半年前に離婚をしたいと夫に告げ、 夫も承諾し 着々と準備を進めておりました。 今になって迷っています。 元々、離婚しようと思ったきっかけは 直して欲しいと何度も伝えているにも 関わらずなかなか直らない所。 子どもに対しての扱いが何となく雑な所。 1番のきっかけは1度夜中に大喧嘩をしました。 その際に胸ぐらを掴まれたこと。 手はあげられていませんが、私の中では それが決定打です。 しかし、普段は普通にいい夫、いいパパなのです。 私の我慢が足りないせいなのでしょうか。 子どもにも兄弟を作ってあげたいのですが どうしても夫とはそういう行為をする気にも なれなくなっています。 着々と準備を進めている反面、こうしてうじうじ迷っている自分に嫌気がさしています。
はじめまして、こんにちは。 今日は私の“欲”についてどういう考え方をもてば気持ちが晴れるのかお伺いしたく質問いたします。 私は大学をでて10年正社員で働き、会社が倒産したのをきっかけに現在の夫と同棲しパートとして働き結婚、5年目に妊娠のタイミングで主婦になりました。 節約して年齢の割には貯金も多かったと思います。 逆に夫はそんな人生なんてつまらない、貯金なんて一切ない人でした。それどころか借金もあり結婚するに当たって私が170万ほど用立てて、結婚式の資金も私が200万ほど出しました。さらにローンはあと2件あり毎月5万円ほど最近まで返済していました。他にも子どもが生まれるのでと170万の車を購入、足りない70万は私が出しています。 今、賃貸のマンションで将来のことを考えて家を購入したいと夫は必死で探しています。ただここで問題なのが夫名義の貯金がほぼないということです。頭金なくても買えると豪語していましたが実際は少なくても200~300万は必要になってきます。またここでも私の貯金の出番です。子どものことを思ったらポンと出すのが本当なのかもしれません。でもどうしても府に落ちず、なんで私ばっかりという思いが消えません。お金がないと不安だし、私が出すことで節約してくれるとかそんなこと一切考えてもくれず、この件で揉めたときに“一生この狭い家でいいんだな!”と逆切れされました。 子供のことを思えば私が出す資金なのでしょう。でも自分の家を持つということなのに全然うれしいと思えずむしろ心がモヤモヤしたままです。 どうしたら気持ちよく資金を出すと思えるでしょうか?私がお金に対して執着が人一倍強いからこんな風にしか思えないのでしょうか? 毎日将来の不安で押し潰されそうです。
先日は自殺してしまった彼の相談をさせて頂きたきありがとうございました。 またご質問させていただきます。 私は現在、娘と二人暮らしです。 夫は借金と女遊びが酷く別居し、もう10年以上になりますが離婚してもらえないままです。 そして子供も成人を迎え、私も彼氏ができた矢先の自殺でした。 ご質問させていただきますが、私の家には小さな仏壇があります。 お位牌はないのですが、夫の姓を名乗らせて頂いているので、そのご先祖様と土地無縁様と水子と彼に毎日手を合わせております。 彼を失ってから、まだ半年も経たないので思い出しては涙を流す日々の中にいます。 彼の写真をお仏壇の手前下の台に飾り話しかけたいのですが、問題ないでしょうか? まだ私や子供が夫の姓を名乗っており そのお礼に夫のご先祖様に手を合わせているので気になりました。 よろしくお願いいたします。
愚痴ではありません。 義親からほぼ毎月15〜30万の金銭の無心に悩んでしまっています。 義親は義母がお店を経営しています。 義父は鬱病で働けません。 家でお酒と煙草を常に大量に摂取してギリギリ精神を保っている様です。 恐らく身体の何処か悪いと思いますが病院には行きたがらず、義理の家族は皆、好きに生きさせてあげようといった雰囲気。 本題ですが、義親からのお金の無心が度を超えている額が毎月で自分の気持ちをどう整理したら良いのかすらわからなくなりここにたどり着きました。 一時期、毎月無心も嫌だし負担が減るならと借金を肩代りして返していた時もあったのですが、そのカードが手元に無いと金が足りなくなった時にそこから補填出来ないから不自由なので返して欲しいとまた元に戻ってしまいました。借金の返済は無くなったけどまた毎月無心が始まりました。 そのせいで夫婦仲がとても悪くなり離れる事すら考えてしまいます。 自身の父親が生きている内に家を建替てあげたいと思っているので貯金をしているのですが、毎月そこから数十万単位で義親にあげています。既に数百万は振込んでいます。 あまりにも一度の額が多過ぎるので詳細を聞いたことがあるんです。 家賃、生活費、携帯は格安にするとか、固定費を見直すと数万浮くアドバイスをしたり。 結果、何一つ採用される事無く、言われた事は、「生活の詳細を尋ねられると節約しなければならないというプレッシャーがストレスなので、そちらの無理のない範囲でお金をくれるだけで良い。でも私達の若い頃は貯金があったとしても友達がお金が必要だと言われたら理由も聞かずに渡してきた、貯金が無くてもどうにかなってきた、私達がその証拠だ」と。 借金がいくらかも不透明だし、息子家族から毎月数十万も貰っていて生活している状態、、全然どうにもなってないじゃないかと私は思うんです。 肝心の夫は助けてあげたい、でも自分の家族も守りたい。生活出来ているから振込んであげよう。と言います。本当に何回もです。 私も義両親が好きだし、なるべく助けてあげたい気持ちは本当にあるんです。 でも額が大きくなり過ぎてお金も気持ちも追いついて来なくなってしまいました。 どうにか向こうの家族を説得できる方法か、もしくは私の気持ちの整理がつく方法はありますでしょうか…。助けて欲しいです。。
テレビで拝見して 感動し、初めて投稿させて頂きます。 私の夫は建築関係の自営業をしています。 仕事が上手く行かず、いつの間にか借金地獄になってしまいました。 カード会社 役所 光熱費等 色んな所から返済に追われ 食べる事もやっとの生活で 夫とは口を開けばケンカ。 もう 死んで楽になりたいと 毎日思って過ごしています。 私は1年前まで 介護関係の仕事をしていましたが 身体を壊してしまい それから 専業主婦になりました。 憧れていた専業主婦。 初めは嬉しくて 楽しくて 幸せを感じていました。 しかし だんだん夫が家にお金を入れてくれる額が減りだし 本人に聞いても 明後日にはまとまった額が入るから 等 その場しのぎの 安心できる答えをいつも 返してきていました。 でも それは 他で借金して作ったお金でした。 ある日、夫の身内からも お金どうなってるの?と 連絡が来るようになり もう、誰からも信用してもらえない状態です。 お金から逃げたい 離婚したら解決するのか… 夫ばかり攻めていた私はと言うと もっと最低です。 毎日 夫が出て行くと お酒を浴びる様に呑み そして吐く 最近では体もぼろぼろ 胃が悲鳴を上げているのがわかります。 食事も取れなくなってきて 外に出るのが 怖い。人に会いたくない と引きこもり 目が腫れるまで泣いて 起きている事がしんどくて 寝こんでいる毎日です。 私もちゃんと働いて 家庭を救わなくちゃ と思っていますし 夫ばかりを攻めるのも間違っているのも分かっていますが 心と体が ホントに辛くて… 死にたいです。 こうなったのも私 が働いていないからだ と また1人泣いて もう 完全に鬱状態です。 私たちには子供が2人居ます。子供の為にもしっかり 生きなきゃ 少しだけでいいので 生きる力をいただけたら幸いです。 長文で申し訳ありませんが よろしくお願いします。
モラハラ夫52歳、私50歳、子供成人しています。私は、借金をして現在お店をしている状況です。 主人の言動に25年我慢してきましたが、子供も結婚が決まり…我慢の限界を突破してしまって、毎日毎日夫の死を願う日々です。 お前はアホーか!アホー!アホー! 本当にアホーじゃの!! クソか!などなど。 もっともっと沢山罵られます。 毎日毎日、1日何回言うか分からないくらい睨みつけられ言われる日々… 暴力は、たまに顔以外を一、二発殴るくらいです。 離婚したいのですが、勇気とお金がないので… 家を出るということは、破産しなければ… などなど悩んでいます。 どうしたら… 教えて下さい。 お願いします。
私は、いい会社に勤めていたのに旦那の仕事を手伝う為に辞め自分の遊びもしないで貯めた貯金を投資し事業を始めました。旦那は出資せず開業。なのに開業後、借金250万発覚。返済。この借金は独身時代の遊びの金だとか。ばれないように郵便を郵便局どめにしたりされました。それでも仕事を手伝いましたがルーズな性格、責任感の無さに同じ仕事をするのは辛いものでした。妊娠を期に仕事から離れると浮気。同じ仕事をしても苦痛、許してもなあなあにされる。常識外れなことをされる。普段は忘れていますが、事件が起きると思い出して腹がたち発狂。子供たちによくないと思い別居。長男、家出し一年が過ぎ、田舎の為知られているのかママ友から連絡途絶え。家出先が私の実家の為、親兄弟と絶縁。 下の子と生活していますが、下の子の元気な笑顔だけが活力です。無理してるかも。家を出て行きたい。離婚したい。許せない。殺したい。死んでほしい。外面ばかり良いあのクソ男死ね。
毎日、生きるのが辛くなってしまい、家族に当たってしまいます。 幼稚園と小学生と主人の四人暮らしです。 自営業で、家族を支えていますが数年前から売り上げが激減し、ストレスが異常です。 仕事のプレッシャーなどからイライラして、家族と食事中に会話するのが苦痛になり、忙しいから私はいらないと言って、食事を一緒に取らないことがあります。 普段は、私の機嫌で主人や子供に強く当たったり、顔が怖くなり、話しかけられるのも気を遣われてしまっています。 何をしてもお金の心配ばかりして、こんなに働いているのにこれしか収入がないという焦りが非常に大きく、その不安に押しつぶされそうになり、生きていても楽しくありません。 子供がかわいそうですし、自殺する勇気はありませんが、誰か私を撃ってくれたらなあ。。。と考えることも頻繁にあります。 子供が可愛いですが、お金もなく、事業もうまくいかず、虚しくなります。 もともとは、主人も別で自営業をしておりましたが株で失敗し1億近い借金があります。 当時、二人目を妊娠しておりました。 私も当時から別で自営業をしていた為、家族を支えるためにこの6年間、必死で家族を支えてきましたが、主人の借金はまだ五千万ほどあります。 友達にあったら気が晴れるだろうと思い会っても、 家を買ったなど、今までなら一切気にならなかったのですが、この状況で、このような話が気になるようになってしまい友人と会うと精神的に疲れる為、やめました。 そのため、人に相談することができません。親や、妹にもこんなこと話せません。 この先どうしたら良いのか。 仕事を休んでゆっくりできたらと思いますが、自営業で私が稼ぎ頭なので休めません。主人は私の会社を手伝っています。 お金がないとこんなに辛く虚しいものなのか。 早く人生が終わってくれることを考えてしまいます。
離婚することになりました。 原因は、夫がギャンブルで借金をつくりした。借金をしただけなら、まだ一緒に頑張っていこうと手を差し伸べることができたのですが、私のお金、児童手当、へそくりとして貯めていた現金を持っていかれました。そして、勤務先の売上金にも手を出しました。横領であり、犯罪です。 何故こんなことになったのか話をしていくうちに、私が原因だと言われました。 結婚前にライブで知り合った男性と結婚後に夜遊びに行ったことが浮気だと言い出したのです。 遊びに行った時、子どもは3歳で、夫に頼んで遊びに行きました。 私の部屋で子どもを寝かしつけていたようなのですが、古い携帯を見つけて、中を見られたことにより、男性と遊びに行ったことを知られました。 子どもほったらかして男と遊びに行くのはどういうことだと、普段家事も子育ても何もしない夫に言われました。共働きです。 不貞行為は一切ありません。相手も私が既婚、子持ちだということも知っています。 10年経った今、それが原因でギャンブルに染まったと言われましたが、勝手な思い込みでそれが原因だったら、何をしてもいいのか?という気持ちでいっぱいです。。 そして、協議した結果を公正証書に落とし込む段階にきたのですが、私に何か落ち度がないか探りを入れられています。部屋をあさられています。。 公正証書ができあがっても、しっかりと協議した結果を落とし込んだにも関わらず、後から納得いかない、お前は浮気したんだからこの内容は納得できない。その他色々罵倒され、苦しくて死にたい思いで一杯です。 やはり私が原因であり、私が全て悪いのでしょうか…? 養育費をもらうため、離婚後も借金返済までは一緒に住むことになっています。 話をすれば、罵倒されるという思いがあるので、ずっと苦しい思いをしなければならないと思うと、これからどのような気持ちで生活していったらいいのか、わかりません。 苦しくて、死にたいです。
老舗の料亭の子供に生まれました。兄弟3人いて私は末っ子です。父が多額の借金が、方々にあり、借金が返せず幼女にまで出されました。長男が父と喧嘩して出て行ったら、私を呼び戻し商売させていたのにもかかわらず、兄がお嫁さん連れて帰って来たら、家から出されました。父が亡くなり、借金があるから、私は遺産放棄をしました。しかし、母が亡くなる時、色々お前には迷惑かけたからと言って私宛に財産を遺していきました。兄が新しく商売をする時に亡くなった母は、連帯保証人になっていて、負の遺産また私は引き継いでしまいました。兄はアル中で、信用もなく、助けて欲しいだけ連絡をよこします。その都度助けて来ました。私も結婚して、子供にも恵まれ小さな店も持てました。今の生活を、兄の連帯保証人になったせいで、そのツケがいつ回って来るか、毎日不安です。しかも返済が滞りそうで、額を下げる手続きとして、また判を押さなくてはならない状況に、今、なってます。 手切れ金と思い判を押し、二度と連絡よこすなと言って、改めて保証人になる代わりに兄弟の縁を切れと、主人はアドバイスしてきました。私は小さい時から兄と仲良く縁を切るのは、切ないのですが、数々の兄の悪びれない態度には、私も呆れ果てているのですが、どうしていいかわかりません。昔からのお店で私も断腸の想いで、店を売って(経営不振で他に働きに言っている兄なので)借金をなくせばいいと言いましたが、店は残したいと、兄に言われました。 私にもっと決断力があれば良いのですが、判を押すのもいや、争うのもいや、逃げ出したいです。私の生活を脅かして欲しくないのに、昔から何かと実家関係で悩ませられます。自分が悪いのでしょうが、私が何故こんなに嫌な目にあってしまうのか、切ないです。昔はよく、手首を切って現実逃避をしましたが、今は二児の母になり、そんなことは考えもしませんが、毎日気分が落ちてしまいます。どうか、確固たる信念を持ち、強い人間で、子供達や主人をこれからも支えられる人間になるにはどうすれば良いのでしょう。根本的な解決をする行動力、考え方。身につけたいです。小さい時はよく手を合わせ感謝をしていた、仏様。今はなかなか手を合わせなくなりました。こんな時ばかりで、申し訳ないのですが、知恵をお借りしたいです。よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 姉弟の事です。 実姉は不倫をし、それを上手く隠して子供を捨てて不倫相手と再婚しました。 私は許せないので極力関わるのをやめておりましたが、姉から執拗に電話で今夫の文句を言ってきたりしていました。子供のことも自分の都合で振り回しており、本当に愛情のない人間だなぁっと思い知りました。それから私は元夫の度重なる不倫で離婚。辛さの渦中にあり、姉に相談するも、自分で決めたんやろ?泣き言言うな。昔から自分の愚痴はこちらの都合は関係なしに話、こちらが困っていても、こっちの都合を考えろ!と言う人。今は一切の連絡を絶っています。 実弟もよく似ており、自分の借金を親に尻拭いしてもらって、いい歳をして無職です。自分のせいで多額の借金をしたのに、働きもせず親の文句ばかり言い、それを咎めると、上から偉そうに言うな!そんなんやからみんなに嫌われとるんじゃ!と。俺が作った飯食いやがって!と 実家に帰省したら、食料やら雑費などのお金も私が出しています。 私は離婚をして子供を実家から離れた所で知り合いも居ない中でやっています。 頼りもできず、私には金の無心までしてくるのに、返すこともせず、 自分は親に寄生しているくせに、私のしていることは当たり前。偉そうに言うな!だそうです。 両親も姉と弟には昔から気を使い、私にはいいたい放題、使いたい放題です。 そんなに私は偉そうでダメな人間なんでしょうか?
子供の頃からつらいことばかりです。 7歳で両親が離婚し父子家庭になり、12歳で家事を任され友人と遊ぶ暇もありませんでした。 祖母は母似の私より長男である兄を可愛がりました。 父の借金のため夜昼働いたこともあります。 祖母の介護を経て27歳で結婚。夫のギャンブル借金で37歳で離婚。二人の子供を育てましたが、5年前の震災時に失業。 父の介護等があり、なかなか仕事に就けない状態が続き、4年前には「変形性股関節症」のため杖のお世話に・・・ 父が亡くなった今は、50歳と言う年齢的なせいか、足に障害があるせいか仕事に就けず収入がありません。 生活保護も受けられず、毎日お金の事を考えて頭を抱えています。 気持ちもざわざわして落ち着きません。 お金で苦労する運命なのでしょうか?
結婚16年目ですが夫に対して愛情がなくなりました パートなどをさせてもらえなかったのですが お金の心配をするなと言っていたくせに 自分は子供の学資保険を担保に限度額いっぱいまでお金をかり、そしてカードのキャッシングもしていて、けっこうな借金が発覚しました。 なんでも話せる友達(既婚者)に相談しているうにち その友達と人生をやり直したくなりました。 お互いに子供もいて、 お互いの配偶者が借金のくせがあり なにかと同じ環境です おたがいの家庭環境も似ていて 話していると同じ考え方をしています。 彼と話していると本当におちつきます 自分勝手なことだとはおもっていますが 一度きりの人生だと思って、 本当に出会えてよかったと思える人と一緒になりたいとおもいます 子供には辛い思いをさせてしまうかもしれませんが 子供たちと一緒に幸せになりたいと本当におもっています 不倫をしていて幸せな生活を期待するのはまちがっていますか?
いつも心がほっとする回答ありがとうございます。 先日、元夫が子供を(私の後の奥さんの)つれて職場にやって来た時の話です。 元夫は再婚した奥さんと別れたそうで、そのあと1人で住宅ローンを組み、最近子供たちと引越ししたという報告をしに来ました。 彼の子供達が嬉しそうで、良かったね〜と声をかけましたが、金遣いの荒さと暴力が嫌で離婚した彼はその後彼なりに頑張って夢を叶えたのに、私は長年コツコツと自分の家を持つという夢のために貯めた資金を、現在の行方不明の夫の連帯保証人となった為に、全て失うリスクを抱えている現実に、虚しさを感じます。 そもそも人並みに家が欲しいなんて、おこがましい願いだったのかな…なんて。 人からは真面目に生きているのにねと言われますが、自分が選んだ人だから、自分に落ち度もあると思っています。 死にたいとは思いませんが、消えてしまいたいです。 周りは幸せそうな人が多い環境も辛いです。惨めな気持ちはどうすれば解消されるでしょうか。
結婚27年。夫は自分勝手な人で、仕事は真面目にしていますが、ギャンブルと借金を繰り返し、言葉の暴力もひどい人です。今は、愛情はなく、家庭内別居状態です。 こども二人は成人して独り立ちしました。 ずっと子供たちのためだけに生きてきたような人生だったので、子供たちが巣立った後、完全に空の巣症候群です。 こども優先の生活で友達も作ってこなかったのも良くないのですが、今、自分が何をしたいのかも分からず、虚しくて寂しい毎日です。 なにか常に胸がざわざわするような落ち着かない気持ちで、苦しくなります。 仕事はしてますが、職場には若い人が多く、みな恋人や友達と楽しく遊んでる話を聞いてはうらやましくて尚更寂しくなります。 休みにしたいことも無く、休みが苦痛でさえあります。自分には、もう何も楽しいことは起こらない、ただ老いていくだけだと思うと生きている意味もわからず、早く死にたいとまで思います。 何か見つけなくては!と焦って、一人でいろんなところに行ってみるのですが全然楽しくなく、結局余計に寂しさがつのるばかりです。 心を落ち着かせ、穏やかに生きていくには、どのような心持で過ごせばよいのでしょうか。 漠然とした質問ですみません。 よろしくお願いいたします。
子供の頃から、親は勿論(借金三昧で私が一部返済しました)、人が嫌いです よく自分を好きにならないと、人の事も好きになれない等と言いますが、いまだにその意味が分かりません 優しい夫と、やはり優しい子供2人に恵まれ ありがたいのですが、私の事は呆れかえって 我慢しているのではないかと思います 生きるのが苦しく、子供の頃から何度も 死んで楽になりたいと思ってきました 考え方をどう改めたら、人を受け入れ優しくなれるのでしょうか? この歳で、いまだにこんなザマで、自分にうんざりです どうかよろしくお願いいたさします
母親が大腸ガンになりました。父は他界して8年がたとうとしています。妹が重度の障害をもってます。とても辛く母親がいなくなったら私は生きていく自信がありません。父の死で親の死は辛いということを嫌という程知り、母がいなくなることの不安、恐怖におしつぶされそうです。逃げて先に死にたいかもと思いネットで調べたりもしてしまいました。私の夫は借金をして脳卒中にもなりお金もありません。治療費のことも不安です。今の状況をどう整理すればよいかわかりません
母の浪費癖(買い物依存)に振り回され毎日母のことを考えて信用できず許せず色々詮索してしまい苦しいです。 両親は70歳共働き、私は夫と子3人の5人暮らしです。私には弟がいます。 二年前に母の借金が判明しました。某有名テレビショッピング番組からの購入がメインで、債務残高は約350万円でした。 20年前から母の部屋が購入品で溢れ、徐々に実家隣にある離れも部屋中段ボール、足の踏み場なし。実は父も私も買いすぎな様子は知ってましたが、給与範囲内でやりくりしていると信じていました。まさかリボ払いの嵐、キャッシングをキャッシングで返す、父の給与駐車場収入使っているとは考えもせず。 弟と私の心配する声で家族会議を開き、弁護士に任意整理を依頼。 母は依存症専門クリニックに通院。家計は父の管理に変更。母は週五千円の小遣い制に。母給与は弁護士への返済に。 両親の老後のため「借金をこれ以上増やさず父が管理をする」のが目的でした。 しかし私のベクトルが変な方向へ向き始めたのです。普通だった母との関係が私の中で崩れました。ショック、情けなさ、嘘しか言わない母が信用できなくなりました。母の言動を嘘がないか裏付けしたくなりました。「何を購入しているか、通販に電話しているのでは」と通話履歴、タブレットチェック、小遣い帳や通帳、メールチェックしないと気が済まなくなりました。父が管理しているのだから、別に気にしなくていいのに、詮索したくなったのです。私は何が目的なのか?ただ知りたい、自己満だけです。スッキリするどころか、更に気になることが増え悪循環なのですが、知らないと不安でいてもたってもいられなくなりました。 先日は、母が母以外になりすまし(私や亡くなった祖母)テレビショッピングで購入してないかを確認するためにカスタマーセンターに電話までしました。(購入禁止依頼をしてるので、本来は購入できないはず) 母が小遣い内で何を買おうが自由です。でも疑ってしまうんです。カード使えないので、現金後払いを何万も溜めてしまうんじゃないか。 段ボールだらけの部屋が片付いていけば、母の気持ちが感じられるかもしれない。しかし片付けを促しても糠に釘。 本人は能天気にBTSに夢中な日々。もちろん感謝したい大切な親です。孫は見せたい。嫌いにはなれない。でも詮索したくなる。子育てに集中し考えたくない。アドバイス下さい。
お世話になります。 以前、夫が自死してしまった事で色々と気持ちがやんだり、死後の世界が気になり、夫の事を考えない日はありません。 なかなか、前向きになれず、霊媒師みたいな占いに行ってきました。 夫は、ただひたすらに謝り、ただ肩を震わせながら泣いているのみだと。 今は、普通の健全な状態に戻り精神状態も普通になり、ただただ、後悔してるんだと。バカな事をした…と。 今はまだあれこれと話せない状況だという事でした。 思えば、確かに今までも、突発的に自暴自棄になったり、借金もつい、してしまったり…と、、我に返り後悔する事が多かったんです。 今回も何かと思いつめられていた、いっぱいいっぱいになってたようでした。 確かにそんな夫です… 今、後悔してると聞いて… 平然に楽になってる、、というのも、こっちの事も考えないで自分勝手!って思うけど、後悔してる夫は、やはりちゃんと家族を想ってくれてた人と思ったり、でも後悔しないで、今は笑って見守ってほしいと願いたいのもあり…と… 気持ちが複雑です。 後悔しても、会えない、やり直しがきかない、、、 そんな後悔してる夫が、少しでも気持ちが楽になるには…。。。 私にできることは、なんですか?
妻の誕生日に休みを取ったら、嫌がらせ!と言われました。せめて誕生日ぐらいは、嫌いな人間といたくない。 自分は当然そんなつもりはなく、単純に祝いたいと思っていました。しかし、嫌いな人間に祝ってもらいたくない。息子が居てくれれば充分なようです。結果、嫌がらせと、取られました。 休みを変更しようと思います。ですが、妻は許してくれません。根性が、悪いとも言っています。 夫婦仲は、良くなく、確かに嫌われています。息子にもあまり相手にされず、多分本心は自分の事は嫌いなんだと思います。休みを取った事実を知るまでは、まあまあ普通には、していました。 今回、かなりヘコみました。 こんなに嫌がられているので、修復なんて甘いですか?出来ないですか?諦めた方がいいですか? 嫌われた理由は、毎日の積み重ねです。自分が常識外れな事したり、言った事に責任もたなかったり、息子に対しては、反面教師な事が多いし。言ったらキリがありません。 ちなみに浮気不倫ギャンブルで借金などの不貞行為はいっさいありません。 夫としても父親としても役に立たない人間です。悲しくなります。情けないですが、1人で涙をこぼしました。