかね。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

お寺を巡る資格があるでしょうか。

アルツハイマー型認知症を永年患った母を在宅介護の末、今年の3月に亡くしました。 77歳の誕生日の3日後でした。 その母の供養にと、父と愛犬とわたしの男3人で地元のお寺巡りを始めました。 お大師様や観音様にすがりたく遍路、巡礼路に沿ってもう150寺近くを巡りました。 お寺を巡っている間は気も晴れ、癒されるのですが、帰宅と同時に果たして母は喜んでくれただろうかと、自責の念にとらわれます。 時に強い虚脱感や絶望感にも襲われます。 周りの皆さんはあなたはお母様によく尽くして差し上げた、お母様はお幸せだったと言って下さいますが、認知症を患い始めたばかりの頃の母をとても煩わしく思い、本人が一番心細かったであろう10年程前に、母の気持ちに寄り添ってあげられなかったことを今でも強く悔やんでおります。 晩年のつきっきりの介護はその罪ほろぼしのようなものです。 自身が独身のため、ゆくゆくは、お墓も作らず、納骨もせず、母の故郷である島の海岸に散骨をと考えています。 父も自分もそれでよいと言ってくれています。 自分自身も甥や姪はいるものの、彼らに負担をかけさせたくなく、また、お墓の石の下や、暗い納骨堂の中よりは、海のほうがのびのびできていいかなあ、お金もかからないし、などと考えております。 母の供養のため、一日三回、新しく購入した仏壇の前で父と般若心境を唱える毎日です。 写経も日に二度ほど書き、お寺巡りの折に納めさせて頂いております。 しかし、母の人生を思うと、特に病魔に蝕まれたのちの辛かったであろう最後の十年を思うと、お経を唱えていても涙がとめどなく溢れます。 不甲斐ない息子でごめんねと心で詫びてばかりです。 また写経の途中で筆を止め、やはりこんなことで母が果たしてよろこんでくれているだろうか、母の病気の進行をもっと緩やかにしてあげられる手立てがあったのではないか、果ては晩年お世話になりながらもその冷たい対応に腹立たしく思えたこともあったデーサービスや病院に今更ながらに腹を立てたりと、全くもって邪念だらけです。 百枚近く写経を致しましたが、ほんの一枚も最後まで穏やかな気持ちで書けたことは今だかつてありません。 このようなわたしが、果たして、これからもお寺を巡らせて頂く資格があるでしょうか。 亡き母は喜んでいてくれるでしょうか。 何卒よろしくご回答の程、お願い申し上げます。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ