口に出したことが現実になるか否か
思っていることを口に出すと口に出した通りの現実になるとよく耳にしますが、正直疑わしいです。
大企業に勤めてる友人がお金がないと口癖のように言います。
彼女の周りに高所得な方が多いから口に出るのかもしれないと思っていますが、やはり大企業に勤めているだけあってブランド物を結構持っている上に旅行にも頻繁に行きます。
また、奨学金を借りている額も聞いたら私の3分の1程度です。
それに対し、私は非正規雇用で奨学金を借りている金額もえげつない為、服飾費や旅費も最低限度に抑え、慎ましい生活をしています。
また、お金がないと口に出したらお金がなくなると教わった為、余程のことがない限り一切口に出さないようにしてます。
お金がないと口癖のように言ってる友人の方が私より一目瞭然で経済的なゆとりがあるため、言霊が本当にあるのか疑わしくなり、もやもやしてきました。
以下3点を教えてください。
1) 口に出さなくても心の中で思ってる限り、お金がない現実を引き寄せるのでしょうか?
2)また、お金がないと口に出さないようにする努力は無意味なのでしょうか?
3)逆に友人は本気で経済的に余裕がない私に比べ、ある程度お金に余裕があるからお金がないとよく口にするのでしょうか?
(本当に経済的に余裕がないとお金がないと口に出す余裕すらないという理屈です)
よろしくお願いしますm(_ _)m

有り難し 11

回答 1