今の仕事で自分がやりたいことが分かってもらえずイライラしたりします。自分かってとはわかっているのですがそれを抑える事により今うつ病になってパニック障害にもなってます。こんな場合どうしたらいいでしょうか?後夫婦かんでも色々うたがわれたり自分に見に覚えの無いことを嫁にいわれたりして余計に凹んでいきます。そんな自分がいやで死にたくなったりします。どうか助けて下さい。
よろしくお願いいたします。 元旦那から再度息子を引き取るにはどうしたら良いですか? 姉の子供(3歳)の話ですが、最近父親に引き取られることになりました。父親は子供の頃から霊感があり、姉や家族に不幸なことがあると除霊後、気を失って倒れたりしてるぐらいです。 姉側の環境が良くないやこのままだと息子が不幸になるなどと言い引き取られることになってしまいました。 息子がどうも家族のために悪いものを自ら吸い込んでしまうらしく、その度に父親(元旦那)が来て除霊してを最近まで繰り返してました。 その度に姉は怒られて、しかも何も言い返せず、厳密にいうと元旦那のことを先生みたいに思ってるところがあるので逆らうとかはないです。 姉のことを信者と思ってしまう反面、息子との距離を引き裂かられしまうところを見ると可哀想でなりません。 どんなことでも良いのでアドバイスをお願いいたします。
長い間悩み続け、近年深刻化してきたため何か助言をいただけたらと思い質問させていただきます。 タイトルの通り、わたしは羞恥心が過剰に強すぎるため、他人の目を異常に気にしすぎてしまい、ちょっとしたことで顔が真っ赤に赤面してしまいます。 たとえば、街を歩いて他人の目に触れられるとき、混み合ったバスやエレベーターなんかに乗り込んだとき、 初めてのヒトと話すとき、レジで会計をするとき…。 オシャレをして外に出かけてみたとき、アニメグッズやキャラクターグッズのコーナーにいるとき(笑)…など。 ほとんどが完全に自意識過剰が原因で、どんどん頭が『今、みんなきっと自分のことを恥ずかしい存在だと思ってみてる…!!』『顔が熱い!!きっと真っ赤だ!!絶対みんなおかしいと思ってる!!』とどんどん混乱していって、平静を装うに必死な毎日です。 昔からコミュ障だったり、恥ずかしがり屋なところはあったのですが近年はそろそろ病院のお世話になったほうがいいのだろうかと考えてしまうほどになりました。 すべては自分の考えすぎ、思い込みすぎとわかってはいても頭がついてこないというか。 もうそういう自分で固定されてしまってるようなんです。 ただ、このままこれに苦しみながら気軽に外に出かけることもできず、ヒトと気軽に話すこともできず、人目を気にして好きな色に髪も染められず、レジに向かうことすらドキドキしてしまう人生ってツラすぎます。 よろしければ何か助言をください!!お願い致します!!
嘘の後悔で夜も眠れません。 ネットで悩んでいる方がおり、 それに対して嘘のコメントしたことがあります。 過去にその選択をすると就職に厳しくなるという情報を読んだことがあり、 その旨を自分が人事だと偽って書き込んだことがあります。 また、それに対しての質問者への返答も人事のふりをして返答をし続けました。 その当時は質問者への妬み、そして正しいことをしたという満足感に浸っていたと思いますが、 今思うとその情報が定かであったかどうか 間違っていたのではないのか 後悔しております。 ネットなので実際にその人がどのような進路を選択したのかわかりませんが、 自分のせいで人生を変えてしまったのかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今後、どのように生きていけば良いでしょうか?
10年前に脳内出血になり2〜3年前に交通事故になり去年足に細菌が入り入院今年は上顎洞癌と言う病気になり何故不幸ばかりなのか? どうすればいいのか?
義両親と夫が信用できなくなりました。離婚も考えています。 些細なことかもしれませんが、4年前に夫の転勤で義実家から遠い場所に現在は住んでいます。今回の連休に義実家に帰省しました。 すると、義実家の夫の部屋の本棚に義母の許可を得て置かせて頂いた、洗面用具が入ったバックがまるごとなくなっていました。夫に家の中を探してもらい義母に聞いてもらいましたが、「そんなもん、買えばいいでしょ!」と激高し「そういえば父さんがあれは何だって?って聞いてきたから、まなみさんの物と言ったけど・・・」との返答。義父はテレビに夢中なのか?全く素知らぬ顔でした。夫に部屋で二人になったとき「物が無くなって悲しい。あなたが逆の立場だったらどう思う?」と聞くと「悲しいよな、ごめんな。でもうちの親が捨てたなんて思いたくない。どこかにあると思いたい。それにこの部屋は俺の部屋じゃないから」と言い私は耳を疑いました。なぜ義実家に洗面用品を置かせて頂いたかというと、現在住んでいる場所から7時間かかること。義実家の近くにはお店もなく、緊急の備えで置くことの許可を頂きました。私にとってはショックなことでした。その後義両親と夫は仲良くテレビを見て過ごしていましたが、私は一人で他の部屋で過ごしました。行けば朝から晩まで様々な用事を申し付けられ女中のような扱いも「嫁は仕えるもの」という考えの人だから仕方ないと思っておりましたが、今回のことで義両親にはもう会いたくないし、笑って話せそうにないです。夫ともこのまま生活してゆく自信 もなくなりました。「許せない」「信じられない」この気持ち。やはり別れるしかないのかと考えてとおります。今は冷静になれず、考え方、捉え方、ご意見お聞かせください。宜しくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 新年早々申し訳ないですが少し弟と私の事を話させてください 弟はとても心優しい子で人の事を思いやれる良い子です,怖がりなとこがあるのも弟の魅力だと思ってます 弟との仲は良好で私が弟に叱ることはあっても今まで喧嘩ということはありませんでした 普段は大切で大好きな弟なのですがたまに凄く嫌いと思ってしまうとこがあります…。 弟は母にまるで赤ちゃんのように甘えたり私の手を取り弟の指と絡め恋人繋ぎするような形にしたりしてきます。 普段はそこまでという感じなのですが心の何処かで少し気持ち悪いと感じてるのでしょうねそのことを思い出して嫌になってしまいます。 こんなことを考えるのは凄く最低な姉だと分かっているのですがやはり気持ち悪いと思ってしまいます……。 不快にさせてしまったらすみません
結婚予定の彼が私の母を嫌っています。きっかけは私の親の発言です。発言については謝ったのですが、そもそもの原因は端的にいえば価値観の違いです。 私から見れば双方似た者同士で、自分の主張をしたいタイプ。でも価値観が違うから、どちらかが主張をすれば逆サイドは疑問に感じてさらに主張を重ねてしまう感じです。私の親は彼の事を嫌ってはいませんが、彼は私の親をとても嫌ってしまいました。 私の非力さゆえ、現状は彼の怒りをおさめることが出来ませんでした。彼はもう、私の親と会いたくないと言うので、私は彼の言葉を受け入れ、自分の親にはこの先当分は彼を会わせない旨を説明し、会わせないまま結婚の話を進める事を了承してもらいました。親は、常に私を応援する、と言ってくれて、怒る事なく了承してくれました。 彼の親も両家の親の顔合わせがないことを何事もなく了承しています。私は親同士の顔合わせがないまま彼の家に入ります。了承を得ていることだとしても、私は双方の親たちに申し訳ない気持ちがぬぐえません。自分の親が、彼に嫌われたままで、間を修復できないでいることも、両親にはとても申し訳なくて心苦しいです。 それでも私は彼を愛していて、やはり生涯を共にしたい気持ちは変わりません。 自分の両親にどのように償えばよいでしょうか。
こんにちは。 お世話になっております。 私は、専門学校に通っているのですが 4月から今日までの間、メンタルの病気が理由で、学校をお休みすることが多々ありました。 ですが、休み癖がついてしまったせいで 最近では、体もメンタルも何も辛くない時でも、ただ『眠たいから』という理由だけで、学校を休んでしまいます。 月に1,2度といったかわいいレベルではなく、月の半分くらいを休んでしまうこともあります。 このままでは進級なんてできませんし、就職することもできないし、父が出してくれているお金を無駄にしてしまうことになります。 それなのに、最近では学校を休んでも罪悪感、危機感がまるで持てません…。 みんなは毎日、眠くても嫌でも少し体調が悪くても、学校に行っているのに…。 どうしたら変わることができるでしょうか。 お恥ずかしい限りですが、回答、よろしくお願いいたします。
いつもお世話になってます。 なんだか最近、いつもバタバタ。 時間もギリギリでしか行動出来ず、やらないといけやいことも全然こなせない…。 イライラも多い… 身体が動かない… 気持ちがついて行かない… もっと、時間にゆとりをもち、気持ちにも余裕を持ち、毎日を丁寧に過ごせる方法はないでしょうか?
こんにちは。よろしくお願いします。一昨日スーパー内の駐車場でトラブルがありました。トラブルの現場には警備員さんがおりトラブルを未然防止出来る立場にいながらそれをしなかったため、それを注意したところ。私には関係内の一点張りでした。上長を呼んでいただけるようにお願いしましたが、あなたに合わせる必要はないの一点張りで、逃げました。追いかけて行ったところ私は自身で転倒し頭を打ち出血もしました。場所が車の通り道だったのですが頭を打っていたためその場にうずくまっていると邪魔になるから退けと怒鳴り罵倒されました。めまいもあったためそれを拒否すると警備員さんはさらに罵倒したため、仕方なく立ち上がるとめまいの為にさらに転倒。脳外科に救急搬送されることとなりました。脳に異常はなかったのですが、警備員さんが所属する会社からは謝罪もなく面談をお願いしても取り合わない状況。怒りをどこにぶつければよいのかもわからず、こんな世の中ならいっその事自死を選びたいと考えています。仏さまは自死を選ぶ私を救っていただけるでしょうか? ご回答をお願いいたします。
以前友人に新興宗教に誘われた時、ご本尊様であるお釈迦様の写真を買い、お仏壇に飾っています。(現在も。仏壇には御先祖様の位牌は、ありません)今は脱会する為に写真は友人に渡す事になりましたが、同じお仏壇(旦那が手作りしました)に他国の(タイやインドの土産品店にあるシンチュウの物を検討してます。)お釈迦様の像など、置いてもいいでしょうか?ちなみに、これからは、家の近くにある臨済宗のお寺に通いたいと思っています。どのようにしたら良いのか、教えて下さい。宜しくお願いします。
生きてるのが辛いです。 死にたいです。 人ななぜ生きなければならないのですか?
もうすぐしたら私は生活環境が変わります。そのことでそれまでストレス解消に使っていた時間が取れなくなる可能性が出てきました。しかしながらストレスの原因は色々と予測することができます。 なので新しいストレス解消法が見つけられるかが不安です。時間、お金、道具等をそこまで必要としないストレス解消法が何かありましたら教えて下さい。
現在1歳1ヶ月の娘がいます。 私は元々子どもも好きで結婚するまでは保育士として働いていました。 旦那の事で毎日モヤモヤが取れずにいます。 元々パチンコ好きでお金さえあれば毎日行きます。自分のお小遣いの中でやるので、なくなればそれ以上はやりません。 たまになら息抜きでやっても構わないのですが、多い時は週5やったり、パチンコ行って帰宅してから友だちと飲みに行くこともしばしばあります。 娘のことはすごく可愛くて仕方がないようですが、育児に協力?しているとは私は思えません。本人は一緒に遊んでるじゃん!とか言いますが…。 私はもう半分以上母子家庭、もしくはだんなは単身赴任で日頃いないと思いながら生活しています。 ただ旦那が家にいればコミュニケーションもあるし、一緒に出掛けたりもするので仲はいいと思います。 そろそろ次の子がほしいと考えているのですが、こんな状況でほしいと思うのは甘いですか? 私の負担が増えるだけだとは思うのですが… 旦那ともそろそろ次の子がほしいと言う話はしています。
3月に4男が産まれました。 妊娠中名付けの話になり長男、次男がしょうたがいいと言ったので採用しました。 漢字は私が考え、翔太にしました。 しかし、後から太の漢字は昔好きだった人の漢字だったことにきずいて後悔しております。 別に未練はありません。 私の姉の子が俊太なんですが、名付けの相談を姉にしていた時、姉がうちの子とお揃いの太をつけなよ~といわれて、その時は太は嫌だ~って断固拒否していたのに付けてるし、姉もなんだっ?!って内心思ってそうだし、 旦那も嫌かもしれない。確か昔私が関わった人が名前に太が付くのはしっているはずです。 旦那にもなんか悪いな…と悩んでいます。 今更悩んでも仕方ないのだけども。 しかも太は長男につける字と言うのも聞いていろいろなことが頭の中にあってこれでよかったのかと。 兄弟が考えてくれた名前ですが、もっと考えてつければよかったのかな
初めて相談をさせていただきます。 付き合い初めて一年になる彼がいます。 とても優しくていつもそばにいてくれる大切な人です。 ですが、大切なはずなのに些細な事でイライラしたり、頭にきて怒ってしまいます。 怒って喧嘩になってしまった後は、私から謝って言い過ぎたと反省しているつもりですが、ついついまた怒ってしまいます… いつも優しい彼ですが、いつか本当に私に呆れて別れがくるのではないかと心配になります。 家族や友人には普段あまり怒ることはないのですが、彼にはキツく当たってしまいます。 すぐに怒ってしまう私は、彼にどのように接したらいいのでしょうか。
こんにちは。 以前も母親のことでご相談させていただきました。 また心落ち着くアドバイスをいただけましたら幸いです。 この度、主人の転勤により実家に近いところに異動することが決まりました。 大体車で1時間弱の距離になります。 母親がしょっちゅう訪ねてこないか心配で不安で、転勤が決まってからは胸がチクチク痛むほどです。 とにかく母親とは距離を置きたくて、できるならば接したくありません。 今は遠くに住んでいることもあり、正月など実家に帰ることもしませんでしたが、近くなればそういう訳にもいかないだろうと思っています。 会えば絶対、嫌なことを言って不愉快な気持ちになるのは分かっていますし、そうなれば私のイライラもおさまりません。 先日も祖母が危篤で、実家に戻っておりましたが、とにかく嫌なことを言われ続け、本当にイライラ怒りしかありませんでした。 帰ってきた日に帯状疱疹にもなってしまい本当につらかったです。 近くなることによって、私のイライラや怒りがおさまらず、 また帯状疱疹にならないかも心配です。 これからどういう風に接していけば私の心は落ち着きますか。 はっきり付き合いたくないと言えればよいのですが、お坊さんから母に話していただきたい程です。 前の質問も併せてお読みいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
学生の頃、大多数からいじめられてました。いじめなので容姿の事を言われたりしていて、自分はひどい容姿だからいじめられているんだ、誰も認めてくれる人がいないと思っていました。 学校に行きたくなかった。 けど、母親に無理やり行かされてました。 せめて学校の外では誰かに認められたい、寂しさのあまり、SNSで男の人何人とも知り合いました。自分に自信がなく、ひどい容姿だと思っていたので 男の人に認められたいと思い、 性的内容のメールもしたし、会った時も甘えたり体を求めたりすることを度々していました。 男の人は喜ぶと思っていて完璧に考えが歪んでいました。 寂しかった。心の穴を埋めたかった。 けど、大人になった時に間違っていたと気づき、後悔でいっぱいです。 今はパートナーがいますが、パートナーにこの過去が申し訳なく思うし、 子供を産むことになったら堂々と子育てが出来ないと思います。 毎日過去を走馬灯のように常にずっと思い出し、本気で自殺願望があります。過去は消えない。そしてこの過去が地元の知人に知られているかと思うと余計に死にたいです。 死んで楽になりたい。生きるのが辛い。 ずっとこう思って生きてきました。 壮絶な過去があるからこれからも自分は幸せになれないと思っています。
先日17年間ずっとお世話になっていた大好きな祖父が亡くなりました。 4日前ほど、1度体調が悪くなり入院したことは知っていたのですが 脳梗塞で倒れ、手術をして一命を取り留めたことは家族から知らされませんでした。 私が高校の試験中だったので、心配をかけたくなくて知らせなかったとのことでした。 そして28日、祖父が亡くなったという報告を自宅で病院にいる家族から電話があり知りました。 【ここからが相談内容です。】 祖父の死亡時刻を聞いた時、私は唖然としました。 自宅で1人でいる私はその時間、自慰行為をしていたのです。 しかも「分」すらも一致しています。ちょうどその分に事が終わったのです。 本当に不気味でした。 祖父が亡くなる直前、最期に私の元を訪れ、私の情けない姿を見て逝ってしまったのだと考えてしまいます。 このことは家族の誰にも相談できそうにないです。 一生引きずっていかなければいけない問題かもしれません。 今、祖父が夢で現れ、私に何か伝えてくれることを祈り続けています。 何か分かることなどをありましたら回答をよろしくお願いします。。