hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

人生に行き詰まりを感じる

初めて相談させていただきます。 私は大学を卒業後、就職したのですが4年と少しで体調を崩して退職してしまいました。その就職先が自分に合わなかったと思ったのと、ブラックの気風を感じたためです。 その後、半年弱ほど無職をしていましたが、就活のアドバイザーの勧めもあり、まずは働くことに慣れるために、今は週4日7時間のパートで 3ヶ月ほど働いています。業種は前職とは全く違う業種ですが、以前から興味のあった業種です。 働くことに慣れたら、いずれはまた正社員として働きたいのですが、働くことに対してなかなか慣れず、今でも休日には疲れがたまってぐったりしてしまいます(先日も風邪のようで、欠勤してしまいました)。そのため、身体的・精神的に正社員で働きたいと思えないのが実情です。 前職では昼抜きで朝から晩まで働くこともあり、休みの日に無給で仕事を持ち帰ったり勉強することも多々ありました。昔はそういうことにある程度の価値を見いだせていましたが、今は価値を感じることができません。今は時給は最低賃金で働いていますが、時給に見合う以上の高度なことに挑戦しようとかもっと勉強しようとか思うことができません。しかし正社員で働くということは、そういう心がけが必要なのだと思います。 あらためてよく考えてみると、前職がブラックだったといっても、世の中でまかり通ってるほどのブラックではなかったと思っているし、体調不良といっても最近は断薬できているので重症ではないし、結局はただの甘えなんじゃないかと思っています。 20代後半で、きちんと働ける友人もいる中、こんな風に甘え、停滞している自分の人生に対して、不安・行き詰まりを感じています。 趣味はありますが、それで人生や人間関係が豊かになるわけでもなし。信頼できる友人はいますが、彼女らがお金を貸してくれたり適職を斡旋してくれるでもなし(そもそも友人にそんなことを期待するのはお門違いだと思います)。 前職での蓄えがあり、実家暮らしで出費が多い方でもないので、急に貯金が減るわけでもないことが甘えに拍車をかけていると思います。 思えば中学時代のトラブルが上手く消化できず、今すぐにどうとか、激しい感情ではないけれど、ぼんやりと「死にたい」と思い続けたこの人生。これからどう生きるか、迷っています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

ASDのありのままとは、何でしょうか。

初めまして。 私はASD(アスペルガー)の気があり、人付き合い全般が苦手です。 人の心が分からないというよりは、分かり過ぎて、それにどう応えたら良いのか分からなくなる感じと言いましょうか…。 幼い頃から、私は人に怯えられる事の多い人間でした。 繊細で泣き虫。感情の起伏が激しく、与える印象、実際の中身、本質、その全てがちぐはぐで、それが不安を与えていたのだと思います。 人間性の定まらない私に、人は怯えて近寄らなくなります。 私の意見を入れずに出た結論だけ私に伝えて去ったり。 私の振る舞いの原因を『知能の遅れによる幼さ』と取る人もいました。 憶測で広まった噂により、見ず知らずの人の悪意に晒された事もありました。 かといって極端に振る舞いを変えると、それはそれで別のトラブルに発展します。 現在は大人になったのもあり、比較的無難に振る舞えている自信がありました。 しかし先日、三年以上勤めている職場で、発達障害という言葉を通して未だ同僚に見られている可能性を感じる出来事があり、その自信が揺らぎました。 私の行いに対して『二人で』事情を聞きに来て、理由は曖昧なまま結論だけを伝えられたような感じです。言われた事に反論した瞬間の、二人の怯えた目が心に張り付いていて消えません。 私の半生を費やした努力は何だったのだろうかと無力感と怒りと、これから先への恐怖と諦念で頭が一杯です。 そうして、私は多分ここを一番に相談したいのだと思いますが…。 相手に、そう見られていると思うと、自分の中の『そういう所』がむくむくと膨らんで行くように思うのです。 それが私の『本質』で、相手はそれを『見ている』だけなのでは…と。 相手が恐れているように、強い言葉で言い負かし、幼子ほどの知能しか無いように振る舞いたいとも思ってしまいます。 そうした衝動は、良くも悪くも常に人の視線に晒され続けそれに応えてきた努力の結果として染み付いてしまった気がします。 誰かに『良い人』と強く信じて貰えないと『そう』になれないのです。 そんな親や恋人が居れば良いのかもですが、親は疑う側の先頭で、恋人も友人も居ません。 人によって見え方の変わる自分の『何処』を信じ、自分を見れば良いでしょうか。 また、私のように生来の衝動性が強く、慎む事で人の中に居る人間が『ありのままに生きる』とはどういう状態なのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

気遣わないでというクソアドバイス

私は、お世話になっている相手、好きな相手にはいろいろしてあげたいと思います。 私自身、優しく親切な人でありたいし、相手に喜んでもらいたいのです。 なので、部屋に遊びにきた友達や恋人には、「部屋暑くない?」と聞いて部屋の温度を調節します。また、楽しんでほしいから、部屋をかなり綺麗にして、楽しく遊べるように計画を立てたりします。 会社の人に対しても、相手が困っているようだったら、多少私が忙しくても相談にのったり、助けていました。 あと、私は常に笑顔でいました。私が普通の顔でいると、機嫌が悪いように見える、近寄りがたく見えると何回か言われたことがらあるからです。 他人に親切にする+できるだけ常に笑顔のwコンボで、毎日頑張っていました。  しかし、わたしは親切にする度、周りから「そんなに気を遣わないでいいんだよ」とよく言われていました。その言葉を聞くたびに、辛くなりました。私としては、相手のことが好きだから、大切にしたいから、行動してるだけです。誰だってそうじゃないですか。 かといって、過剰にものをあげたり、尽くしたりしてるわけではありません。あくまで自分ができる範囲内でです。 なのに、なんでそんなことを言われなきゃいけないんだろうともやもやしていきました。そして、私が相手を思いやって気配りすればするほど、相手に気を遣わせるようになっていってるのだと思うようになり、どんどん辛くなっていきました。 そのうちにうつ状態になってしまいました。 今治療中です。療養中にも、「これからは人に気を遣わないでいいよ。常に笑顔でいなくてもいい」と言われました。 気を遣わないで、と言われても、私にはピンときません。だって、私は気を遣ってきたつもりはないからです。 なのに、気を遣わないで、という具体性をかいたクソなアドバイスを周りからかけられます。みんなからすれば、私は気を遣う小心者、自分に自信がないから媚びてるように思われてたということでしょうか。 気を遣ってないように見える、自然体で話せるような人になって、愛されたいです。 気を遣う媚びてる女と思われたくないです。 どうすれば、気を遣わないでと言われなくなるでしょうか?気配りを一切止めれば、解決しますか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

自分が嫌いです

はじめてのご相談失礼します。 僕は幼い頃に母が出て行き 父も家にほとんど帰らず、いつも一人で遊んでました。 田舎に住んでいたこともあり、世間の目は厳しく 小学校でできた友人は両親から親のいない子と遊んではいけないと言われたそうで 遊べないと去って行きました。 親と一緒に参加する学校行事も苦痛でしか無かった。 自分にはなにもないのだと無力なのだと子供ながらに絶望しました。 僕は次第に無性に人の評価を気にするようになりました。 今まで親がいない事で自分を差別した世間を見返してやると躍起になり、 名誉に執着し、人を見下すために努力してきました。 同世代のグループの中で一番権力を持つ事 スポーツでも勉強でも1番になる事 誰よりも面白くある事 それに徹しました そうでなければ生きてる価値はないように思いました。 みんなが自分を認めていくたびに周囲を騙している感覚に陥りました。 復讐するかのように成果だけを求めて実現させていきました。 大勢の人が好きだと言ってくれて 自分の事を評価しました。 本当は臆病で弱くて一人ではなにもできない自分を隠して虚勢を張り続けてきました。 他人を屈服させる事だけを生き甲斐に生きてきたんです。 でも もう疲れました 誰もが認める女性と結婚して子供が産まれても 世間の評価を上げるために仕事に没頭する自分を見兼ねて妻は不倫をして 子供を置いて出ていきました それで思い知りました 自分は誰も愛することができないと 子供との遊び方、接し方がわからず 一人で遊ぶ我が子を見てると 幼い頃の自分を見ているようで ただただ虚しく、自己嫌悪に陥ります。 それでも子供には惨めな思いはさせたくないと高い服を着せたりして、物を与える事で自分を安心させている状態です。 子を通じても世間からみた自分を完璧に演じなければならないと 自分の事しか考えられない心がなお存在します。 苦しくてなにもかもやめてしまいたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

人生に意味を見出し、目標を持ちたいです。

初めて質問させていただきます。 物心ついた頃から、よく生きる意味を考えていました。結局答えらしい答えは出ず、「生まれたのだから死ぬまで生きる、どうせ生きるのだったら楽しい人生を送りたい」と考えるに至りました。 学生時代は学業や就職活動に尽力し、今はやりたいことを仕事にすることができており休日は趣味も楽しめています。 そんな何不自由ない日々を送っているのですが、自分の人生に飽きてしまいました。きっと贅沢な悩みなのだと思います。それでも、この先何十年と生きていくのに今のようなモチベーションのままで良いのだろうか?と思ってしまいます。 仕事と趣味に満足して、恋愛や結婚、出産などのライフイベントにほとんど興味が持てないのも原因かもしれません。 他人に興味が持てず、期待もせず、自分だけを信じているようなところがあるように思います。 とにかく、今の満たされた日々がこの先ずっと続いて、やがて1人で死ぬのだな、と思うと虚無感に苛まれてしまいます。 現状何も問題が無いはずなのに、急に涙が出てきたり、動くのも億劫になったり、情緒が安定しません。 仕事や趣味の中での目標はありますが、生きる上での目標、生きる意味とまでは言えないのが本当のところです。 思考や努力を惜しまず生きてきたつもりですが、自分ひとりでは解決できないことだと思い至り、お恥ずかしい内容と承知の上でご相談させていただきました。 「何のために生きているんだろう?」という問いに、「生まれたから生きているだけ」以外の答えを持つことができたら、どんなにいいだろうと思います。 お坊さまの視点でアドバイスいただけますと幸甚です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

生き直すことは可能でしょうか?

おはようございます。すっきりした朝です。 考えました。私が本来なりたかったものになることが大事だと。 小学校1年の時の夢は電気屋さんになりたいでした。家電屋さんに憧れたのではなく、電気をいじる仕事につきたかったんです。父に無理やり書き換えさせられたのが今に至る原因ですね。 坊さんになったのは小学校5年の時ですが、秋葉原に連れてってやるといって増上寺で、得度式を受けました。 中学2年の時に無線の免許を独学で取りました。 強電より弱電に興味がありました。子供の科学、学研の科学、初歩のラジオ、ラジオの製作、CQ、モービルハム、MSXマガジン、ラジオライフ、アクションバンド、バックアップ活用テクニックと買っていました。トランジスタ技術やプロセッサなども。 ハードウェアが好きでした。大学は仏教系でしたが合わなくて、それ以来心を病みました。 だから、山大工学部の電気工学科に進みたいです。 次に仏教大学の通信教育部で、浄土宗の教えを学び直したいです。 次に東北福祉大通信教育部で、精神保健福祉士の資格を取りたいです。 しかしもう47歳人生80年時代とは言いますが、40過ぎてから、急速に老化が進みました。70の人からまだ若いと言われましたが、比較の問題だと思います。 今後どう生きたらいいか、助言お願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

生きるのがめんどくさいです

こんにちは。16歳の女子高生です。 私は最近生きるのがめんどくさいと感じています。生きたくもないけど死にたくもない感じです。 学校に行くと次の日は遅刻か欠席をしています。家に帰ると学校で我慢した分の疲れが来てすぐ寝てしまいます。 今度学校で進路の話がありますが将来の希望なんてあまりないから就職も進学もしたくないと思っています。でも、さすがにニートになるわけにはいかないのでどうしようかと悩んでいます。 中学の時は別室登校だったので授業にあまり出れませんでした。小5で不登校になって6年の時は週2,3日で学校に行ってました。中学生の時は好きな人がいたので何とか毎日学校に行けたけど別々の高校に進学したのでもう会えないです。好きな人の事がなくなったので死にたい思いだけが残りました。 小6の時に衝動的に自殺しようとしたことがあって結局死ねなかったことがあります。今はそれほど重くは感じていませんが、なんで生きてんだろうなと思っています。 友達はみんな将来の夢や趣味を持っていて羨ましいです。 私は好きな事や興味ある事、得意な事がないので毎日ネットサーフィンばかりしています。 自分でもやめたいと思っていますが、不安になるとすぐ調べたくなります。 お父さんに「ネットやめないとお前死ぬぞ」と言われました。 運動不足なので外に出ろとよく言われます。人に会うと悪口を言われてる感じがするのであまり外に出たくありません。学校に行く日以外はずっと家にいます。 自分でもやばいとは思っていますが、外に出ると苦しく感じます。 この話を療育センターの主治医に話したら抗うつ薬を出されそうになりました。 勉強もできないし運動もできない、小中でいじめられていたので人が怖いしアスペルガー持ちなのでコミュニケーションがうまくいかない。 こんな私に生きる価値があるのだろうかとよく考えます。 もう人生を放棄してしまいたいと考える時もあります。 うまく自分の気持ちを伝えるのが苦手なので語弊があるかもしれません。 私はこれからどうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 42
回答数回答 4

自分の性格を変えたいのに変えられない

自分の性格というか生き方が嫌いです。 例えば、部屋を片付けなきゃいけないのに片付けられない。 グループで話している時にそんな事実はないのに、自分が蔑ろにされている様に感じてしまい、相手に冷たい態度を取ってしまう。 毎日英語を勉強すると決めたのにできない。 相手も自分も楽しめる様な会話をしたいと思うのに、人とズレた返答をしてしまったりと上手くいかない。 自分の気持ちを表に出したいがために、伝えたら相手が不愉快な気分になるであろう本音を言ってしまう。などです。 変わりたいなら行動を変えるべきだと分かっており、 個人的な問題である部屋の片付けや英語の勉強はすれば良いと分かっているのですが、向き合おうと思うと辛くなってしまい、布団で寝て過ごしてしまいます。 やればいいことは理解しているのにその行動を取れないことも嫌で、 この性格のまま、あと何十年も生きなければならないのかと思うと事故に巻き込まれてぽっくりいきたいと思ってしまい、 そう思ってしまうところも嫌いです。 こんな性格や考え方を変えるにはどうすればいいでしょうか。 多分怠け癖が付きすぎてしまったのかとも思うので、もっと綺麗な心で生き、人に接することが出来る様になりたいです。 世の中の人の大多数はこんな考えを持って生きていないと思うのに、なんで私はこんななんでしょうか。 はやく人間になりたいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

母親の死について

昨年末に母親が亡くなりました。最初、父親から連絡がありまず噓だと叫び号泣しました。兎に角信じられず現在も受け入れられず何処かで生きてるんじゃないかと思ってます。正直自分も母親の後を追うと真剣に考えましたけど、何とか踏み止まりました。それからは虚脱感、脱力感、後悔の念ばかりです。母は兎に角昔から頑張り屋で自分が物心付いた時には病室に居た記憶が多いです。癌も患い子宮癌に甲状腺癌と最後は腎臓の透析をしてまして、夜中に大動脈解離で手術は無理という事で亡くなりました。自分と両親は離れて住んでまして私は長野、両親は千葉でして元々母は長野の出身で2年程前には両親は長野に住んでたのですが事情があり弟夫婦と住む事になりました。事情と言うのは、私は長男ですが昔からだらしなく弟の方がしっかり者で兄貴にはこれからの両親面倒は無理と判断したのでしょう、自分が引き取ると言う形になりました。本当に恥ずかしく、情けなく思います。話が逸れましたが私は母ととても仲が良くて買い物や色々と良く出掛けました。他人から見たらマザコンです。兎に角、父も母も弟も皆負けず嫌いで頑張り屋で努力家で自分は皆と正反対の性格で一言で駄目人間です。でもそんな自分にいつも皆は優しく特に両親には一生頭が上がらないです。だからこれから頑張って親孝行したかった。。特に母にはしたかったです。。その矢先に母が亡くなり自分を恨みました。生きてる時に何で何でと思いましたが、親孝行したい時親はなしと言いますが本当にその通りです。今は無念で何かあれば何処でも涙が出て辛いです。今も母の思い出の中で生きてる感じです。人間はいつかは旅立ちますのはわかってますがあの頑張り屋の母がと思うと寂しい悲しい空しい悔しいです。母ではなく自分が代わりにと思いました。後から家族から聞いた話で亡くなる前は私の名前を何度も連呼してたと聞き心が痛くなりました。結局離れて暮らしてからは電話では話たけど合いには一度も行かなかったです。母は痛いし辛かったのを我慢して頑張ってました。本当に辛いです。死にたいと思いますが正直怖いです。私はこれからずっと母の思い出の中で生きてくのでしょうか?どうぞ何卒下らな事ですがご回答の程宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

人は変わることができるのでしょうか。

実感を感じたいです。 何を見ても、心から感動することがなく、いつも頭で判断して動いている感覚があります。 何故か怒りだけ感じることはできるのに、それ以外の感情は作りもののように感じます。普通に生活をしていて笑ったり泣いたりしますが、同時に自分に向けて演技をしているような気持ちになります。 夢を見ている時にだけ、心から喜んだり、悲しんだりできるので、目が覚めるとがっかりし、目覚めなけれよかったという気分になります。 実感を得たいというこの欲のために、いろんな場所に出かけたり、人とあったり恋愛もどきをしたり、旅をしたり、本を読んだり、スポーツをしたり、芸術に触れたり、ものを作ったり、ただ何もしないでいたりと、試行錯誤してみましたが、それでも心が動かない自分にゆっくりと失望しました。いまは欠落人間の私は、結婚や子供を持つことも諦めたほうが良いと考え、かといって残りの人生の長さに虚しさを感じずにはいられないです。他人のために時間を使おうと、余暇にボランティアとかもやっています。それでも虚しさは埋まらないです。 私に信仰があればなと強く思う時もありますが、神や仏を信じることすら、頭でっかちの自分には無理なのかなと諦め、残された生の時間が恐ろしく、かといって死ぬことも恐ろしく(試したけどできませんでした)、毎日を宙に浮いたまま過ごしています。 寿命が尽きるまで、私はこのままなのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

また後悔を悔やんでいます。

以前、何度かお世話になり、ありがとうございました。 また相談させてください。 10年ほど前、主人と二人でスノーボードへ出掛けました。 その際、私は女性と衝突してしまいました。主人とは別々に滑っているときでした。 恐らく、女性は初心者で、私はその女性が横切ったら避けて行こう。と思っていたら、思いがけずその女性が転んでしまい、私が避けるには間に合わず、ぶつかりました。 ぶつかる時、女性が怪我をしないよう、咄嗟に自分の身体をひねるなどの行動をしたつもりですが、ぶつかってしまったので、すぐに「すみません!大丈夫ですか?」と謝りました。 すると、「大丈夫です。すみません、大丈夫ですか?」と聞き返してくれました。 私も「大丈夫です。すみません…」と言い、少し様子を見ていました。 すると、また立ち上がって、滑っては転び。を繰り返しました。 私は再度「本当に大丈夫ですか?」と聞くと「大丈夫です。」というので、もう一度謝罪し、その場を去りました。 その後、合流した主人に「大丈夫なの?相手の人」と聞かれたとき、「立ち上がって滑ってたから、大丈夫だと思う。」と答えました。 でも、本来なら、きちんと連絡先を交換し、後日、体調を聞くのが正しい対処だったと思います。 今更ながら、その女性が本当に大丈夫だったのか、時々無性に気になります。 後々、後遺症等出ていたらどうしよう…。と考えるようになってしまいました。 あの時、きちんと対処して、後日連絡していれば、こんな風にならなかったのに…と悔やんでいます。 どうしていらっしゃるのか分からないし、確認のしようもないのも分かっています。 「大丈夫です」の言葉を信じ、幸せに暮らしていらっしゃることを願うことしかできないのも分かっています。 でも、もし私のせいで、後遺症など残してしまっていたら…と考えてしまいます。 私はどういう気持ちをもって、過ごしていけばいいのでしょうか…… 普通に生活していることが、いけないことをしている気持ちになってしまいます…

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

疲れた

全体的に疲れました。 毎日家事育児主人の世話、犬二匹の世話、バイトに追われています。落ち込むきっかけは毎日あります。例えば、姑から嫌われて暴言を沢山浴びせられました。学歴が低い、職歴が悪い、言うこと聞かない、不妊で役立たず。その間主人は親に反発できませんでした。結果私のメンタル崩壊寸前で私は疎遠になりました。でも、そのことで私の周囲の人間から理解は得られませんでした。最近兄が結婚したのですが、なぜか三回しか会ったことないお嫁さんから嫌われています。私と実家は同県ですが、兄が帰省の時は私だけ毎年の食事会に呼ばれません。辛いです。「嫌われてるの?何かした?」と言っても親は「知らない」「分からない」「気のせいよ」と言います。嫌がられているのは明らかなのに。私は自分が義親で苦労したので、とても気を遣っていました。親の老後は私が面倒を見ます。義務と責任です。でも、段々腹が立ってきました。みんな勝手すぎないか?と。母も八方美人で、あちこちに良い顔して。兄の味方だし。 先日警察に一旦停止しなかったことでつかまりました。内容は割愛しますが、そのときに、私のことを凶悪犯罪予備軍みたいな言われ方をして頭に来ました。私はプライベートでは相当真面目です。自分の時間なんてありません。他者のために生きてるようなもんです。みんな、勝手なことばかりして!と、段々腹が立ってきました。自分が、使われるだけの駒のような気がしてきました。惨めな気持ちです。最近、地球が爆発してみんな一瞬で消えたら良いのに、と思うようになってきました。主人も勝手だし。 私は自殺願望はありませんが、泡のように消えて何もなくなったら、楽なのになぁと思ってしまいます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

私を見下すことで慰められている人と

私を見下すことで、自分を慰めているように感じる人がいます。 その人にとって、見下す相手は私だけではありません。 その人は、常に見下した態度をとっているわけではなく、姉御肌的なキャラで、面倒見が良く、優しい人です。 でも、私を見下せるネタの話になると、必ずその話を長引かせようとしますし、嬉々として興奮状態になっているのをいつも感じます。 また、他の友人を見下した内容の話を私にしてきますので、私のこともどこかでそのように話している可能性は否定できません。 彼女が、私を友人として気に入ってくれていることはわかるのですが、 その理由の何割が「見下す相手」としてなのか、正直わかりません。 その人は、数年前にご家族に不幸があり、今も慰めが必要な状態であると私は感じています。 私は多少見下されても、そこまで気にならないので、慰めになるなら、多少なら構わないように思っています。 ただ、これが果たして健全な友達関係なのか、今の私には分からなくて、困っています。 もちろん、見下されるよりは、見下されない方がいいですし。 さらに、その人はただ見下すだけではなくて、実際の私よりも低く見積もって見下してくるので、 (例えば、私のテストの点数は実際には50点なのに、何故か20点くらいだと思い込んでいて、私が訂正しても聞き入れなかったり) 目の前の私ではなく、妄想上の私と会話しているのではないかと感じ、寂しい気持ちになります。 もしも、彼女が私を友人とする理由の10割が「見下す相手」としてであれば、 私の心は彼女から離れ、物理的にも徐々に離れていくと思うのですが、 もし5割だったら、私はどうしたいのか。 彼女の気持ちだけでなく、自分の気持ちも、わからない状態です。 お坊さまでしたら、このような友人とはどのように接し、どのように関わっていかれますか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

彼が亡くなりました

5年ほど前に子供を連れ離婚をし 3年前から彼と付き合い2年ほど 同居をしていた彼が、先日亡くなりました。 何度か籍を入れようかとはなりましたが 私の子供が高校出るまではと話していました。 そんな彼が年末よりり体調が悪くなり 亡くなりました。 病院にいる時も毎日帰りたいと電話やメールをしてきたりと 私は毎日毎日病院へ行ったり看病しました。 でも残念ながら亡くなってしまいました。 亡くなる前に、彼はもし何かあったら 誰にも言わなくていいから私達家族でそっと送ってくれ。と言っていましたが、 私自身が父の死に目に会えなくて寂しい思いをしたので 彼の娘さんへ伝え、娘さんから兄弟へ伝わり、沢山の人で送る事ができました。 しかし、誰も引き取る事ができず、彼は無縁仏となりました。 葬儀も火葬のみでとても可哀想でしたが これも彼の選んだ生き方だと思うようにしています。 私は最後までずっと一緒に過ごす事ができたのですごく十分なのですが 今はやはり、家にいるとどうしても寂しく何もする気にならず ただ、もう泣くのはやめよう!と思い、 ここ数日ぼーっと過ごしている感じです。 これから先、幸せな事はあるのか 今までは彼の為、彼の為と生きてきたのに 私はどう生きていけばいいのでしょう。 もちろん子供は大切に育てております。 彼の居ない生活は慣れていくのでしょうか まだまだ彼の事が大好きすぎて どう寂しさから逃げればいいのか いつまでこんな気持ちで過ごすのか 彼に私の愛は伝わっていたのか 考えるのはこんな事ばかりです。 どうしたら頑張ろうと切り替えていけるのでしょうか 普通の生活を取り戻せるのでしょうか 分かりにくい文章で申し訳ありません。 少しでも明るく過ごせるようになりたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

専業主夫という生き方はアリでしょうか

こんにちは。 当方、23歳(男性)の無職です。 専業主夫になり、家事の全てを担い同棲中の恋人に貢献しようと思っております。 専業主夫が楽そうだからとか、そんなことは一切思っておりません。母子家庭の母に育てられて、女手一つで家事も子育てもこなしくていく母を見た。抗うつ剤を飲みながら、それでも家族が生きていくために頑張る母を今まで見てきました。決して楽ではないでしょう。 けれど、私は家を守りたい。仕事に出かける恋人を朝見送って、家事をして、犬の散歩もこなし、夕飯の支度を考え、そして帰ってくる恋人を迎えたい。幸いにも私は家事は嫌いではありません。 しかし、それを恋人が良しとするか・・・それが悩みです。 専業主夫になろうと思った理由は以下の通りです。 先日、パートとはいえ希望の職種につけたのですが、仕事が遅く、迷惑をかけ、結果として今月にクビとなりました。 自分なりに指摘されたこともとに改善策を考えたり、さらに勉強すべきだと意気込んでいたのですが、クビに。なんだかんだ書きましたが努力が足りなかった、努力するのが遅すぎた、全部自分の怠慢が招いた結果です。妥当な処分だと受け入れています。 私は気づきました。労働は向いていないと。週4、5時間の勤務ですら帰宅すると死んだように眠る。同棲している恋人に情けない姿を見せている。 この土地に移住する前は仕事もこなし、休日は副業のバーテンダーもやっておりましたが、それらが続けられたのは周りの人々がとても心広く、優しく、そして私を必要としてくれたからです。 きっとそのような人々に恵まれた環境の職場など、もうないでしょう。 働くのが、向いていないのです。 とはいえ、自分には返済すべきお金があるので、パートは始めるつもりです。返済金と、少しでも家計の足しになるようなお金を作ります。 けれど、正社員で働くことは厳しい。私は精神疾患と発達障害持ちですが、別にそれらのせいにしたいわけではありません。 人と関わること、責任を持つこと、自分の能力以上の成果を求められること、それらが苦痛です。 好きだった趣味すら今はもうできなくなってしまったほどに。 甘えだと、怠慢だとなじるのはどうぞご自由に。甘んじて受け入れます。 前置きが長くなってすみません。簡潔にお尋ねしますね。 専業主夫って、アリですか? ※当方、同性愛者です。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1