hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛相談・人間関係」を含む問答(Q&A)一覧

2021/12/05

私は幸せになる権利があるのでしょうか

私は3年付き合った大好きな彼がいました。しかし、浮気されることが多々ありその度に傷つき自傷の傷が増えていきました。 そんな時に私に猛アタックしてくれる男性に出会い大好きだった彼は私に 「別れたくない」 「離れたくない」 「お願い。大好きだから」 と言ってくれてその時は揺らぎましたが結局裏切る形でその男性の元へ行きました。 今の彼は浮気は絶対にしないし私に沢山好きだと言ってくれてとても大好きです。 しかし、怒りっぽくて怒った時はものを投げたりすることがあり怖いです。 私が怒らせなければいいと思い反抗しないように納得いかなくても黙るようにしています。 そんな状況が嫌なのもあります。大好きだった元彼はそうやって怒ることも無くすごく楽しかったです。 そんな彼を捨てて今の彼に乗り換えたのにも関わらず今幸せと言えるか分かりません。 別れなければよかったと夜になる度に自分を責めずっと泣いてますが、冷静になって考えると元彼は散々浮気して何度も傷つきました。 結局元彼と一緒にいても今彼と一緒に居ても幸せになることなんてないんだなって思っています。 私に幸せになる権利はないんじゃないかなと思ってしまいます。 小さい頃からいじめられて家族に暴力を受け更には恋人と幸せになることも叶わない もう生きてる意味が分かりません。 死んでしまいたい。 自傷で留まっていたのは未来に希望が少しでもあると思えていたからです。 今はもう希望なんてありません これ以上辛い思いはしたくない 死んで終わりにした方が絶対楽です。 死にたいぐらい辛いと相談しても誰も相手にしてくれないです。 皆同じように 「悲しむ人がいるから」 「生きてたらなんとかなる」 「死んだら何も変わらない」 と言ってきます。 なら辛いのをどうにかしてよ。 誰も助けてくれないのに死ぬのも否定するなんて無責任です。 幸せになれない人生なのに助けてくれる人はいないのになんで死ぬのを否定するんですか? もう本当に死んでしまいたい

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/12/04

大学で味方が一人もいない

少し前、私と一緒に行動していた子が、「1人になりたい、一人の時間が好きで、増やしていきたい」と言って去っていきました。 その後、あまり話したことの無いクラスメイトから、サークルのお誘いがあり、一応「考えてみます」といってから、2週間ほど、「どうしようかな……」と悩んでいました。そして、ある時、見学だけしてみてから決めよう。と思ってサークルに誘ってくれた子に「見学だけ、させてもらってもいいか?」と聞こう、と決めていました。 しかし、この間、そのサークルの部屋に私の元から離れていった友達が入っていくのを見てしまいました。 そして、そのサークルの子たちと行動するようになったのです。しかも、私が彼女を見かけた後にサークルに誘ってくれた子に送ったLINEが、3日も未読無視で帰ってきません。普段は1日以内に返すような子なので、明らかにおかしいです。 1人になりたいと言ったのに、サークルには参加するということは、ホントの理由はそうじゃないってことですよね。 私から離れていった子は、辛いことがあると直ぐに他人に寄りかかって相談する子なので、私のことをサークル内であれやこれや言ったのでは無いかと怖くて仕方ありません。だから、サークルの子たちは私を敵視して、「無視してもいい存在」として扱っているのではと疑っています。 私はその子以外に友達がいませんでした。2人組も一緒にする人はいません。だから、こんな形で本当に大学内で1人になって、孤立している状況が辛くて仕方ありません。いつか、彼女から「実は、あなたといるのが辛くて、でもいえなかったから1人になりたいって言ったんだ。今一緒にいる子達は楽しいから、一緒にいる。わかって欲しい。」と来るのではないかと怯えてLINEの通知が来る度に胃が痛くなります。 もちろん、何も言われなくても毎日辛くて毎日泣いています。 もう頭が真っ白です。こんなことばかりで辛くて吐きそうです。 大学外にも友達は一人もいないので、ずっとこの辛さをひとりで抱えていかないといけないです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2
2021/12/05

お父さんがお母さんを殺そうとした所を見た

今さっきお風呂に入っていたら低い声が聞こえたので行ってみたらお父さんがお母さんに包丁を振りかざしていました。お父さんが暗い中布団に寝っ転がって(ふとんは隣です)頭をお母さんの方に向けてテレビを見ていたらお母さんがお父さんを蹴ってお父さんがキレて包丁を持ち出したようです。私は小学校の頃からクラス内のカースト下位だったので仲間外れなどの扱いをされてきましたが、小学校高学年になってそのストレスを家庭にぶつけてしまいました。お父さんお母さんを蹴ったりすぐにキレたり高圧的になったりしてしまい、それがお父さんとお母さんにも映ってしまったのか二人ともそんな性格が加わっています。ですが今回のようなことは本当に初めてです。一回仲介したあと(次やったらぶっ殺すぞ)という声が聞こえたのでもう一度行き、今までしてしまったことを理由と共に謝罪しました。が本当に私が謝罪していると思ってくれているのかわかりません。お父さんは基本的に自分と他人の境界を分けている(人や他人を傷つけることに鈍い?)のでお母さんがそえした理由を自分が説明しても聞く耳を持たず、そのまま寝ています。今後お父さんとお母さんが仲直り(おとうさんはお母さんにも何年も苛ついていたと言いますが私が小学校低学年のときは仲良かったです)できるのでしょか!!!

有り難し有り難し 28
回答数回答 2
2021/12/05

うつ病を支えられない

初めての質問よろしくお願いします。 私のパートナーはうつ病を患ってもう5年以上になります。これまで沢山衝突しながら付き合ってきました。 先日うつ病患者に絶対してはいけない喧嘩をしました。胸ぐらを掴み合うまでの喧嘩をしてしまいました。 原因は私の未熟さゆえです。 私の言い分→仕事して帰ってきても、ゲームや漫画、ジムに行ったり、好きなことをしていて家事をしてくれない。朝起きれず、ペットの世話できずで私任せ。私も一人の時間が欲しいし、家事もして欲しい。 支える側も辛いんだ。感情に振り回され、顔色伺い、気持ちを伺い。やってくれともいえない。こういうやりとりが辛い。でもうつ病を理解できないという自分も辛いんだ。せめて労いの言葉だけでも言ってくれ。(うつ病には絶対言ってはいけないのに、黒い感情が渦巻いて言ってしまいました) パートナーの言い分→お前は可哀想なふりをするのが得意だ。お前が私を労ってくれたことがあるか。負担かけて申し訳ないって思ってる。でも自分は病気で朝起きるにも辛い、何をするにも辛い、やらなければいけないことは沢山あるけど、できない。学校も行けないでどうせ看護師にもなれず、お前を不幸にしているんだ。どうせジム行けるくせに他はできないと思ってるんだろ。殺してくれ。自分の辛さは絶対理解できないくせに。好きで病気になってない。自分ばっかりって言わないでくれ。 と言われました。 こうやって文章書いていると思います。これは全て私のパートナーへの理解がないせいだと思います。 ですが、やはり頭ではうつ病の事を理解していても、毎日毎日同じ顔を見て、生活していて…となると、黒い感情がぐずぐず湧き上がります。ぶつける場所もないので、結局一番いっては行けないパートナーにぶつかります。 一番辛いのはパートナーです。全て私の負担をわかってくれているのです。申し訳ないって思っていると言ってくれました。 ですが私の心が未熟で追いつきません。もう5年以上うつ病パートナーと一緒なのに情けないです。 一緒に生活するのであれば、できない部分はできる人がやらなければならない。 ですから、私が飲み込んでこの感情をコントロールして生活していかなければなりません。 私ばっかりという自己中な考え方、黒い感情が渦巻いてぐちゃぐちゃになってしまった時のコントロール、整え方を教えてください。辛いのです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/12/04

母親との関係について

誰にも話せず行き詰まってしまい こちらに相談させていただきました。 老いていく母親との関係に悩み 疲れてしまいました。 母親は女手一つで兄と私を育てた!が 自慢の母親ですが、本当はそうではなく 父親と離婚してから15年籍をいれずに 他の男性と私たち兄妹と暮らしていました。 (世間には女手一つで育てたと嘘をついてます) その男性が病死した時には私も社会人でした。 それ以来、母親には彼氏がいたり 私も結婚や出産をし 各々の人生を歩んで来ました。 70代後半になりその母親のいい加減さや 人の悪口や何においても被害者ぶって 吹聴するのが嫌で嫌で仕方なく 距離を置くようになりました。 母親も私が母親に対して 苛立つのが嫌なので距離を置きたいと 言っていました。 しかし高齢な事や持病があるので 気にはなります(母親は兄と暮らしています) でも話したくもないし、こちらから折れて 連絡をしたいとは思えません。 でも夜寝る時に必ず思うのが 私は大変親不孝な事をしている 母親に対して 尊敬や感謝はしていると思っているが それも偽善的に思っているだけなのかも。 と、自己嫌悪に陥ります。 ゴミ屋敷のように散らかった部屋にいる 母親を思うと悲しくなります。 (部屋を片付けるの片付けないで最終的な喧嘩になり距離を置いています) 40代にもなる私が老いていく母親を 大きな心で見ていかないといけないのに どうしても折れる事ができません。 本当に出来ないんです。 (過去の虐待的な事があり母親を許せていないので) このままだときっと後悔してしまいます。 悪口や文句しか言わない母親を どのように受け入れていけばいいんでしょうか? よろしくお願いします。 わかり辛い文章で申し訳ございません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/12/03

母親と借金に悩んでます

母親の楽観主義が苦手です。 母親と二人暮らしをしていますが、所得が低く余裕がありません。年金+二人の収入合わせても生活が大変です。 また、20万以下の借金があります。 このままだと母親が働けなくなった場合に、生活が成り立たなくなるので貯金をしたいのですが、母親にわかってもらえません。 母は友達が多く、見栄っ張りでよく飲み歩いたりをしています。おごってもらえているらしいですが、それでも多少の支出はあります。 価値観の違いなのはわかりますが、もう少しなんとかしてほしいと悶々と日々考えてしまい頭がパンクしそうです。 そもそも、一番の頭痛の種の借金ですが、母親が私の名前で勝手に保険会社から借りました。 確かにそのときは生活苦だったので借金自体は仕方ないとは思いますが、私に黙って借金したことが未だに許せません。 私はかたくなに払わず、母に払ってもらおうと年に一回届く借金の振込用紙を丸投げしていますが利息くらいしか払えないようでいつまでこの借金が続くのかと、毎日頭を抱えています。 もう少し生活を切り詰めてほしいのですが、付き合いがあると突っぱねられてとりつく島がありません。 どうすればストレスを溜めずに、母と接することができるのでしょうか。 育ててもらった恩はあります。大事だとは思いますがお金に関して信頼が無さすぎてしんどいです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2021/12/02

過去の夫の言動を思い出して辛いです。

初めまして。 7歳、5歳、6ヶ月の子を持つ母です。 夫から過去に言われた事が未だに許せず、毎日が辛いです。 前回相談した時やその他、夫から言われた事を未だに根に持ってしまっています。 具体的には、 ・つわり、切迫早産が辛い?なら堕ろせば? ・お前ら(私、子どもたち)は俺の親以下。 ・田んぼは裏切れないからお前は1人で生きていけ。 ・お前らは家族じゃない、他人。 ・産褥期のお前より妹の方が大切。一緒に過ごしてきた時間が違う。 一応話し合いましたが軽い謝罪しかされてません。 今後どうするかという話をすると論点をすり替え、逃げるため、日に日にモヤモヤが募っていくばかりです。 私はこれだけ辛かったと相手を詰り、土下座でもさせれば気は晴れるかもしれません。 ですがそれは相手の本心では無い謝罪なので、また新たな溝を産むだけだと思って夫に当たることも出来ず。 離婚すれば私の心は楽になれるとは思いますが、夫と子供達の仲は良好、色々と子どもたちに我慢を強いると思うと決心が出来ません。 こんなどうしようも無いことを言う夫でも、悪い事が無ければ穏やかな人です。 何かあると言われた側の気持ちを考えない発言。 後先考えずに行動するという事があります。 それさえ無ければ…というのが本心です。 全く関係ない場面でも言われた事を急に思い出して精神的に不安定になってしまい、とても辛い毎日です。 時間が解決してくれるとは思っていますが、来年には夫の家族と家事介護要因としての同居の予定があり、夫もこんななので将来に不安しかありません。 どうすれば思い出すことが無くなり、穏やかに生きていけるのでしょうか。 もう恨んで生きていくのが辛いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/12/02

ママ友との関係、自分の気持ちとの乖離

5歳、3歳の母です。私はかなり感受性が強く、雰囲気や相手の表情でいろんなことを察してしまいます。今はママ友との付き合いに悩んでいて、娘が入学した時にはすでにみんな知り合いみたいな感じでした。私も人間関係の幅が広がってきて、話す人も増えたけどランチなどは行ってません。お迎えの時もみんなママ友と話しているのに私はポツンといます。別にそれが嫌ではないのに自分が浮いている感じがします。正直、ママ友と何を話せばいいのかわからず世間話が苦手です。上手く話したいけど話せない、深くはなれないので、ママ友も私といても楽しくないと思います。自分だけの人間関係であれば無理に自分から関わらないし、1人でいても平気なタイプなので気になりません。でも、子供たちの母となるとすごく焦ります。みんなラインを交換したりわからないことは聞き合っているけど、私はラインを交換する人も少ないです。ほとんど2人とかグループになっているのに私は1人です。でも、仲間はずれにされているわけではなくて、みんなと話しもするしわからないことは聞けるし、助けてくれます。本当に上部?というか、そんな感じです。 自分にとってはそれが楽でもあるのに、焦りや不安を感じてしまい気持ちが沈むんです。それならママ友ともっと深くなれる努力をすべきなのですが、どうしていいかわからず、本能的にめんどくさがってしまっています。みんながママ友と楽しそうにしているのを見ていると、なんか、すごくしんどくなります。ですが、輪に入ってランチに行ったり頻繁にやりとりしたりするのはしんどいです。すごくわがままですよね。私的には、群れたり頑張って無理して深い関係を築かなくてもいいと思っています。行事にも参加していますし、それなりに付き合いはできています。そこさえやっていれば問題ないと思うんです。なのに、もっとみんなに合わせないといけない、ママ友の輪に入らないといけない、関係を深めないといけないと思ってしまうんです。どう感情を整理すればいいのか、疲れてしまいます。アドバイスお願いします。。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1
2021/12/02

自分の持つ偏見、苦手な人との関わり方

女性の先輩(同性)が苦手です。 私は23歳会社員の女性です。 苦手な方とどう関わっていけばよいでしょうか。また自分が持っている偏見との向き合い方を教えてください。 私が働いている会社に女性の先輩がいるのですが、その方と話すと妙に緊張してしまいます。気を使いすぎて空回ってしまうんです。 特に嫌なことをされた訳でもないのに、なぜ苦手に感じてしまうのか考えてみたところ思いつくのは ⚫︎男性と話す時は口が悪く当たり強め(仲は良い) ⚫︎見た目の印象がギャルっぽくて怖く感じている ⚫︎シングルマザーでお子さんがいるようで、会話中に気を遣ってしまっている。 この3点です。 特に3つ目は私の中に偏見があることがいけないのですが、無意識にどうしても気を遣ってしまいます。 以前別の職場で50代で未婚の方がいたのですが、その方と話すのも苦手でした。 決して結婚していないことを否定しているわけではないですし、頭では理解しているのですが、相手が嫌な思いをしないかと気を遣いすぎて空回ってしまいます。 今後も関わっていく方なので、仲良くはならなくとも上手く付き合うにはどうしたら良いでしょうか? また自分が持っている偏見とはどう向き合えば良いでしょうか?

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2021/12/02

不倫した夫と別れるか、もう一度頑張るか

2ヶ月前に夫の不倫がわかりました。 私は2人の子育てに忙しく、夫の仕事柄生活リズムも合わず、すれ違いとコミュニケーション不足の生活がここ5年ほど続いていました。私も夫への関心はなくなっていました。 今年に入って夫が転職で退職をしたのを機に以前の職場の部下であった女性と半年ほど関係を持っていたそうです。 不倫が分かってからはマメに連絡をしたり、話し合ったり、今まで続かなかった早起き(子どもたちを朝見送る)をしたりと家族に向き合う姿勢は見せてくれています。 このまま様子を見てまた夫婦として頑張るという気持ちと、夫に振り回される事の多い人生より自分で地に足をつけて生きていくほうがスッキリするのでは?との気持ちで揺らいでいます。 専門家や友人に相談したところ、焦らず経済的に自立して、その間に考えていけばいいよとの意見をもらい、少しずつ出来る事をこなしている状況です。 気持ちや考えは理解できても、行動に移せない事も多くて布団に入ってぼんやりと時間がすぎたりすることも多く、どうやって前向きな自分になればいいのかと悩んでいます。 子どもたちに安心して過ごして欲しいというのが1番の願いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/12/01

夫を信用できない

夫とは5年間の遠距離恋愛を経て25歳の時に結婚しました。 28歳の時に子供も授かり幸せに暮らしていました。 夫は付き合っている時から、優しくいつも私の事を気にかけてくれ5年間毎日かかさず電話で連絡を取り合い、100%信用できる本当に頼れる人でした。 30歳になった頃2人目の妊活を始めましたがなかなか上手くいかず、婦人科で何か病気がないか調べに行きました。 すると大きな病気はなかったものの、性病にかかっていると言われました。 私はお付き合いをした人は数名いますが、行為をしたのは主人が最初で最後でした。 それに1人目の妊娠の時の妊婦健診では性病はありませんと言われています。 主人が浮気をしたのだとすぐに思いました。問い詰めると以前慰安旅行に行った先で先輩に誘われ断れず風俗に行ったのとことでした。 私は100%信用していた主人に裏切られた気持ちですごく落ち込み食事も取れず塞ぎ込む日々が続きました。 風俗だけではなく気づかぬ間に浮気もされているんではないかなど思い込んでしまいます。 100歩譲って先輩に誘われて自分1人だけ断ると言うのも男の人の付き合いでは難しいのかもしれないとは思いますが、 結婚生活で同じ家から慰安旅行に行き、風俗に行き、その足で何事もなかったかのように私の元に帰ってきたことを考えると、この人は平気で私を裏切る人なんだなと思い怖くなりました。 でも実際今離婚をして1人で子供を育てることを考えると、子供に十分な生活をさせてあげられないし、私も性病が分かるまではすごく大好きだったので急に離婚なんて選択できませんでした。 主人は泣いて土下座をしてすごく反省していました。私にもう辛い思いはさせない嘘偽りなく生きると約束しました。 しかし、それ以降小さなことですがやはり嘘をつきます。タバコやお金の事など。 今までは疑ってもなかったので嘘も見つからなかったのかもしれませんが、今は常に疑いの目を持ってしまうので嘘を探している部分もあるかもしれません。嘘をつかれると風俗に行かれたことを思い出してすごく辛いです。 私はどういう思考をもって生きていくとこれから少しでも心落ち着いてすごせるのでしょうか。 私が悩んでいる事を4歳の娘も感じているようで娘にもすごく申し訳ない気持ちになり、さらに自分を追い詰めてしまいます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2021/12/01

人に嫌われているのかとすぐ不安になります

以前もこちらにお世話になりました。 度々の相談で申し訳ないのですが、ご回答いただけると幸いです。 私はすぐ人に嫌われたのでは?と不安になってしまいます。たとえば、仲のいい友人と楽しく食事をした後、「あんなこと言っちゃだめだったかな…」「私は楽しかったけど相手はどうだっただろう…次に会った時に冷たくされたら怖い」といった具合に、考えても仕方がないことを考えてしまいます。 また、他の人が暗い表情やちょっとでも浮かない表情をしていると、私のせい?私何かしたかな?と悩んでしまいます。 大抵、次に会った時は何事もなく仲良くしてくれますし、心配したことが本当に起こったことはここ数年はありません。 ですが、人と関わった後毎回のようにこんなことを考えてしまい、疲れてしまいます。 せっかく仲良くしてくださっている方を疑うような思考を持ってしまっていることも申し訳ないです。逆にいつも心配しているので、めんどくさい人と思われてしまうのではと不安です。(これもまた私の勝手な考えですが…) 5年前、まだ学生だった頃、仲の良かった友人に突然悪口をクラス中に広められてしまいクラスで孤立してしまったことがあります。後々原因が分かったのですが、私自身には悪意のないつもりだった発言が原因でした。 なのであれ以来、自分が知らないうちに人に嫌われるようなことをしてしまうのではないか、あのときみたいに孤立するのが怖いと、ずっと思っているのが今の思考の原因のひとつだと思います。 人と楽しく過ごした時間を自分の不安な思考で潰してしまうのをやめたいです。 なにかアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2021/11/30

孫の教育について

私の息子が来年小学一年生になります。普通学級に通えそうです。 私の父と母について悩んでいます。 父と母にとって、私の息子(孫)は一人娘の一人孫のです。 大事にしてもらっているのはわかっているのですが、なにかと孫についての決定権を握ろうとしてきます。 避けようにも、息子はおじいちゃん、おばあちゃん大好きで、同じ敷地内で別建物の同居をしているので勝手に行ってしまうので難しい状況です。 この度は、私も夫もフルタイム(私はパート、夫は正社員)で働いており、来年からは息子を学童保育に入れるつもりでした。 それに父母は猛反対です。 学童保育に入れるのはかわいそう。 放課後や長期休みは自分(父母)がみてやる。 自分(父)は教育委員会に長くいたから(と言っても15年以上前)、現状が分かっているが、苛められるか、惨めな思いをするに決まっている! 近所のこどもたちと遊ぶ機会がなくなるじゃないか! …と、酔っぱらいながら語気荒く言ってきます。母も同調しています。 毎日は父母の負担になるから、父母が私を育てていたのとは時代も価値観も違う、今は1年生の30%は学童にいってると伝えても、ダメです。聞く耳持ちません。 逆にいまの保育園は園庭もなくてかわいそう、18時まで迎えに行かないのはかわいそう、何を考えているんだと逆ギレされます。 (息子は楽しそうに保育園に行っています) だいたい、息子のことについて決定権は私たち親にあるはずです。 なんで、祖父母である二人が親が決定したことに口出ししてくるのでしょうか。 夫は歩み寄ろうとしてくれましたが、そちらの両親とは付き合いきれないと、そっと避けています。 私たちは共働きでフルタイムをできる限り続けたいですし、働いていることに誇りに思っています。 どうしたら、子供についての決定権は私たち親にある、口出しはしてこないでほしいことを納得してもらえるでしょうか。 とりあえず、どうしたら学童に通わせて、今のまま働き続けたいことを納得させられるでしょうか。 もう、口出しをされ過ぎて、子供を祖父母にあげて、祖父母の家から遠くに引っ越して、逃げ出したいくらいですが、こどもがかわいいのでできません。 辛いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2021/12/01

付き合ってた恋人が元恋人とヨリを戻した

表題の通りの相談内容です。付き合って1ヶ月で起きたことでした。 彼は4年同棲していた彼女がいたのですが、喧嘩して同棲解消その後別れ、その2ヶ月後に私と出会い付き合いました。 当初私は未練が残っていないか確認の意味でその彼女とについて問い、その時は彼女をもう嫌っている様子だったので、付き合いました。 年齢も年齢なので結婚を意識した交際で、同棲する話も出ていましたが、急に「元彼女から、連絡がきた。迷ったけどお互いの親にも何回か会ってるからやっぱり復縁する。なので君との交際はここで終了させてもらうよ、今までありがとう」とLINEで振られました。私は電話でせめて電話で話してほしいと話しましたが、スルーされました。 私は後悔しています。なぜ彼の元恋人の連絡先を削除しなかったのか、なぜ彼を引き止めるくらいの魅力がなかったのか、と。 そして元恋人が恨めしいです。なぜ自分の身勝手な行動が原因で喧嘩したにも関わらず(喧嘩の原因は同棲中の家事放棄、生活料金を全く負担しない、ヒステリックそれに彼が限界をきたしたため)優しい彼を手放したのを後悔してほいほい連絡してまた戻って…。性格悪く思われるかもしれませんが、そんな女性に負けたのがほんとに悔しいんです。 彼には「こんなことに巻き込んで本当に申し訳ない」とメッセージがきましたが、ほんとに何で私がこんな茶番に付き合わされなければいけなかったんでしょうか。 だったら最初から別れなければよかったのに。彼はきっと私と付き合ったからこそやっぱり元彼女がいいと思ったかもしれません。 これじゃあ私はただの踏み台です。彼とそして顔も何も知らない女にの踏み台で2人は幸せになって私は2人の泥をかぶりました。 惨めです。いろいろ努力してきたのに、なんで私はこのような目にあわないといけないのでしょう。私が何かしたのでしょうか。神様は私が大嫌いなのでしょうか。他人に踏み台にされて自分は報われない人生ならもういっそ途中でリタイアしたいです。 別れてからずっと夜眠れません。寝ても途中うなされて起きてしまいます。私がこんなに苦しい思いをしてるのに、2人は今頃仲良くして、近いうちに結婚してしまうのだろうと思うと気が狂いそうです。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。長文乱文失礼しました。 厳しいご意見も暖かいご意見も、とにかく今は誰かの言葉が欲しいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/11/30

離婚すべきか悩んでいます。

7年交際し、結婚3年目です。仲は良かったと思いますが、半年前に犬を飼ったことを機に離婚直前まで関係が悪化してしまいました 2人で納得して飼い始めた犬でしたが、いざ飼ってみると犬に対する価値観や衛生観念の相違があり、言い争いとなってしまいました。 お互い責め合い、の日々の中で、「犬を途中で飼えないなんて無責任だ、両親を連れてきて3人で土下座しろ」という言葉を聞いて実家へ帰りました。そこから4ヶ月、別居が続きました。 その間、解決に向けて話をするも、話は一向に解決しませんでした。 犬はわたしの実家で一時的に預かることになったの機に現在は家に戻っていますが、犬をどうするかは解決していませんし、この半年間の夫の言動や言われた言葉を思い出すと、この先何十年も夫婦生活を続けていくのとが不安です。 土下座しろと言われたことや、私の父親の前で自分の親は私と離婚した方がいいと言っていると言ったこと、義両親は夫の話だけを聞いて私の話は聞かずに離婚と言ったこと(遠方に住んでいるので一度ご迷惑をお掛けした旨の手紙を出しましたが返事はありませんでした)、私の父は夫に本当の息子だと思って何度も相談に乗っていましたが、途中で父に責められたと言い、怒っていたこと。(第三者に見てもらった父のメールは責めているものではないとのことでした) 私のことよりも犬の気持ちを優先して考えるところ、話を大袈裟に盛って話すため、本音や真実がわからず不信感が生まれたこと、怒るとモノを投げること、わたしが泣くとすぐに私の母や妹に連絡をしてどうにかしてくださいと言うところ、また頼っておきながら祖母が出た時は会話が聞き取れなかったのか一方的に電話を切るなど不安要素がたくさんあります。 今回の件で自分の父の懐の深さを改めて実感し、それと比較してしまうと夫は器の小さな人だと思ってしまい、尊敬することができません。この先も一緒にいるのは苦労がありそうだと思いつつも、夫は喧嘩していながらもわたしのことを本気で心配しているのは伝わります。心の根は優しいけど、人の気持ちを考えずに思ったことをすべて口にしてしまったり、家族を守るというような意識が薄いだけのように思えます。 なので、離婚した方がいい気はしますが、結婚には我慢も必要だと思います。 どこまで忍耐すべきことなのかがわかりません。何を基準に離婚するべきか決めたら良いでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 2