hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「心構え・生きる智慧」を含む問答(Q&A)一覧

2021/12/26

友達に言われた言葉が忘れられません

私は学生時代にいじめに遭っていました。その時に苦しみから逃げるためにリストカットなどの自傷行為をしていたため、今も腕などに傷跡あり目立ちます。 数年前、仲の良かった友達と買い物をしていた時に 可愛くなりたい 結婚したいよね という話になりました。 その時に、○○(私)は可愛い女の子にもなれないし結婚もできないよ と言われました。 理由を聞いたら、リストカットなどの自傷行為をしてた精神障害者(言葉が悪くてごめんなさい。言われた通りに書かせて下さい)なんて誰も選ばない。○○(私)が幸せになるには、健康な人たちの何十倍も努力しないと言えないけど、○○(私)にそんな根性ないでしょ?おんなじレベルの女の子がいたら健康な人を選ぶのが普通だよ と言われました。 すごくショックでした。でもどこか納得する自分もいて、誰も選んでくれないなら一人でいっか と思い今まで過ごして来ました。 ですが、最近になりやっぱり恋愛したいな とか友達欲しいな と思ったりします。 ですか、友達の言葉が胸に引っかかり、中々行動ができません。 私は障害者だから普通の幸せは手に入らないだろうと諦めて、一人でいる方がいいのでしょうか? 差別用語があり申し訳ありません。 アドバイスを頂けたらありがたいです

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/11/21

離婚理由が腑に落ちず、前向きになれない

二回目の質問失礼します。 経緯や家族構成は前回の質問とプロフィールを参考にお願いします。 離婚の条件や届出も済み全て終わったのですが、「妻(私)がDVをした」と言われた事がどうしても引っかかり、毎日悶々としています。 前回書かせて頂いた通り、私は元夫の不注意に過剰に反応し何度も同じ失敗をする事に怒鳴ったりする事や物に当たる事が多々ありました。 元夫の不注意は、単なる物忘れから始まり空の調理家電の電源を入れっぱなしにしたり前を見ずに歩いて長男とぶつかって怪我をさせたり、生後一ヶ月の次男を抱っこしながら歩きスマホをしてまた長男とぶつかり危うく皆で転びそうになったり次男の布団に浴室洗剤を置いて零したり人身事故を起こしたのに危険な運転を改めなかったり、 これら以外にも沢山それも何度も繰り返され、具体的な改善策を提示しても実行せずすぐにまた同じ事をする状況に当時の私は毎日発狂しそうなくらい不安で、元夫を責める事でしか自分を保てませんでした。 また、結婚してからずっと私が全て出していた生活費を新居の購入を機に去年の暮れから子供関連の費用と食費以外を元夫が出す事になり、妊産婦の私に顔を合わせれば金が無いと言い、足りないなら出そうかと言っても断固拒否、節約もせず無駄遣いをしてまた金が無いと皆が眠る布団でもずっと言われ、これも不安の理由の一つだったと思います。 DVと言われて私は衝撃を受けすぐに離婚を了承し最後の話合いでは誠心誠意謝り、元夫は「自分にも至らない所があった」と顔色一つ変えず上辺のみの謝罪をしてきましたが、時間が経つにつれ、 元夫にも原因があるのではないか?(どんな理由があろうとも怒鳴る事は決して許される事ではありませんが)何も言わず家を出た元夫に一方的にDVだと言われるのはあんまりではないか?と怒りにも似た感情が溢れてきます。 離婚という結果や未来には何も関係はありませんし、私は子供達を幸せにしていく事だけに注力するべきですが、どうしても上記のモヤモヤが晴れず事あるごとに「私は酷い人間だ」と落ち込んだり「私のような人間が子育てをしていていいのだろうか」と思ってしまいます。 自分を正当化して、また自分が楽になりたいだけかもしれません。 往生際が悪く愚かな自分に嫌気が差します。 どんな厳しい言葉でも構いません、どうか今の私の気持ちを動かす言葉を頂きたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/10/30

菩薩道で世俗を仏菩薩として生きるには?

これは痛切に思って寝付けない(恥ずかしい…)くらいのことなのですが、たとえばある程度仏道修行を進めて、ある程度自覚なさった人でも菩薩行で一切衆生の心を実際に完全に救いきることは無理ですよね? というのも、毎日毎日この社会で苦しんでいる人達を見て知り、彼ら彼女らに思いを馳せていて、思い通りにいかずもう苦しくてたまらないのです。 実際にこちらがある程度力になれることでしても微々たるものでしかなく、何かもっと一気にドカーンと救えるアイディアはないのかと欲の煩悩に支配されてしまう毎日です。 要は菩薩道において煩悩を燃やす程度がわからなくて苦しいのです。 苦しいことはただ苦しいものとして受け入れようとしても、実際に苦しい状態だとどうにも苦しみに飲まれてしまいます。 どうかアドバイスをお願いします。 また、この状況に対して参考になりそうな経典はありましたら教えていただけると幸いです。 P.S. これを書いた後で気づいたのですが、結局は「今、この瞬間」で出来得ることをやっていくしか(成果の大小・多少の差やムラは仕方なしとして)道はない、ということなのでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2021/10/19

自分の意思で生きる方法

こんにちは、お世話になっています。 私は通信生科の高二です。 小さい頃こそ好きなものに熱中してたんですが、ここ4年は特に何にも興味を持てず、なんだか虚しいです。 些細なことでも興味を持てなくて、流行りのゲーム・映画・アイドルなど見てもつまんないなーとしか思えません。人を愛するとか恋をすることもなくなりました。 周りの人、ネットの人が最高!って言ってるのを見て、自分とは別の世界を見てるんじゃないかってくらい楽しめるのが疑問です。 同級生に漫画を書いていて、大手の雑誌に応募などしてる子がいるんですが そういう人がなんだか羨ましいです。 自分の場合は漫画を描いていた時も数ヶ月あったんですが、周りから評価をもらえても、評価をもらうために描いてしまう、結果がないなら描く意味はない、好きでもないしもうめんどくさい!ってのをループしてました。 理由として思い当たるんですが、なんとなく周りの目が気になります。 昔好きなもの、漫画を描くことを悪く言われたことがあって、少し興味を持ってもすぐ周りの誰かの反応を考えます。周りの顔色が全てだと思ってしまいます。 周りの顔色が良ければ良い、とにかく合わせるべきだと考えてしまいます。 後輩に、「自分は作品さえ作り続けられれば幸せだなー」って言う勉強や人付き合いがあまりできない子がいるんですが、そういう人も羨ましいです。 勉強はできるべき、とか自分はどうしても誰でもない他人について考えてしまいます。 どうすれば、自分の意思で行動していけると思いますか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/10/13

過去の過ち・後悔・前を向く方法

高校生の者です。私は過去に最低な過ちを犯してしまいました。(過ちの内容はプロフィールを見ていただけると嬉しいです)私のせいで多くの人を傷つけてしまいました。もしかすると今も苦しんでしまっているかもしれません。 今はもう二度とあんなことはせず、周りの人に幸せを与えられる人間になろうと心に決めて生きていますが、毎日後悔ばかりしてしまいます。私には幸せになる権利などないはずなのに私は今、幸せな生活を送ってしまっています。毎日自分の帰りを待ってくれている親、自分を可愛がってくれる姉達、自分と仲良くしてくれる友達に恵まれ、何不自由ない生活を送ってしまっています。私の親はよく『〇〇(私の名前)は本当に優しいね。ありがとう』と私に感謝してくれますが、心の中で『こんな最低な息子でごめん』とばかり思ってしまい、その感謝の言葉を素直に受け取れません。家族を裏切ってしまった罪悪感で胸が潰れそうになります。 私は過ちを犯してようやく自分の周りにいてくれる人達の優しさ、温かさ、ありがたさ、大切さを心から感じるようになりました。後悔しても無駄だと知りながら『なぜ私は自分のことをこんなにも思ってくれている人達がいるのにあんなことをしたんだ』と後悔ばかりしてしまいます。私は本当に愚かな人間です。情けないです。何の罰も受けていない私が今こんなにも幸せに生きてしまって良いのでしょうか。過去の過ちの後悔から前を向くにはどうしたら良いのでしょうか。 読みにくい文章ですみません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/10/12

生きることに疲れた

人と比べたらまだマシな方なのかもしれないけど、とても人生に疲れてしまっています。 私は子供の時から、父と母がいがみ合う家庭でした。毎晩怒鳴りあっていて、私はよく泣いたフリをして両親の前に出ていき、ケンカを止める作戦をしていたのを覚えています。ある日母が小学2年の私にこっそり赤ちゃんがいる、ママが好きでしょ、ついてくるねと、言いました。母の浮気でした。結果両親は離婚。母に引き取られ、大事にしてくれてた祖父と離れることに。 そのあと母が再婚した義父は優しかったですが、父が養育費を払わなくなり、私は母によく文句を言われる様になりました。 母は事あるごとに、あんたの父親がお金を払わないから暮らしが苦しい、あんたなんか産まなきゃよかったと話し、私の話は聞いてもらえず自分の過去の自慢や、自分の話ばかりしていました。また家事の手伝いをよく求めてきており、兄には手伝いを求めず私に手伝いを求めてきました。私が応じないと、文句をいい、母が家事をすると感謝を求めてきました。 一度嫌になり小学生の頃に家出しましたが、夜中に警察に保護され帰宅。母には何事も言われず放って置かれたのを覚えています。 また、私が小学生の後半になると母方の祖母が同居。介護を求められる様になりました。やはり兄には頼まず私に介護を求め、祖母が亡くなるまで私の仕事の様になっていました。 専門学校にはお金がないと言われ奨学金で行きましたが、思い返すと兄は一浪代、大学院代、妹は大学、留学費と2人共車免許費用など支払ってもらっており不公平感を感じる様になりました。 数年たって妹が大学生になる時、妹の為に一緒に住む様に言われ妹と共に上京。家賃と食費を除く生活費は全て私が負担。 その頃に義父が病気になり、介護と妹の面倒を求められ、できる範囲でするも、義父と母からはお前は何もしない(お金の援助をしない)と言われました。 その後義父が死去し、妹が社会人になった途端にもう用がないと言う様に、妹は実家に戻り私は1人暮らしになりました。 私は自分の為に暮らそうと思い、夢だった子猫を飼い始めるも、猫が9ヶ月程で血を吐き急死。今に至ります。 もう生きていく気力がなく、日々を消化している状態です。もう少し前向きに生きれるといいのですがもう疲れ、長い眠りにつきたいと思っています。 長文、乱文失礼しました。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/09/20

嫌なことばかり考えて不安になってしまう

初めて相談させていただきます。 嫌な考え、思考が、頭から離れません。 例えば、自分は死んでしまうんじゃないか、どこかから飛び降りてしまうんではないか、とついイメージしてしまって、恐ろしくなってしまいます。自分ではそんなつもりは全く無いのに、朝起きてから『自殺』『死にたい』の言葉が頭をぐるぐるし、もしかして、私は本気で自殺を考えてしまってるのか?と、勘違いなはずなのに怖くなるのです。 また、ニュース等で見た事柄が、ずっと気になってしまいます。 例えば、カルト宗教(昔地下鉄で事件を起こした団体です。直接書くのがはばかられますので)がニュースで取り上げられてたことがありました。その特集を観た時、『もしそのような宗教を好きになってしまったらどうしよう』『メンタルが不安定な中、何かに頼りたくなって、興味を持ってしまったらどうしよう』なんて、ありもしない妄想をどんどん膨らませてしまい、不安になり怖くなります。 とにかく色々なことが不安に繋がってしまうのです。精神的にかなり疲れてしまいます。 妄想から気を逸らすために、仕事をしたりゲームをしたり動画を観たり…と色々やってみても、効果があるのはその時だけです。暇になると怖い妄想をしてしまい、なかなかリラックスもできません。脳みそを空っぽにして休むことができないのです。 不安解消のために何かをずっとやり続けるわけにもいかないですし、根本的に私自身の考え方の癖を改める必要があるのかな、と思い、ここに質問させていただきました。 このような不安に陥った時に、上手く対処できる考え方、物事の捉え方などありますでしょうか。 まとまりのない長文失礼しました。何かアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/09/05

過去の過ちを抱えながら生きるには

初めて質問します。私は今高校生です。 単刀直入に申し上げますと、私は昔いじめ行為をしてしまいました。 具体的には悪口を言って泣かせてしまったり、陰口を叩いて好き放題言っていたことです。 今思えばなんて事をしたと思っておりますし、酷く幼稚で恥ずかしく、自分の体裁を保つだけの為の行為だったと恥じています。 口頭や文面でその当時本人に謝罪はしましたし被害者の本人も許してはくれましたが当たり前ながら嫌われています。 現在殆どその頃の人達と関わる機会はありませんがSNSでその子とその子が仲が良かった子が今も尚交友が続いている状況を見ると 自分がそこには戻れないことや自分のした事の悪さを噂されているのだろうと思ってしまいます。 今私は人を傷つけることの無いよう、人を大切にできるよう日々心がけております、悪口を言う事はよっぽど無いよう気をつけておりますし、優しく人と関係を保てるようにしているつもりです。 しかし自分がやった罪は変わりません。頭では理解しているのですがどうしても悔やんで辛くなってしまいます。どのようにしてこの罪を抱えたまま生きてゆけばいいでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/08/31

デイケアで前向きに進めばいいでしょうか?

私は通院先の心療内科のデイケア通所して3ヶ月経過しましたが心も安定傾向で現在週3回(月曜、火曜、木曜)通所中です。デイケアのプログラムで得意なパソコンやぬり絵や俳句その他の創作活動も参加してますし今まで自分がためていたストレスも軽減されたかと思うのです。ただ私は卓球等球技系のスポーツはどうしても苦手でうまくボールを打ち返すことすら出来ず苦手意識が強いです。脳トレでナンクロという数字を書き込むのも苦手で覚えるのに時間がかかりそうです。私はデイケアのプログラムで私の得意な分野と不得意な分野がある様子ですから苦手な卓球やナンクロも少しずつ慣れて頑張りたいと思う一方です。就職だってそうですが自分の得意分野(製造業)と不得意分野(事務等)もあるかとは思うのですがもう大人ですからわがままさえ言うこともカッコ悪いですし現在パソコン教室にて学習中でこれが一般就労につながればとは少しずつ努力し続けています。私は現在身体に突然の痛みや不調もございませんから病院で平日診察や救急外来に駆け込む回数も激減しました。現在は定期通院のみ受診中です。私は健康維持のためにほぼ毎日ですが早朝や夕方にウォーキングを1時間~2時間実行しております。外を歩くだけでも大分気分が変わるだろうしネガティブな発想も薄れてしまいます。ウォーキング1回当たり10000歩以上は歩こうと頑張っています。またジムではプールで1時間水泳して身体も心も全部リセットされています。さらに私は亡くなった両親の分まで立派に生きていくことに目を向けています。私は現在生きていくことでパソコンや運動など趣味を見つけ活動も充実してますしさらに40代で就職が決まり頑張って働こうと言う意欲は高まってます。私は思うのですが自分を変えるのは自分しか出来ないんだと心にいつも言っています。以前はメンタルも折れてネガティブだったのですが現在の私とは大違いでだんだんと前向きになれて1歩ずつ階段を昇った私ですがデイケアを重ねて感情コントロールを保って通所していればいつか就職も叶いますか?私は以前に他人に怒ったり攻撃したりせず感情コントロールも大丈夫ですし穏やかな心で日常生活も出来ていてデイケアも満足してます。私は今後デイケアで前向きに進めばいいでしょうか?いつか就職が出来ることをただ信じるのみです。どうか私に良い未来や希望が見えるようお言葉をお願い申し上げます。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/08/30

後悔ばかりの人生

人生が詰みの状態です。 5年ほど前、天職だと思える仕事に就きました。自分がやってみたいと思っていた事で認められ、毎日が本当に楽しくて輝いていました。 ですが、社内恋愛の末、交際相手から手酷く振られたうえに、信頼していた人からのレイプ未遂が重なり、人間不信から心が折れて退職。 その後、これまでとは全く別の仕事に転職。最初は仕事を任されていることや頼られていることにやり甲斐を感じていました。 しかし思った以上の激務と、父親の病気で収入が途絶えて実家が家庭内不和になったことで、精神はボロボロに。 どうにか日々を乗り越え、やっとことが落ち着き、あとは幸せ一直線だな思いながら長年片思いをしている相手と飲みに行くと肉体関係に…ダメだと分かっていたのに。更にそれを感じ取った異性からは軽い女扱いで誘いは尽きず。仕事に集中できずミスが続き自信も喪失。今の職場も最早これまでかと思っています。 何故同じことが繰り返されるのだろう、繰り返してしまったんだろうと後悔と反省の連続です。 私には仕事も恋愛も向いていないのかもしれません。でもどちらも頑張りたいし、人並みの幸せを手に入れたいです。 後悔ばかりの人生、泥だらけの人生を正して、好きな人や好きな物を選んで真っ直ぐに生きたいです。 でもまた同じような結末が待っている気がして、動き出す勇気がわきません。 私は誰かに必要とされ、愛されることはあるのでしょうか。過去を消すことはできませんが、乗り越えて強くなることはできるでしょうか。どうすればこれまでとは違う、真っ当な人生を歩めるでしょうか。今の仕事を続けるべきなのかも分かりません… 何か助言をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/08/06

些細な嘘をついてしまう

大学4年の女です。日常的に些細な嘘をついてしまうことに関して、何か具体的な対処法があったらお聞きしたく相談いたしました。 私は、昔から相手の気持ちを汲み取ることが人よりも少しだけ得意でした。人から相談を受けることが多く、それ以外のときでも基本的に話の聞き役に回っていました。 相手の感情を読み取って思考過程を想像したり、自分事のように共感できるため、相手がかけて欲しい言葉をかけることができます。 『何でそんなに気持ちを分かってくれるの?』『あなたに話すと救われる』『あなたにしか話せない』などと言ってもらえることがよくありました。 しかし、2年間ほどモラハラ気味の彼氏と付き合い続けたことによって、出来事に関しての些細な嘘だけでなく、自分の感情にも嘘をつく癖ができてしまいました。 何かモヤモヤしたことがあって伝えても、相手が悪いのに私が怒られたり、全く共感されなかったりなどと空気を悪くしてしまうことばかりでした。そのため、自分の感情には一旦蓋をして、相手の求めているであろう言葉をかけてその場を乗り切ることをよくしていました。 また、出来事をありのまま話してもつまらないと言われたり、全く興味を持たれなかったので、少し盛って話すとこともよくしていました。 これを続けているうちに、その彼氏以外の相手にもつかなくていい嘘を平気でついてしまったり、それだけではなく自分の感情にも気付きにくくなってしまいました。 全てが元彼のせいというわけではなく、結果的にそのような言動を取る選択をした自分自身に問題があることは分かっています。 しかしこういった虚言癖のようなものや、感情をありのまま話せなくなってしまった現状を変えるには、どのように意識を変えればいいのか分からなくなってしまいました。 何かアドバイス等ございましたら、お声掛けいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2021/06/15

どんなことも真に受けてしまいます

初めて相談します。 私は人が言ったことに過敏に反応してしまい、すぐに傷ついてしまいます。 最近だと、英語の授業で「分からないところがあるから一緒に考えてほしい」と同じ班の方に伝えたら、班の方から「またわからないんですね」と言われてしまいました。その日以降、間違えたくないという恐怖で英語の授業前は動悸が激しくなり泣くようになってしまいました。 他にもTwitterで友人が「授業の時に質問した奴空気読めない」とツイートしているのを見て、自分のことかもしれないと思い、怖くなりました。 「誰でも失敗はあるよね」と考えたいのに、中学高校大学とこの性格で生きてしまったのでなかなか直せなくって、苦しいです。 事なかれ主義の子やSNSで人のことを悪く書いたりしている子達は凄くうまく生きているので、何が生きるのに大切なのかがよく分からなくなりました。 中学でも高校でも大学でも何度も人との付き合い方を変えたのに、結局傷つく結果になってしまいます。これ以上どう変われば良いのかが分かりません。 母に相談したときに「なんでも疑わず正直に受け取るとあなたが壊れてしまうよ」と言われました。世の中の人はどうして一言一言を真に受けないのか、どうして私はすぐ傷つくのか。 私の生き方にアドバイスをもらえないでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/06/03

知っているはずなのに隠すママ友の心理とは

はじめてご相談させていただきます。 小学6年生の娘がおります。 私が、?、という気持ちになるママ友にも、同じ学年に通う娘さんがいます。 部活なども違い、参観日などでもあまり会わないので、話す機会は少ないのですが、話す機会があると、いつも会話がすれ違うママ友で、合わないなぁ〜とは思っていました。 昨年、娘が課外活動で表彰される事がありました。 自由研究の市のコンクールで、特殊なテーマで受賞し、全国大会でも入賞したので、新聞に載ったり、学校でも表彰されました。 また、LINEのタイムラインでも、こんな事があったよ〜、と投稿する事もあり、おそらくそのママ友も見ていると思います。 (以前、会った時に、そのような話をされた事があるので) そのママ友の娘さんも、同じ市の自由研究のコンテストに応募していたのを知っていたのですが(コンテスト応募の際、記入するリストで偶然見ました)、結果発表をみたら入賞されていなかった事もあり、こちらからは、その話はしないようにしていました。 こちらの結果は、図書館などでも掲示され、ママ友がうちの娘の結果を知らない事はないと思うのですが… 話す機会があれど、まったく触れないんです。 私は、そのママ友の娘さんが、絵画コンクールなどで選ばれたりすると、おめでとう!と声をかけたりしますが… そのママ友だけでなく、その娘さんも、うちの娘には声をかけてこないようなんです。 学校で表彰された時なども、同じクラスなのに、「私も同じコンクール出したんだよ〜」とかの話もないそうです。 なんとも言えない、不自然さと違和感がありました。 相手のおめでたいことを、素直を喜んであげられないのかなぁ…と。 そして、別の課外活動で、娘が自由研究のテーマにした、特殊なテーマを勉強する会に、先日参加したところ、なんとそのママ友親子も参加していたんです。 (娘は3年目で、その事もおそらく知っていると思います) 特殊なテーマなので、興味があったなら、ひと声かけてもらえたら、私も「こんな感じの会だよ〜」とか教えられるのに… と、また不思議な気持ちになりました。 会は、今年度末まで(数回ですが)続きます。 価値観の違いなのかなぁ…とは思いつつ、相手の心理が分からず、どう接していくとお互いにとっていいのかが悩みです。 心の置き所について、アドバイスいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1