私は妻と子ども2人の4人家族です。昨年度の人事異動で新しい部署を希望し、異動しました。妻は第二子を妊娠中で捻転という症状が出て、手術をしました。そんな中、妻の実家からやや遠い家に引っ越しをしました。妻に出産後まもないのにほぼワンオペ育児で大変苦しい思いをさせてしまいました。自分のことばかり考えて、家族に対して配慮がなかったです。 異動した部署は朝8時に出勤し、夜12時ごろ退勤する激務な部署です。事前に異動先のことを下調べしなかったことも悪かったです。私も異動先で精神的にも身体的にも参ってしまいました。約2か月で第二子の育休を取得しています。私は料理ができず、育児として役にたっておりません。主に私の参った精神を休めています。本当に情けない状況です。妻の愛情は冷めています。 私の家の両親は仲が悪く、妻や孫を気にかけてくれないので、妻の義母が私の両親と一切関わりを持ちたくないと言われました。 これらのことが重なり、妻には仕事に復帰してから離婚に向けた話を進めると言われました。 復帰後の部署は激務で異動まで最低でも2年は耐えなければならないです。自分の身の丈に合わない仕事で異動した約2ヶ月がトラウマになって仕事を続けられるか不安です。途中退職、生活保護、ホームレス、うつで自殺等嫌なことが頭をよぎります。 仕事を続けられたとしても、離婚したら、妻と子供2人と別れ、養育費を払いながら1人で生きていくことになります。親密な友人もいないので、孤独で寂しく生きていくことになります。 まだ、起こってもいないことですが、不安ばかりです。異動したことを本当に後悔しています。後悔してもしかたないのですが、将来が見えないです。 こんなことが起きてから私は自己中、周りが見えない、空気が読めないことがわかりました。病気か障害なのかと思えてきます。これからも生きづらさを感じながら過ごすことに耐えられないです。 私は仕事や家族を失ったら、人生が終わって、生きる意味がないです。 私は仕事復帰までどんな気持ちで過ごせば良いでしょうか。また、仕事復帰後、離婚となった場合は何か生きがいを見つけることができるでしょうか。ご教示よろしくお願いします。
今年から新卒で働き始めています。 既に仕事が辛くて辞めたいです。 まだ2週間も経っていないのに辞めたいと思う心の弱い自分が本当に嫌になると同時に、辞めたとしても辞めなかったとしても社会人生活は今後も続いて行くという絶望で死にたくなります。 ここまで育ててくれた親にも申し訳ないです。 激務なのですが、同僚は本当に良い方ばかりで、なぜ私だけこんなに弱い人間なのだと自我嫌悪が強くなってまた辛いです。 アドレスいただければと思います。
はじめまして。私は以前会社に勤めていましたが、結婚後退職し、今は専業主婦として育児に専念しています。 前職は残業が発生する仕事なので、もし子供を持ったばあい、時短勤務終了後は子供を夜遅くまで留守番させることになることが不安でした。 また、ワーキングマザーというのが受け入れられない存在でした。自分のキャリアを守るために子供を預ける、同僚に仕事を負担させる。経済的理由ならばともかく、キャリアも子供もあきらめたくない!という感覚が気持ち悪かったです。 子供を持ったならば、育児による辛さや苦しみを受け止めたい、そういう思いがありました。 そして私が辞めた後、働き方改革が起こりました。政府の共働き支援が強化され保育園が増えました。周りでも正社員共働きが沢山います。 もしあの時働いていたら、将来働き続ける展望が開けていたかもしれません。 専業主婦が認められない存在になっている気がします。 現在、子供をもち思うことは、経済的な不安です。高額な教育費、老後の貯蓄、万が一の夫の不幸・・・。最近のコロナで失業者が急増したにも不安を掻き立てられます。 育児は想像以上に大変で難しく、日々頑張っています。それでもワーママの方が大変、支援をしなければ、という言葉を聞くと、自分が怠け者のように聞こえてきます。 最近、ブランクはありますが、再就職しようと求人を見ています。 しかし、育児に責任を持ちたいと言っておきながら、2歳の子供の保育園を探す自分が嫌で仕方ありません。 前職をやめなければ時短勤務で子供に負担をかけなくて済んだのに、もし今就職すればフルタイムとなり、子供を夜遅くまで保育園にあずけることになります。 自分の身勝手な判断で夫にも子供にも迷惑がかかる。だからと言って今のままでは将来不安で自分が押しつぶされそう、どちらの道を選んでも苦しいです。 今は前職を辞めたことへの後悔も生まれてきています。 日々、苦しみが重くなっていきます。経済的余裕、子供への負担、家庭の維持、自分が何が大切なのか、わからなくなっています。 多分、隣の芝生は青く見える現象で、働いていたら専業がうらやましくなっていたと思います。 女性の人生は難しいです。一度仕事を辞めたら戻れない、辞めなくても子供が小さい頃にそばにいてあげれない。 私はどうすればいいのでしょう。何か、アドバイスいただければ幸いです。
転職して1年目、未だに仕事で失敗ばかりです。 人が多く集う場所で働いており、若い利用者もおりますが、主に年配の方が多い所です。 先日イベントがあり、利用者の代表数名と打ち合わせしながら進めた企画でした。 初めてだったので、先輩に教えてもらいながら自分でも頑張ったつもりでした。 他の案件と並行でやっていたので、家に持ち帰って書類作成したりしてました。 当日になって、とある代表の方ががあそこは嫌だ、ここは嫌だと言い始めました。 承諾していただいたはずではと言っても、聞いてない、とのこと。 結果、他の代表の方が折れる形で、文句を言いながらも進めました。 私は利用者にあちこちから怒られ、平謝りでした。 すると、後から来た先輩が代打案を出し、あっさり解決しました。 私は自分の無力さに情けなくなりました。 職場の皆にもそのことは伝わっており、恥ずかしくもなりました。 他にも、何度もチェック、他2名にも見てもらった書類に後日、誤字脱字が発覚など、失敗続きです。 この間もミスがあり、休日に呼び出され全て直す作業をしました。 全て自分の不注意、容量の悪さなどが原因なのですが、もうこの仕事が嫌になってしまいました。 会社の方には真面目だと馬鹿にされていますし、こんなに問題だらけの自分はここには必要ない、ここの職場に居場所がない、と考えるようになりました。 どうしたら、失敗なく、なにもかもスムーズに進められるようになるのでしょうか? 何かする度、一発でうまくいくこと、順調に進むことがないのです。
こんばんは。 仕事について伺いたいことがあります。よろしくお願いします。 私の父は会社を経営しています。昔から継ぐように言われ、その度に断ってきました。 しかし、社会に出てから仕事がうまくいかず、同じ職場で2年と続きません。 自己都合の退職以外も、会社が業績不振で解散したり、自分が手術することになりやむなく退職ということもありました。 その度に父の会社に就職するよう言われましたが、仕事内容に興味が持てないのと、家族とはもともと価値観が合わず、一緒に仕事がしたくないことから断っています。 しかし、先月務めはじめた会社をわずか一ヶ月でやめることになってしまいました。 このような結果になり不甲斐ないのですが、帰るのが深夜一時とかになり。。 無理と判断しました。 そしてやはり、もううちの会社に入る運命なんだよ、と言われてしまいました。 私には妹がいて、妹は継いでいいと言ってるのですが、不思議と仕事がうまくいき役職もついて、やめる気配は全くありません。 私自身未熟な部分が多々あることを承知の上で質問しますが、この仕事をするのが天命だ、というのはあるのでしょうか。 継がない限り、仕事はずっとうまくいかない、続かないのでは、と思いはじめ怖くなってきました。 今、社会に出てから約12年が経過しました。 正直、父の会社で働きたくありません。 でも私は天命というか、運命や流れに逆らっているのでしょうか。。 真剣に悩んでいます。 解答よろしくお願いいたします。
初めての相談です。よろしくお願いします。職場の上司の言葉で、私自身悲しい気持ちになりました。理由は台風の影響で通勤時間が35分かかります。危険だと思い管理者に連絡しました。管理者は休まれてくださいと。事務長も休まれていいと思いますよの返信がきました。まず事務長から言われた言葉誰にでも感謝の気持ちと悪いなの気持ちを持っていたらと良いんじゃないですか。と言われました。私は今の職場でパワハラうけながら、なんとか頑張ってきました。最近新しくはいられた職員さんもいます。その時その時で感謝の気持ちをもっているつもりです。ですが今日の上司事務長からどんな人にでも感謝な気持ちと悪いなって気持ちを、もっていればよいんじゃないですか?と私言われました。わたし上司に対して管理者に対してどうわたしが対応していったら良いか困惑です。もしかしたらわたしは職場ではもう用無し、うざい職員としかみられていないのでしょと感じました。信頼してきた上司でしたがあの様なお言葉耳や心に残ります。 ちゃんと私自身もみてほしかったですが もう今まで頑張ってきたのに 自分に情けなく泣きたい気持ちですが涙がでませ。わたしどうしたら良いか…お力添えをお願い致します。
こんばんは。 以前、何度か質問させて頂いたものです。 その節は、ありがとうございました。 昨年来、就職活動をはじめて、今年から障害者雇用で働くことができるようになりました。 大学卒業後、29歳までは仕事をしていましたが、38歳になりまして、久しぶりの仕事になります。 今後、なるべく長く、今の仕事を続けていきたいと思っているのですが、その上で、大事になる心構えなど、もしよろしければ、お話頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
仕事を辞めたいです。 理由としては、自分の趣味に時間を割けないからです。 サービス業をしており、休みはシフト制なのですが 希望休を取るのは示しがつかないから止めてくれ。 と上司に言われました。 もちろん有給もあって無いようなもの。 1年半勤め、会社のやり方に疑問を感じ転職を決意しました。 ですが、そんな中店長になってほしいと言われ店長にさせられてしまう予定です。(断りたかったが、ほぼ強制的に決定されてしまった) まだこの会社を辞められないのか、という気持ちとやりたくない仕事をこれからしなきゃいけないのか という気持ちから最近何も楽しくありません。 来月から店長になってしまうのですが、そのタイミングで辞めたい と言うのは迷惑ですよね? しかも、のっぴきならない理由でないと辞めさせてくれなさそうです。 ただ、自分としては1日でも早く辞めたいです。 駄文ですみません。 アドバイスを頂けると嬉しいです。
今まで20年近く勤めていた会社の景気が悪くなり、住宅ローンや子供がこれからお金が掛かるので転職をしました。今までは接客業でしたが今回は製造業に就職する事ができました。しかし自分の想像していた仕事よりも遥かにキツく毎日が辛いです。住宅ローンや家族がいるので何とか1年半勤めて来ましたが、限界にきていて朝、泪が出てきてしまいます。もう続ける事が出来ません。 転職したいのですが年齢的にも再就職は厳しいだろうし、再就職でまた同じ思いになるかもしれません。 どうすれば良いか分からずただ辛い日々を過ごしています。自分は一体どうすれば良いのでしょうか?
今年の春に大学を卒業して仕事をしているのですが、仕事がつらいです。職場の環境、人間関係などが悪い訳ではないのですが、毎日仕事が憂鬱です。 理由としては私は今までやったことがないことをする際に不安を感じること、人の目を気にしすぎてしまうことがあります。仕事は初めてやるようなことも多く、ストレスや不安を感じること、上司が少し無愛想なため必要以上に上司の態度を気にしてしまうことが仕事がつらい原因になっています。 どうすれば仕事でストレスを感じることなく、楽しく仕事をすることができるでしょうか。拙い文書で申し訳ありませんが回答をお願いします。
初めまして。 私は短大を卒業してから最初は派遣で働いていたのですがハローワークで正社員での仕事を探し働いていました。 元々興味のある業種なので嬉しい反面、不安もありましたが頑張ろうと思っていました。ですが、お店の店長が怒ったら怖くて、怒鳴り散らされ、たまに優しい時もありましたが色々と嫌になり半年ほどで辞めました。 その後、数ヶ月後に転職をしたのですが、そこではパワハラを受けました。 最初の2、3か月はまだ注意されても優しかったのですが段々言い方がキツくなってきました。 個室に呼んで注意されたり、皆の前で怒られたり、メモ用紙に私への出来なかったことを書いてスタッフルームの皆に見えるように貼ったりされました。 私がお店のお客さんにナンパというか連絡先を聞かれたりしたことが何回かあってそのことでも色々言われました。 入社して数ヶ月の私には、こんなこともできないの?とか色々言いましたが、入社して数年経ってる人は出来ないことがあっても怒られませんでした。 私ばっかりが怒られました。 確かに、自分でもまだまだ未熟だとは思っていましたが、仕事の内容も合わず、ある日、店長とチームリーダーから「あなたにはこの仕事を向いてないと思う。他の道を考えたら?」と言われ1年経たないくらいで辞めることを決意しました。 それからは、リーダーから「あなたは皆の期待を裏切った」とか「退職するのはあなたの為だからね」とか色々言われました。 辞める日には「お疲れ様でした。あなたなら次の職場でも頑張れると思うから。顔見せにおいで」とか言われましたが辞めて以来行ってません。 他にも色々あって後悔ばっかりです。 もう忘れたいです。 それから数ヶ月してから転職したのですがそこはパワハラとかは無かったのですが「未経験でも何とかなると思ったけどやっぱり未経験は難しいね」と言われクビになりました。 それから先日、内定を頂いたのですが「3か月は試用期間だけどそれで無理だと思ったら辞めてもらう」と言われました。多分今回もクビになるんだろうなと思います。まだ勤務はしていませんが、今から憂鬱です。 どうしたらいいのでしょうか?
もう仕事に行きたくありません。 疲れました。 仕事を辞めたら、きっとお母さんは悲しむでしょう。
仕事が簡単過ぎて量も少なく毎日が暇です。 毎日遊びにいっているような感覚です。 やれることを見つけてやっていてもまだ手透きになるので最近は、上司に変わって新人さんや同僚の業務を見たり、教育&指導しています。 それでも暇です。 私より社歴の長い人に教えることもあり、相手のプライドを傷つけないよう優しく丁寧に教えていますが、自分の理解力が足りないと落ち込まれたり、逆にやる気になってくれる人もいるので面白さも感じることもありますが、大体面倒くさいです。 なんでも聞いてくれたり頼られることは嫌いではないです。 相手のやる気を引き出せることはすごくワクワクするので。 人間関係はすごくいいし、環境も悪くないので出来れば辞めたくないのですが、自分のモチベーションが保てずに辛いです。 前向きに考えられるようにするにはどんな考えと行動をとればいいでしょうか
初めて相談させてもらいます。 女性の多い工場勤務なのですが、長年勤めている古株の方達の目での圧力と別の先輩達の文句や皮肉が酷く耐えられません。 バイトの先輩達が何となく回している職場で、丁寧に教えてもらえる事はほぼありません。 何をしていいのか分からず聞いても曖昧な答えしか返ってきません。作業も基本的に自分で探してするそんな職場です。なので少しでも違うことや気に入らない事をすると、コソコソと話ながらこちらを見てきます。 作業をし始めても誰かしらの文句をずっと言ってて、自分のことでは無いにしろ聞くに耐えません…。 今は特に何も無くてもいつ矛先が自分に向かってくるかという恐怖と、常に作業を探して動かないといけない(でも分からない)という状況で日々精神がすり減っている感じです。 人が集まればどうしても合う合わないが出てくるので仕方ないとは思いつつ、どう先輩達と接すればいいのか、仕事はどのように対処したらいいのかわかりません。 休みの日も仕事への憂鬱さでつぶれています。 気持ちの切り替え方だけでも教えて頂けたらと思います。
大学を卒業して、一年目の社会人生活を終えようとしています。 普段は住宅メーカーの飛びこみ営業をしております。 ここ最近仕事が嫌でしんどくて、会社に出社しようとするとお腹が痛くなったり、夜中に1人で泣いたりしています。 本当につらいときは、仕事中に泣いてしまうこともあります。 成果がないので頑張ろうとするものの、心のどこかで仕事が嫌になっている自分がいます。 社内の人間関係は悪くはないですが、あまり話さないことが多いです。 私以外男性社員で、営業だとほとんど社内にいることがないので、話す機会は少ないです。 休みが水日休みでなかなか大学の友達に会うことができず、相談もできません。 まだ一年目だしまだやめるのは早い 同期が受注し始めている 後輩が入ってくる 同じ支店の女子営業の同期がやめてしまって話せる相手がいなくなった など、不安要素がいっぱいです。 特に私をしんどくする言葉は、昔より働く環境がよかったという言葉です。 昔よりしんどくないから働けるでしょ?と云われている様で辛いです。 趣味でストレスを解消しようと思うのですが、趣味が旅行で水日休みでなかなか旅行にはいけません。 毎日がしんどいです。 私には明るい未来がやってくるのでしょうか。
はじめまして宜しくお願い致します。 半年前に転職して、なかなか辛い日々を送ってます。同時期に転職した人がおらず、皆先輩で仕事がスムーズにこなして、自分が出来ないことに焦りが… 先輩に迷惑ばかりで、申し訳ない気持ちです。 皆半年ではうまく行かないし、慣れたらスムーズにできると言われてるのですが…早く一人で出来るようになりたいです。 休みの日も朝起きると仕事のことを考えてしまう(明後日から仕事かなど…) 以前は日曜日の夜から考えていたんですがら今は土曜日の夕方ぐらいから考えてしまいます。 先月婚約して、奥さんは妊娠中ですし、不安ばかりです。 趣味の野球観戦も以前はよく行ってましたが、今は一日が勿体無く感じてしまい、行くのもおっくうになります。 アドバイスお願いいたします。
こんにちは。 数年前から、仕事に行き詰っています。 どれだけ自分が頑張っても、周りの人にヘルプしても、全然うまくいきません。辛すぎて、先日は過呼吸になりました。 朝早くて、夜遅く、家には寝に帰るのみ という生活です。 休日は、家で疲れをとる、体力回復に努めています。 ストレス解消法は、旅行に行くことなので、小旅行や海外旅行に行っています。 お金のため、生活するために働いているようです。 これからもこのような生活をしていいのでしょうか。 ご教示ください。
私50歳の会社員です。 配偶者ありで、子供はおりません。 昨年末に転職を行いました。 小さな会社で、社長が私のキャリアを評価してくれて、転職を行いました。 現在事業部長職を与えられております。 私なりに、早くこの会社に馴染めるように、社内の皆さんとの付き合いや、仕事の取り組みに対し、努力を行ったつもりです。 しかしながら、ちょっとした行き違いや企業文化の違いにより、誤解を生んでしまい、社長のみならず、 周りから、不信感を与えてしまい、嘱託社員扱いに降格となりました。 仕事に対しては、最期までやり抜くという、責任感がないと思われているようです。 私自身、厳しい局面または判断に躊躇する状況では、まだ入社期間が浅いため、わからないことが多く、社長にも相談したのですが、 (事業部長という)立場上、もっと自分で判断してほしかったのではないかと思います。 社長からは、今年の12月末迄は面倒をみるが、そのあとは退職してほしいとの話がありました。 私としては、前職時代にある程度の預金も出来、住宅ローンや子供の教育費もなく、年金をもらえるまでは、なんとか生活が出来そうなので、第一線から身を引き、 必要な時はアルバイト程度の仕事を行うような生活をしようかと考えております。 また50歳ということで、新たな転職は難しく、今の気持では転職を行うというような気になれません。 30歳代の頃に、仕事に苦しんだと時があり、なんとかがんばって乗り越えてきましたが、その時の苦しみにトラウマがあり、厳しい局面では、どちらかというと、逃げたくなる自分があります。 かみさんは、お金ではなく、乗り越えてるいけるような人間ではないと、駄目ではないかと言われます。 毎日、毎日に行くのが憂鬱です。 なにかアドバイ頂けましたら、幸いです。 宜しくお願い致します。
採用から半年が経ちました。 日々精一杯仕事に取り組んできたところですが、現実をみると、精一杯取り組んでいるにも関わらずしなければいけない仕事が全然立ち回らず、処理の遅さから個人宛てのクレームを受けることもあり、組織から求められている能力の水準に全然達せていないことを痛感しています。 業務量がきついことを訴えても、他の人よりは軽減されていることを理由に休日に自主学習するなどして対応するように言われてしまい、後先が不安でしかありません。 しかし、貴重な休日はゆっくりしたいと心が訴えてることもあり、いざ勉強しようとするもなかなか身が入らず、自分はこの程度の努力もできないのかと自己嫌悪に陥り、組織に対する罪悪感も募ってしまい、飲酒で気を紛らわすなど、心身共に悪循環に陥っているような状態です。 どうすればいい方向へ向くでしょうか…
いつも大変お世話になっております。 何度か相談をしているのですが職場の社長のことで悩んでいます。 7月に転職をし今の会社にいます。 社長の気分に振り回され仕事をする日々。 報告をすれば「そんなのいちいち言わなくていい!」連絡をすれば「後にして!」相談すれば「自分で考えて!」と言われるので、他の社員に相談したり考えたうえで業務をすると「勝手なことをしないで!」「報告がない!」と言われます。 自分だけのことならまだ我慢出来ました。 入社してすぐではありますが、先日お付き合いしてた人と入籍をしました。 事前に報告はしてあり、入籍した翌日手続き関係でお休みをいただきました。 なので出社した際に「無事入籍をし、頂いたお休みで手続き等済ませました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします」と報告とお礼を伝えたところ、私がまだ話してるのにも関わらず「はいはいはいはい」と目も合わせずあしらうように返されました。 主人や家族のことをぞんざいに扱われたような気分になりとても不快でした。 我慢の限界がきて、それ以降毎朝泣きながら出社しています。 辛いです。