はじめまして。宜しくお願い致します。 39歳です。 最低な人間だと思いますがアドバイスお願い致します。 苦しんでいます。現在休職中です。 1.人を好きになれない 2.働きたいと思えない 世間から孤立しています。 私は3兄妹末っ子長男で産まれました。 小さい時から背が高く、容姿もそこそこで運動神経も良かったのでモテていました。 野球をしていたのですが、小学校の時は有名なくらいでした。 その2つがあって完全に天狗になってしまいました。 また小学校5年生の時に厳しい父親が地方に単身赴任となり、自由になり母や姉を弱者として見下すようになってしまいました。 その時は実感していなかったのですが、他者に対して見下すようになってしまい愛情、友情を感じなくなってしまいました。 調子に乗ってた私はかなりワガママで適当に生きていました。 大学に入ってからはパチンコにはまり、母親からお金をもらって過ごしました。 バイトは2つしましたがどちらも1週間続かずにやめてしまいました。 社会に出るのが怖いのと働きたくないので内定を辞退しました。 その時に鬱症状が出ました。 とりあえず働いてみると一念発起しバイトを始め9年勤めて就職をしましたが、また鬱状態になり1週間続かず元のバイト先に戻らせて頂き、契約社員〜正社員になれました。売場責任者です。 そして自立しなきゃという思いもあり、36歳から一人暮らしをしました。 根は働きたくない、責任者というプレッシャーからアルコール依存になり鬱になり現在休職中です。実家に戻っています。父親も一緒です。 恋人も友人もいません。今まで女性と交際したことはありますが、好きになった事はありません。 趣味や楽しみもありません。 今までの自分がひどい人間だったとこの歳になって気づかされました。 人は皆対等で楽しく過ごし働きたいと思えるように変わりたいという思いがありカウンセリングにも通ってますが、今までの性格が勝ってしまいます。 両親も高齢ですのでこのままいくと生涯孤独で犯罪者にでもなってしまいそうと思ってしまいます。 そうなるくらいなら死んだ方が迷惑かけないとも思います。 家族は私を心配してくれていますが私の心は孤立しています。 世間とは別に一人だけ別の世界にいる感じです。 どうしようもない人間ですが、どうかアドバイスをお願い致します。
少々長文ではございますが、一読頂けると幸いです。 彼女とは5年間、約800kmの遠距離恋愛をしていたのですが、先月遂に同棲をスタートすることが出来ました。 しかし、同棲を始める2週間程前に彼女が他の男性に告白をされました。 彼女にとって告白が新鮮だったのか、その方に惹かれてしまったのです。 気持ちが惹かれたまま同棲をスタートすることになり、彼女と自分と相手の方の三角関係も同時にスタートとなってしまいました。 それから先1ヶ月、彼女の好きな人は相手の男性。でも今、暮らしているのは自分というとても複雑な関係で、辛く泣いてしまう日も増えていきました。 そんなある日、自分が夜寝ていた時にハッと目が覚めたときに彼女が相手の方と通話をしていたのが聞こえました。話を聞くつもりはなかったのですが、聞こえてしまった言葉は「好き…」と囁くような彼女の声でした。 彼女の笑顔、幸せを願うのならば自分と一緒にいるよりも相手の方と一緒になった方がいいのかもしれないと考えていた自分はその日、彼女に別れを告げてしまいました。 その日の夜から次の日の夜まで突然の別れにショックを受け一日中泣いていた彼女を見て深く後悔をしました。 別れなんて告げなければよかった。幸せを願って告げたのに自分も彼女も笑顔がなくなり辛い日常に変えてしまいました。 復縁を求めましたが、彼女の心は決まってしまったみたいで、しばらくは同居、働いてお金が貯まれば今住んでいる家を出ていくと言っています。 別れを告げたのは自分からですが、やはり最愛の人と離れたくないという気持ちが強すぎて精神が壊れてしまいそうです。 この先、どうすればまた2人の生活にもどれるでしょうか? 意見でも感じたことでも大丈夫ですので声をお聞かせください。 拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
付き合って1年同棲して半年の彼氏についてです。 同棲して3ヶ月目に彼氏が一人旅行した際に風俗に行ったことが発覚しました。 未熟なもので、泣きながら責めて、別れる騒動まで発展しましたが話し合いをし二度と一人で旅行しない(あっちが言った)、風俗も行かないということで落ち着きました。 しかしこの事件があってから、すぐに疑ってしまう自分がいます。 先日もカカ◯トークという浮気する人がよく使うアプリが入っていたので問い詰めましたが、友人一人と連絡取るために入れてるだけ。画面も見せる。今回は本当に何もないと言われたので信じることにしました。 けど心の奥底では信じられない自分がいます。 普段は優しくて私を大事にしてくれる素敵な人です。 私も別れたくはないですが、このままずっと疑い続けるのかと思うとしんどいです。 特に生理の時にこういうことが起きると辛くて。 家族ぐるみの付き合いがあるから別れづらいと彼は思っているのかもしれません。 好きなら別れないほうがいいのでしょうか? それとも疑い始めたら終わりですか? 未熟な私に喝をお願いいたします。
私は好きになってはいけない人を好きになり関係をもってしまいました。 相手には妻子がいるので、離れようとしましたが出来ず何年もズルズルと。 でも、このままじゃいけないと思い 2月に別れを決意し相手からも連絡は途絶えました。 車を見ると彼の?って思ってしまいます。後悔はしてないのに1人になると彼との日々を思い出してしまいます。 この状態でいつか忘れられる日は訪れるのでしょうか。 そもそも私はやってはいけない事をしてきたのだから幸せにもなれない…権利がないのもわかります。 でも、幸せになりたいって思ってしまいます。 この先、私はどうしたらいいのでしょうか
人を好きになるって、本当にうれしい。 でも、誘われたくて待ってる自分がじれったい。 好きな人に対しては、ワクワク半分、「誘われたいな」とか「でもこんなワクワクしてて、良いんだろうか。こんなに妄想してて、上手くいかなったら、悲しむのかなぁ私」 などと思います。 なんやかんや言って、誘われ待ち。 でも待ってても何にもならない?! 答えにくいかもですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いしますm(._.)m
好きだった人が一年前に結婚し、今年に子どもが生まれたとグループLINEで連絡が来ました。 今は彼に対して未練はなく、生活しているつもりです。好きなことが自由にできる生活にとても幸せを感じています。 でも、恋愛は人との向き合うことが出来なくなり、ずーっと、ひとりです。どんどん幸せになっていく彼に対して、憎いなとか悔しいという気持ちが沸いてきます。ぶつけても、いいことなんてないし、立ち直れてない自分が嫌いです。どうしたら、器の大きな人間になれるでしょうか?
連続でしつもんすみません。 好きな人か、自分がバイトを辞める時に好きな人に告白しようかと思います。 そのときに、「付き合ってください」じゃなくて、「まずお友だちからお願いします」という事をいいたいのですが、変じゃないでしょうか? 中々、話したことがないのでいきなり付き合ってはハードル高いかなぁと思ったのでそう考えたのですが…… 友達からでも断られることありますよね…怖いですが 初恋のうえに人生はじめての告白なので何かどうすればいいかよくわかりません。 友達からお願いしますで変ではないか、また、なにか告白の際のアドバイスをいただけたらと思います!! どうぞよろしくおねがいします
以前も投稿しました。 高校一年生になる娘のことですが、男癖が悪くて男好き、好きな人がすぐに変わり、取っ替え引っ替えいろいろな人と付き合います。 中学の時の友人からは男好きと名前を書かれてツイッターに投稿されてしまうこともありました。 数週間前にネットで見つけた運勢占いて娘の運勢を見てもらったところ、恋多き女であって、そういう運勢の持ち主だから治らないと言われました。 娘の男癖が悪いところ男好きなところ、男関係にだらしのないところを縁切りするということは、やはりできないものなのでしょうか。 娘の将来が心配ですなりません
私には片思いしている人がいます! 初めて会った時パッとみた瞬間にあ、この人だってなりました。なぜか運命を感じました。 今まで性格を知ってから好きになっていたので自分でもびっくりしました。 メールで今は仲良くしてもらっているのですが…かなり長い片思いです。 付き合ってほしいと言えないのは彼が一般の家とは少し違うからです… これからもずっと絶対好きです。でも超えられない壁が高すぎて…どうしたらいいですか? 運命の出逢いって信じていいですか?
私には好きな人がいます。そこで 先週出雲大社に参拝しに行きました。 神様にお願いをし神様のお告げといわれる おみくじを引きました。 するとおみくじにはO型はさけよ、歳は近い方がいいなどと書かれていました。 私の好きな人はO型で歳も4歳離れています。 この恋は叶いますか?それともおみくじの通りになりますか? もう1度神様にお願いして、おみくじを引き直したいのですが家からは遠く頻繁に行ける距離ではないです。 どうしたらいいのでしょうか?
私は30手前なのですが、恋愛経験がほぼゼロです。友達同士で過去の恋愛の話になった時に、恥ずかしくて言いづらい状況になります。 だからといって誰とでも付き合って進展したいわけではなく、やはりちゃんと自分が好きになれる人とお付き合いをして進展していきたいです。 この、焦りや恥ずかしい気持ちとの向き合い方、そして、心から好きになれる人と出会うためにできることはありますでしょうか。 やはり類は友を呼ぶと言われるように、自分を高めるしかないでしょうか。 教えて頂けると幸いです。
僕は性的には女性が好きですが女性に惚れたと思ったことがありません。「かわいい」とか「綺麗だな」とか「好き」ぐらいまではあるのですが惚れるということがありません。 僕の言う惚れるとは「この人のためなら何でもできる」という感覚です。 男にはそんな感覚を持ったことが3度ほどあります。 男が男に惚れるというのは仏教ではどうとらえられているのでしょうか? ヤクザの世界ではよくあることのようなイメージがあります。惚れた親分に部下が命を懸けて尽くすという感じです。 惚れた男のそばにいられたらどんなにいいだろうと思います。 今はそういう状況ではないのですがそんな人を探すのがよいと思いますか? ご教授ください。
私は一目惚れをしてしまいました! 好きな人とはあまり話した事もなくて… 連絡先もわかりません。 すれ違った時に話しかけようとはするのですが… 話しかけた後の好きな人の反応が怖くて話しかけれません。 私の事を覚えててくれたらいいですが…覚えててくれてなかったらえ、誰みたいになりそうで… もう一目惚れしてもうすぐ1年です。高校生活最後の年なので悔いは残したくありません。 話しかけようとするとチキってしまいます。 どうしたらよろしいですか?
思い切って好きな人に思いを伝えました。振られた後もこれまで通り連絡を取り合っていました。 「私は貴方を振ったのに、貴方は優しいから後ろめたく感じる」という趣旨のことを言われました。 そんなこと気にしなくていいと言っても、やはり気にしてしまうようです。彼女は心から優しいのです。 好きな人をそんな気持ちにさせてしまうのは嫌なので、少し距離を置くことにしました。 正直に言うと、勿論距離は置きたくないし前みたいに楽しく話したいです。 心が壊れてしまいそうです。距離を置いている間、どんな気持ちでいたら良いのでしょうか。
こんにちは。 私は、ずっと想いを寄せていた人がいました。しかし、彼と私は浮気の関係であったこと、彼の中でいつしか私は暇なときの相手なのかな?と思うこともあり、もうこの関係はやめようと決意し、私から関係を絶ちました。 これまで何度も終わらせようと思っては諦められず苦労しました。 今回やっと断ち切れました。 そして私は今、気になる方がいます。しかし、前の恋愛のトラウマなのか、本気で好きになってしまうことがこわいです。本気で好きになってもかなわないのではないだろうか、また悲しい想いをするのではないか、そんな気持ちでいっぱいになります。 私はこのまま気になる人へ想いを寄せていいのでしょうか。 この不安な気持ち次第になくなるのでしょうか。
こんにちは。 私の悩みを聞いてくださいm(__)m 私は、昔から男性と長く付き合うことができません。長くて1年程度で別れてしまいます。 はじめは楽しく付き合っているんですが、そのうち色々考え過ぎて相手を大切に思えなくなってしまいます。そして、別れてを繰り返してきました。 友人達は『本当に好きな人に出会ってないからだよ。』と、励ましてくれています。 今では、男性と付き合っても長続きしないのがわかっているので彼氏をつくることに抵抗があります。 人を好きになり、愛し続けるという事…私にわかる日がくるでしょうか?
はじめまして。 プロフィールでは10代となってますが20代です。(笑) 私には付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 しかしつい最近バイト先のお客さんに連絡先を聞かれ、 そこからお食事にいき、すぐに関係を持ってしまいました。 彼は私のことを本気で好きだと言っていて初め疑ってましたが、どうやら違うようだと、 本気で好きなんだと、思うようになりました。 私もいまは彼氏よりもそちらの彼のほうに心があります。 なので彼氏には自ら好きな人ができた、と 別れを告げました(まだ正式には別れることはできてませんが。) もうひとりの彼は 「かやのことは本気で好きだけど 彼女のことも好きだし今は不満がない。 だから今別れるつもりはない。 でもこのまま会ってたら俺はかやといずれ付き合うことになるんだと思う。 でもそれまでかやのことをきっと泣かせるし もし付き合ってもこういうふうな事があるから不安に思わせて付き合うことになるかもしれない。」 と言われました。 私は彼と付き合いたいから彼氏と別れたわけではなく、 一つの自分の中のけじめとして、 この人だけを追いかけるというけじめとして別れました。 でもそう決心したものの 毎日1人で泣いてるし体調を崩してパニック障害の症状が出たり本業である大学を休んだりしています。 そうみると彼と会うことでプラスになっていることはないのではないか、と思います。 でも変わらず好きだし会いたいと思ってしまいます。 相手も私に会いたいと言ってくれるので会ってしまいますし… 自分が悪いのは重々分かってるのですが、 どうすれば今私は前向きに日常生活を送ることが出来るのでしょうか… 毎日一人で泣くのも彼の前で泣くのもやめたいです。 会わない方がいいのでしょうか… 現状に到達するまでに要したのは2週間なので、 目まぐるしく一気に生活や心持ちが変わりすぎて 自分でもついていけてないです… 長々と失礼いたしました。
はじめまして。質問させていただきます。 彼と私はともに大学生で、付き合ってもうすぐ1年になるカップルです。 私は彼のことが大好きで、彼も私のことを大好きでいてくれていると思います。いわゆるバカップルに近いと思います。 ですがよくすれ違うのです。 彼は疲れているときに私への対応が雑になります。 対応が雑になった理由が疲れているからなのか、もう私のことを好きじゃないからなのかわからなくて、私は「好き」とたくさん伝えてしまいます。 彼に好きと返してほしいけれど、好き?と聞くと重いだろうと思って遠回しに言うのです。 しかし彼は、そんな私をめんどくさいと切り捨てます。 彼の機嫌のいい時には彼もたくさん好きと言ってくれるのに。 彼がどんな気分なのかによって、私の気分も上下してしまいます。 彼にも私のことを気遣ってほしい、私も彼がしんどい時はそっと見守れるようになりたい。そんな話し合いはもう何度もしているのですが、どれだけ経っても同じ話で言い合いをしてしまいます。 別れるという選択肢は2人の頭にありません。 私は、彼はどうしたらもっと大人になれるのでしょうか。 私は彼に何を伝えたらいいのでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。
現在大学1年生です。4月から2年生になります。 私は同じサークルで4月から社会人になる4年生の先輩のことが好きです。その先輩は入部当初から私のことを可愛いがってくれ、今まで3、4回遊びに行ったり、映画を一緒に観たりしました。 周りからは「なんで付き合わないの?」と言われるほど親しい間柄になりました。 ただ、周囲から「その先輩と付き合うのはやめた方がいい」と言われることもあったり、私自身その先輩との趣味や好みの違いをとても感じ、付き合えたとしてその後も長続きするか不安です。 自分の意地っ張りな性格もあって「その先輩のことが好きなの?」と聞かれても「ただの仲良い先輩だよ」と答え続けてしまい、今さら告白したら付き合ったりすると周りの目も気になります。 加えて、先輩が仕事の都合上、4月から大阪勤務になります。いつ戻ってくるか分からないとのことです。 付き合えたとしても遠距離ですし、周りの目も気になります。別れる日が来るのが怖いです。恋人になるより今のままたまに遊ぶ先輩後輩の方が楽しいだろうなとも思います。振られるのも怖いです。 でも相手に私が好きだと思っていることを知ってほしいです。付き合いたいとか振られてしまいたいとかは求めず、私がただ好きだということを知ってほしいんです。色々悩んでも結局一緒にいるのが楽しくて、もっと一緒にいられたらと思って、好きだなと思ってしまいます。 文字に起こして少し気持ちが軽くなりました。 何かお言葉をいただければ幸いです。
初めまして。 私には、好きな女性がいます。四月から同じ職場で、出会った当初からお互いが惹かれあっていました。LINEや電話を頻繁にするようになり、ついに体の関係をもつようにまでなりました。 お互いの家を数回泊まりあっているうちに彼女にはお付き合いしている男性がすでにいることがわかりました。その男性とは、結婚を前提に付き合いだしたものの、最近ほんとうにその人のことが好きかどうかが分からず、そんなときに私と出会ったらしいです。 私は、そのとき彼女のことがとても好きだったので、彼女から離れるという選択はできませんでした。彼女もそうでした。 それからも、ほぼ毎日のように会って仲は深まっていき、ついに彼女はその男性と別れる決心をつけてくれました。 彼女はその男性と直接会って、別れを告げたいと会いに行きました。3時間くらい話をして戻ってきた彼女から言われたのはお別れしたいということでした。 理由は、自分をあんなに想ってくれた彼のことを裏切ってしまって、私のことはすごく好きだけど自分だけ幸せになることはできないという罪悪感からくるものでした。彼のことを傷つけることは分かってたようでしたが、そこまでとは思っていなかったようです。 私は、そんな彼女でもずっと一緒にいたいと考えています。だから、すぐには無理にでも心の整理ができたら、またチャンスをくださいと言って少し距離をとる形をお願いしました。 彼女は、まだ私のことが好きだって言ってくれていますし、私も忘れることができません。彼女の罪悪感を少しでも軽くしてあげたいと思っていますが、どう接して、どう声をかけてあげたらいいかがわかりません。どうかアドバイスをお願いいたします。