異性をすぐに好きになってしまいます。 自分より可愛い人がいると嫉妬してしまい、 自己嫌悪におちいって、自分は、ダメだと落ち込みます。 惚れやすい心を治すのは、どうしたらいいでしょうか?
誰にも相談できず、苦しい日々が続いているため、こちらで相談させていただきます。 私は、あるニュースがきっかけで、自分の裸の画像や動画がネットに載せられてしまったらどうしようと不安に駆られるようになりました。記憶が曖昧で確実に撮られたことがあるとは言えないのですが、考えれば考えるほど、過去に体の関係を持った相手に撮影されたような気がしてくるのです。 もし、そのような画像や動画がネットに載されてしまった場合、職場も恋人も家族も友達も、全て失ってしまうのが怖いです。毎日この日常が壊されてしまうかのような恐怖で、朝起きた瞬間から不安で涙がでて消えてしまいたくなります。楽しいことをしていても、いつか壊されてしまうと感じます。 過去の過ちのせいで人生を台無しにしてしまうかもしれない自分を許せません。私の考えすぎなのでしょうか。どうかご回答宜しくお願い致します。
昨年14年連れ添った妻と離婚しました。妻は、うつ病になり、7年たちました。過去に、いろいろ妻に、かなりの迷惑をかけ、自分のせいでこのような病気にさせてしまいました。体の不自由になった妻は、当たり前のことが、できなくなりかわりに、私が仕事をしながら、やるようになりましたが、昨年自分の体がだんだん体調がおかしくなり、妻に対してこごとがふえてきました。そのたびに、喧嘩になり、大声をだすようになりましたそのたびに、妻のストレスが増えるようになりました。 私も体調が悪くなった原因が、食道潰瘍でしたその治療で、今現在無職です 妻とは、連絡もとれず、電話をしても着信拒否になり今状態がわからず心配ですが無理に、連絡をとってもストレスになるのではないかまよっています このまま妻の病が、なおるのを遠くで見守っていた方が良いですか。教えてください。
前回「彼氏が拒否してるのに接近する女性への対処」という内容で質問させて頂きました。 その時に相談した女性には私だけブロックされて、彼氏はブロックされてないという状態になったのでほおって置いてます。(私からは一切アクションはしてないので相手が察してブロックして来たようです。) そして相談内容としては現在彼女はどうも私のSNSの投稿内容を真似しているようです。 友人が教えてくれました。 料理をすれば料理を載せる(文章も一緒)みたいにSNSの投稿が1日起きでそっくりなものが投稿されているのです。 正直気色悪いとしか思えません。 「ブロックしたなら一々覗きにくるな。なんでここまで執着するんだよ」って若干の怒りさえも感じます。 もちろんここで相手にしては同じ穴の狢なので相手にせずいつも通りにSNSを使っています。 SNSでの投稿を辞めようかとも思いましたが、そこでのお客さんとの繋がりもあるため中々に辞めたり消したりは出来ないです。 というか相手の影響を受けて辞めたくないです。 このまま相手の物を見ざる聞かざるで過ごせばそのうち相手も飽きてくれるでしょうか?
いつもお世話になっております。以前にも相談をさせて頂いたんですが・・・ 今お付き合いしている男性の嘘が次から次と私にばれて・・・自己破産をしていた事、自分で商売をしていると嘘を言ってた事、収入があると言いながら全くの収入が無かった事、と色んな嘘が明からになり私は相手に対してもう不信感しかありません。 私は別れたいんですが別れて貰えず此から私はどんな態度で相手に接すれば良いですか? 乱文ですがどうぞ宜しくお願いします
以前、東京に片思いの女性がいると質問しました。 私は札幌住みの為遠距離片思いです。 彼女はメイド喫茶でメイドをしております。 そのお店のTwitterを見て、出勤しているかを見たり、他のメイドと一緒に写真を撮っていないかを漁ってしまいます。 気持ち悪いのは承知ですが、未練がましく見てしまいます。 これはネットストーカーになりますか? 新しい道へ進むべきですが、なかなか踏み切れないでいます。 未練を切る何かアドバイスをいただきたいです。
はじめまして。 私は資格試験の勉強をしています、 先日、1ヶ月半ほどお付き合いをした方に別れを告げました。 その方は今まで勉強に身を入れたことがなかった私に、SNS上で勉強の継続習慣の必要性を教えてくれた別の難関試験を受けている人で、1年以上のやりとりを介して仲良くなり、お陰様で努力が続いたこともあり、尊敬と感謝の気持ちを抱いていました。 私の試験の前に、今年の試験が終わったらお互いの試験のお疲れ会をしよう、と提案し、彼が住んでいる地域行の飛行機のチケットを取りました。 お互いの顔を知らず、電話で話したこともありませんでしたが、会うと会話はひとしきり盛り上がり、相手の部屋に上がり、男女の関係になりました。 正直、恋愛感情はありませんでした。 会うこともないだろうし、恩義もあるし、嫌いではないし。と、帰ったら後日に 「付き合ってるんだよね?」 と、確認をされ、相手がいるわけじゃないしな…と、お付き合いすることにしました。 関係を確認してからは、交友関係に制限を求められたり、連日数時間に及ぶ電話をしたり、行動を把握したがるようなことが多くなりました。 遠距離だし、こんなものかな…と思っていましたが、付き合うまでわからなかった価値観や性格が垣間見えて、関係性を変える選択をしてしまったことを後悔しはじめていました。 その数日後、彼が受けていた試験の合否発表で不合格になり、模試の結果等から本人も周囲も予想外の結果に騒然としました。 何もやる気が起きない…とのことでしたが、私は仕事等で会いに行くことができなかったので、気分転換にこっちに来ないか、と誘いました。 数日、私の部屋で半同棲のような状態で過ごし、気晴らしと向かう方向性の決断をした彼に対して出した私の結論は、お付き合いを続けることは難しいという判断でした。 彼が帰った後に、ただ私とは相容れない価値観だったというだけなので別々の道で頑張ろうとお別れを伝えました。 その時は半分喧嘩のようになり別れたのですが、その後も毎日連絡がきます。 嫌いになるかと思っていたのに実は人生最大級にダメージを受けていて、油断したらうっかり死にそう(笑)結局忘れられなくて特別な人。 だと言います。 私とやり直そうと彼が将来の選択を変えていそうで怖いです。 身勝手な話ですが、彼を傷つけずに関係を終わらせるにはどうしたらいいでしょうか。
私には10年程前から好きな人がいます。 知り合ってから今日まですごく仲が良く親友と呼べる程なんでも話せ、良く遊びに行く人です。 10年間で4回ほど告白しましたが、友達以上には見れないと振られています。 学生時代は距離が離れていましたが、互いに就職し地元に戻ったことで、以前よりも多く会えるようになりました。 職場は違いますが週3回以上は会い、話すことができます。2人きりで会う機会は少ないですが、ご飯やカラオケなど気兼ねなく行ってくれます。 以前よりも距離は縮まっていると感じています。 しかしながら、4回も振られていることからいい加減彼のことは諦めないと行けないという気持ちもあります。 街コンや合コンなど出会いの場にはできるだけ参加し、他に素敵な男性を探してはいるのですが、好意を気持ち悪いと感じてしまい、なかなか彼氏ができません。 彼のことは本当に大切です。ずっと一緒にいたいと思います。 しかし、今後結婚していきたいので、いつまでも今のままではいけないと感じています。 私はどのように自分の気持ちにケジメをつければ前に進めるのでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。
コロナ禍になる前に会っていた方がいて、私は好意があったのですが相手の方はそうではなく、身体の関係のような感じでした。 その方と最近会ったのですが、会うと触れたくなってしまい、最後まではしていませんがキスやハグをしてしまいました。 久々に会えて触れたことで、以前のような気持ちが少しだけ出てきてしまい、自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 会って別れた後、連絡をしたのですが全然返事が来ず、やっと返信が来たと思ったら「少し合わないと思ったから、これっきりにしよう」と書いてありました。 私は、あまりの急展開とショックで涙が止まりませんでした。 久々に会ったのに、こんな事になるなんて思いもみませんでした。 私は身体の関係を持ちたい訳ではなく、純粋に友達で居たいのですが、連絡しても見てはくれていますが、返信がきません…。 新しい彼氏が欲しいのに、こんな事に時間を使っていては勿体ないと友達に言われ、確かにその通りだと思うのですが、この問題が自分の中で解決して納得しないと中々前に進めない気がしています…。 自分は一体どうしたいのか、分かりません。 今も涙が止まらず、ずっと泣いています。 この問題を解決して、気持ちを整理するにはどうすれば良いのでしょうか。 不安と悲しさと寂しさが心を覆っています。 優しく答えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
去年から1年以上悩んでる事に関しまして、少しでもお話し伺いたく、相談させてください。 私はとある他人との人間トラブルにより、1年以上悩まされております。 どのような件かと言いますと、顔を合わせた事もないのですが、ただ当時付き合っていた彼(今はそのトラブルが原因で破局しました)の「元彼女」というだけで 恨みをかってしまい、様々な嫌がらせや、ネット上で脅迫や暴言を受け取りました。 しばし抵抗やまともな話し合いの場を設けようとしました(そして時には謝れ!と理不尽に言われたので元彼氏を通して、ひたすらに謝罪をしました。それでトラブルが収まるなら.,..と思い)が、相手の女性は全く聞く耳持たず、脅迫がエスカレートするばかりでしたので、 とうとう代理人を挟んでの話し合い(裁判)となりました。 代理人を挟んでの問題解決は時間がかかり、依頼してから既に1年以上経とうとしております。 代理人に依頼したのだから、割り切って自分の今の事に集中しなければいけないのに、 私も抵抗してしまったから..,.裁判で勝てるだろうか?理不尽な結果にならないだろうか? まだ代理人から連絡が来ない。もしかして上手くいってないんじゃないか? と不安になり、ネガティブな方、ネガティブな方に考えてしまいます。 また、こんな大変な事になってるのに関わらず、相手はのうのうと楽しく暮らしている様で、その事に対しても強い怒りを覚えます。 私にはやらなければいけない仕事や使命があるのに、その事に集中できません。 どの様な心持ちで毎日過ごせばいいでしょうか。 お叱りでも構いません、 よろしくお願いします。
元妻からの暴力や脅迫などにより鬱になりましたが、なんとかお金を払うことで離婚することができました。 しかし、またいつ嫌がらせやお金の無心をされるかと考えると頭がいっぱいになり、殺意を抱いてしまいます。 全ての事情を伝えることは出来ませんし、客観的に見れば、無駄だと思われるかもしれません。 ただどうしてもその思いが日常的に思い浮かんでしまい、真面目に生きてきて何故こんな理不尽な目に遇うんだと怒りが湧いてきてしまいます。 これからの人生、幸せに生きていきたいです。何かアドバイスがあれば欲しいです。 よろしくお願いします。
旦那がアスペ&ADHD併発型の発達障害です。しかも、自閉症が若干入っているようです… 診断を受けたのが約2年前、結婚して2年目の事でした。 付き合っている頃は、全く分からず、結婚して一緒に住むようになってから、①すぐキレる、しかも狂ったように怒鳴り物を破壊し、たまに暴力 ②記憶のすり替え ③欲求が抑えられず、際限なく食べ物を食べる・奇声をあげる・幼稚な行動 ④①〜③を注意すると、攻撃されたと思い更に絡んでくる。こういった事が起こるようになりました。 今は薬を服用していますが、結局は、鎖を飲んでも、自分自身が変わろうとしなければ、真剣に意識しなければ成長はしないそうで、イマイチ旦那から真剣さが伝わってこないのが現実です。 元を言えば他人である私が、どうしてここまで責任を背負わされるのか、人生を犠牲にして面倒を見なければならないのかわかりません。 義理の親は知らなかった、何だか悪いねぇ、でも一緒になった以上は支えてやってね。と他人行儀で、昔から子供には興味の無い親だったそうであからさまに私に面倒事を押し付けているようにしか感じません。 実際、何かあって相談しても、毎回上の言葉を言われて終わりです。 だったら離婚をすれば良いのでは?と思われるでしょうが、アスペの人は愛情が深く、深過ぎて気持ち悪い位で、離婚等のワードを切り出すと、裏切り行為と感じ地獄の果てまで追いかけてくるそうなので、私は離婚すらさせてもらえない、もう終わった人間なのです。 こんな環境下で4年目の今、毎日毎日通じ合う事のない相手との生活で、私自身もキレやすくなり、どんなに注意しても変わらない旦那に嫌気がさすようになりました。 過激ですが、「殺したい。仕事中に事故って死んでしまえばいい。むしろ殺してほしい。こんな惨めな人生なら、いっそ今すぐ消えてなくなりたい」そんな事ばかりを考えるようになりました。 旦那は月に2度通院しており、先生との面談で色々と話を聞いてもらえますが、私には本当の意味でこの気持ちを吐き出し受け止めてくれる人がおらず、ここに辿り着きました。 地獄の果てまで追いかけられようが、実家には帰れずシェルター生活になろうとも離婚した方がいいのでしょうか…正直心は限界です。でも夜逃げ同然での離婚をする覚悟もまだもてません。どうたらいいのでしょうか…
自分が悪いことは承知していますが、ご回答いただければと思います 半年ほど前から上司(既婚、子供あり)から好意を持たれました 仕事でとても尊敬しており、仕事以外の話などもよくしていた人でした やめてほしいと言っても、仕事がきつく精神的に支えてほしいとか言われて、今思うと吐き気がするのですがずるずると不倫のような関係になってしまいました。 その後、罪悪感から本当にやめたいと何度言っても、正論は響かないとか、感情的になって、死ぬとか、この関係を公にして自分は仕事辞めるとか言ってきました 連絡に返答しないと、また、こちらから連絡をしないことにも感情的になるので、異動までは上司が感情的にならない程度にラインや電話などのやりとりだけを行い、離れたら連絡を断つつもりでした そんな中、上司の奥さんに最も密にやり取りをしていたときのラインを見られました。 上司は、最初は家族と離れたくないと言っていましたが、今は家族に犯罪者扱いされて辛いから不貞を立証して離婚したいといい始めました。 また、こんなことになったけど大事な存在とか言われます その上司とは、直属ではなくなったものの部署を離れることができませんでした 夫にはこの事を話していませんしできるだけ話したくないと思っています 上司は私に、自分は何も失ってないから無視するのか、相談に乗ってほしいだけだと言ってきています そして自分は私の味方なのに裏切るのか、というようなことをメールやら職場やらで言ってきます この上司は、夫に知られたくないという気持ち、私の弱さや甘えにつけこんで自分の感情を押し付けようとしてくるように感じます。 私は夫や上司の家族への申し訳なさ、罪悪感、自分の軽率な行動への後悔で苦しいですが、最近は恐怖の方が大きいです 奥さんに謝罪した際に、もうご主人とは関わりませんとお約束しました。私は今後一切上司とは関わるつもりはありません、一切無視しています。仕事ではどうしても必要なときだけ事務的な会話に留めるようにしています 。 ですが、私が正常でないのでしょうか。 何を求めてきてるのかもわかりません。 私はこれからもずっと上司に同情し、責任を感じながら機嫌をとり続けなければならないのでしょうか
先日はアドバイスをいただき、本当にありがとうございます。アドバイスを受け、これから彼氏のために頑張ろうと思いました! そして、また質問したいことができました。それはまた、元カレのことです。あの後、元カレに対して興味がないことを伝えたはずなのですが伝わってなかったみたいで、SNSからご飯の誘いのメッセージがきました。もう興味がないことを返信しようと思ったのですが、前回それを伝えたのにケロッとしてるので、私の言い方に自信がないです。皆さんだったら、どの様に伝えますか?
以前も、相談して解決したのですが… 翌日連絡が来ました。 私は、妻子ある人と関係をもってしまい数年付き合ってきました。 でも、このままじゃいけないって思い 彼と別れる決心をし連絡を取るのやめました。彼からも連絡が途絶えたのでこのまま、彼との日々を忘れられる日が訪れると思ってましたが… 彼から連絡が毎日のように来ます。 私は、メールも電話も返さないでいるのが一杯一杯です。 彼は私が体調崩してるのではないか?って心配してくれてます。 でも、もしここで連絡をしてしまったら、また関係を続けてしまう気がするのです。彼の事は本当に好きですが、周りを傷付けてしまう。断ち切るにはどうすればいいのでしょうか? 友達にも言えないので….
数週間前に、別れても友達でいたいと言う彼との関わり方で相談させて頂きました 有難いお言葉を頂いて、私が出した答えは、せめて傷が癒えるまで恋心が無くなるまで会いたくない。そう言う思いが消えたら友達になれるかもしれない。 別れた彼に伝えましたが、全くお構いなしで連絡してきては会いにくる状態が続いています 付き合っていた頃は週1、2回しか会わなかったのに別れてからは、週4、5回会いにきます 友達になって気を使わなくなり、気軽に会えるようになったと言うことなのかもしれませんが、私の気持ちは混乱するばかり 苦しくてどうにもならなくて、もう一度 「別れたのだから、もう会うのやめよう」と言いましたが彼の返事は「会わないことなんてできない、会わないことなんてない」 都合よく振り回されないように、とアドバイス頂いたのに… 別れた後、身体の関係は持っていません。彼もセフレ扱いはしたくないと言っています 先日も草刈りしたばかりなのに、また庭の雑草が伸びたからと草刈りしたり、重い買い物ない?困ってない?とやってきます。雨が降りそうな日も車を洗ってあげる、と来るのです ネット注文したものを私の住所に送って取りにきたり 次に会うための用事、口実を作って行くのです 彼が他に好きな人ができたから別れたいって言ったのに なぜ?どうして?の気持ちを治めることができません 彼のことを拒絶しきれないのは まだ彼を好きだから 付き合っていた頃と同じように接してくるから この状況に心が参ってしまい心療内科へ通院しています 別れた彼にも今の状態を話しましたが、かえって心配してしまったようで連絡やら会いにくる頻度が増えてしまいました 苦しいです辛いです 穏やかな気持ちになりたいです
ゼミの後輩との関係について カテゴリーを学校・職場関係にしてますが、恋愛を含みます。 以下、経緯です。 男性の後輩から飲みに誘われましたが、乗り気ではなかったので3回くらい断っていました。しかし、何度も誘われるので、その人も交えて数名で飲みに行きました。その時は楽しく飲んで終わりました。 そこで油断してしまい、「相談があるからサシ飲みしましょう」と言われ、了承してしまいました。 お店に連れて行ってもらうと、個室でした。しばらく飲んでから、「相談ってなに?」と聞いたら、告白されました。私は好きな人がいると言ってお断りしました。 しかし、そのあと無理やりキスをされそうになり(「やめてと言い、手で口を隠しました」) その際、おでこにキスをされました。 また、始発で帰ろうと言われたり、ホテルに誘われたりしましたが、理由をつけて帰りました。 帰りの道中も、また行こうと誘ってきました。 正直、怖いし気持ち悪いと思いました。 しかし、告白をお断りした際に「(私)さんが年明け前の飲み会で、積極的に来てもらえれば付き合うって言ったじゃないですか」と言われました。 全く覚えていないし、去年の飲み会といえば教授等を交えた真面目な感じの会しかやっていないので、恋愛の話になったとは思えません。 また、「2人で飲むということは、振られるとは思わなかった」とも言われました。 これは、私の行動にも悪いところがあったのでしょうか。 今は春休み中なのでしばらく会いませんが、4月からは確実に会います。 今のところSNSの返信はしてません。 まずは気持ちを落ち着けたいと思い相談しました。その上で、今後どうすれば良いのか、アドバイスをいただきたいです。
私はいま、別れて2ヶ月半経つ元カノに手紙を渡そうと思ってます。 内容は復縁したい。とか、謝罪ではありません。 留学か就活か等、悩んでる彼女の為に、意見や自分の経験等少しでも役に立てばと書きました。好意は自分では無いと思ってます。 彼女には笑っててほしいし、幸せになってほしいと思ってます。 今度別れてから初めて職場で会います。 この時に自分や彼女がどう感じ、それでも渡した方がいいと思ったなら、次会う時渡そうと思ってます。無理やりではなく、受け取ってもらえたらです。 この行動は相手からすると迷惑でしょうか?まだ自分は好意があるのでしょうか? 疑問に思うということはそういうことなのですかね。
一回フラれた相手に もう一度思いを伝えるのはありですか?
他人の事が気になりすぎて後悔した事をしてしまいました。私は3階建て賃貸マンションの2階に住んでいるのですが、どんな住人が住んでいるのか気になり、カーテン越しからじっと見ちゃう癖があります…ある住人さんが車で帰ってきたのでどんな方かなと思いカーテンの隙間からじっと見てたんです。そしたら何分か後に大家さんから電話が掛かってきて、じっと見てくる方がいるって言う電話でした。その住人さんが大家さんに言ったんだと思います。相手の方に、顔を見られこの人だ!あ、この車に乗ってる人だ!って思われてるかもしれないとゆう事ばかり考えてしまい外に出るのも怖くなってしまいマンション住人を避けようとしてしまいます。相手の方も自分を見てるかもしれない!と考えすぎてしまい嫌になります…玄関先まで相手の方が言いに来るかもしれない…でも大家さんに電話で言ったから来る事はないかな?なんて事も考えちゃいます…でももしかしたら相手の方はそこまで気にしていないのかもって思っていたりするのですが分かりません…自分が思ってるほど相手の方は気にしていないのでしょうか…?でも、大家さんにわざわざ電話までしたので相手の方も気になるのでしょうか…考えれば考えるほど分からなくなってしまいます。こんな事で悩んでる自分はおかしいのでしょうか…後悔してもしょうがないのですがこんな覗き見した自分が嫌で仕方ありません。着ている服が見られているかもしれないとか思い、ベランダの前を車で通る時に、わざわざ上を見上げて洗濯物をら見ているかもしれない!と思い見られないように干し方を考えて工夫しています…わざわざ見上げてまで洗濯物を見ていると思いますか?相手の方は、あっ、この人だって勘づいているのでしょうか… この事があってから1ヶ月半ぐらい経ちます。