人生を前向きに捉えることができなくなりました。 以前に相談させていただいた元彼の件が 薄れるほど絶望しています。 もちろん事の発端はそこかもしれませんが、 コロナもあり身近な出会いももうなく 周りは結婚する人が増えてきて焦っています。 自分なりにアプリを始めたりしていますが どこの誰かわからない人を信頼することが なかなか難しく、あまり向いてないかもと 思ってしまいます。 でもコロナもあり、身近に出会いがなければもうアプリしかないと思うので 出会いないのではと思ってしまいます。 周りは、彼氏いないというとその歳でという感じで驚かれたり、とにかく新生活などの話題にも入れず辛いです。 趣味も元々あまりないですが、何かをしようとしても気分が落ち込み手につかず、 何をすれば前向きなれるのかがわかりません。 とにかく逃げ出したいです。 仕事もやはりストレスを感じることが多く 目を背けたくなる自分にも失望します。 私が思い描いていた普通の人生ができておらず ただただ病んで涙するばかりで どうしたら良いかわかりません。 何かをしようとしてもやる気が起きず 何もしないとただ病んでしまう 睡眠も浅く、通勤中や仕事中にも 涙が浮かんできたり、思い詰めると 食欲なくなったり悪循環です。 このままでは、ずっと独り身で 親に孫の顔も見せられず 落ち込んでばかりの人生になるのではと 危惧しています。 マイナスになっていると良い人間関係も 作れないでしょうしうまくいかないこと だらけたと思います。 どうしたら人生前向きに生きられるでしょうか。
コロナ禍の影響もあってか、外出する時間が減り一人で居る時間が増えました。 その時間の中で幼い頃から今に至るまでを振り返り、過去の自分が犯した過ちの多さに押し潰されそうになります。 幼い頃の私はとても傲慢で何でも自分が正しいと思っていました。 あの当時は悪いと考えなかった行為も、今思えば周囲を傷付ける酷いものであり、「なんでこのような事をするのだろう」と疑問に思うような嫌がらせを幾度かされましたが、それは傲慢であった私を憎む誰かがやり返しただけだったのだと今なら思います。 その嫌がらせのお陰か思春期につれて傲慢さは減りましたが、やはり自分優先の考えを持つ子供であったと思います。 今は仕事に励み、趣味を共に楽しめるような友人もおります。 ですが仕事の仲間や友人に認められれば認められるほど、自分は認められるような出来た人間では無いのにと思います。 私に傷付けられたことを今も苦しく思っている人が居るのではないか、それなのに私は今を普通に生きている。それはやはり傲慢なのではないか。本当は幼い頃から変わっていないのではないかと。 人を傷付けてしまった罪を消すことはできないと思っています。 謝罪をしようと相手を探しても、時間が経ち過ぎて今何処に居るかわからず。 そして謝りたいと思うこと自体、自分が許されて楽になりたいからではないかと考えます。 ただやはりこの罪を償いたいとも思います。 よろしければ何かお言葉を頂ければ幸いです。
現在、うつと胃の不調に悩んでいます。 胃の方は検査をして言われた通りに治療に励んでいますがなかなか回復しません。色々調べるともう何年も薬を飲み続けている人もいて絶望的な気持ちになります。 もうこのまま、まともに食事が出来ないのか、好きな物もずっと食べられないのかと。 体調不良のせいで日常生活にもかなり支障があり、もうずっと普通の生活を送れないんだろうか…と悩むうちに、うつが悪化してしまいました。 もうずっとこんなにしんどいなら死んでしまったほうがマシだと自殺未遂もしました。 それでもまだ本心が死にたくないと言ううちはなんとか…と模索してみるのですが、やはり生きようとするとこれから先のことが怖くなります。 自分が今何をすべきか考えていると、もうやっぱり嫌だという気持ちになります。 この先待ち受ける苦悩を乗り越えられる気がしません。 何とか今は生きていますが、いずれ自らの手で全て終わらせようという決心が心にいつもあります。 生きたい…でも生きるのが難しいです。 家族の理解も得られず、気の持ちようだ!しんどいと思うからしんどくなるんだ!寝てばかりじゃなくて何か変える努力しろ!と追い詰めることばかり言うので、そういうのも疲れました。 死にたくない…生きたくない…常にその葛藤の狭間で揺れ動くことしかできない自分も嫌になります。 でも抜け出し方が見つけられません…
現在29歳です。 最近なんだか気分が落ち込んでいます。 生きがいがなく、ただなんとなく毎日を過ごしています。 11年前に母が亡くなり、ずっと会いたいと思っています。自分が死ねば会えるのかなと思ってしまいます。 死ぬ勇気もなく、今死ぬと父や弟などの家族に迷惑がかかると思い生きています。 仕事にも集中できず、人と会話するのも億劫です。 相談になっていなくて申し訳ないのですが、私はどうすればいいのでしょうか。
一回りくらい年上の旦那がいます。 旦那よりさらに年上バツイチ独身男性と不倫しています。(私からアプローチしました) バレてはいません。一年間続いています。 不倫相手と再婚したくて離婚をもちかけたことがあります。普段から喧嘩が多かったのですが、離婚理由は、性格の不一致、価値観の違い、夫婦の営みが苦痛等で不倫相手を隠し通しています。 旦那には猛反対され、泣きながら懇願され、お相手のご家族総出で謝ってこられました。離婚はしておりません。旦那への情はあります。私はこの件でいろいろと疲れてしまって離婚を諦めました。 不倫相手とは性格や価値観、趣味がよく合い、食の好みや考えていること何から何まで合います。自分でもソウルメイトだと思い、相手もそう思っています。本当に大好きでその人の子供も欲しいと思っております。異性である以上に友達みたいな感覚で一緒にいてとても楽です。 最初は感情的になり、命の危険すらありました。が、いろいろ乗り越え、最近は淡々と結婚生活を送っております。不倫相手とは定期的に会い、ずっとこのままの状態で良いかなと思っております。旦那とぶつかる時はありますが、笑い合う時もあります。それは、不倫相手が癒やしてくれる為、以前よりストレスなく、なんとか結婚生活を送れているのだろうかと感じます。 現状としては、不倫相手は私の人生の中でとても必要なんです。守り通したいと思っています。ですが、離婚はできないし、不倫相手とは歳が離れすぎているとたまに考えてしまいます。そうなれば、このまま旦那とは結婚生活を送り、不倫相手とも関係を持ち続け、最後の面倒も見る覚悟でいます。不倫相手は、私の為にお金を残して逝きたい。と言ってくれています。ですので、私もその人を報いたいのです。旦那よりも大好きになってしまったから...。 たまに涙が出てしまい、泣きじゃくります。 旦那はどうしていいか分からずなだめてくれます。 避妊はしていません。私はいろいろ悪知恵が働いているのです。不倫相手と行為をするたびに旦那とも行為をする。 そして、旦那には不倫相手がいるということは言えない。日に日に罪悪感は薄れていきます。 きっと私は結婚は向いていなかったんです。最低最悪な人間だと思います。 こんな私にでも何かお言葉がありますでしょうか。 こんな経験は、私だけなんでしょうか。
大学1年です。 今まで人生色々ありました。詳しく書くと長くなるので省きますが、自殺未遂も繰り返しました。しかし結局自分にはそれが出来ないのだと悟りました。 それを踏まえた上で、自分の人生だし今までのやり直しでうまく生きたいと思い、実現したい目標がいくつかできました。しかし、挑戦しようとすると、心の中に「結局死ぬんだからどう生きようが無駄だ」という思いが現れます。現実逃避や甘えだから、自立しなくてはならないと思っても、消えないです。虚無感に満ちてます。最近は目の前のことをただ機械的にこなすだけで、先が漠然としていて、凄く不安です。今の自分が社会で生きていけるとも思えないし失敗するならば端から何もしない方がマシだと思ってしまいます。このような思いにはどう対処すれば良いのでしょうか。
自分の今の状況は因果応報によるものだと聞きます。 ならば、今苦しい状態は自己責任ということですよね。 この苦しい状態を招いたのは自分なら、死ぬことでその始末をつけるのはいいのでしょうか。 自分の怠惰でいい加減な性格で、今の状況を招きました。 仕事を辞めるか、無理難題な仕事を続けるか。 辞めるにしても、間抜けな自分の学歴職歴では転職も難しい、このコロナ禍ではさらに厳しい状態です。 仕事を続けられる自信もありません。 自分に辟易しています。 すべて自分の責任で、こうなったのも自分の責任です。 こんな間抜けな自分を始末したい。 命ごと絶ちきって、くだらない自分の因果応報を終わらせたい。
友達がいません。友達が欲しいとは思いますが,話したり,遊んだりするのはとても疲れてしまい,自分から進んで声をかけることができません。 ちょっとした発言を後悔して,辛くなって,私が生きている意味がわからなくなります。 なぜ,生きているのか。生きていて意味があるのか全くわかりません。 漠然とした生きていくことへの恐怖と,疲労感があります。 言葉にするのが難しいこの辛さが何なのか,自分でもよくわかりません。
一日中絵を描いていたり、お菓子を作り続けたりしても、それは所詮現実逃避で、一過性のもので、才能だと勘違いしてそういう道を歩んでみたらどうかと聞いてくる親も、本当は私のことを何もわかっていないと感じます。 もう何もしたくありません。 いや、本来そんなはずはないんです。ないんですが、やることすべて無意味に感じて、何をしても逃避で、何も成し遂げられず、今逃げているはずのその『現実』も薄らぼんやりしつつあります。 今好きなジャンルと、キャラクターのことを考えて、妄想して、時に絵に描き起こしてみたり、文章に書き連ねてみたりしている時が唯一生きてる甲斐があると感じられます。 そんな空っぽな自分がいやになります。寂しいです。結局、何もしたくありません。
こんにちは。 私は精神の障がい者手帳をもっていますが、一般就労しています。 周りの職員の方たちも、家族も、恋人もそのことを知っていて、 前向きに捉えてくれています。 上長からも気に入られている方だと思います。 それでもつらいときはつらいです。 死にたいと思うこともあります。 みんなが支えてくれている、人よりもすごく恵まれていると思うんです。 それでも辛いときはある。 とても悔しいです。このまま何もできずに過ごすなら自殺したいとも思います。 期待されている、死なないでって言ってくれる人もいる。 私はとても傲慢なのだと思います。 薬を飲んでも死にたさは変わりません。 もう疲れてしまった。休みたいです。でもまだ休めない。 生きてるだけでいいと言ってくれる人もいます。 でも難しいです。
結婚前に社会的にいう過ちをおかしました。相手は歳が離れていて数ヶ月前に亡くなりました。 生前のメールのやりとりを奥様が見て連絡があり話しました。 罵倒もなし、声を荒げることもなく、~でしょ、に、はい、と答え、自分の言葉で話さないまま、もう私からは電話しない。これからは自分を大事にしなさい、お元気で、と言われて電話は終わりました。 謝罪は言おうとしましたが、遮ることができず、先に、その涙はバカなことしたな、の涙なの?って聞かれて、はい、と言えただけでした。 自分の夫と不倫した相手に話しているとは思えない口調とテンションで、逆に怖くて不安すぎて死にたくなりました。 両親や家族に知られるようなことをされないか、毎日不安でいっぱいです。 今は近所のお寺に毎日行って、懺悔の気持ちを心の中で唱えています。でも、それが逆に不安や怖さを増幅させているように感じることもあります。 罵倒された方が自分の懺悔や後悔の気持ちを吐き出し切れたと思いますが、何かは言うべきだったと後悔もあります。 もう過ぎたこととしてきっぱり今から生きると決めましたが、どこかにもやもやとしたものが残っています。 本当にもう何もないのか。 自分で自分を不安にしているのは分かっています。もう一回、奥さまと話したいと思う気持ちもあります。でも、もう電話しない、お元気で、を信じたい気持ちもあります。 どうしたらいいのでしょうか。
2月に妊娠5カ月で死産となりました。どうして私の赤ちゃんが?という気持ちが消えません。毎日、なんで?と思って泣いてしまいます。 赤ちゃんは、私がまた笑顔になって前を向いて生きていくことを望んでいる、そんなことは分かってます。妊娠中、夫と喧嘩をして酷い言葉を言われたことを許せず、私は心のどこかで死産は夫のせいだと思っています。そのこともあり離婚予定ですが、悲しみを夫にぶつけているだけかもしれません。赤ちゃんは、私のことも夫のことも大好きだったと思うので、夫のことを恨みたくない、でも夫を許せないのです。 赤ちゃんは、どうして私のところへ来て、どうして亡くなってしまったのですか? 死産、うつ病、離婚、退職と一度にやってきて、現実が受け入れられないです。
24男 生きる意味が分からない。 最近彼女と別れました。仕事のモチベーションは彼女でした。 私は対人恐怖症です。仕事のクレームなどが怖いです。だから毎日仕事は苦しい。視線恐怖症もあるのすれ違うのも嫌。 最近はタバコと睡眠薬でハイになるのが気持ちいいです。多い時は5錠飲みます。自殺したい訳じゃない。ハイになって頭がおかしくなって現実逃避するのが気持ちいいんです。寝る前のルーティンになっています。 どうすればいいですか。 好きだった服も買っても今は虚しいです。給料が入ってもものを買っても虚しいです。今は好きなバスケチームを応援しているだけが生き甲斐です。 生存欲求がないので、彼女のために仕事をして生きていました。 苦しいです
別に犯罪とかした訳じゃないですが、この表現が合っています 家が田舎で出かけるのにお金がかかるので(電車等)あまり出かけられないですし(コロナ抜きで)、まさに自粛人生です。恋人もいないので、デートとかもありませんし、出会いがない、お洒落する意味も無くなってしまいます(機会がないから) まだ20代なのに化粧もあんましないので(マスクですし)ずっと化粧品買ってません (買えばいいじゃんと思うかもしれませんが、減りませんし、買っても誰に見せるんだって感じで買いません) ⬆上記のことに関してもう人生終わってますよね せめて変える方法としては、環境を変えるですが、引っ越せるようなお金もないですし(貯めてます) そんな感じで失望しています もし事故かなんかで来年とかに死んだら、私の人生ってなんだったんだろうって思ってしまいます。 幸せが花が咲くという例えなら、花が開かずにしぼみそうです。 いつか引っ越せるまで待つしかありませんかね、希望が見えません(引っ越しても変わるかわからないですし)
昨年から続くコロナ禍の中で一年以上 マスク、自粛と続けてまいりました。 それが当たり前だと思い行動しました。 しかし今年に入り何も変わらぬどころかむしろ悪化している中、早く普段の生活に戻りたい… 早く遊びにも行きたいという抑えてたものが我慢できずにいる自分の弱さに落ち込んでおります。 そして、このコロナ禍の中でもオリンピックを開催するという無茶という夢物語を総理大臣本人の口から聞き呆れております。 嗚呼、国はオリンピックが開催できたら 国民が死んでも良いのか…と思い始めて 国に対する怒りと我慢している自分が情けなくなってきております。 我慢は美徳という言葉があります この一年色んなことを我慢しましたが 何も得たという実感がありません。 人と出会う機会が無くなり自身の精神もギリギリの中で我慢するという事が愚かに見えてきております。 花を見ても美しいと思えず 食事をしても美味しいと感じられず これ以上我慢していつかパンッとはち切れ何をするかわからない自身の邪神がとても怖くご相談致しました。よろしくお願いします
私は親が小さい頃他界し歳の離れた兄姉に何不自由なく育ててもらいました。20歳の頃、遊びすぎで言うことを聞かない私と厳しい姉から猛烈な叱りを受け怖くて帰れないまま20年もの時間が過ぎてしまいました。怖くて連絡が取れなかっただけで、仲の良かった兄弟から冷たくされるのも怖くて謝りにいけませんでした。ただそれでも母のお墓参りには行っていたのですが、先日恐れていた事が起きました。 母の日のお墓参り行った際、新しいお塔婆で兄の死を知りました。 家出した身分ですが、私は小さい頃から兄姉が大好きで5歳くらいから末っ子なので自分がみんなを看取るかもしれないと未来を恐れていました。本当は心の底から許してほしくて仕方がありませんでした。でも怖くて会いに行けなかった。謝ることもできずに私は私の暮らしをして勝手に生きていたのです。 でも20年の日々の中どうしたら謝りに行けるかをずっと考えていました。それでも行動に移せず、こんな現実を迎えさせてしまった自分は生きる資格なんてない、なぜ生きているのかと毎日苦しくて仕方がありません。兄は私達を育てるのに10代から昼夜働き苦労ばかりさせてしまいました。私は何一つ孝行できずに私は幸せに生きています。そんな自分が許せません。こんな未来は本望ではなかった、謝りたかったし身代わりになれるならなってあげたかったです。こんなふざけた自分をこの先どう生きていけばいいかわかりません。大切な人を傷つけた最低な自分です。死ぬ事もいけないこと精神を病む事もいけない事とわかっていますが毎日毎日苦しいです。最後まで逃げていた自分を許す事ができません。厳しいお言葉をお願いします。
私にはやっぱり生きる価値が無いんでしょうか。 小中高と幾度とない沢山のいじめや嫌がらせに耐えてきた結果、見事にメンタルを病んでしまいました(確定診断は出ていませんが多分鬱かなと思います)。 今21歳ですが、本当は20歳になる前に死ぬ予定でした(実行したけど結局死ねませんでした)。 大学生になったら県外に出たので少しは変わるかなって思っていたのに何も変わらず ・サークルの活動ではわざと省かれる ・講義中他の子の発言には反応するのに私の発言だけ無視される ・悪口を言われたり気持ち悪がられる などなどまだいろいろあります。私は悪いこと一切何もしてないです。 全て私が生きてることが悪いので解決する術はありません。 友達には裏切られるし 折角首席に近い成績で入った大学でこのザマだし 学校も実習も怖くて行くのが億劫で、ひどいと朝ベッドから起き上がれないし 趣味の合う友達だって私から離れていくし お昼ご飯は勿論ひとりぼっちだし 度重なる人間未満な扱いでメンタル病んだし 理由なく死ねだの邪魔だの言われるし もう地球人総動員で私に嫌がらせしてるようにしか思えません。すれ違う人みんなが怖い。 人類みんな私のこと嫌いなんですよね。 人のいる世界にいることが怖いです。 いじめられてリストカットやODや危険な性行為などの自傷行為繰り返して、っていうまるで人間未満の存在である私が「助けて」なんてそんな我儘言っちゃダメですよね。当然蔑ろにされますよね。 きっと私が生きてるだけで膨大な数の人間が迷惑を被ってる。 みんな私が死んだら喜ぶはずなのに、死にたいのに死にたくない。死ぬ勇気が出ない。 散々人権を否定されてきた私が言うことじゃないけど、生きてていいよって言って欲しい。 存在を認められたいなんてそんな我儘が私に許されるわけないですよね、ごめんなさい。 でもそんな私でも誰かに生きてていいよって言って欲しいんです。 支離滅裂な長文失礼しました。 生まれてこなきゃよかった。
質問の閲覧ありがとうございます。 現在30代前半、22歳頃から夜の お仕事をして生計を立ててきました。 生活費などを賄うため借金を抱える ことになり、奨学金の返済もあった ので、やむなく取った選択でした。 夜のお仕事を始める前は会社勤めを やっていたこともありましたが、 精神的な病を抱えてしまったため 退職しました。 家庭環境に問題があったため、 10歳から施設で生活しており、 金銭的に頼れるアテはありません でした。 そのため、現在まで長らく夜の お仕事を続けているという状況です (やり繰りが下手で上手く出来て いないだけということもあります が…)。 昨年から「二次創作」に目覚め、 その上、 「もしかしたらこの能力を副業に 出来たり?」 という希望が見えたため、日々 能力を磨き込んでいます。 しかし正直なところ、お恥ずかし ながら反応や評価をあまり頂けて いると言える状態ではなく… (まだまだ存在を知られていない ということも考えられますが…) そんな中、二次創作の界隈で 先駆者と呼ばれる方数名と少し 問題が起きたりし、やりづらさを 感じざるを得なくなり……。 「こんなことやってて、本当に 自分のなりたい未来へ繋がるの だろうか…」 「あまり反応や評価を頂けないのは 私の表現がおかしいからなのか…」 「人間関係を上手くやれないのは 私がおかしいからか…」 「先駆者と呼ばれる方に取り入る ことが良いのか…?」 「いやそれだと実力ではないよね…」 「そもそも生活基盤をちゃんと 出来てないくせに…」 「かと言って普通のお仕事では 生計立てられない…」 「いつまでこんな生活なの…」 「もうなんだか疲れた…」 以上のようなことを常に考えて おります。 考え過ぎで、なおかつ被害妄想強め ですし、双極性障害の可能性もある ため、そんな思考が話をややこしく してしまっているということは自覚 しております。 複雑な背景がゆえ、 「どうせダメなんだ…」 という自己嫌悪や自己否定が止まら なくなり、度々病み(闇)が満ちます ……。 自分を否定せずに目標へ進むための 思考法のようなものはございます でしょうか? 今の状況は自業自得の部分もあり ますが、なんだか疲れました……。 長文になりまして、申し訳ござい ません。 よろしくお願い致します。
納骨が終わり一段落つきましたが、心ここにあらずのような感覚です。今朝もご飯をあげてお線香をあげましたが、まだ生きているような入院しているような感覚です。住職様や周りの親戚の方々から、悲しんでばかりではダメダメだよと言われ、頭では分かっていますがなかなか、、。彼にお迎えが来た時、凄く大好きな人に会えて一生懸命呼び掛けているような感じでした。ちゃんと、その大好きな人に会えているのでしょうか?会えていると良いのですが。49日まで、この世にもいると聞いたのですが、私の傍にもいるのでしょうか?そうだとしたら、嬉しいのですが。
こんにちは ここに書き込むのは久々になります。 わたしには目標であり打ち込んでいた事がありました。しかし難しい事に直面してから挫折を感じてしまいそれ以来他の事をするのに関しても無気力な状態が続いています。 頭を切り替えて他の事に注力したいのですがやる気がでず心が定まってないような感じがします。 俗に言うバーンアウトという状態なのでしょうか…どうしたら良いか分からず相談させていただきました。よろしくお願いします。