hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 いない 」
検索結果: 12935件

彼氏に性的に見られるのが苦手

2ヶ月ほど前に彼氏に別れを告げましたが忘れられません。 別れようと思った原因は私がスキンシップに嫌悪感を感じてしまい、スキンシップが好きな彼氏の要求に応えられなくてお互いにつらく、今後も一緒にいたら彼を傷つけると思ったからです。スキンシップというのは手を繋ぐのもキスをするのもハグもそれ以上のことも、全部です…。 そもそも付き合った人にそういうことをしたいと思ったことが今までなかったので26歳にして処女ですしキスもしたことありません。学生の頃は女子校、女子大で過ごし男兄弟もいない環境で男性への免疫はありませんでしたがそれも社会に出てから人並みにはなったと思います。ただ、昔から露出する方に遭遇したり、追いかけられたり、待ち伏せされたり等々あり男性に対しての恐怖は少なからずありますし、好きな相手と性的に接触することもなんとなく「してはいけないこと」「女性が我慢すること」というイメージがあります。 誰かを好きになることはできて、お付き合いができても相手をがっかりさせてしまいます。2ヶ月前まで付き合っていた彼にもいろいろ打ち明けたのですが頑張ってスキンシップ取れるようにお泊まりとかをしてももっと彼のことを嫌いになってしまいそうでした。 まとまりのない文章すみません。 できれば彼とまたやり直したいと思っています。何かご助言頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自分でもどうすればいいのかわかりません

付き合ってしばらく経つ彼がいます 何度か別れてはくっついてを繰り返しましたが、半年前お別れしました そして現在、連絡がきて私には彼氏がいましたが彼氏よりもその彼の方が好きですぐに彼氏とはお別れしました そして復縁したのですが、連絡がなかった間に私は彼氏含む5人の男と遊び歩いていて、彼にとってはそれが何より許せないらしく私も後悔しています 後悔しても何も始まらないのでどうすれば彼にとって償えるのかを聞いて実行していますが、うまくいくときばかりではありません 本題はここからです 自覚しているくらい彼に依存しています 心の隅では彼の不機嫌や怒りをかった時、危機に陥った時、彼を手放してしまえと思うことがあるのに いざそういうことを言おうとすると言えない 何をされても何をしてもいいからそばにいたい 離れたくない、と泣きじゃくることもあります 好きか嫌いかと言われれば好きです 愛しています しかしもはやそれは意地ではないのかと客観視する自分もいます 手放せば楽なのにそれを選ぶことをしない 手放すという選択肢を見ない、選ばない 私は一体なんなのでしょう しかし、きっと今ここで彼を手放すと大きな後悔がまたやってくるのがわかっています 相談というより話を聞いてほしいだけのようになりましたことをお詫びいたします

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分がどうしたらいいかわからない時

初めまして。 半年程前、15才年上で、彼女が居る男性と深い関係になりました。 最初は割り切った関係になるだろうと思っていましたが、好きだから、と指輪を貰い、付き合ううちに本当に好きになってしまいました。 私とだけつきあって、と伝えた所、彼女とは上手く行っていないし私との事は真剣に考えているけれど、すぐに決められない。 ただ、気持ちは真剣に受け止めるよ、と言われています。 彼はバツイチで子供も3人居ます。 頭では、私は都合のいい存在で、彼は決して誠実ではない。 もしも私と付き合ってもこの先や子供を望めるかどうかもわからないし、お互いそういう話もプレッシャーになるだけなのだから、割り切って付き合うか別れるべき。 ちゃんとしなきゃ、と思います。 なのに、彼が本当に真剣な気がして、思考も感情も付いて来ません。 私も彼を好きで仕方なくて、自分に出来る限りの愛情を捧げたい。 本音で、真剣に付き合いたいたい。 でも、傷付くのが怖くて出来ない。 そんは葛藤ばかりで悩んでいます。 思考と感情が噛み合わなくて、自分がどうしたいのか全くわからなくなりました。 こんな時はどうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

複雑です。気がつけば不倫でした

騙されて妻子ある人の子供を産んでしまいました。 事情があり結婚は産まれてからしようとしていました。 私は彼を信用していましたし、好きでした。 それに子供が産まれるまでそのことは知らず、産まれた後に知りました。 私はそれを受け入れられず、今も離れて暮らしています。 結婚もしていません。 彼は一緒にいて欲しいといいますが気持ちが悲しみが強すぎてダメです。 初めは謝り、きちんと離婚して私と結婚する。一緒にいたかったから結婚してないと嘘いってしまったと言い優しくしてくれましたが、だんだん態度が変わり、喧嘩のたびに妻子の元へ行き話中の電話を妻子に渡し私を悲しませるようになりました。 妻子もすべて知っていて、彼に従います。 彼はお前が怒らせるからだ、妻子は好きじゃない、私に嫌がらせをするためだと言って何度も同じことを繰り返します。 子供も彼が好きです。なんとかまた信用できるようにならないか、いい関係にしようと頑張ってきましたが、疲れてしまいました。 彼の気持ちも、もうわかりません。 だんだん自分の子供にまで憎しみを感じるようになってしまいました。 私はどうすればいいのかわかりません。 やはりきっぱり別れてしまうべきでしょうか?

有り難し有り難し 38
回答数回答 1