hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「出産・子育て」を含む問答(Q&A)一覧

次男に対してどう接してよいのかわからなくなってきた

小さい頃から私の事をよく見ていて私の好きな事嫌いな事、口調考え方が成長と共に私に似ているなと思っていました。そのせいなのかはわかりませんが、とても可愛く大切に育ててきたと思っています。小学生の頃から友達もたくさんいて、毎日のように学校が終われば友達と遊んで元気な子でした。中学に入ってからはバスケ部に入り毎日 クタクタになって帰ってきます。休みの日は練習試合で朝から出かけてあまり一緒に居る時間もなくなってきました。そんな感じで一年が過ぎました。親馬鹿といわれるかもしれませんが、息子は性格的にも特に問題があるとかは無いとおもっています。 しかし、中学生になり勉強が苦手ということがわかってきました。テストをやるたびに点数は下がっていく、かといって自ら勉強するわけでもなく反省している様子も感じられません。 あまり出来ないのレベルならいいですが、全く出来ないに近いのです。今年長男の高校受験がありました。長男は自分の実力より上の高校を志望し必死になってやりましたが落ちてしまいました。 そんな経緯もあるので、次男にも今からでも遅くないから頑張ろうと話しをするのですが、あまり心には響かないようです。塾に行きたいと言ったので行かせていますがあまり真面目には、やっていないようです。私は成績が悪い事に腹がたつのではなく、そこから逃げてばかりいる息子に腹がたつのです。いいわけばかりして、できない事を認めようとしない。私の育て方に問題があったのかと思うと余計になんとかしてあげたくなり感情的になってしまいます。このままでは息子を潰してしまいそうで怖いです。母親としてどう接してあげればいいのでしょうか? もうわからなくて毎日が辛いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

病気の娘とどう向き合っていけばいいでしょうか

娘が1歳9ヶ月の時に、脱毛症を発症しました。突然脱毛症が発症し、あっという間に髪の毛がなくなっていきました。走るだけで、風が吹くだけで、娘の髪の毛は抜けていき、当時、娘の様子を見て、辛くて悲しくて涙が止まりませんでした。 現在、地元の病院に通いながら、定期的に東京の病院にも行っています。 主治医の先生からは、難治性の病気であることを言われ、治療には、何年何十年もかかる場合があると言われています。 実際、もうすぐ病気になって一年が経ちますが、治療の効果は全く出ていません。 この先、娘の前に立ちはだかる幾多の壁を想像すると、母として、いたたまれなくなります。私が変わってあげたい。 幼稚園に行ったら、周りの子どもたちに 何で髪の毛がないの??って絶対に聞かれます。ハゲっていじめられたら…そのときの娘の気持ちを、考えると本当に苦しいのです。 思春期になれば恋愛だってしたいと思うのに、髪の毛のことがネックで前に進めなかったりしたら??心を病んでしまったら?? 今、無邪気に笑う娘の笑顔が消えてしまったら…不安で仕方ありません。 公園に連れていけば、子どもたちの容赦のない言葉に、私が傷つき家に帰ってくる始末です。まだ、私自身が娘の病気を受け入れてない証拠なのかもしれません。 私は娘とどう向き合っていけばいいでしょうか。優しくて温かい、何でも受け入れ前向きにな母親になりたいのに、私は何1つできていないように思います。どうか、こんな私にご助言をお願いいたします。

有り難し有り難し 47
回答数回答 1

イライラしてしまう自分が嫌になります。

私は19歳の時に、1人目を出産しました。 そして21歳になる少し前に2人目を出産しました。 年子だから大変だろうなとは思っていましたが、上の子の赤ちゃん返り、癇癪がひどく予想以上に大変です。 旦那は、気分で行動することが多く、私が家事をしているときに下の子が泣き出しても見てくれない時が多く、見てて!って言わないとみてくれません。 見てくれたと思うと五分くらいして疲れた~といいまた置いて泣いたままにしておきます。 上の子も急に泣き出したり騒いだりで大変なときも自分から進んでどちらかを見てくれるとゆうことがなくストレスが溜まってしまっています。 しまいには週2日ほどスポーツとか言い9時に終わるはずなのに11時に帰ってきたり12時に帰ってきたり、、そして毎週のように飲みにいき飲みに行った時には朝帰りとゆうのが何回かありました。 それが積み重なり怒りを通り越して呆れてきました。 それを含め子育て、上の子は一日中泣いたり母乳をのんだり、、(まだ卒乳できていません) 下の子が飲んでいるときもヤキモチをやいて叩いたりおしのけたり、、 ヤキモチやいているんだなって分かってはいるので下の子が寝ている時やおとなしい時はなるべく上の子に接しています。けれど泣きじゃくって何がしたいかわからない時イライラしてしまい怒鳴ってしまいます。怒鳴っていけないのはわかってはいるんですが、とめられなくて。 あとから反省するんですがやっぱりイライラしてしまって、、 たまに叩いたりもしてしまいます。 可愛くないわけでもないのにそうゆうことをしてしまう自分が嫌になります。 子育てに向いてないんじゃないかって思ってしまい、この子は私がお母さんでいいのか幸せなのかって思ってしまうんです。 怒ってもママママってくる姿を見て涙がでてきます。 誰にも言えず質問させていただきました。内容がごちゃごちゃしてわかりにくいかもしれませんがすみません。。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

4人目の出産の事で悩んでいます。

今年35歳になる3人の子供(小2女、年長女、3歳男)を持つ男性です! 実は最近妻(35歳)が4人目を妊娠したのが発覚しました。まったくの予想外で、産むかすごく悩んでいます。 妻は経済的な事と、体力的につわりと壮絶な出産にまた耐えれる自信がないから産みたくない、産む選択肢は0%とまで言っていて、私はせっかく授かった命なんだからできる限り協力するし是非産んでほしいの真っ向から反対の意見です。 今日まで何度も話し合いをし、泣きながらお互いの意見をぶつけ合いましたが、どちらも折れる事がなく、結局産まないなら早めに処置をしたいということで最終的に妻が結論を出すというふうになったんです。 〈命をかけて君と家族を守る!そのために経済的に苦しかったら、残業でもバイトでもなんでもする。家事や子育てもつわり中から出産まではもちろん、生まれた後も可能な限り協力する。3人同様、同じように可愛いであろう4人目を自分達の事情で無責任になくしたくない!だから俺を信じて産んでくれ!〉と後悔したくなかったので、自分の言葉で伝えれるすべてをぶつけたつもりですが、それでも妻は産まない決断をするんだろうなというのをその時に感じました。 それで今日の午前中、仕事をしている妻からラインメールが届き、このように書かれてました。 <あなたの気持ちとやる気と優しさは十分に伝わってるし、感謝してるよ。 だけど、どうしても産んで4人育てる気力が出ない。産むのは、私だから  私の気持ちを尊重してもらいたい。協力して育てる気持ちはわかるけど、  出産はすごいパワーがいるし、そのあとも今の私では乗り切れないわ。 あなたの産んで育てたいって気持ちも痛いほどわかるけど、今回は本当にごめん。何回も考えて想像したけど、無理です。ごめんね…本当、ごめん、今回は私の気持ちを尊重してもらいたい。> 3回の出産を経験して命の大切は誰よりもわかっているからこそ妻もつらいのだろうなと感じました・・・。 それでも私はやっぱりせっかく宿った命を考えると悲しくて諦めきれない気持ちでいっぱいですが、経済的な事、子育てを協力すること、中絶した時のこの先の後悔の気持ち等、できる限りの事を言ったつもりで、もうどう説得すればいいのかわかりません!  このまま妻の意見を尊重するべきでしょうか?  よろしくお願いいたしますm(__)m

有り難し有り難し 119
回答数回答 1

どこまで踏み込むべきか

中学3年生の息子と中学1年生の娘がいます。 子供が小さい頃から、自分が色々口を出したりしていました。 友達と自転車で遊びに行くとなった時は、自転車で行くの?大丈夫?きちんと止まれるの?と言ったり、こっそり車で追跡し、友達とちゃんといるか確認したりしていました。 下の子は、高学年になるまで自転車で遊びに行かせるのが不安で仕方なかったです。 マンションに住んでいて、同級生もたくさんいるので、マンションの子と一緒に行き帰り一緒なら安心できましたが、1人でとなると異様に不安になってました。 中学になり、今はだいぶ不安なくなりましたが、たまに不安で、集合場所にこっそり行ってしまいます。 友達関係も気になります。 マンションの同級生の子数人とは部活も一緒で中学1年、2年と毎日一緒に登校していましたが、今年の2月に息子が足を骨折し、朝一緒に行くことが出来ずにいました。治ってからも、しばらくは送って行ったりして、登校時間もギリギリだったり、部活も出れないので別々が続いてました。 だいたいの時間になると皆集まっていたのに今は皆いないし、1人で行くのですが、ちゃんと話せてるのかと心配になります。 今後修学旅行もあり、ディズニーでは、クラス関係なく好きなグループで班を作るのですが、前まで、マンション軍団でつくると言っていましたが、私が見る限りあの約束もどうなることやらと不安で、嫌われてグループに入れてもらえないんじゃないかと心配です。なんと言えばいいのか、何も言わず放っておくべきかモヤモヤしています。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

頭では分かってはいるけれど・・・

私は心臓の持病を持っています。 小学4年生の頃から発症し、病名が分かって以来、妊娠は絶対してはいけないと、言われてきました。 しかし、そんな私にも2014年に結婚をし、 再度、主治医に相談をして、妊娠出来るかどうかを検査をしてくれました。 結果はグレーゾーン。 産めないことはないけれど、多かれ少なかれ、悪影響は出るかもしれないと言われました。 夫に検査結果を報告して、子供を産むか産まないかを相談したら  『子供産まないって事だっだから結婚した。 ここで産むって事になったら、俺の今までの気持ちはどうなるの?それに俺、子供嫌いだし』 と、言われました。 夫の気持ちは分かります。が、夫の子供嫌いは今まで子供と接したことないので、仮に子供が出来たら、子供嫌いは変わると私は思います。 しかし私自身、小学生の頃から妊娠を諦めていて、今になって妊娠が出来る可能性が出てきた訳なので、出来ることなら妊娠したいと思っています。 だけど命懸けの出産となる可能性大なので、どうしようか迷っています。 体の事を思えば、妊娠を諦めた方が無難なのですが、どうしても諦めきれません。 いざとなったら養子縁組とかあるよ!って周りの方から言われるのですが、 養子を迎えたとしても、その子を愛せるかが不安です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

大学生の娘と仲良くしたい

私には21歳と18歳の娘がいます。 21歳の娘との関係について悩んでいます。娘は地元の私立大学に自宅から通っていましたが、1年前にアパートで一人暮らしを始めてしまいそれからは家に帰ってきません。アパートの契約や引越しなど全て1人で行ない、現在の生活費もバイトで稼いでいるようです。何度かアパートに行きましたが、家賃2万円の古いアパートで可哀想になりました。 16歳位までは家族で出かけたり何でも話せる仲でしたが、大学受験で希望の県外の大学に落ちてしまい、私立大学に入ってから変わってしまいました。 サークルや居酒屋でのバイトで毎日夜中に帰るようになり、注意するとケンカになる日々でした。口うるさい私のことが嫌で家に居たくないと思ったようです。 今は就活で大変な時期なのに、何の連絡も取れなくて(着信拒否とラインもブロックされてます)とても心配です。 何の為に高い授業料を払って大学に行かせてるのかとも思ってしまいます。 姉妹でたまに会ってるみたいで妹の方から姉の状況をきいてますが… 私は真面目な性格で心配性で娘にとっては窮屈だったのかもしれません。でも大切な娘だからこそ守らなきゃという思いも強いのです。 下の娘はそのことは理解してくれています。 どうすれば上の娘と前のように話せるようになるでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

子どもが病気になるのが怖い

二人の娘が居ます。 次女は病気を持って産まれて来ました。産まれてしばらくは呼吸も上手く出来ず、自力で栄養を摂ることも困難で、入院を繰り返しました。 娘の浅い呼吸を見守って付き添うなか、自分が眠るのも怖く、次に目が覚めるのも怖く、1日トータル4時間ほどの睡眠でなんとか栄養をとらせました。 1歳になるころには長女と外で遊べるほど元気になりましたが、週に3日は病院、夏前に手術も控えています。 相談はわたしの気持ちのことです。次女を失うかもしれないという記憶が恐ろしく、またまだ体力の少ない次女のこともあって娘たちの病気を過度に恐れ、二人を連れてスーパーへ行くのも怖くなってしまいました。 何か自分の知らない病気をもらってきたらどうしよう、次女はまだ健康体とは言えないのに風邪でもこじらせてまた入院したらどうしよう、という思いから外遊びのあと手を洗わない長女をきつく叱ったり、外で寝そべったりすると手が出てしまったり、叱り方が自分でもおかしいくらいだと思います。 最近は2人が元気な時でもいつ病気になるか怖くて、むしろ風邪などひいてお医者さんにかかっている時のほうが気持ちが安定することに気付いて本当に愕然としました。 病気を恐れて子どもを自由に遊ばせられない自分が嫌だ、 病気予防がなかなか出来ない子どもをきつく叱ってしまう自分が怖い この二つが特につらいです。 穏やかに過ごすことが出来るでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

子供に酷いことを言ってしまいました

気を付けていても、時々子供に感情的に怒ってしまうことがあります。 今日は確認もせず、子供の言葉だけを信じて何とかしようと無理した行動が無意味と分かった瞬間、一気に感情が込み上げ14歳の長男を叱りました。 彼は黙ったままで、どうして事実と違うのかを問い詰めても分からないとばかり。彼の勘違い、思い違いと分かったのですが、私の感情は収まらず、私を馬鹿にしてるんじゃないの、家から出てって…と言いました。 私は昨日から体調を崩し、病院へ行き3日程安静が必要な状態でしたが、生活上多少は無理をしてました。 そんな中の出来事だったので感情的になってしまい悪循環になってることに気付きながらも感情を止めることができませんでした。 私が更に後悔する最低な言葉を言ってしまったのはここからですが、長男に出てってと言い返ってきた言葉がそれは無理、一人で生きられない死んじゃうと言うことでした。 それに対し私は死ねばいいじゃんと言ってしまいました…。 言った直後になんでこんなことを言ったのかと我に反り後悔したのですが、長男の顔が直ぐにひきつり、泣いて謝ってきました。 私は分かったからもういいからと言い、長男は自分の部屋に戻ったのですが、 私は酷いことを言った後悔で頭が一杯になり先ずは謝ろうと長男の所へ行きました。長男は凄く泣いていました…。 私は謝りました。 酷いことを言ったのは本心ではなく感情的だったことを謝りました。 本気にしないでほしいと言いました。長男は分かってるから自分が悪かったとずっと泣いてました。 本心でないことまで言ってしまう私は疲れてるからでしょうか…。私はもっと気を付けないとならないこと、自分の体調管理も心掛けなければならないことがまだまだあるのだと思います。 感情的になった時に自分を冷静に落ち着かせられる意識できることがあれば直ぐに身に付けたいです。 絶対に言ってはいけないと思うことは今まで誰に対しても口が滑っても言わなかった自分でしたが、今日は自分自身にも驚いてしまい自分が恐くもなりました。 今後長男に対してどう接してあげれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 53
回答数回答 1

上の子に笑顔で接しれない

現在上の子2歳6ヶ月の女の子、下の子8ヶ月の男の子がいます。 下が産まれる前から赤ちゃん返りがひどく、産まれてからも赤ちゃん返りはよくしており、へろへろでした。夫の協力は全く得られず…産後2週間でストレスの為体重は激減し、母乳も全く出なくなりました。 現在の主治医からは、その時から、産後鬱→現在の鬱病になっていったのだろうと言われました。 ちょうど今はイヤイヤ期というのもあるのか、何か言うと、イヤー、イヤよー、と嫌味のように言います。お友達と遊んでいても、わざとお友達のものばかり取りに行き、喧嘩になり、お友達を叩いたり、オモチャを投げたりします。最初は育児書を20冊ほど読み、笑顔で笑顔でと頑張ってきましたが、私の中で限界の何かが弾けたように、長女なんか消えてしまえばいいのにと、悪魔のような考えが離れなくなりました。それからは、殴るということはしませんが、口で言っても聞かないので、口と同時に平手打ちが出てしまいます。口も、ものすこく叫び散らして暴言も吐いています。そこからはイライラも治らず、薬を飲んで飲んでとしています。 余計に今は何も反抗もせず、私を頼ってすり寄ってくる弟の方が可愛くて、長女には怒鳴ってばっかり、弟には笑顔になっています。 心穏やかに接したいのに接しれない。 旦那には、お前には母親の資格はない。産むこと事態間違いだった。キチガイ。と言われました。 全く手伝わない人には言われたくなかったのですが、私がいなければ…と自殺も考えました。 どのような心で長女と接したらいいのでしょう。どのように心をすれば笑顔になれるのでしょうか?

有り難し有り難し 59
回答数回答 3

どうしようもならない事に気持ちの折り合いをつけるためには

昨年、11年ぶりに第3子となる女の子を出産しました。 それにあたり、今まで出来たことがなかなか出来ず落ち込んでしまいます。 上の2人は男の子で、少年団活動など忙しく 今まではずっとついて見たり 沢山手伝いも出来たのですが、妊娠中から出来る事が限られ、今は赤ちゃんの面倒もありなかなか自分の思うように上の子たちを見れてません。周りの保護者たちからも、距離を置かれてる気がします。(被害妄想かもしれません) 夫とも2人で自由にやっと出掛けられるようになったのに、夜に友人とお酒を飲みに出掛けたりしてたのに、仕事もこれから増やそうかと思っていたのに、 出来なくなったことばかり頭に浮かび、辛い気持ちになります。 勿論赤ちゃんは可愛いし、第3子にして初めての女の子で、産まれたときは本当に嬉しかったです。 上の子たちや夫も物凄く可愛がってくれますし、私にも優しくしてくれます。 なのに、時々、産んでなかったら……と考えてしまうのです。 長くて申し訳ありません 自分が恵まれていることも、ただのワガママなことも、 娘は着実に育っていくし、ずっとこの状態が続かないこともわかってはいます。 ただどうしようもないことに気持ちの折り合いがつかず、ただ娘に申し訳ない、上の子たちにも申し訳ない、周りにも申し訳ない、 自分が思うように何もできずイライラします。 時が経つのを待つしかないのでしょうが、 少しでも心が軽くなりたいのです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2