hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「その他」を含む問答(Q&A)一覧

祠があるのですがどのように管理していけば良いのでしょうか?

お坊様に教えて頂きたいことがあり、こちらに書いてみました。 実家に庭があるのですが、私の祖父の代から庭に行者菩薩と書かれた石碑が置かれた祠のようなものがあります。 祖父はもう20年近く前に亡くなっています。 実家は祖父から私の父に継がれてますが、庭仕事が趣味だった祖父が亡くなり現在は誰も庭の管理をしなくなり荒れた庭となっています。 その行者菩薩様の祠も祖父が建てたらしいのですが、庭も荒れ放題で祠も誰も手入れをしないことが最近気になっております。 そもそもどんな経緯があって実家にこの祠があるのか実家の父も母もよく分からず、荒れた庭にとくに何もされずに放置されてる状態です。 しかし、何か理由があり実家に祀られていて管理をしていた祖父が居なくなって放置というのもどうなのかと思っています。 祠を建てお迎えしておきながら長らく荒れた庭に・・なんとなく実家に今の状態を見に行ったのですが、祠には蔦が絡まり隣に植えられてる紫陽花の枝が祠を覆うように伸びていて、これはちょっと庭全体を片付けるのは難しいにしても、せめて祠と祠の周りくらいは綺麗にした方がいいと思いました。 道具を揃えて実家に掃除に先ほど行ってきました。 なんだか・・そうした方がいいと思って。 私自身も祠の存在のことなど忘れていたので今更という気もしましたが・・。 長らく放置してしまってますが、この祠はこれからどのように管理したら良いのでしょうか? 私自身は家庭を持ち実家を離れております。 隣町なのでいつでも行ける距離ではありますが、どのように管理していくのが適切なのか教えて頂けないでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

不安が募る

いつも、親身にありがとうございます。 今、とにかく不安が大きくて目が覚めたときに生きている自分が辛いです。 この辛さから逃れたくて苦しいです。 死んでしまいたいと思ってしまうのですが、子供たちを残して死んだらもっと悲惨だと思って必死に我慢します。 最近よく包丁を持つときに思わず包丁を見つめて戻します。 これから先に行動する元気が出ません。 役所に問い合わせて就労支援のための援助が受けられる可能性は90%だと教えてもらいました。 しかし今すぐ働けるようになるわけではありません。 娘は又、バイトを始めました。 生活保護は受けられるかどうかわからないボーダーラインです。 現状そんな感じです。 どうしてこんな想いをしなくてはならないのか、身内に恵まれない人間は本当に苦労して抜けられないと実感します。 今までいろんな努力も踏みにじられ、私の周りに悪いことをコソコソして私や子供たちを潰そうとしたりして「あいつを苦しめられてこっちがかわいそうに思ってもらえて一石二鳥だ。あいつを悪者に思ってもらえて一石三鳥だ」とか言うような母親です。 どこまでもいつまでも酷い想いをしないといけなかった。 子供の事を考えると辛くてたまりません。 努力しようというときに又、ダメになってボロボロになる、そんな気持ちが出てぬぐえません。 ネットで色々と振り回されるタイプを調べるとわりと当てはまっています。 過去の育ってきた環境のせいが大きくはっきりとすぐに意思を示せません。 あまりまとまらない文章ですみません。 まとめる力も落ちているようです。 こんな辛い生き方から逃れたくて必死です。 ここで聞いてもらえるだけでもちょっと安心して落ち着けるのではないかとおもい投書しました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1